• ベストアンサー

うつ病者の社会復帰につきまして

こんばんは。 私は去年の秋に、会社での環境の悪さと過労が原因でうつになり、休職後3ヶ月でその会社から見限られ、現在退職して通院している者です。 家では出来る限り休もうと思っても、家族からは家事をすることが暗黙の了解と言わんばかりに思うように休めず、病状が一向に改善しないまま、もう仕事をしないで8ヶ月経ってしまいました。 家族からは「本当はもう良くなっているんじゃないの?」と働くことを強く勧められ(お医者様は「ご自分のペースで考えられた方が良いですよ」、とは言って頂いたのですが)、また何もしていない、何も出来ない自分に対する苛立ちと焦りで、先日派遣会社に登録し、面接させて頂いた案件に採用されました。 しかしながら、採用の電話を頂いた途端、本来なら喜ぶはずなのですが、目の前が真っ暗になり、大きな不安と、生きることに対する希望が更に無くなり、動悸が激しくなり震えが止まらず、居ても立ってもいられなくなりました。 本来なら派遣会社の方に自分がうつ病であること、現在も治療を続けていることを告白しなければならないのですが、社会的に認めて頂けないかもしれない、今後再就職のチャンスが無くなってしまうかもしれないと思い、伝えておりません。 仕事は再来週からなのですが、これで直ぐに辞めてしまっても、迷惑がかかるので頑張って勤めようとは思うのですが、やはり社会に戻る自信が無く、また仕事に対する意欲が無いため、続けられる自信もありません。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、現在の私のような状態で、社会復帰は出来るのでしょうか。また、まだ社会復帰が出来ない場合、どの様にリハビリをすれば、働けるようになれるでしょうか。 うつ病者の方やうつに対して知識をお持ちの方、アドバイス宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。うつ歴6年目の女性です。 私も前職を退職し、担当医からは「暫くは何もせずに療養するように」と言われました。しかし、何もしないで過ごす事で「社会から阻害されている」「自分は怠けてるのか?」と考えてしまい、焦燥感ばかりで逆効果でした。担当医に相談したら「それならば、な~んだ、こんな単純作業か…」と思えるような週に2~3回のお仕事から始めてみては?と言われました。所が私自身「正社員」にこだわりがあり、どうにか採用され今も働いていますが、「正社員」と言う事でパートの方よりも当然、責任の重い仕事を任されたり、パワハラもあり今では「先生の言う事を聞いていればなぁ」と後悔しています。症状も悪化しています…。 chroco さんの文面を拝見する限り、まだ社会復帰は早いのではないでしょうか。「どの様にリハビリをすれば、働けるようになれるでしょうか。」と言うご質問ですが、私は療養中に、期間限定で去年の夏お菓子工場(お盆用のお土産で生産が忙しい時期)で1ヶ月働きました。それこそ、単純作業で責任も重圧もなく無事にこなせました。「取り合えず1ヶ月だから…」と言う安全パイがあったからかもしれません。結構自信が持てましたよ。 chroco さんのご家族様は「うつ病」を理解されているのでしょうか。私も両親には最初は「怠けている」と思われ、よく叱られ、衝突しました。自傷行為をし、それから母が「うつ病」に関して勉強する様になり、今では「仕事も、結婚もまだまだ、何よりも体を治す方が先!」と言っています。一度、ご家族様と病院へ行き、担当医にお話してもらってはいかがでしょうか。 派遣社員に採用が決まったと言うことですが、「意欲が無いため、続けられる自信もありません」と思うようであれば無理はなさらない方がいいと思いますよ。もし、その仕事を始めて、辞める事になったら「自信喪失」になり症状も悪化し兼ねないと思います。長々と書いてしまいましたが、chroco さんの担当医が話された「ご自分のペースで考えられた方が良いですよ」と言うこと忘れないでください。調子が良くなれば、何時でもバリバリ働ける日が来るのですから!

chroco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前、姉がうつ病(「うつ病」と本人曰くで、周囲に対し暴力的になる様子から、どちらかというと違う病気かと思われたのですが)になり、家事など一切せず、また気分次第で家族に当たり散らしていた様子から、我が家の家族にとっての「うつ病」とはそのような状態のことを指すのだ、と認識されているので、家族に見捨てられないためにも家事をしなきゃ、とか、なるべく自分の気持ちを抑えて(辛い時には自室にこもって、「死にたい」という欲求と戦っていました)いた私に大しては、「家のことが出来るのだから、大したこと無いだろう」「特に目立って何かやらかしてるわけではないから、怠けているだけだろう」と思われてしまっているようです。 お医者様にも母に説明して頂いたのですが、やはり「それでも家事くらいは出来て当然」と見なされてしまっているようです。 自分では、本当は家族から離れるなどした方が、病状は良くなる気がするのですが、経済的にも難しく、現状に至っております…。 勇気を出して派遣の会社にも病状を説明したのですが、やはり「1ヶ月は勤務してもらわないと困る」と言われてしまったので、自分を試すつもりで、とにかく踏み出してみます。 親身なアドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

・まず家事がしっかりできることが大切と思います。 ・「生活の発見会」にでもはいられて仲間をみつけアドバイスをもらいながら 働くことも支えになると思います。 ・お大事に!

chroco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 気分が滅入ってしまう日以外は、なんとか家事をこなせているので、頑張って病気を克服して行きたいと思っております。 この掲示板を通じて、同じ症状を持った方達にアドバイス頂けて(また、気持ちを分かって頂けて)、本当に支えになりました。 アドバイスとお大事にとのお言葉、本当にありがとうございました。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

私の経験ですが、一年近く休職して復帰、再度悪化して休職。半年後ほど経って復職しました。正直なところ、会社に理解がなかったのは、非常に残念です。適切に療養すれば良くなって、再度復帰できる人がいるのに。 ご家族との関係は、ほとんどの人が上手く行きません。大概は理解不能なのです。彼らの人格に問題があるのではなく、障害はお互いに理解が難しいものです。なので、あまり彼らに「理解してくれ」とか「変わってくれ」とは考えない方が良いです。今はとても難しいと思いますが、こちらが「何もできない自分」を認めることです。無能なのではなく、病気だからなのです。ただ、お互いに上手にうつ病に付き合うことができていないので、今は、割り切って「まだ理解してもらえる段階ではない」と思いましょう。 仕事は、多分今は無理です。こじらせたらもっと悪化して、もっと自信を無くしてしまうばかりです(悪いことは全て自分の人格、能力のせしてしまうのが、この病気の特質です)。仕事は丁寧に謝罪して(隠していたのだから仕方ありませんよね)、お断りの方向にするのが一番です。 ご家族と情報を共有するために、またご自分のために良い雑誌が、NHKで紹介されていました。 http://comhbo.net/archives/category/publication/ 本では「「うつ」を治す」 PHP文庫 大野裕 著 が分かりやすく、またうつ病の人のリハビリを目指す団体があります。 http://www.mdajapan.net/old/modules/news/ うつは心の風邪、と言われますが、これは誰でもなりうる、と言う例えであって、すぐに治る病気と言っている訳ではありません。治るには根気良く、医師と相談をして自分の現在の状態を正しく把握して休むことですよ。

chroco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 家族の理解はなかなか得れないものなのですね。よくテレビ等で「家族も一緒に病気と戦ってくれた」等のお話を見ていたので、うつ病者の家族の半分くらいは、理解し力になってくれるものだと思っておりました。 今後は、「まだ理解してもらえる段階ではない」と割り切って考える様に心がけ、仕事復帰の方は派遣会社と相談してみます。 また、書籍とサイトの紹介もありがとうございました。早速探して読んでみます。 本当にありがとうございました。

