• ベストアンサー

オレンジ色のタイガーバーム?

おばあちゃん(足が悪い)からオレンジ色のタイガーバームが欲しいと言われました。普通のは白いらしいのですが、どこかの国のお土産のタイガーバームが黄色くて、よく効いたらしいのです。どなたか入手方法をご存じでしたらお知らせ下さい。

noname#227336
noname#227336
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.1

タイガーバームはシンガポールの製薬会社がライセンスを所有しています。日本では帝国製薬と龍角散本舗がライセンス生産をしているようです。色の話ですが、シンガポール産(多分おばあさまが言っているのはそれだと思います)と日本産で基剤(薬を溶かし込むためのワセリンなど)などが違うために色が付いているのではと推測します。薬効成分自体には差はないと思いますよ。どうしても・・というのであれば、どこかの中華街の漢方薬局などを探されてみてはどうでしょう? 絶対にある保証はできませんが・・・

noname#227336
質問者

お礼

なるほど!中華街ですか・・・。私福岡なので知人に頼んで調べてもらいます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kyaneko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

2年前、シンガポール空港経由でオーストラリアに行ったことがあります。 機内が狭くて足が痛くなって、シンガポール空港の薬局(?)で赤いタイガーバームを買いました。一緒に入っていた説明書きには 「肩こり、筋肉痛、捻挫、リウマチ、虫さされ、かゆみ、腰痛、頭痛などによく効く」 と書いてあります。 私の足の痛みも耐え難いものでしたが、塗って15分もしないうちにすーっと痛みが消えていくようでした。 とてもよく効く薬だと思います。 機内販売のカタログにも紹介されていました。 そこには 「白はちょっとした痛みに、赤はひどい痛みに」 と書いてありました。 どうなんでしょうねぇ・・・

noname#227336
質問者

お礼

kyanekoさんを含めみなさんどうも貴重なご意見ありがとうございました。失礼ながらまとめてお礼を述べさせて頂きます。 成分や効能的に違いがあるのかどうかは意見の分かれるところなので難しいですね。偶然明日台湾から友人が来るのでDFSで買ってきてもらおうかとも思いましたが、tooffさんの意見を見るとちょっとためらってしまいます。その人によく製品を確かめてもらってから購入してもらうこととします。それで違ったら中華街、シンガポールという順で探させて頂きます。 どうもありがとうございました。 でもシンガポールのものが一番気になりますね・・・。

noname#2209
noname#2209
回答No.5

私も横浜の中華街で見たことあります。 台湾やシンガポールのお土産には赤いのをもらいますねえ、日本製だと無いですからね。 赤いほうは[Strong]とうたっているんだそうです。なにが強いのかは不明です。あの色はクローブの色だと聞いたこともありますが、ガセネタかもしれません。言われてみれば白はメントール、つーん!って感じですが、赤はクローブの香りが強いかもしれません。いや、シナモンかもしれない…。とにかくちょっと香りが違いますねー。一層オリエンタルな感じがします。 日本で売っているのは龍角散から出ていて、日本向けに処方しているそうなので、もしかしたら日本製はマイルドで赤白以前にパワー不足なのかも。

noname#1660
noname#1660
回答No.4

私も、台湾(台北)のDFSで見ました。 白い(正確にはクリーム色?)とオレンジ色のものを お店の人の話では、内容(効果)は一緒で、ワザと着色 しているそうです。 値段も一緒でしたし・・・・確かに衣服に移るのを敬遠して、クリーム色の方が売れているそうです。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

香港やシンガポールでは白色のものと褐色のものの二種類が売られていますネ。 日本では衣服が汚れるなどの理由で褐色のものは敬遠されていますが‥ 中華街では扱っていますよ。 以上kawakawaでした

  • suirei63
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.2

香港で売っているあれですね。 古くなってきますと、白い色から黄色っぽくなってきますが、 それではだめなんでしょうか? 内容的には、どこの国で買ったものでも遜色はないと思いますし、 日本製のものが、一番品質的に優れていると思います。

関連するQ&A

  • タイガーバームの使い方

    おみやげでタイガーバームを頂きました。使い方を教えて下さい。 基本的な使い方から意外な使い方まで、何でもお願いします。

  • タイガーバーム・セイジョウボウフトウ

    こんにちは。 タイガーバームを、にきび薬として使っても問題ないでしょうか? 塗り薬として使いたいのですが・・・ また、にきびに効くと聞いた漢方、セイジョウボウフトウ?は、処方箋がなくても買える物なのでしょうか? また、買うとしたら、どのくらいのお値段になるでしょうか。 私は海外の中華街でそれを買おうとおもっているのですが・・。 ご存知のかた、教えてください。

  • オレンジ色の卵?

