• ベストアンサー

いま自分が感じていること

自分は小・中学校時代、とても自分に甘えた生活を送っていました。 何かを始めてはすぐに挫折。それが原因か、自分は妥協癖が付いてしまいました。 しかし、このままではいけないと感じて高校では何か絶対続けなくてはと思い、あえて厳しい部活に入部しました。 ちゃんと続きました。引退した時の達成感は最高でした。 しかし、自分は青春時代の一部は犠牲にしてしまったわけで、最近周りと比べて劣等感を感じています。 周りの奴には、何かこれといって何年も続いているものがある。 そういう奴らは、将来の仕事でもうまく行くんじゃないかと不安も感じます。 自分もこれからは絶対妥協しないと心に誓っていますが、不安です。 こんな自分でも平気なんでしょうか?

  • balgel
  • お礼率37% (182/479)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

 balgelさんこんにちは。小中がどうあれ、高校時代に何かをやり遂げた経験てのは強いと思います。  しかし、折角立てた「自分への誓い」が不安に繋がるってのがおかしいですね。つまり、無理が有るんだと思のです。「妥協しない」と言っても、貴方の行動・思考全てにですか?それはちょっと厳しくないかい?だって、完璧なご自分のイメージ出来ますか?  ある程度のひとかどの人になりたければ、『NHK プロフェッショナル 仕事の流儀』と言う番組が参考になると思います。  番組では、毎回、その道のプロの方をお招きして、彼らのサクセスストリーの分岐点やその時の思考過程などを解き明かし、視聴者にこんな凄い人でも、「意外と地味な時代があったんだなー」とか、「やっぱり、子どもの頃から違うなー」などと、感じとってもらえるようなつくりになっています。  僕も毎回見ている訳ではないのでさほど詳しく有りませんが、番組で紹介されるような人は、やはり、何らかのこだわりをお持ちだなーと感じます。しかし、皆が皆、幼い時から目立った人って言う訳ではなく、就職してから、自分が得意な事を活かす為には?とか、なんとか目立つ為には?などと、壁にぶち当たってから、苦し紛れに作り出した「こだわり」だってあるんですね。  つまり、所謂、生まれ着いての天才(幼い頃に自分の生きる道を知ってしまった人)はともかく、普通の人はある程度の自分自身の基盤(素地)ってのが出来上がった上で、自分の興味や欲望を満たす為に努力をするんだと思うのです。  貴方の高校生活は決して無駄では無く、3年間の苦しみに耐えたという実績が貴方の身体に素地として植えつけられたのです。次のステップとしては、「妥協しない」というテーマは素晴らしいとは思いますが、貴方自身の特色を見極めるためにも、ある程度興味対象を広げ、様々な行動に参加してみて、「ご自分が喜ぶ」行動を探されるのも面白いと思います。  ただ、誤解があると困るので補足しますと、「自分が喜ぶ」と言うことは何も娯楽や快楽だけでは有りません。困難に立ち向かってクリアした時の達成感かもしれませんし、困っている人を助けてあげるのが喜びかもしれません、はたまた宇宙の起源のような回答が無いような命題への探究が喜びかもしれません。  こればかりは、それぞれの人の感性ですから、正解はその当事者でなければ判りません。  ですから、あまり難しく考えずに、今度は思いつくままにチャレンジしてみる。と言うのもアリだと思います。この際に、一番大事なことは、全て行動が自分に帰すると考えて行動することです。そうすれば、例えば、空手に興味を持って、道場に入ったとして、やはり自分には向かないとして、三日で辞めてもなんら問題ないのです。次に、英会話教室に入ってはまるかもしれないんですから。  夢は大らかに、進路は微調整出来るように計画されると良いと思います。人は40歳位になった時に評価される下地を作れたならそれで良いと思います。  不安もおありでしょうが、可能性は命ある限りそれ以上に広がっています。楽しんでチャレンジされたなら如何でしょうか。不安は余計な脳波を生み出します。何事もリラックスした状態で行うのが一番効率が良いそうです。ですから、楽しんで、頑張って。

balgel
質問者

お礼

長々と回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • 707707
  • ベストアンサー率7% (5/64)
回答No.4

どうして青春時代を犠牲にしてしまったと思うのでしょう? 小・中時代の反省によって、高校時代にとても貴重な経験をしてこられた、人生の中で一番成長できた時だったはずです。 小・中時代があったからこその賜物だと思いますよ。 要は、小・中時代の経験が役に立ったって事です。 高校でのその成功体験は、人に誇れる所です。 自分に焦りを感じつつ、何もしない人が多い中、立派な事です。 評価するべきところは、期間ではなく、質です。 どれだけ自分のためになったか、身についたか・・・。 質問者様のような強い意志を持ち、成功をおさめた人は、社会でも必ず成功します。 ご自分にもっと自信を持って、これからも頑張ってください☆

