• 締切済み

茄子・アンダルシアの夏 レース展開

先日NHK衛星で放送された「茄子・アンダルシアの夏」なのですが、 レースの展開が難しいというか、よく理解できない部分が多かったです。 あれはかなり難しいシチュエーションなのでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

実際のレースでもまれにありますが、難しいシチュエーションです。 まず、主人公ペペの立場はチームのサポート役です。 チームの目的は、そのチームのエースを勝たせることであり、サポート役はそのためにエースの風除けになり、水や食料を配達し、他のチームのペースを乱すためにアタックをかけます。 過去のレースですと、レース途中でエースの自転車のタイヤのパンクに対し、アシストからタイヤを提供、レースをリタイアするようなチームオーダーが出たなんてドラマもあったほどです。 平地における自転車にとっての最大の敵は風、空気抵抗です。 自転車はプロトンと呼ばれる集団を形成して走行し、空位抵抗を減らして速度を稼ぎます。(この辺がマラソンと大きく違う点です。) 作品中のような少人数でのアタック、逃げの場合、空気抵抗を少ない人数で負担するので、いずれはプロトンに追いつかれ吸収されます。 一方のプロトンは、一定のペースで疲労を極力避けて(ここはマラソンに近い)、区間賞などでスパートできる点やプロトン内での順位を駆け引きします。 この駆け引きは特殊で、優勝を争うチームの間でも互いの利害が一致すれば、小集団を形成して他のチームをふるい落とすような事もあります。 そういう意味でも、中盤で逃げを打ったペペの集団は、いずれはヘロヘロになってプロトンに吸収されると思われたが…ってところで、ドラマが生まれます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう