• 締切済み

pascal

pascalのプログラミングの質問で、 「名前」と「得点」を入力して得点の高い順に並べ替え、順位をつけて表示するプログラミングを教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#77845
noname#77845
回答No.2
shinji39
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

回答No.1

このサイトでは、自分で考えた部分を示し、その上で具体的に分からない部分を示して質問しないと、規約違反になり、ほぼ確実に削除されます。

shinji39
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 arrayをつかって点数は楽にできると思うのですが、名前は入力するだけで特に変わったことをする必要がないのではないかと思います。 ただ、順番の入れ替えは頭に浮かばなく、どうしたらよいか困っています。ヒントだけでもいいので教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • pascal

    pascalのプログラミングの質問なんですが・・・ 何個かの点数のデータをもらって、その平均、総和、最大値、最小値、標準偏差を計算するプログラムを教えてください。お願いします。

  • pascal言語

    pascal言語のプログラミングについて質問があります。 repeat文やwhile文を用いて数値を入力するとき、その文の中で入力された数値を比較して最大値や最小値を出す方法が分かりません。数値の比較ですと配列以外に思い浮かばないのですが、配列を用いない場合どのようにすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Pascalが全く分かりません!

    今私は学校でPascalを勉強していて、近々テストもあるのですが、プログラムの書き方が全くと言っていいほど分かっていません。このままだと単位を落としそうなぐらいヤバイです! 今の状況は頑張ってbeginまでいけるかどうかと言う所です。すみません、あまりの理解のなさにこの質問の文章までおかしくなっているかも知れません。こんな私でも分かるな超初心者向けのPascalの本ってありますか?また、短期間で覚えられるコツなどはないでしょうか? ちなみに今学校で使用している教科書は東京大学出版会から出ている「Pascalプログラミング TURBO Pascalによる基礎と応用」の第2版です。 先にも記したとおり近々テストとの事で焦っています。回答にご協力の程よろしくお願い致します。

  • Pascalについて

    Pascalというプログラミング言語を習い始めました。 自宅でも練習してみたいのですが、無償で安全にダウンロードできるソフトはあるのでしょうか。

  • pascal言語

    pascal言語のことで質問があります。 いくつかの整数を入力した際に、その数字が入力された 回数を記憶しておくプログラムを書きたいのですが、全く分かりません。配列を使えばいいのでしょうか? 教えてください。

  • パスカル三角形

    パスカル三角形 数学の質問ですが パスカル三角形のn段目の数字は11のn乗に等しいということを 二項定理を用いて 簡単に証明したいのですが やり方 もしくは そういうことに詳しいサイトを教えてください また このパスカル三角形のn段目は 上の段つまりn-1段目の数の隣り合った2数をたしてできたものである そして くりあがりは かんがえずに 11^5なら 1 5 10 10 5 1 とかんがえてください あと 111^nなら 上の3数を足してつくられる パスカル三角形に 1111^nなら 上の4数をたしてつくられる パスカル三角形に と 1の数と同じ数だけ たした三角形も等しくなることを 証明してください

  • パスカル三角形

    数学の質問ですが パスカル三角形のn段目の数字は11のn乗に等しいということを 二項定理を用いて 簡単に証明したいのですが やり方 もしくは そういうことに詳しいサイトを教えてください また このパスカル三角形のn段目は 上の段つまりn-1段目の数の隣り合った2数をたしてできたものである そして くりあがりは かんがえずに 11^5なら 1 5 10 10 5 1 とかんがえてください あと 111^nなら 上の3数を足してつくられる パスカル三角形に 1111^nなら 上の4数をたしてつくられる パスカル三角形に と 1の数と同じ数だけ たした三角形も等しくなることを 証明してください

  • パスカルの三角形と未使用での展開

    前にも質問したのですが本格的に入りすぎた感じもあり、 今回もう一度お尋ねします。 前回このような質問をしました。 「たくさんの次数がついた展開はどうすればよいのか?」 そして、最初に帰ってきた答えが「パスカルの三角形」を使用すれば簡単にできるということ。 さっそく調べて見ました。 ・ちょっと書く形がちがいますが一応パスカルの三角形です。 1111 1|1111 1|1234 1|1369 1|149 これを応用して(a+b)~3 を展開したとしたら… (a+b)^3 = a^3 + 3a^2b + 3ab^b + b^3 これは公式でもあるのでパスカルの三角形を使用しなくてもスラスラ書けます。 問題はここから。 途中 3 という係数ありますよね。この係数はパスカルの三角形からどのように求めているか?です。 実際は(a+b)^7 になるとパスカルの三角形はドンドン高くなる一方ですね。 果てしなく東京のビルディングみたいに。 ・最終的な問題は 最初はパスカルの三角形の応用からで、こんどパスカルの三角形を使わずどう展開するかです。 ☆今週は事情があってよく質問すると思いますのでよろしくお願いします。

  • エクセルで同率の順位の人が表示されない

    得点表を元に順位(RANK関数)を出し名前順の表にして、 その順位表を元にVLOOKUP関数で順位順の表を作ってます。 この場合、順位順の表では同順位の人がいた場合、同順位2人目以降の人の名前が表示されません(#N/Aと表示されます) 同位の人も名前と得点をそのまま表示させたいのですが、何か方法は有りませんか? 現在↓ 1位 Aさん 10点 2位 Bさん  9点 3位  #N/A  #N/A 4位 Dさん  8点     ・     ・ となります。それを 1位 Aさん 10点 2位 Bさん  9点 3位 Cさん  9点 4位 Dさん  8点 としたいです。 左の順位表記は書きこんでいるだけなので変化しません。もちろん順位に連動して変化してほしいですが、このままでも構いません。 Aさん・Bさんの各セルに=VLOOKUP(Q5,$U$4:$V$21,2,FALSE)のように設定しています。 ずいぶん前に本を見ながら設定したもので、理屈は忘れてます・・エクセル2000です。

  • パスカル文学賞

    川上弘美さんの経歴でパスカル文学賞という短編小説の賞の存在を知ったのですが、 パスカル文学賞について、応募規定や締め切りなどの詳細をご存知のかたがいらっしゃれば、 教えてください。または応募規定などが記載されているものがあれば、それの名前を教えてください。