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自信を持っていきたいと思います。

回答No.3

自分より素晴らしい人はたくさんいます。 その人たちのことだけを見て考えていちいち劣等感を起こしていては生きていけません。 自分の本来の才能を発揮していないと感じているから、犠牲になったと考えてしまうんです。 アドバイスとしては、「あえて厳しいもの」にチャレンジするのではなく、「自分のやりたいもの」を探してみてください。 周囲や世間が作り出したイメージとしての「厳しさ」で成功したのだとすれば、この先も常に周囲からの評価だけを気にして生きていかなければならなくなりそうです。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あまり周囲を気にしないようにしたいと思います。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

絶対妥協しない、と思っていたらきついですよ。 極力妥協しない、ギリギリまで頑張る、というのはとても大切ですが、 「絶対」と自分に誓うと自分を追い詰めるだけです。 現実世界は妥協の多いものです。 人間、生きていれば興味や関心の対象も変わります。 その中で、「これ」というものを見つけていくものではないかと思っています。 「何かを続ける」ことを目的とするのではなく、「続けたいことを見つける」ことが大事です。 それには、いろいろなことにトライし、経験してみないと分りませんよ。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろなことに興味を持ち、挑戦していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 今、自分がよくわかりません。

    文章がバラバラで読みにくく伝わらないかもしれませんが、一目とうしていただけると幸いです。 感情がわかないとゆうんでしょうか。 なにがあろうと、まぁ、いいやと割り切ってしまいます。親や教師に怒られてもそう思ってしまいます。もう、起こってしまったからいいやみたいな感じです。 最近、親のくるまを傷つけてしまいました。かなりの傷です。終わった、怒られるなー、と思いました。普段は無口な父親が怒鳴りました。とても迫力があったはずなんです。最初は焦りました。けど、五分もしないうちに焦りが消えてくのがわかりました。どうにかなると思ったのかもしれません。割り切ったんだと思いました。親にゆわれました。修理代は自分で払え。と。けどもそのことより、その日に遊ぶ約束をしていたんです。そのせいで遊べなくなりました。そのことばかりを考えてしまいました。どうにか友達と遊べないかと。怒られることに慣れてしまったのかとも思いました。自分勝手です。自己中です。 友達に迷惑をかけてしまう、友達と遊びたい。けど、親に迷惑をかけていいわけじゃない。むしろかけたくない。だれにも迷惑をかけたくない。自分の力でどうにかしたい。頼ることは迷惑をかけてしまう。けど、親ならいいやと思ってるのかもしれないです。 ひととしてありえないと思ってます。かなりありえないです。 高1のとき、バイトを始めました。出勤するたび怒られ、それが辛かったです。まぁ、それが普通なんですが。 もうある程度仕事を覚え普通に仕事ができているだろうとゆうくらいになったときです。それでも仕事場の先輩はできていても怒り続けました。とても嫌で嫌でやめたくもなりました。けど、やめるのは逃げることと一緒と考えていたので、なにをゆわれようと気にしないことにしました。すると、イライラしなくなりました。怒りを感じなくなりました。 万引きをすると捕まります。ひとを殺すと捕まります。 どちらもあたりまえです。考えたら、とゆうより、考えなくてもわかります。 なにがいいたいかとゆうと、それをすればこうなるとわかっていてもやりたくなってしまいます。制御ができていないんです。けど、どうにかなるだろうと思ってしまいます。思ったり考えたりするとすぐやりたくなってしまいます。昔はこんなことなかったです。けど、やれるような気がしてしまう。失敗した時はそのときだと。昔、口先だけで言い訳ばかりゆうやつがいて自分は絶対にそうならないと思ったことがあります。有言実行は悪いことじゃないと思ってます。けど、自分のはどんどん違う方向にいっています。自分勝手。弱い。今の自分がそいつになっていると思います。 むかしの自分はこんなんじゃなかったです。 冗談を本気で受け止め悩んだり、些細な発言で人を傷つけてしまったのではないかと悩んだり、深く考え込んだりしていました。 すぐに罪悪感に襲われ、自分を責めてばかりでした。 周りの目ばかりを気にして、嫌われたらやだなとか、悪いようにゆわれていたらどうしようなど。人を信じられない部分もあったのかもしれません。 相手の気持ちを考えるようにしていました。 他の人が傷つくのが嫌です。自分だけ犠牲になれば他の人たちが楽しめるならそれでいいと思っていました。けど、それが辛いときもありました。我慢することが多いので。けど、他の人が困っているのに自分だけ楽しているのは辛かったです。その辛さ、痛みがわからない分、その痛みが何倍にもなって帰ってくるような気持ちになりました。 もう、そんな痛みは味わいたくないと思いました。 だってその痛みは、自分を守れていないんじゃないか、嫌われるんじゃないかという不安からくる痛みだと思うからです。 周りに合わせていろいろな顔をする自分もいました。 そんな自分が嫌で嫌で仕方なかったです。変わりたいと思いました。変わっだと思ってました。けど、その変わった自分も嫌でした。 他の人のことを考えられず、自己中心的で、平気で人を嫌いとゆえてしまうこの自分が。 そして何より、自分はなんでもできるんだと勘違いしていることです。自分でもわかっているんです。それは違うと。けど、悪いことでもなんでも、やってしまいそうで怖いんです。実際に何度か親に怒られています。けど、なんともおもわないんです。思ってるけど、知らないふりをしているのかもしれないです。やりたいことだけやってあとはどうでもいい。自分さえよければ、いや、そうでもなかったです。自分より友達が大切。苦しむ姿をみたくない。いや、自分が大切なんだと思います。ただの自己満足にすぎないのかもしれないです。 変わりすぎてしまいました。もうどうしていいかもわからないです。今自分がなにを思っているのか、それすらもわからなくなってきています。 最近、よくお腹が痛くなります。前より耳も聞こえにくくなりました。病気なんでしょうか? 病気なのかもと、そのせいにしているのも嫌です。気づいていても向き合えなくて、ただ逃げてばかりで。 それとも、本当に病気なんでしょうか。 自分は自分の意思でうごいていないのかもしれないです。偽りの感情。他に自分が何にんかいてその何人かの考えがまとまったものが自分の行動ででてきている気が少ししました。多重人格というのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。本当にわからないです。 長文失礼しました。

