• 締切済み

【FX】 福利の計算の仕方が分かりません

FXの福利の計算に関しましての質問です。 かなり初心者ですが、どうぞ何卒宜しくお願い致します。 某雑誌で「複利運用シュミレーション」と題して次のような表がありました。 【条件】 ・投資資金100万円 ・ドル/円のポジション ・新規ポジションが建てられる金額分のスワップ金利が貯まれば  新しく1万ドルのポジションを建てる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【レバレッジ『 3 』倍の場合の複利運用シュミレーション】 投資年数 1日の受け取り 複利運用 所有金額 所有金額        スワップ(円)  実現日数   (ドル)    (円)  1        300      1200    2万ドル  100万円  6        450       800    3万ドル  136万円  8        600       600    4万ドル  172万円  9        750       480    5万ドル  208万円 10        900       400    6万ドル  244万円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【レバレッジ『 5 』倍の場合の複利運用シュミレーション】 投資年数 1日の受け取り 複利運用 所有金額 所有金額        スワップ(円)  実現日数   (ドル)    (円)  1        600       400    4万ドル  100万円  2        750       320    5万ドル  124万円  3        900       267    6万ドル  148万円  4       1050       229    7万ドル  172万円  5       1350       178    9万ドル  220万円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【そこで質問です!】 ■まずこの表で私が理解している部分は下記です。   (といいますか、お恥ずかしながらこの部分しか理解できません。) ・1日の受け取りスワップ  (これは多分ですが、1万ドル=150円(日)で計算されているので 5万ドルだったら、150(円) x 5=750(円)なのですよね!?) ■で、その他全部どうやって表のような数字が出てきたかが 分かりませんのでお教え願います。 ※下記の計算方法を具体的な計算式を用いて頂ければ非常に嬉しいです。 1)複利運用実現日数ですが、(例えば…)レバ3倍で 投資年数1年のとこが何を根拠に1200日なのかが分 からないです。 (…私の自信無き計算では、300(円)x1200(日)=36万円。 その36万円が何のことか分かりません。) 2)所有金額(ドル) どういう計算でこんな金額が出るのか分からないです。 3)所有金額(円)なのですが、私の『勘』ではどうも…、 1日の受け取りスワップ x 複利運用実現日数の金額 が関係してくるのかと思っているのですが、何分、勘 なので、計算のツジツマは合っているもののどういゆ 意味があるのかが分かりません。 分からない事だらけで大変申し訳ございませんが、 何卒ご高配のほど宜しくお願いします。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

「投資年数 1日の受け取り 複利運用 所有金額 所有金額        スワップ(円)  実現日数   (ドル)    (円)  1        300      1200    2万ドル  100万円」 100万円で2万ドル買う、50万円で1万ドルで買うと言っても同じですが、その場合、レバレッジ3倍ならレートは150円です。120円台なら120円×1万ドル÷50万円=2.4倍です。

michi-mich
質問者

お礼

大変有難う御座いました。 そして申し訳御座いません。もう少しよく考えてみますとおっしゃるとおりでした。 10,000ドル÷(レバ)3(倍)=3,333ドル(1ポジションに必要なドル) 3,333×150円=500,000円($1=¥150の場合の必要な円) 10,000ドル÷(レバ)2.4(倍)=4,166ドル(1ポジションに必要なドル) 4,166×120円=500,000円($1=¥150の場合の必要な円)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

ポジションを決済しないで持ち続けたら、最初に投資したお金がスワップでどれだけ増えるか、そして増えたお金でポジションをどのくらい増やせるか計算したものです。 1)36万円で1万ドルのポジションをもてると想定した場合でしょう。3倍の方は、120円台のレートであれば、レバレッジは、もっと低いです。 2)質問者さんが考えているとおりで、1日300円を1200日もらえば36万円というだけでしょう。 3)3倍の方は、資本金100万円で2万ドル買って、ひたすらスワップを受け取り、36万円たまったら1万ドル買うということを繰り返せば、追加投資なしで、10年で2.2倍になるということです。ポジションの為替差益や為替差損は、とりあえず考慮していません。 注意点としては、受け取ったスワップをポジションを決済しないで保証金に加算してくれる会社であることが条件です。最近は、そういう会社が多くなりました。実際には、税金を納めるので、それも考える必要があります。

michi-mich
質問者

お礼

お返事頂き大変有難う御座います。 > 1)36万円で1万ドルのポジションをもてると想定した場合でしょう。 > 3倍の方は、120円台のレートであれば、レバレッジは、もっと低いです。 レート108円の場合… 10,000(ドル)÷(レバ)3(倍)×(レート)108(円)=360,000円(1ポジション) レート120円の場合… 10,000(ドル)÷(レバ)●(倍)×(レート)120(円)=360,000円(1ポジション) ●の部分のレバレッジは3.33 になるような気がするのですが、私の計算が間違っていると思います。 「120円台のレートであれば、レバレッジは、もっと低い」というのは どういった計算をされたからなのでしょうか? お忙しいところ申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