  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.1

私は抑うつ症(うつ病とは微妙に違う)で、現在自宅療養中の身です。 > やはり社会に戻る自信が無く、また仕事に対する意欲が無いため、続けられる自信もありません。 この状況では、社会復帰は難しいと思います。しかも派遣社員という肩身の狭い身。ストレスの負荷に晒される事は、想像に難くありません。 経済的に余裕があるようなら、もう少しモチベーションが高まるまで療養を続けられるほうが良いと思います。また、現状を主治医の先生に言って、意欲が湧くように薬の効き目を変えてもらうのが良いでしょう。それと、生活のリズムは乱れていませんでしょうか? 乱れがちならば、起床時刻と就寝時刻を決めて、リズムに乗った生活を心がけましょう。 なお、リハビリは「そろそろ仕事したいな」と思えるようになってからでよいと思います。焦って何かをしようとするのは、逆効果です。 あと、可能ならば、給料は少し安くても就職先は正社員で雇ってもらえるところを選ぶことをお勧めします。派遣社員の身では、自分の意見が押し通せませんから。再来週からの派遣のお仕事は、断ってもいいと思います。病気でまだ仕事できる状況でない、と言うのは正当な理由ですし。 # 履歴書の健康状態に「良好」と書いてしまっていたら、謝罪文を送らなければなりませんが。

chroco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仰られる通り、生活リズムは乱れて、過眠気味なのも社会復帰の不安要素の1つでした。焦らずに治療を続け、気持ちに安定感が出てきたら、正社員で雇って下さる会社を探してみようとおもいます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病 社会復帰

    うつ病歴6年になります。30代の女子です。 主治医の先生から軽い仕事をやることを勧められました。 私も仕事がしたい!!稼ぎたい!!と思ってるのですが、6年のブランクがあり、 正直、自信がありません。仕事にではなく、人との関わりに自信がありません。 ここ何年か家族以外の人とのあまり関わりがない=出来なかった なので、とても心配です。 リハビリで趣味の講座などに通い始めたばかりなのですが、 仕事をしている人を見ると羨ましく思い、自分もあんな風に働きたいな!! と日々思ってます。 うつや病を抱えてた方、社会復帰を目指してどのようにしてリハビリしたりしていますか? 落ち込んだり、凹んだりした時はどうしてますか?よかったら教えて下さい。

  • 「うつ病」からの社会復帰について!

     皆さん、こんばんは、または初めまして。私は四年前に会社で「うつ病」を発症し、入社して僅か一年で退職した現在27歳の女性です。現在も療養中なのですが、仕事の空白期間を作るのが怖くて、自分の好きな時に出来る在宅の記事作成(500字百円から二百円)の「内職」をしながら治療に専念していました。  しかし、年齢的に「社会に復帰しなければ」と思い、先月から社会復帰の活動を開始しています。一応、精神疾患による障害者手帳の申請もして、今は結果待ちです。  ですが、いざ社会復帰の活動を再開したのは良いですが、周囲に似た様な境遇の人もいないので、具体的に何をすればいいのか分かりません。社会人経験も一年と短く、フルタイムで働けるかも不安です。通院している病院に関しては、投薬ばかりでカウンセリングはなく、別の病院を探そうかとも思っています。  そこで同じような経験、または復帰された方に「うつ病」で就労する場合の注意点、自分に向いている職種の探し方、またステップアップとして持っておくべき資格等がありましたら教えてください。また、インターネットで派遣からスタートするのが良いと読みましたが、どんな基準で派遣会社を選ぶべきかも分かりません。  専門的な技術や知識もなく、この年齢だと正社員は無理だとインターネットで読みましたが、その点も御教え頂ければ幸いです。   補足:今は両親と自宅で暮らしています。

  • うつ病と社会復帰

    うつ病で8ヶ月も休職中です。仕事でうつ病になった訳ではありません。 現在は無職です。精神科には通っていますが社会復帰のタイミングってどこまで体調が戻れば大丈夫でしょうか?? そして慣らしとして最初はアルバイト等から始めた方が良いでしょうか??

