• ベストアンサー

電車内などの携帯電話の通話について

電車やお店では携帯電話の通話はマナーが悪いとされますが、普通に友人と車内や店内で会話するのとどう違うのでしょうか?(おばさんや若い子が馬鹿でかい声で話しているのは注意しないですよね。)よくよく考えると不思議です!確かに自分も車内で通話しているのを見るといい風には思わないのですが、総体的に携帯電話で話している人の方が周りを気遣い手などで口を覆いながら話していますのを見ると、どっちがマナー違反なのか最近疑問に思い出しました。マナー違反と洗脳されているだけなのでは?と思う事もあります。なぜマナー違反か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.8

こんにちは。回答失礼します。 なぜ、車内で使用してはいけないんでしょうね? 僕も理解できません。忙しそうなリーマンが携帯を使うために途中下車するのを見かけたことがあります。 大声でしゃべるほうがよっぽど迷惑ですよね。 ちなみに「ペースメーカー」がよく使用してはいけない理由になってますが、車内の携帯使用で亡くなった方はいないそうです。一人も。 こんな不便なマナーが当たり前になってる現状に憤りすら感じます。 飛行機はしょうがないようですけど。 どうも交通機関を運営する人間が作り出したプロパガンダというか、嫌らしい作為というか。。。 使用禁止にしとけば責任回避できますからね。 以上です。

その他の回答 (9)

  • borzest
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.10

「不関与の規範」を検索してみて下さい。 解決するかもしれません。

  • RX-78xxx
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.9

ペースメーカーを入れている患者さん、携帯電話使えますよ? ガイドラインとしては22cm離すことになっていますので、左胸にペースメーカーを入れていれば、十分右耳で話せます。まして、人の携帯電話など言うまでもありません。 残念ながら、「人命がかかるから・・・」をいいネタにしてマスコミが煽っているのです。マスコミはしばしば真実を自分たちの言葉に置き換えることがあります。それを電車側も利用しているのだと思われます。 ただ、それは別として、公共の場での人の携帯とはなんとも耐え難いものと思います。片方側の話しか聞こえない携帯では意味が分からないため、勝手に分かろうとして、自然と聞き耳を立ててしまうからでしょうか・・・。うーん・・・・。

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.7

ぺースメ-カーや、飛行機などでは飛行そのものの計器が狂うためです。 それ以外の理由としては、電話の向こうの相手が会話がたくさんの人にさらされていることを解っていないことによる不都合(個人情報漏れ等)。 電波が悪い時に声が大きくなること。 喫茶店などでは、店員が話しかけたときにその場にいる人なら会話をやめられるが、電話中だとどちらかを待たせることになります。 後、目を見て話しなさいとか昔よく言っていましたが、そこにいる人を無視して違う方と話すと いう感じ悪ー的なノリもあるかと。 おばさんや若い子の必要以上に大きい声も迷惑ですが、携帯も迷惑。 どちらもマナー違反と思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

>しかし通話してなくても電波がでてるなら・・・そう考えると中途半端な注意勧告ですね。  「携帯電話の電源はお切り下さい・・・」 とアナウンスされますので電波は出ないでしょう 携帯電話以外での大声や迷惑行為は注意喚起以前のマナー違反でしょう マナー違反を全て網羅することも現実的では無いでしょうね 生命に係わることなので特に注意喚起しているのでしょう

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.5

電車なんてそれ自体電磁波のカタマリでしょうに、 高圧の電線、高出力なモーター・・・ これらは触れないで携帯がどうのと・・・。 その通りといいたいけど、問題なのは発信されている周波数による物だから何ともいえない 電車自体金属の箱なのである程度はシールドされている マナー違反かって、大声で独り言を言ってるのをきかされるのはねー しかも満員電車で..ただでさえ不快なのに 立っている人がいないくらいの状態なら、さして気にもしないけど

resonance
質問者

お礼

ありがとうございます。 電車も結構電磁波がありそうですね じっくり考えてみるとよく分からない 基準ですね。

  • lgs25
  • ベストアンサー率9% (7/75)
回答No.4

ペースメーカーのハナシを大義名分に電話禁止と謳っていますが ワシ的には???なんですよね だって 電車なんてそれ自体電磁波のカタマリでしょうに、 高圧の電線、高出力なモーター・・・ これらは触れないで携帯がどうのと・・・。 さてマナー違反といえば くさいヤツはどうなんだろう? 口がくさい、体がくさい どう見ても風呂入ってない これらはマナー違反にならないのか?