ANo.2 で訂正があります、 4万ドルでの1円上下は+-\40000-です、すいません。 ついでに補足しますが、売買は10000通貨単位ですので 4万ドルはあくまで4万ドルです、100万円の五倍買える事ではありません、 1万ドルの購入に2000ドル分相当の円を使用するという貴方の考えは正しいです。 買ったドルが日本円相当で今いくらなのかがFXでは重要です。 つまり買値総額と現在レートの総額との差が損益になります。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.2

1.)ポジションを複雑に考える事はありません、 1回の買い(ポジション)で1万ドル買ったと言う事です、 4ポジションを立てるとは1万ドルを4回買うと言う事です、 1万ドルの価格は刻々変わるレートを掛けたものとなります、 レートが変わらなければ\1235000-X4=\4940000-となります、 もしレートが$1-=\130-(ドル高=円安)になれば\5200000- の価値となり\260000-の含み益となりここで清算(4ポジ売り) すれば\260000-の利益になり日数分の金利と元金\1000000-の 合計が所有金額(確定)となります。(実際は手数料が引かれます) 2.)レバの考え方はその通りです。 3.)ここが重要ですが$1-=\100-(ドル安=円高)になった時 4万ドルは\4000000-となり買値から計算するとマイナス\940000- となり残金は\60000-と日数分の金利の合計になります、 5ポジションを立てる直前(400日経過)なら金利\240000-との 合計\300000-が計算上の残高となります、清算しない限り損は 確定しません(所有金額はまだ\1240000-で含み損\940000-です)ので ここでまたドル高に転じれば損は見る見る減少していきます、 会社によってロスカットのレベルは違いますので確認して下さい、 残金があってもロスカットされる場合があります。 4.)安全圏とは$1-=\100-(ドル安=円高)過去の推移からそこまでの 円高にはならないだろうと多くの人が考えています、 可能性はあります。 5.)貴方の所有金額は理解できたと思いますが、五倍のレバの場合 1円の円高は\50000-の含み損になるということです、 1円安の場合\50000-の含み益となりますので、とても幸せ気分に なります、FXとは「己の欲との戦いでもあります」多少の含み損益 が出ていても初心がスワップ金利取りならじっと我慢することです、 半年もすれば売買でも相当の利益を上げられることが分ります、 とにかくドル円の動きを肌で感じることが出来るまでは売買を 繰り返してはだめです。 \100-の解釈はそれで良いです。 三倍の場合はもっと安全圏が広がるはずです。

michi-mich
質問者

お礼

非常にご丁寧な説明、大変感謝しております。 有難う御座います。 > 5.)貴方の所有金額は理解できたと思いますが、五倍のレバの場合 > 1円の円高は\40000-の含み損になるということです、 > 1円安の場合\40000-の含み益となります ここの解釈なのですが、4万ドルのポジションを持っているから 1(円)×4万=4万円なのですよね。 肌で感じるまで勉強いたします。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.1

基本的に安全な投資レベルだと思います、 五倍だけで説明します、大前提は実勢\158-の金利が変わらなければということです、 今後の予想でも日本の金利が上がっても日米金利差はあまり変わらないとの読みです、 1.)1日の受取スワップは\600-です。1万ドル4ポジションということです。  1ポジションには実勢1万ドル=\1235000-の五分の一で約\240000-使われます。 2.)400日経過すると所有金額は124万円になります。ここで1万ドル買います   5ポジションになりますので、金利は\750-になります、後は自動的に計算して下さい、   24万円をロスカットにならない安全圏と読んでいるからです、  実現日数とは24万円分金利が増える日数です。  これは\24-円の円高を意味します、現実には$1-=\100-のラインです、  非常に発生しにくいラインですが、絶対ではありません。  口座にはおおざっぱに経過日数分の金利が残として残ります。 3.)所有金額とは元金に金利が毎日加算された額です。 ロスカットで所有金額はほぼ無くなりますがそこを絶好のドル買いポジションと見て 再度買いに入ればかなりの確率で損は取り戻せると思います、もちろん100万円位 別途用意しておけばですが、ともあれ三倍で始めてみたら如何でしょう。 成功を祈ります。

