- ベストアンサー
パーツ交換について
2年程前に構成したPCのパーツを交換しようと思っています。 今回はマザーボード、CPU、HDD(内蔵型を追加という形で)を変えようかと思っています。 しかしパーツの詳細を見てもイマイチぱっとこないのです。 そこで例えばどういったものに変えればいいのか教えていただきたいのです。(マザーボード、CPU等のオススメの品) 主な用途としては3Dゲームとワード・エクセル等です。 可能ならばこれから出るであろう3Dゲーム(2年先くらいまで)も遊びたいです。 皆さんの意見によってはグラボもSLIとするか、少し頑張ってそれなりのものを1枚ざしにするか考えています。 電源も足りそうにないなら変えようかと思います。 OSはVistaの方がよければVista home premiumならあります。 熱対策は構成が決まり次第考えたいと思います。 回答の方どうぞよろしくお願いします。 ↓に今の環境を載せておきます。 O S:Windows XP Home SP2 CPU:INTEL Pentium4 540(LGA775/3.2GHz) M/B:GIGABYTE GA-8l915G Pro Rev2.x mem:512MB×4 HDD:160G VGA:ASUS EN7950GT/HTDP/512M 電源:SilentKing3 450W (LW-6450H-3)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.4です。 >4月→7月→10月→1月という風に大体発売されるのでしょうか? 業界には「四半期」という一年の分け方があって、1月~3月が第一四半期、4月~6月が第二四半期、7月~9月が第三四半期、10月~12月が第四四半期といった形で一年が分かれていて、各四半期のはじめに新製品を出したり価格改定をしたりすることが多いです。 略して第一四半期をQ1、第二四半期をQ2(以下同様)と呼ぶこともあります。これは英単語の「Quarter」(←4分の1の、という意味です)の頭文字をとったものです。 また、7月22日にはCore2 Duo E6x50の新製品が登場しますが、今回はCore2 Duoシリーズに価格改定はないようです。価格改定されるのはQuadシリーズです。現在発売されているクアッドコアCPU「Core 2 Quad Q6600」が4月22日に851ドル(約10万2000円)から価格改定されて530ドル(約6万4000円)になりましたが、7月22日には266ドル(約3万2000円)になるそうです。4月22日以前と比べて3分の1以下です。 また、現在の「Core 2 Quad Q6600」に続いて動作クロックが2.66GHzの「Core 2 Quad Q6700」が発売されます。。価格は現在の「Core 2 Quad Q6600」と同じ530ドル(約6万4000円)です。 http://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=789466&starttime=0&endtime=0&page=1 CPUはおっしゃる通り、7月までまってE6x50を購入したほうがよさそうですが、とりあえずDDR2メモリは先に買ったほうがいいかと思います。最近がメモリ価格の底値で、これから先は値上がりの動きがあるので。 その際、DDR2-800を買ってもDDER2-667を買っても性能的にほとんど変わりませんので、DDR2-667を買ったほうがお得です。なお、CPUにFSB1333MHzの6x50シリーズを購入なさるなら、DDR2-800を買ったほうがいいです。 何故かというと、Intel系のシステムはCPUからメモリにアクセスするときに、CPU→チップセット→メモリといった風にチップセットを経由しなければならない仕様です。現行のFSB1066MHzではデュアルチャンネルにするとメモリの転送速度がチップセットの転送速度を上回ってしまうため、いくらメモリが高速に転送してもチップセットがボトルネックになってしまいます。それがFSB1333MHzになると、そのボトルネックが解消されるのです。(もちろん、オーバークロックされるなら話は別ですが。) まとめると、 CPUにFSB1066MHzの製品を買う→DDR2-667でOK CPUにFSB1333Mhzの製品を買う→DDR2-800の方がいい となります。メモリ購入の際に参考にしてください。
その他の回答 (5)
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