  • うつ病からの社会復帰

    私は 会社員で 既婚者です。うつ病(睡眠障害・適応障害)と診断され 約2ヶ月 休職してます。 現在は かなり良くなって 心療内科の先生と相談し 派遣の単発バイトを 数回しています。 会社にも許可を得てます。(一般的に理解出来ないと思いますが…事情があり 説明は省略します) 傷病手当ては申請してません。 上司も 「バイトで自信を付けて 戻ってこい!」と 言ってくれ 感謝してます。 しかし 戻っても 再発の心配も残ってます。 配置転換をお願いしてますが 返事を頂いていません。恐らく 私の動向を見てる気がします。 今 行ってる派遣会社は 長期の仕事も有り 環境を変えれば 働けると自信を感じました。 そこで 迷ってます。 会社に復職するのか 辞めて、派遣会社で 働くのか… 派遣会社は 確認はしてませんが社会保険は 無いみたいです。 社会保険は 家庭面で 無いと困ります。 収入も減ると思います。 このような状況を どう 思われますか? 皆さまのご意見 お願いします。

  • 【うつ病からの社会復帰】どうしたら良いでしょうか・・・

    25歳の男です。 うつ病からの社会復帰についての質問です。 今年一月、うつの状態(無気力、会社に行くと動悸、頭痛等)が酷くなり休職。 6月に退職し自宅で療養しておりました。 体調が少し良くなってきたこと、また、家で引き籠もっている状態では精神的に良くないと考え、10月から就職活動を開始。 11月1日付けで就職し、現在約1ヶ月が経過したところです。 現在、全然やる気が出てこなくて困っております。 また雰囲気に溶け込むことも出来ずに会社に行くと動悸や頭痛がしてきます。 仕事に対して興味もまったく沸いてきません。 夜も寝れなくなり、早くも遅刻が目立ってきてしまいました。 (寝付きが悪く、寝ても朝早く起きてそれから寝れなくなる。朝方寝付くのだけども起きれない) 人と接するのが億劫(というか怖い)になってきております。 また、やる気の問題か薬の問題か解りませんが、集中力も無く眠気も酷いです。 心療内科には掛かっており、現在、不安剤と睡眠導入剤を処方されている状態です。 昨日通院してこの状態を伝えましたが、ストレス発散するようにとのアドバイスが頂けただけでした。 会社でも自分の「やる気の無さ」が他人からも見て取れるようで、先日、飲み会の席でしたがお説教を受けました。 落ち込みやすい性格、状態なので、もうやっていけないと感じてしまっています。 そして、そうなっても仕方がない・・・。 そうなった方が楽でいいやという気になってきてしまって・・・。 社会復帰に失敗したように考えています・・・。 今試用期間中なのですが、こんな状態ではクビになる可能性が高いです。 ならそうならないように手を打つべきでは?ともおもうのですが、自分も、この会社は自分には合わないなと考えてしまっており、無理して続けなくても・・・という気になっています。 正直、まだまだうつの状態から脱せていません。 一人暮らしなのですが、ほぼ無気力状態で、家事もお風呂に入ることさえも歯磨きさえも出来ていません・・・。 また自分に合うような別の仕事を探した方が良いのでしょうか。 まだ社会から離れて療養していた方が良いのでしょうか。 とにかく、今の会社で長くやっていける自信が持てないのです・・・。 質問・・・というか弱音の吐き場所のようになってしまいましたが、 同じようにうつ病からの社会復帰を果たしている方。 同じように試用期間中に退職を考えている方のお話しが聞ければ良いなと感じております。 今、ネガティブな思考しか出来なくなっていて、希望が全く見えません。 生きている意味がわからなくなってきました。 会社でもやる気が出せない・・・。 入社してごめんなさい。居てしまってごめんなさい。 そんなことばかり考えてしまいます。 纏まらずに申し訳ございませんでした。 なんか頭がイッパイイッパイでして・・・。

  • うつ病からの社会復帰

    うつ病出7ヶ月ぐらい休養してたのですが社会復帰したいです。いきなりフルタイムの週5日は無理なので週3日ぐらいアルバイトにしたいと思ってるのですが、まだ自信がありません。しかし生活の為には仕方ないです。 皆さんが社会復帰された時は週どのぐらい働いてましたか?? やはり慣らし程度がちょうど良いんでしょうか??