  • 以前のような自分に戻りたいと思ってると治らない?

    うつ病になって丸二年が過ぎようとしています。カウンセリングと投薬で最悪の頃よりはましにはなっていますが、なかなか良くなりません。私は40代半ばです。 医師にはもっと楽な生き方、まあまあのがんばり、もう高い山を登ろうとしないで、治るためには妥協することを強くすすめます。と言われ続けてきました。 カウンセラーには同じがんばるにしてもそのもとになっている動機が健康的なものになれば、がんばろう、向上しようというあなたで居続けてもいいと思うといわれています。 私は自分ではそんなに特殊なことをやってきたとは思いませんが、周りからはスーパーウーマンだと言われてきました。 完璧主義、結果・成果主義、自己肯定感・自己評価の低さなどは確かにあると思います。 それでも私は今でも以前のような夢を追いかけて実現し、年齢という枠には縛られず、自分を向上させ、挑戦していく自分に戻りたいと思っています。 医師のいうようにもうこのへんでいいかもというのは、私にとっては生きながら死んでいるのも同然なのです。 少しでも早く、今までのような自分に戻りたいと思います。 でもうつ病経験者の方の話を見聞きすると”人生観が変わった””今までと違う生き方をしようと思った”というような言葉がならんでいます。 だからこそ楽になったーと。 でも私にはできないんです。 こんな人生を歩きたいと思って生きてきて、それゆえ犠牲にしたものやあきらめたものもありました。なのに、今妥協なんて考えたこともありません。 うつ病は医師のいうように、妥協も覚えないと治らないものなのでしょうか。 今までの自分に戻ることはもう無理なのでしょうか。

  • 不登校だった自分を乗り越えたい。

    21歳大学生です。 私は小・中学校時代、友人関係に挫折し不登校をしていました。 そこで両親に頭を下げられて仕方なく入った高校では、自分は感情のないロボットだ、と思い、人間関係をほとんど作らずに過ごしていきました。しかしロボットになりきるには無理があったようで、感情に耐えきれなくなったときは自分を刃物で傷つけることで対処していました。 私は自分がこのようになったのは小・中学校時代の不登校が原因だと考え、大学で不登校について学べばこのような自分は変われるのではないか、と思い大学の教育学科に進学しました。しかし大学で不登校を学べる機会に一年次には恵まれず、二年次には統合失調症となり休学を余儀なくされました(現在も治療中です)。そして三年次になった今年、やっと不登校について学べる機会に出会ったのですが、いざ勉強してみようとすると、不登校をしていた頃のむき出しの感情が襲ってきてどうしようもならなくなりました。 この本にはこう書いてある、でも、私の時はこうしてもらえなかった。 あの本にはああ書いてある、だから、私はあんな目に遭わなければいけなかったのか。 資料を読むたびに感情が高ぶってしまい泣いたり自傷をしてしまいます。 この状態から脱出することはできないものでしょうか?