ANo.1です。 >メモリは現在DDR1なんですが、やはりマザーボード変えるとなるとDDR1では流用無理ですよね? 現在店頭で発売されているマザボはほとんどがDDR2メモリ仕様です。 AMDのソケットAM2しかりIntelの965/35シリーズしかり。。 DDR1の規格は撤廃の兆しをみせています^^; 探せばDDR1互換のマザボもあるかもしれませんが、Flex-ATAなどの一部の特殊なマザボに限られてくるので諦めてDDR2メモリを購入した方がいいでしょう。 今ならまだメモリは安いです(DDR2 6400 1GBで6000円前後) DDR3メモリ対応のチップセットも登場していますが、まだしばらくはDDR2規格が通用すると思います(少なくとも2年以内は)。 余談ですが、予算を少しでも抑えたいとお考えなら7月末まで様子をみてみてはいかがでしょうか。 特にIntelのCPUを狙っているなら、今は待ち―です。 というのも、7月末にIntelは新CPU(FSB1333MHzのxx50シリーズ)をリリースする予定で、(今までのパターンでは)これに合わせて価格改定が行われるからです。 前回(4月末)は6320シリーズのリリースでE6700が大幅に、売れ筋のE6600でも1万円下がりました。 今まで高嶺の花だったQシリーズもE6700あたりの価格ラインにまで引き下げられる情報もあります。 特にハイエンドクラスのCPUを考慮されているなら、後1ヶ月待ってみても損はしないでしょう^^
お礼
メモリの説明わかり易かったです。
補足
>現在店頭で発売されているマザボはほとんどがDDR2メモリ仕様です。 やはりそうですよね。PCショップ巡りしてもDDR2対応のマザーボードしかあまり見かけることないので。 マザーボード、DDR2メモリは買うこと確定にします。 >余談ですが、予算を少しでも抑えたいとお考えなら7月末まで様子をみてみてはいかがでしょうか。 そうですね。待ち意見あるみたいなのでCPUは待ってみようと思います。 3ヶ月周期はCPU等の主要パーツにもいえることなのでしょうか? 4月→7月→10月→1月という風に大体発売されるのでしょうか? だとすれば10月辺りまでは待ってもいいと思っています。 ただ見切りもある程度つけないとアレなので、7月末を目安にしてCPUは決めてみようと思います。
- tomotomo2309jp
- ベストアンサー率34% (51/150)
一部回答に間違いがあるので訂正を。 >同時期にNVIDIAの次期ハイエンドGPUのG92も登場予定です。 G92はハイエンドではないようです http://www.vr-zone.com/?i=5092 今までG92は1TFlops級のパフォーマンスを持つ次世代ハイエンドと言われていましたが、実際には65nmで製造される次世代のミドルレンジです。 メモリバンド幅はG84(Geforce 8600)の2倍となる256bit、PCI Express 2.0に対応します。 G92は位置づけ的には8800 GTSと8600 GTSの間になります。 G92のサンプルは9月からメーカーに配布が始まり、11月に発表されるそうです。 1TFlops級の次世代ハイエンドも消えたわけではなくちゃんと存在しているようです。 そのハイエンド製品はいつ発表されんでしょうかねぇ~。楽しみです。 それでは本題。 予算は潤沢なようですので、ゲーム用PCとしてお勧めのパーツを書きます。 CPU Core 2 Duo E6600 ¥28,890 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060727101 RAM DDR2-667 1GB*2 ¥4,780*2 (メモリは値上がりの動きがあるのでお早めに!) http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061206081 MB ASUSTeK P5B (P965の定番マザーです。) ¥14,970 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060706082 HDD ST3320620AS ¥8,300 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060422045 VGA: Tornado Geforce 8800GTS 320MB PCI-E ¥36,800 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070213005 電源: 鎌力PS3 600W ¥11,400 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070315015 これでしめて\109,920になります。 