resonance
質問者

お礼

ありがとうございます。 くさいのも十分マナー違反ですよね しかし本人に自覚症状がないんでしょうね。 においは自分もかないり気を使ってますね。

回答No.3

こんにちは。 電車内の携帯電話の使用は、もともとは携帯の発する電波が心臓ペースメーカーに悪影響を与えるため、という理由での規制?だったと思います。 話を大きくするようですが、飛行機内で携帯電話の電源を切らなければいけないのとほぼ同じ理由です。 心臓ペースメーカが万一停まってしまったらどうなるかはお分かりですよね。 声の大きさが非常識だ、というのとは別問題です。 大音量で話している人たちは、携帯でもそうでなくてもただの迷惑です。

resonance
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそういう認識でした、しかし最近の車内広告を見ていると 携帯そのものの通話がマナー違反といった書き方になっています。 携帯の使い方まで細かく指定するのが面倒なので 携帯の通話自体を禁止してるんでしょうね。

回答No.2

本当はどうなの?と言うのは分かりませんが、何となくの回答をしてみます。皆さんはどういう回答をするのでしょうか・・・ 恐らく電話を社内で使っていると、聞きづらく、必然的に大きな声になってしまうことが挙げられるのではないでしょうか。一昔前は、「はぁ?全然聞こえん!」と大きな声で話すおじさんたちがいました。 他の理由としては、ペースメーカへの影響です。最近は何も言われなくなりましたが(なぜだろう?)、携帯電話が発信している電波が、ペースメーカの誤動作を引き起こす可能性があると言われていました。勿論通話していなくても電波は出ているので、電源が入っていること自体が問題だと思います。特に基地局が認識できないと、電波を発信する間隔が短くなっていた気がします。 まぁ私から言えば、携帯電話もおしゃべりも、周りを考えれない行動は、全てマナー違反ですよ。

resonance
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペースメーカーは生命がかかっているので当然優先事項ですよね、 mamechikunさんがいわれるように周りを考えない行動は すべてマナー違反ですね。 しかし通話してなくても電波がでてるなら ペースメーカーへの影響の心配が残ってますよね そう考えると中途半端な注意勧告ですね。

  • tocci_pc
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

会話の件ですが、車内放送が聞こえない。(何か事故があった場合避難できない) 携帯電話は左記の件に加え微電波の影響でペースメーカーに影響を与えます。一組の会話が原因で一人の命を奪うことは儚いですよね。

resonance
質問者

お礼

避難がいつ必要になるか分からないので 常に通話は禁止というのは理解できますね。 ペースメーカーも人命が当然優先ですから、 しかし大声で話す乗客のために車内放送が聞こえない のも避難の妨げになると考えれば 携帯だけをマナー違反とするのはどうも???が 残るんです。

関連するQ&A

  • 電車での携帯通話がマナー違反という国は多いですか?

    日本は電車内での携帯電話の通話や、マナーモードにせずに着信することなど、マナー違反とされることが一般的と思いますが、日本以外の国でもそういう認識はあるのでしょうか? 以前イギリスに留学していた時に、バスの中などで電話で話している人がたくさんいましたし、特にみんな気にしている様子もないように感じました。 車内の注意書きに音楽を聞く時にヘッドフォンを使うようにとの注意書きがあり、日本ではヘッドフォンからの音漏れに関しての注意書きなので驚きました。 そんな状態なので、携帯の通話はそもそもマナー違反とは思っていないのではないかと思いました。 私も携帯での通話に関しては、ものすごい大きな声で話しているのは別ですが、暮らしているうちに車内で連れの人とおしゃべりしているのと変わらないと感じるようになってきて、携帯で話している人を見ても気にならなくなってしまいました。 今は日本にいてもちろん車内で通話などしませんが、そもそも何で携帯で話してはいけないんだっけ?と感じたるするようになりました。(昔はペースメーカーのことなどが理由になっていましたが、最近はそういうわけでもないと聞いたので。。。) それとブラジル人の友人と携帯の話をしていて、日本では通話や音をならしての着信はマナー違反だし、優先席付近では電源を切らないといけないよと言ったらとても驚かれました。 日本以外での車内携帯マナーについて色々お聞かせください。 マナーや公共のルールを守るのは日本人の誇れるところだと思うので、他のルーズな国のようになって欲しくはなく今のままでいいのですが、そもそもどうして連れの人と話をするのはよくて、携帯で話していると不快に感じるのでしょうか?

  • 電車内での通話はマナー違反。じゃあメールは?

