• ベストアンサー

何の虫のタマゴ?

地植えのおもととそのすぐわきのコンクリートの壁に小さくて黄色っぽいタマゴがいっぱいくっついています。 こころなしかおもとは枯れ気味。新しい葉っぱがでてきているのに、その葉っぱにもタマゴが・・・ 害虫のタマゴであれば駆除したいです。 ちなみにおもとのまわりにはヤスデがたくさん。 ヤスデのタマゴではないですよね・・・?! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

種類が多いので特定は難しいカメムシ、芋虫、毛虫の卵かな??カメムシか蛾の卵辺りかなと思います。意外に蝶だったりします。

3kaijuu
質問者

お礼

ありがとうございます! 昨年大発生したカメムシのタマゴとは違うので心配していなかったのですが、種類の違うカメムシの可能性もあるということですね・・・ とにかく無数にあるのでかわいそうですが駆除することにします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

ヤスデは土の中に卵を産むそうですので http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1173233748822/html/common/4668c9dd018.htm 少なくともその卵はヤスデでのではなさそうです。

3kaijuu
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 ヤスデのタマゴのことも調べ切れなかっので、地中に産卵するとわかりすっきりしました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • モミジにつく虫の卵?

    家の脇に昨年移植したモミジですが、今年の夏ごろから葉っぱに黒い虫の卵のようなものが付着 しています。大きさは、1~2ミリです。 見る限りほぼすべての葉っぱに付着しているようで、なおかつ、モミジ側の家の壁にもいっぱい その黒い虫の卵のようなものが付いています。 家の壁についたやつを取ろうとしても、小さくて数が多いので、すべて取ることは困難です。 これは、害虫の卵なのでしょうか? もしおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 家のコンクリート基礎まわりに害虫用の薬を撒く

    三年前に新築しましたが、休耕地に囲まれているからでしょうか、二年目からヤスデが大量発生しています。家の中まで入ってくるので、市販の粉末状害虫駆除剤をコンクリート基礎まわりに撒いています。 これらはコンクリートを傷めないのでしょうか?ずっと気になっていたので教えてください。

  • キンモクセイの害虫

    キンモクセイの数本が5月頃から葉っぱの色が変色しています。 緑が薄くなって黄色っぽく見えます。 葉っぱをよく見ると赤い害虫の糞らしきものが付いているのですが何の虫でしょうか? 前に何かのサイトで見た様な気がするんですがどなたかよい駆除方法を教えて下さい。

  • ヤスデ退治法

    ヤスデが大量に発生して困っています。家の中にもしょっちゅう侵入してきます。家の周りには害虫駆除剤を撒いたり、毎朝ほうきとちりとりで集めて処分しているのですが、それでもきりがありません。どうか効果的な退治法を教えてください。

  • この虫の名前を教えてください

    添付画像の虫の正体を教えてください。 自分なりにネット上で検索をしてみましてが、探し当てられませんでした。 この虫は毎年この時期に室内に現れ、1~2週間でいなくなります。 部屋の中で複数匹が床や壁を這っていて、虫があまり好きではないので見かけると良い気持ちにはなれず困っています。 特に害が無いようでしたら必要以上に駆除はしないつもりですが、害虫でしたら駆除する必要があるので正体を知りたいです。 【虫の特徴】 ・ハネは無し ・全長約7~9mm ・色は茶色 ・室内の床や壁を這っている 家は田舎にある木造家屋です。周りには木などが多いです。 添付画像は死骸ですので、動いている時より若干縮んで見える気がします。 ぜひお力をお貸しください(>_<)よろしくお願いします。

  • 蜂について教えて下さい

    庭のハナミズキの木に、2、3匹の蜂がいつもいます。葉がなんだか光るように見え、葉っぱに卵でも産みつけたのでしょうか? 近づくとブンブン飛ぶので、怖くて近づけません。他にも木がありますが、この木だけです。この蜂は何でしょうか?黒く、お腹辺りが黄色です。小さな子供も居るので、駆除したいのですが…