ちなみにRadeon HD 2900XTですが、発熱と消費電力が非常に大きいですのでお勧めできません。性能自体は8800GTSと同程度が少し上回る程度です。 ほかの方もおっしゃっていますが、SLIはやめたほうがいいです。VGAの予算は倍かかるのに、SLI非対応のゲームでは逆に性能が落ちることがあります。 OSについてですが、現状Vista非対応のゲームが多いため今のところはXPでいいと思います。ただ、将来的にDirectX 10が必須になればVistaへ移行すればいいかと思います。 また、CPUはもうすぐCore 2 DuoE6x50というかなりコストパフォーマンスのいい製品群が出ますが、それ以外はどのパーツに関してもあと半年ぐらいは「群を抜いて良い物が出る」ということはないと思います。 参考までに、E6x50シリーズのラインアップを書いておきます。 ☆Core 2 Duoシリーズ(デュアルコア/FSB1333MHz/65nm/Conroe/LGA775) ・Core 2 Duo E6850(3.00GHz/1333MHz/L2 4MB/65W) $***→$266 ・Core 2 Duo E6750(2.66GHz/1333MHz/L2 4MB/65W) $***→$183 ・Core 2 Duo E6550(2.33GHz/1333MHz/L2 4MB/65W) $***→$163 ・Core 2 Duo E6540(2.33GHz/1333MHz/L2 4MB/65W) $***→$*** ※価格は、現在→2007年7月22日 ~現在のラインアップ~ ☆Core 2 Duoシリーズ(デュアルコア/FSB1066MHz/65nm/Conroe/LGA775) ・Core 2 Duo E6700(2.66GHz/1066MHz/L2 4MB/65W) $316→$316 ・Core 2 Duo E6600(2.40GHz/1066MHz/L2 4MB/65W) $224→$224 ・Core 2 Duo E6400(2.13GHz/1066MHz/L2 2MB/65W) $183→$183 ・Core 2 Duo E6300(1.83GHz/1066MHz/L2 2MB/65W) $163→$163 ・Core 2 Duo E6420(2.13GHz/1066MHz/L2 4MB/65W) $183→$183 ・Core 2 Duo E6320(1.83GHz/1066MHz/L2 4MB/65W) $163→$163 ※価格は、現在→2007年7月22日
お礼
詳しい回答ありがとうございます。
補足
>予算は潤沢なようですので、ゲーム用PCとしてお勧めのパーツを書きます。 とても詳細わかり易く助かりました。参考にしたいと思います。 見たところ電源、HDD、マザーボード、メモリは完全に変えた方がよさそうな気がしてきました。 SLIは評判悪いようなのでやめようと思います。 >また、CPUはもうすぐCore 2 DuoE6x50というかなりコストパフォーマンスのいい製品群が出ますが、それ以外はどのパーツに関してもあと半年ぐらいは「群を抜いて良い物が出る」ということはないと思います。 CPUはとりあえず待ってみようかなと考えるようになりました。 電源、HDD、マザーボード、メモリ変えてみようと思います。 その場合、電源、マザーボード(DDR3は除外)を格上のものにするというのは選択肢としてあるのでしょうか?
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
まず、年末にはAMDの新型CPUのPhenomシリーズが登場し、現在のAthlon系は上位のAthlon64 X2はすべてAthlon X2と名称変更しIntelで言えばPentium Eの位置に転落します。 Athlon系の下位にあたるシングルコアのAthlon64はフェードアウトしシングルコアはSempronのみとなります。 同時期にNVIDIAの次期ハイエンドGPUのG92も登場予定です。 当然、今のハイエンドクラスは値下がりするでしょう。 さらに、Windows VistaのSP1及びDirectX 10.1も年内に公開されるという情報が流れています。
お礼
そういう情報には疎いものでとても助かります。
補足
>まず、年末にはAMDの新型CPUのPhenomシリーズが登場し、現在のAthlon系は上位のAthlon64 X2はすべてAthlon X2と名称変更しIntelで言えばPentium Eの位置に転落します。 CPU、グラボがそのような感じで発売されるようなら今回はCPU、グラボを我慢しておいて、マザーボード、DDR2メモリのみ買いってこともありなのでしょうか?