  • うつ病の復職、社会復帰について

    うつ病の復職、社会復帰について 2年勤めた会社を、うつ病で退職しました。 傷病手当が出るので、次の仕事をさがすまで少し余裕はできますが またうつ病によって退職を繰り返しそうで怖いです。 復職を支援するサービス、社会復帰をサポートするサービスなどで おすすめなもの、何かいいものをご存知であれば教えていただけたらと。 よろしくお願いします。

  • うつ病からの社会復帰について

    うつ病で7ヶ月ぐらい休養してたのですが社会復帰したいです。いきなりフルタイムの週5日は無理なので週3日ぐらいアルバイトにしたいと思ってるのですが、まだ自信がありません。しかし生活の為には仕方ないですが、まだ良い時と悪い時の波があります。皆さんが社会復帰された時は週どのぐらい働いてましたか??やはり慣らし程度がちょうど良いんでしょうか??

  • うつ病からの社会復帰

    うつ病から社会復帰された方、アドバイスをください。 40歳代の男性です。妻と二人の子どもがいます。 家庭の事情(妻のうつ病の相手)と仕事上のストレス(管理職としての人事、仕事の量)から、生きているのもメンドクサイ、かといって死ぬのも面倒と言う状態になってしまい、自分がうつになってしまったことに気がつきました。そこから休職し、14ヶ月目になります。 が、そこそこに回復し、薬を飲んでいれば何とか人並みに生きているような気がしています。 毎日寝てばっかりで退屈で、かといって何かする気になるかというとそんなでもなく、一時は趣味で小説らしきものを書いたりしていました。最近は教えて!gooに回答を書き込んだり、ネットをふらふらしたりしています。疲れると一日中ごろごろしているのですが、かといってとてもだるいと言うわけでもなく・・・。本を読むことも一時は出来たのですが、なぜか最近は読んでも集中できません。 2ヶ月ほど前から、復職しようかなあ、と思いつつ、主治医に相談すると「迷ってるならやめたほうが良い」と言われ、踏ん切りがつけられません。また、元の職場での人事ストレスが原因だから違う部署に復帰する事を勧められています。しかし、元の職場での仕事内容には自信もあり、経験も長いのですが、復職と同時に新しい部署での仕事への適応が出来るのか、逆にとても不安です。 現在、薬は朝夕にドグマチールとセルシン、寝る前にソラナックスとデパスを飲んでいます。 皆さんはどんなタイミングで復職されましたか? あるいは退職され、再就職されたりした経験はおありでしょうか? どうすれば現状から復帰して社会復帰できるのか、アドバイスをいただけると幸いです。うつ病に理解の無い方の、頑張ればなんとかなる的回答はご遠慮いたします。

  • うつ病の克服と社会復帰

    23歳にうつ病と診断され、5年間の療養生活の後に社会復帰しましたが、35歳で再発し現在36歳で無職です。 再発した後、うつ病が原因で離婚も経験し立ち直れないほど憔悴しておりましたが、薬のおかげで日々の生活はできるようになりました。 これから社会復帰したいと思っているのですが、サラリーマンは不安で怖くてたまりません。自営の方が気楽なのですが、自営は仕事としてはもっとハードルが高いと思うので悩んでいます。 どのような社会復帰が最良だと思いますか? 薬は多くなったり少なくなったりしていますが、現在まで13年間飲みつづけています。薬に頼らずとも平気なくらい完全治癒を目指した方がいいのでしょうか?