  • セミの様な蛾の卵? 駆除方法など

    セミのような蛾が去年、長野か京都で大量発生し、電柱か何かに集中している画像を見ました。 役所では、毒があり、また、羽から鱗粉が舞うとしてあえて駆除せず放置していたと記憶しています。 このセミのような蛾ですが、本体は殺虫スプレーで殺すことが出来ますが、 壁などに卵?のような黄色か土色の楕円形(揃ってはいません)のような跡を残しています。 これはなんでしょうか? また、これはどうするべきでしょうか? たとえば、削り取るとか殺虫剤スプレーを散布して放置とか。 夏暑くなるのは仕方ないと思うのですが、こういう有害な蛾が発生するのは快くありません。

  • 苔玉(ミニ盆栽)に虫が・・・。

    こけ玉を2つ育てていますが、それぞれに違う虫が付いてるみたいで困ってます・・・。 一つは「ヤブコウジ」、もう一つは「はぜ」です。 ヤブコウジには、黒くて小さいハエのような虫が常に3~5匹くらい飛んでいて、やっつけてもしばらくするとヤブコウジの周りを数匹クルクルと飛んでいます。えぇい!うっとうしい!名を名乗れぇぃ!って気持ちです・・・・。 はぜには、茎(幹?)の根元の土から、お寿司のとびっこみたいな赤い粒々のかたまりがあって、すくって見たら赤い小さな虫が沢山集まっていました。これは調べてみたらハダニの一種なのかなぁ?なんて思ったのですが、水に弱いハダニわりには水分たっぷりのこけ玉に居るので・・・。しかも葉っぱに居るのではなく、土や苔や茎(幹)の根元にいるんです。それでもハダニなんですかねぇ??それとも別の虫なのか・・・。 殺虫剤で駆除したいんですが、こういう害虫に効く農薬?ってマツキヨのような薬局でも売っているのでしょうか?なによりもなんていう虫さんなのか分からないんです・・・。 あいつはハダニなんですかねぇ・・・?

  • 我が家に出没する変な虫。名前と駆除法は?

    5年ほど前から、我が家のあちこち(押入れの中、布団の間、トイレの壁と床のすきま、キッチンの引き出しの中などほこりっぽく多分温かいところ)に気味の悪い虫が出没して悩まされています。冬の間は姿をみませんが、暖かくなってくると出てきます。 ●大きさは7,8ミリ、色は肌色がかった灰色で、頭とお尻にひげがあります。裏にも細かい足があるような? ●動きはとても早く、さっと隙間に入り込みます。動きはクネクネとねじりが入った感じ。それがとてもいやらしいのです。 ●みかけたら必ずつぶしていますが、柔らかく粉っぽい感じ。何かの幼虫かも。。 特に刺されたりはしないので害虫、というわけではないかもしれませんが、ふとんを敷いたときにはさまって出てきたりするのでとても気味が悪いのです。 なんという虫か、また駆除の方法などご存知の方、教えてください。

  • 家庭菜園に来るカメムシって臭い以外に悪さしますか?

    こんにちは。山の中腹に畑を借りて、小ぢんまりと家庭菜園をしています。 ピーマンや五色とうがらしに茶色いカメムシみたいなのがいっぱいいます。 あまりに多いときには幹をゆすって地面に落とし、踏んで駆除していますが、今のところそれほど被害がないような気がしますので、全部は駆除していません。 カメムシは害虫として扱われていますが、臭い以外に何か害はありますでしょうか?見たところ、葉っぱも食べていないし、収穫量も悪くないしで、それほど被害があるようには見えないので、ゆるめに駆除(30匹いたら10匹駆除するくらい)しているのですが、もっと真剣に駆除(30匹いたら25匹駆除とか?)したほうがいいでしょうか?農薬は使わないつもりなので、ひたすら踏んで駆除の予定なのですが…。 ちなみに、私はなぜかカメムシの臭いが全然気になりません。畑の周りには民家もない山の中腹なので、カメムシ踏んだ臭いで迷惑はかかりません。