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
特に重い部類のゲームをするのでなければ、構成変更する必要はないように思いますが。 GPUはGeForce 7950GTですのでそれを体感できるほど上回るのは高負荷時の消費電力が100Wを超えるGeForce 8800系とRADEON HD 2900XTしかないでしょう。 SLIはゲームが対応しなければほとんど効果なしです。 個人的には今年いっぱい様子見をおすすめしたいところです。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
>GPUはGeForce 7950GTですのでそれを体感できるほど上回るのは高負荷時の消費電力が100Wを超えるGeForce 8800系とRADEON HD 2900XTしかないでしょう。 GeForce8800GTXを見てみると10万±2万ってとこなので予算的に厳しそうです。 一方RADEON HD2900XTは6万くらいだったので手が出せるかもしれません。 GeForce8800GTSも同じくらいなので手が出せますが、どちらが評判がいいのかイマイチわかりません。 >SLIはゲームが対応しなければほとんど効果なしです。 SLIは知人からアプリが対応していないと逆に悪くなると前聞いたことあったので今まで躊躇していました。 この意見でスッキリしました。1枚ざしでいってみようと思います。 >個人的には今年いっぱい様子見をおすすめしたいところです。 なるほど。そういう考えもありですよね。 ただボーナスが近くなったという時期もありパーツの再編成を考えていたのです。 「それなりに良い物が出る」というくらいなら今買おうかと思いますが、「群を抜いて良い物が出る」となると躊躇してしまいそうです。 実際そのようなものが出そうな気配はあるのでしょうか? あれば様子見も視野に入れたいと思います。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
>今回はマザーボード、CPU、HDD(内蔵型を追加という形で)を変えようかと思っています ワード・エクセルはともかく・・・3Dゲームを主眼に置いておられるならグラボをメインに構成されたほうがいいでしょう。 私なら― ・CPU→Athlon X2 BE-2350(Core2Duo E-6600) ・M/B→nForce590 SLI チップセット(P965/P-35チップセット) ・VGA→GeForce8600GTSクラス以上~ ※()内はIntel仕様 この構成で組みなおします(お金があったらw) 2年後のゲーム環境を視野に入れるなら、グラボはDirect10に対応した最新の8シリーズで決まりでしょう。 とりあえずミドルレンジを構成に入れたのはハイエンドモデルがまだ高価なためですw 予算があるなら8800GTXを購入しておいた方が快適に使えると思います。 メモリは流用でもいいと思いますが、出来れば1GBx2枚+512x2(32ビット版)もしくは(64ビットOSなら)2GBx2枚の構成が、OSのシステム消費用と3Dゲームの用途を考慮しても理想だと思います。
お礼
素早いお返事ありがとうございます。
補足
>2年後のゲーム環境を視野に入れるなら、グラボはDirect10に対応した最新の8シリーズで決まりでしょう。 やはり何年後かには自然とDirect9の時代が終わり、Direct10になりますよね。 しかしdirect10に対応したグラボは、やはりVistaでないと有効利用というか機能を発揮できませんよね? サウンド関係の問題等、まだ割とVistaに対応できないとこも多いみたいでXP入れてる状態なんですが、XPで8シリーズつかった場合かなり機能的に制限されたりするのでしょうか? ちなみにOSは全て32bit版です。 >メモリは流用でもいいと思いますが、出来れば1GBx2枚+512x2(32ビット版) メモリは現在DDR1なんですが、やはりマザーボード変えるとなるとDDR1では流用無理ですよね? 仮に無理として予算的にはメモリはDDR2の1G×4程度ならいけそうです。 CPUとマザーボードはintelの方がよく知っているということもありintelの方選びたいような気もしますが、AMDの方が優れているというならそちらを選んでもいいかなと考えてます。 予算書いてませんでした。 10万~15万以内で抑えたいです。
お礼
おかげで悩み解決しました。
補足
>業界には「四半期」という一年の分け方があって、 なるほど。では四半期を一つの目安として考えればいいわけですね。 >また、7月22日にはCore2 Duo E6x50の新製品が登場しますが、 では様子見ながらできればCore2 Duo E6x50を狙ってみたいと思います。 ということでメモリもDDR2-800の方を購入しておきたいと思います。 今から交換がとても楽しみになってます。 あとは暑そうな時期なので熱暴走対策もしっかりしておきたいと思います。