- 締切済み
- 暇なときにでも
EXCELで符号反転
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- to-comas
- ベストアンサー率26% (5/19)
もう一つ別の方法をお教えいたします。 符号を反転させたいセルを選択し、右クリックで「セルの書式設定(F)」「表示形式」「ユーザー定義」と選択して、種類(T)の下に「 -#;# 」と設定してOKを押せば、..... アララ不思議、正は負に,負は正に 符号が反転します。 ただし、これは表示だけで、元のデータは変わっていません。お試しください。

①A列に数値があれば<挿入した>B列にのセルへ『=-A1』の数式?を作ります。②B1右下の黒十字になったところで、Wクリックすると、A列の空白セルがあるところまではコピーされます。③さらにB列をコピーし、C列へ「形式を選択して貼り付け」-<値(V)>なら数式がはずれます。##これが飛び飛びのセルなら、『=-A1』の数式を作ったあとこのセルをコピーし、CTRLキーを押しながら選択します。「形式を選択して貼り付け」-<数式(F)>。後は同様です。※表になっていても空いているところで同じようにできますよ

補足
ARGさんから、ほぼ同じ回答を頂きましたので、ARGさんをマスターとして推薦しました。悪しからず。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
例えばA1:A10の範囲に数値が入っていて、これを反転させる場合、 B1(一例です。空いてるセルならどこでもOK)に =-A1 って入力します。 で、B1のセルをコピーして、B2:B10の範囲に貼り付けます。 で、B1:B10のセルを選択し、コピーした後、A1のセルを選択し、[編集]-[形式を指定して貼り付け]-[値]-[OK]とクリックすると、符号を反転した結果が手に入ります。 B1:B10の内容は不要ですので、最後に削除します。

補足
判りました。ご教示のとおり操作し、目的の作業を完了しました。 有り難う御座いました。
関連するQ&A
- EXCELの計算結果で+、-、±と表示する方法
EXCELでA-Bの結果が正の場合は”+符号”、負の場合は”-符号”を付け、等しい場合は”±0”と表示するにはどのようにすればいいのでしょうか? 条件として、事前に複数行にA-Bの式が入力されており、数値未入力(空白)のとき、計算結果セルは空白にしたいのですが。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- EXCELの+符号の表示 エクセル
みなさんこんにちは。 EXCELについて教えてください。 数値を入力しているんですが、 +符号が表示できません。 「セルの書式設定」で設定すると思うんですが、 いろいろ試してみたのですがうまくいきません。 お忙しいところ恐縮ですが「+」符号の表示仕方を 教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Excel 2007で入力データを左右反転させるには
Excel 2007で入力データを左右反転させるには 1,3,2,4 とセルに入力されたデータを、 4,2,3,1 と左右反転に入れ替えたいのですが、どうすればよいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- エクセルの文字を反転させたい
エクセル2000を使っています。 ワードアートで書き込んだ文字の左右反転は可能でしょうか? また、セルに書き込んだ文字の左右反転も出来ますか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセルで反転コピー
本来のエクセルの使い方とは違うのですが、 織物の図面を作成しています。 セルの幅を正方形にちじめて、 色をひとつづつつけていくやり方で デザイン作成しています。 結構200×400ぐらいのマスの大作です。 そこで、反転した絵を作る場合 コピーで反転できないかとの悩みです。 わかりにくいかもしれませんが 左半分を色をつけ(今回は記号で表しています。) --* *** --* コピーして反転できないかというものです。 --**-- ****** --**-- カメラ機能でやってみましたが、その後に絵柄を付け加えたい 場合もあるので、試して使えないと思いました。 感じとしては行列を入れ替えて貼り付けするって方法なのですが 90度しか反転しません。 180度回転させてコピーしたい場合簡単にできないものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- エクセルでセルの表示形式をユーザ定義で表記する場合
エクセルでセルの表示形式をユーザー定義で表示したいのですが 数値が負の数ならばブランクという設定にするにはどの様に入力 すればいいのでしょうか? また反対に正の数ならばブランクという設定にするにはどの様に 入力すればいいのでしょうか? 赤字や()にするのはできるのですが・・・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Excelで+を出す
Excelの中の計算結果で負の値は当然マイナスの符号がつきますが、正の計算結果で「+」を付けたく思っています。つまり、-5であれば「-5」、5が結果ならば「+5」と出したいのです。どの様にすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
補足
面白い方法ですね。仰せのとおり、元のデータは変わりませんね。グラフを作成しても、符号反転前の値が使われること、確認しました。マスターとして推薦は、ARGさんに投票しました。