- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ゲーセンでコインを預けると・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- メダルの有効期限1ヶ月って…
先月の4月13日にゲーセンにメダルをしに行って、その時に大量のメダルをお店に預けたのですが、なかなか行く機会がなく気付いたら今月の13日になっていました。 メダルを預けた時に確か有効期限は1ヶ月と言われたのですが、先月の13日に行って今月の13日に行くと期限切れになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- おすすめのメダルゲーム設置店
こんばんは 最近友達とゲーセンのメダルゲームにはまってるんですが、いつも行ってるのは下北の小さいゲーセンです。 1000円で150枚なので良心的だし、当たりもチョコチョコ出るのでけっこう長く遊べるのですが、なんといっても店がせまくてメダルゲームの種類が少ないんです。 そこでみなさんのおすすめのメダルゲーム設置店を教えてほしいんです。場所は吉祥寺、渋谷、新宿に近いとありがたいです。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- アメリカのコイン?メダル?のお店
山手線沿いもしくはその内側で、アメリカのコインの品揃え豊富なお店(なんと呼ぶのか分かりません)を教えていただけませんか? 物置の整理をして(と称して遊んで)おりましたところ、祖父の遺品の中からコインが出てまいりました。 United Statesとか、Libertyと書かれたティアラ(?)をした女性の横顔がレリーフになっていて、いかにもアメリカっぽいです。 アメリカの通貨かな?と思って両親に見せたところ、祖父はアメリカに行った事がないので偽物だろう、メッキに違いないと言います。 けれど、由来ははっきりしません。 そこそこ重いのでメッキと言う事はないと思いますし、コインまではいかなくても、何かの記念メダルではないかと思います。 鑑定までするつもりはないですが、せめて何の記念かとか、同じような代物と見比べて、祖父がどう言った経緯でこのコインを入手したのか、思いを馳せてみたいです。 と言う訳で、ご存知の方、ご紹介お願いします。 1907と書かれているので、出来ればその年代に強いお店がいいです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ゆうちょ銀行の引き出しについて
ゆうちょ銀行の引き出しについてです。 私名義のゆうちょ銀行の口座を少し前に母が作り、通帳を私にくれました。 その際通帳のみでキャッシュカードは渡されなかったのですが、ネットで少し調べたらキャッシュカードを契約の際作っていなければ引き出しは出来ないとの事。 暗証番号は聞いているのですが、通帳と暗証番号のみで引き出しは出来るのでしょうか? ちなみにキャッシュサービスに丸は付いていませんでした。
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- はっきりさせたい
義母と同居してるのですが、義母のクレジットや銀行からお金引き出しされたりしていて被害届を出して調べてもらったら全て私が犯人やったと事でした。私は全く見に覚えもないしキャッシュカードやクレジットを義母の部屋から盗んだ記憶も全くないんです。それに暗証番号とか知らないし。でもATMのカメラに映っていたのは私らしくて…。とてつもなく気分が悪いのですがこの場合、どうするべきでしょうか?警察に行ってカメラの画像とか見せてもらって指紋取って調べてもらうべきでしょうか? 旦那も私とわかった途端に正直に言えだのもう腹括れよだの。 精神的に参ってるんですが…
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 渋谷駅以外でコインロッカーがある場所ご存知ないですか?
先日渋谷へ行った時の事、JR駅のありったけのコインロッカーがすべてうまっていました・・・・ 結局、大荷物を持って歩く事になってしまい、大変な思いをしました。 時間がお昼頃だったのでいっぱいだったのかなぁ? とも思うのですが、10時ぐらいならまだ空いているでしょうか? 地下街にもコインロッカーがあるらしいのですが、どこにあるかお分かりの方いらっしゃいますか? また、どこかお店でも構いません、JR以外でコインロッカーのある場所を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 本日、キャッシュカードの入った財布を落としました。
本日、免許証、保険証、キャッシュカードの入った財布を落としてしまいました。 警察に届け出て、直ちに銀行口座の引き出しを停止したのですが、暗証番号が生年月日から容易に推測されるものであったため、10万円ほどの預金が全て引き出されてしまっていました。 この場合、銀行に被害額を補償してもらうのは可能でしょうか。 また、銀行の引き出した際の記録や監視カメラの映像などから、引き出した人物の特定は可能でしょうか。
- 締切済み
- その他(法律)
- 1コインで食える最も体に良い外食屋は?マクド?w
癖になる麻薬のようなコーラとかその他、毒々しくも カラフルな飲料水、体にスコブル良さそうなギトギト油 で揚げられてるで、あろうフライドポテトや何処で どのように育てられたかよく解らんチキンを科学調味料 をふんだんに使い調理され美味しく頂ける。 BSE感染牛でも危険部位を取り除いているから大丈夫だよ と胸を張って調理される牛肉が主力原材料のお料理。 等で昼食を済ませている方が私を含め多くいらっしゃると 思いますが、 危険な食材はさて置き、大手外食チェーンで昼食を 1コイン(¥500)で、済ます事が出来る店で最も体に 良いと思われる店は何処?お勧めメニューは?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 確率と、販売店の関係について。
ジャンボ宝くじを、1枚買うと仮定。 普通に考えれば、どこで買おうと当選確率は同じだと思います。 しかし、販売枚数の多い販売店は、必ずそのお店から一等が出ます。 (当選確率が成り立つほど大量に売る販売店) そうすると、(^_^;) どこで買っても同じと言うのは、間違いになります。 と言うことは、本当の確率とは、 宝くじの裏に書かれている推定確率に、販売店の場所が関係した、補正値が必要というのでしょうか? 近所の商店で宝くじを買うべきか? 大量に宝くじを売る販売店で買うべきか? 本当にどこで買っても同じか? (^_^)
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- ゲーセンのコインを増やしたいです
ゲーセンのコインをめちゃくちゃ増やしたいです どうやっても増えなくて コイン落とし ビンゴ スロット 全てやりました お金がいくらあっても足りません 増やす方法教えてください
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
質問者からのお礼
ですよね・・・ありがとうございます!