michi-mich
質問者

お礼

お返事大変有難う御座います。 ----------- > 1.)1日の受取スワップは\600-です。 150円 X 4ポジション=600円ですね。 ----------- > 1万ドル4ポジションということです。 この解釈ですが、先ず100万円あり、レバレッジ5倍だから500万円分 のドルが買える。500万円÷123.5円=40,486ドル。 すなわち40,486ドル÷10,000=4.048…だから4ポジション。 で合ってますでしょうか? ----------- > 1ポジションには実勢1万ドル=\1235000-の五分の一で約\240000-使われます。 ここの部分ですがこれは『レバレッジが5倍だから1ポジション取る のには1万ドル÷5=2,000ドル。2,000ドル X 123.5円=247,000 すなわち24万円必要という意味ですよね!? という意味で、1ポジション増える毎に¥240,000を使っていくという 意味かと思っているのですが正解でしょうか? ----------- > これは\24-円の円高を意味します、現実には$1-=\100-のラインです、 > 非常に発生しにくいラインですが、絶対ではありません。 ???すいません、ここまで非常に理解し易かったのですが 急に分からなくなって参りました。 『\24-円の円高を意味します、現実には$1-=\100-のラインです』の 読み方と解釈ですが、『円高に振れてマイナス\24になりました。 具体的に言うと\124からマイナス\24の円高なので\100になった。』 という解釈でいいのでしょうか?(←非常に間違った解釈の気がします。) > 24万円をロスカットにならない安全圏と読んでいるからです すいません!今一度この意味を詳しく教えて頂けたら非常に有難いです。 ***何度もすいませんが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 楽天FXのスワップについて

    スワップカレンダーに書いてある受取りスワップの計算方法が 【保有金額÷10,000×受取スワップの金額=スワップの受取金額】 なのですが意味が分かりません。 スワップの表を見るとドル円買いスワップ3円で10000通貨あたりと書いてあるので、単純に10000通貨なら3円入るのではないのですか?

  • 複利計算について教えてください

    株式の複利運用についてです。次のように計画しています。(絵に描いた餅ですが・・・) ・月々1万円づつ投資する(単位未満株投資です) ・6ヵ月で20%の収益があるとする ・売却して戻ってきた元金と利益は、その月の投資額1万円とあわせて再投資する ・投資期間5年間 この条件で、数式で計算ができなかったので、エクセルで一つ一つ入力して、シミュレーションしてみました。その結果は1,557,521円でした。 これは複利になると思うのですが、数式では計算できないでしょうか?あるフリーソフトに積立預金複利の計算ができるものがあり、項目に次のように入力して、結果を出してみました。 ・「毎月」 ・「10,000円づつ」 ・「年利」20% ・「5年」(期間) 結果は972,156でした。「年利」とあるところが、私のでは半年複利になると思うので、そもそもそこが違うと思うのですが、選択肢が「年利」「月利」の2つでした。(年利を選択して、20%ではなくて、半年分に相当する%にすればいいのでしょうか?) いろいろ書いたので、質問の焦点がわからなくなりそうですが、 ○私のしたい投資方法の結果を数式で計算できるでしょうか。 という質問です。どうぞよろしくお願いします。

  • FX高スワップ金利運用が目的、課税方式で證券会社選び

    FX 課税に2種類あり、クリック365とそれ以外の雑所得累進課税です。それぞれ一長一短があり、決めかねています。 長期 5年以上運用タイプ、一度ポジションを持ったら放置の高スワップ金利運用です。 高スワップ金利の超長期運用益+複利再投資がメインです。 しかし、 いずれの證券も決済、税引け後がてにできる利益確定です。 ですので、正直わからないです。20%税金でいくか、高スワップ金利の超長期運用益の複利運用で 最高税率50%にするか。 FX スワップ運用の方、最初の選択はどうされましたか? どうぞ宜しく。

  • FX決済時の計算が合いません?

    FX決済時の計算合いません、当方の勘違いだとおもうのですが、 実例は下記です。 ・米ドル/円の取引 1.106.30円にて1万米ドルを買い 2.レバレッジは2(ということは2万米ドル買ったこと?) 3.スワップは90円/日 4.翌日106.80円にて売り(0.50円上昇) 以上の取引終了で下記計算に入ります。 購入時手数料500円、決済手数料500円ですので 手数料計は1000円 A.当方の計算 ・2万通貨×0.50円+スワップ90円-手数料計1000 =9090円 と思っていましたが B.実際の決済金額は4090円でした。 予測すると ・1万通貨×0.50円+スワップ90円-手数料計1000 =4090円だと思います。 ですから 2.レバレッジ2(ということは2万米ドル買ったことにならないのでしょうか?) レバレッジの仕組みが分からなくなってきました。 宜しくお願い致します。

  • 利率を知りたいので計算方法を教えて下さい

     宜しくお願い致します。 ある外貨の保険なんですが、  30年間で100万円支払い、それが30年後に200万円になってると仮定して、その200万円を年金で30年間で総受取額が400万円になったと仮定して、  この満期金額が200万円の利率の計算式は?    また総受取額が200万円が400万円になるので利率の計算式は?  保険なので複利運用されます。  宜しくお願い致します。