    よく「電車内での通話はマナー違反」と言いますよね。 それは常識だと思います。 では、メールやWebなどの通信はどうなのでしょうか? 私がいつも使っている電車の車内放送では、 「“優先席付近では”携帯電話の電源をお切りください」 「“混雑時”は電源をお切りください」 「車内での携帯電話での“通話”はご遠慮ください」 と言っています。 では優先席付近じゃなければいいのでしょうか? 混雑していなければいいのでしょうか? 通話じゃなくてメールならいいの? あいまいな表現ばかりでイマイチわからないのです… どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 電車内の携帯電話の使用について

    優先席付近での電源オフは理解できますが、その他はマナーモードで通話はお控えください、というのが理解できません。 うるさいというのならば、車内での会話もお控えくださいと言うべきではないでしょうか? 通話は片方の通話、会話は双方です。 しかも学生、おばちゃんとなるとかなりの大声の時もあります。 サラリーマン同士の会話も結構うるさいです。 着信音がうるさいというのならマナーモードも理解できます。 しかし通話まで控えろと携帯だけ限定するのは 論理的にすじが通らないと思うのですが。。。 みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 携帯電話

    こんにちは。質問があります。 どうして電車の中とかで携帯電話を使うのはマナー違反なのでしょうか? 私たちが電車の中でする普通の友達同士の会話にたいして"それはやめなさい”という人は一人もいませんよね。もちろん、馬鹿みたいにでかい声で喋ってたら、うるさい!と注意されても仕方ないと思いますが。 どうして電車の中での友達との普通の会話はOKなのに電車のなかでの携帯を通しての会話はいけないのでしょうか? それは日本独特のマナーなのでしょうか? アメリカではそういうマナーがないようですが。 よろしくおねがいします。

  • 電車内での携帯電話のマナーについて

     電車内で知り合い同士が会話をするのは(よほどの大声でなければ)マナー違反とはされておりませんが、他の乗客の迷惑にならないような非常な小声であっても携帯電話を使うことはマナー違反とされています。  すなわち、他の乗客が感じる「うるささの度合い」からすると携帯電話の方が断然静か(=実害は少ない)なのに関わらず、こちらだけがマナー違反とされる合理的な理由を教えて下さい。

  • 電車の中で携帯通話はダメか?

    携帯電話で電車の中で会話するのはご法度ですよね。 しかし、普通の私語は禁止されてないのに、携帯だけは話してはいけないのは何故ですか? 韓国や中国ではバンバン車内で通話してますよ。 寸暇も惜しむビジネスマンなどは、車内の移動時間に電話が取れればいいなとは思いませんか?

  • 携帯電話のマナーについてですが、電車内等で、携帯電話で話をしているとマ

    携帯電話のマナーについてですが、電車内等で、携帯電話で話をしているとマナーが悪いようなんですが、では、一緒に乗り合わせた隣人との会話もマナー違反なのでしょうか? 同じ会話なので違いはないと思うのですが・・・ 確かに携帯では声が大きくなりがちですが、静かに話せば何の問題もないのでは?と、ふと思ったので質問してみました。

  • 電車で携帯電話

    なぜ、電車で携帯電話を使うのはマナー違反なのでしょうか? 納得のいく理由が見当たりません。 たとえば図書館の中ように「電車の中では一切しゃべってはいけません」というのであれば電話もダメだと理解できます。でも隣の人と会話するのはOKなんですよね?だったら電話もいいじゃん。小さい声ならいいんですか?

  • バス内での携帯電話の通話はマナー違反なのに、バス内

    バス内での携帯電話の通話はマナー違反なのに、バス内での会話はマナー違反じゃない違いって何ですか? 別にバス内で会話は良いのなら、電話してても騒音という観点からは大差はないのでは? 通話が出来ない理由って何ですか?

  • 電車で通話はなぜダメなのか?

    電車の中で携帯電話の通話はしてはいけないルールがあるじゃないですか? これって小さい頃から常識って思って、今でも電車内で通話した事ないんですが… 最近、本当に思うのですが、正直な所なぜいけないんでしょうか? 車内があまりにもシーンと静かで、寝ている人がいたら電話は出来ないと思います。 でも、みんなワイワイガヤガヤ話してて車内が賑やかっていうかうるさい状態で 誰にも迷惑かからない場合は、いいんじゃないかな?って思ってしまいます。 でも、やっぱり電車内で通話してる人をみると なんかいい気分がしないんですよね、、、 何でダメなんでしょうか? ピースメーカーの人がいるかもしれないのに、優先席の場所から少し離れたら 多くの人が携帯電話を使うと思います。電波届くだろうに、なんか無意味だよなって 思うときがあります。 電車内での通話禁止マナーなんかより、人命の方がよっぽど常識化したほうが いいんじゃないかなんて思ったりもしますが 

専門家に質問してみよう