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 以前頂き物のお弁当の中にオレンジ色のたまご焼きがありました。 味は特に変わった感じはしなかたったんですが、見た目にもキレイで、お弁当に入れたくて探しています。 黄身がオレンジ色っぽいたまごでも焼くと普通のたまご焼きになってしまいます。 特別な卵があるのでしょうか? それとも何か混ぜているのでしょうか? ご存知の方どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 透明なオレンジ色の、ながーーーい・・

    こんばんは。もう10年も前に目撃した不思議な生き物のことが いまだに脳裏から消えず、その正体を知りたくてたまりません。 どなたか生物学に詳しい方よろしくお願いいたします。 その生き物は、公園内の階段を這っていました。 とてもゆっくりと。 ・体は薄いオレンジ色?で、お菓子のグミのように透明。 ・幅はおそらく1-2cm。長さは1-2メートル。  薄くて扁平・・・まるでながーいパスタのようでした。 ・這う速度はおよそゆっくり。 ・足はありませんでした。頭部も、少なくともはっきりは わかりませんでした。  あたかも、うすっぺらい、オレンジのグミが這っているかのよう だったんです。 季節は覚えていませんが、初夏だったかも しれません。 あとにも先にもあのような不思議な生き物は見たことがありません。 どなたか、同じものをご覧になったこと、ありますか? またこの生き物の正体についてご存じの方、名称や特徴など 教えていただけたら嬉しく思います。

  • オレンジ色のクッキー

    ハロウィン用にかぼちゃ型のクッキーを作る予定です。 アイシングではなく、ハロウィンのかぼちゃによくあるオレンジ色か、それに近い色にクッキーを焼く方法・レシピをご存知ないでしょうか。

  • カルガモの足の色(何故オレンジ?)

    タイトルの通り、カルガモの足はかなり鮮やかなオレンジ色ですよね。 例えば、人間の皮膚の色はメラニンの量で褐色であったりそうでなかったりするとおもうのですが、これはそれぞれの地域での太陽からの紫外線などから防御する為にそういう風になったというふうに認識しています。カルガモの足のオレンジには、そのような進化(紫外線でなくとも、天敵に毒々しいイメージを与えるとかそういった意味)の過程で必要だった色なのでしょうか? 水の中で泳いでいるときにあまりに鮮やかで、雑食である彼らには、ほかの水中生物(エサ)に気づかれやすいのでは・・・?と余計なお世話を考えている始末です。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • オレンジ色の街灯

    最近、夜の高速道路のスマートIC駐車場に車を止める機会がありました。ふと見ると街灯が全てオレンジ色でした。トンネル内もオレンジ色のことが多いと思います。オレンジ色にするとどういう利点があるのでしょうか。ご存知の方は教えてください。

  • オレンジ色の丸い実・・・

    直径2センチくらいの大きさの、オレンジ色の実がついている植物は何て 言う名前かわかりますか?? ここ1ヶ月間で2回しか(別の場所で)見かけたことないのですが、どちらも花壇に植えてあって遠目に見ると、オレンジの花が咲いてるように見えるのですが近づいてみると花ではなく丸い実でした。とてもかわいいと思い、 ホームセンターなどで探してみたのですが見当たりません。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。葉っぱは結構濃い緑色でした。 とにかくきれいなオレンジ色の実で、かわいかったです。

  • オレンジ色の玄関ドア

    家を新築予定でオレンジ色の玄関ドアを探しています。 なかなか思った色が見つからず困っています。 オレンジでも赤に近い温かみのあるオレンジ色の玄関ドアを探しています(断熱ありのもの)。 ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • オレンジ色の細長い生物

    長さ20センチ位、柿のようなオレンジ色、ミミズのように足もなく、頭とおもわれる部分が2つに分かれている生物の名前を教えてください。 友達が雨上がりの草陰でみたとのこと。図鑑などで詳細を調べたいのですがどこをどう調べたらよいかわからず困っています。宜しくおねがいします。

専門家に質問してみよう