  • FXのスワップとロスカットと複利について

    こちらでFXをしようと思っています。 http://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=ad&PID=fix_spread_01&AFID=acctr001ff スワップ金利目的で、為替差益は狙いません。 (大値上がりや、取引金額を回収すれば売る場合もあり) 豪ドルを80円と仮定して、レバレッジは3倍を希望します。 この場合、FX口座に266,666円を入金して、3万豪ドル購入すればいいのでしょうか? このときに1000万円入金していたとすると、どうなるのでしょうか? レバレッジを選択できる画面があればいいのに、選択する画面がないみたいなので、質問しました。 また、ロスカットされずに運営したいのですが、豪ドル80円で購入したとして、レバレッジが3倍の場合、何円まで下がるまで大丈夫でしょうか? ロスカットになりそうになっても、証拠金を追加すれば(口座に入金)大丈夫なのでしょうか? ロスカット用として、別に100万は用意しています。 これを証拠金に入れた場合(口座に入金)、いくらまで耐えれますか? 複利運営すればいいと言う話をよく聞きます。 上記の会社は対応してますか? その場合どの画面で選択すればいいのでしょうか? スワップ金利をポジション決済しなくても引き出せるみたいですが、複利の場合でもスワップ金利は引き出せるのでしょうか? 資金としては100万を予定しています。 3倍だと1日330円として(3万豪ドル)、年間120,450円の金利ということでしょうか? 素朴な疑問ですが、芸能人やプロ野球選手の金持ちが、FXでスワップ金利運用すれば、大儲けではないですか? ロスカットされずに、資金をいくらでも証拠金に充てられるので。

  • 複利の計算の仕方

    5万円を10%で運用すると20年後には複利によっていくらになるでしょうか? 簡単な計算方法も合わせて教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 複利計算のしかた

    基本的なことで恥ずかしいのですが、利子などの複利計算のことでお伺いします。ある本に、100万円を年1%と5%でそれぞれ20年間複利運用をした場合の元利合計が載っていました。1%とだと元利合計が120万円で、5%だと260万円と書いてあります。複利の意味が分かっていないので、どうして5%だと260万円になるのか分かりません。1%は100万円×1%×20年=20万円で120万円、5%でも100万円×5%×20年=100万円で200万円ではないのですか。どなたか教えてください。

  • 外貨預金とFXについて教えて下さい(損益の計算・スワップポイント・ポジションについて)

    外貨普通預金とFXの違いについて知りたいのですが、スワップポイントの計算(発生条件・発生期間)とポジションについて良く理解出来ていないので、下記の例について教えて下さい。 <日本円⇔米$という設定で、レバレッジは無しで自己資金の範囲内での取引のみと仮定させて下さい。> 1:利益・損害について   外貨普通預金の場合、円高の時に$を購入し、<往復の手数料以上に>円安になった時に$を売却して円にすれば、利益を得られるのは分かるのですが、FXの場合、スワップポイントだけで利益・損害が出る仕組みが今一つ良く分かりません。 (各会社によりポイントの設定が異なっているのも分かりますが、どの段階でポイントが発生し、受取・支払となるのか教えて下さい。スワップポイントが発生する期間は、円→$にした取引が$→円になり、一巡するまでという解釈で良いのでしょうか?) 2:ポジションについて   ・買いポジション=外貨を買う注文を入れ、購入出来るまで  ・売りポジション=外貨を売る注文を入れ、売却出来るまで という解釈でいいでしょうか?(所持していない外貨を売る所からも始められるというのが良く分かりません。) 本当に初歩の初歩の質問で済みませんが、回答宜しくお願いします。

  • FXについて倒産等について

    (1)FX会社がグループ会社と子会社ではどちらが安心なのでしょか? (2)どうやってFX会社は利益ををあげているのでしょか? 初めてすることなので全くわかりません。教えて下さい。 (3)スワップが良いとこで運用資金の10分の1をレバレッジを50~100ばいくらいにして長いこと置いておこうと思うのですがどう思いますか? 例) 100円=100ドルとします。1万通貨(100万円)単位での取引しかできないとします。またスワップポイントは1万通貨に対し1日200円で付くとします。 100万の10分の1を運用する場合。 100万の10分の1は10万。 レバレッジ100倍…10万×100倍=1千万円。 1千万円=一千万ドル=10万通貨 1日200円なので 200円×30日=6,000円 6000円×12カ月=72,000円 10万通貨のでなので 72,000×10=7,200,000もつく計算になります。 変動があるとしてもスワップポイントも総資産になるので、どう考えてもおいしいようにか思えません。 みなさん回答のほどをよろしくお願いします。 (4)スワップポイントはFX会社が出してくれるのでしょうか? もしFX会社が出すなら小さな会社ほど怖いと思うのですが???