  • どうやって自分の中の劣等感を消せますか!?

    どうやって自分の中の劣等感を消せますか!? 20代後半のものです。 自分の中に大きな劣等感があることに気付きました。 それは、青春時代(高校生)の時に、女性とセックスできなかったことです。 これが自分の中で大きな劣等感になっています。 (同じようなことが原因で劣等感を持っている男性も多くいると聞きました。) 俺は、初体験は大学生の20のときです。 それから、今にいたるまで、彼女は4人できました。 それ以外に体の関係にいたった女性は8人ぐらいいます (18歳~29歳までの普通の素人の方です)。 でも、自分の中の心の傷が消えません。 この傷は一生消えないかもしれません・・。 多感な時期に青春を過ごせなかったことは、本当に傷になっています。 どうしたら消えるでしょうか?

  • 甘い自分を変えたい・・・。

    今までは、あまり挫折という挫折はなかったのですが、今年三月、卒論が提出できずに留年を味わいました。 就職先も決まっていたし、とくに両親にはとてもがっかりさせてしまったと思います。 この春から就職活動と卒論をやり直しているのですが、また同じことの繰り返しになりそうで不安です。 そのため、弱気になりすぎてしまいます。 留年している友達もいますが、やはり周りの目や、なりたい自分とのギャップに落ち込むことが多いです。 すごい甘い人間だということは分かっています。 きついことからすぐに逃げてしまい、なんとかなるだろうといつもどこかで楽観的になってしまいます。 人には恵まれ、すばらしい友人や教師、やさしい両親がいるのですが、自分自身が問題なんです。 何で周りはこんなに良くしてくれるのに、応えてあげられないのかと、へこみます。 自分は自分と、自分なりに努力したいのですが、なかなか割り切れずにいます。 早く自立して、両親に孝行してあげたいとは思っているんですが、口ばかりでなかなかなにも行動できずにいます。 なんとか自分を変えたいのですが、これには少しずつやっていくしかないんですかね。 何が質問か分からなくなってしまいましたが…なにか助言があればお願いします!!

  • 青春出来なかった

    青春したかった。 大学3年21歳です。高校・大学と一度も青春時代を楽しめませんでした。高校時代は男女の仲が悪かったし、大学に入っても人脈も広がらず、今でも嫌々毎日通ってます。なんて言っても21年も生きてきて彼女どころか女友達も出来なかったです。このことでこれからコミュ障扱いされながら生きてくんですかね?そう考えるとこれから毎日生きてくのが辛いです。希望も何もありません。だから大学だって今直ぐ辞めたいです。就活の時期だけど他と比べて自分だけ青春出来なかったまま社会人になるとかまじで劣等感が半端ないです。だいたい自分から行動して報われるのはイケメンだけ。イケメンならチャラくても好かれるけど自分みたいのが積極的に行動しただけで惨めな目で見られたり鬱陶しく思われるだけです。だいたい周りのモテる奴は顔がいいです。顔が良けりゃヤリチンでも人に優しくするだけで高感度上がりますから楽で羨ましいです。リア充な美男・美女から見たら救いようのない卑屈な奴だと思うでしょう。ただ卑屈になりたくてなってる訳じゃありません。こんな罰みたいな人生を歩まされるとそうなるんです。

  • 青春時代の思い出

    青春時代と言われる時代。 私は10代~20代前半程度かなと 考えているのですが、 たまにちょっとは楽しいことはあっても これと言って人生の中で一番 楽しかったような思い出はありませんでした。 ほとんど周りの人に対して なんで楽しいのだろうと 疑問に思っていました。 自分だけが不幸で もう楽しいことなんてないのかも、と 落ち込みました。 対人関係が苦手なのもありますが。。 周りで青春時代が楽しかった話ばかり聞くので 青春時代ほとんど何も楽しくなかった なんて人いませんか? 若いからって何がそんなに楽しいのでしょう? 一番楽しいであろう青春時代が楽しくないのに 年齢だけ増えてしまって この先もっと不幸な人生が 待っているような気持ちになります。

  • 心を開けない人間は成功しますか?

    本当の自分を見せられないです。小・中学生のときやったことなど絶対に周りの人には話せません。

  • 何もしたくない、今の自分が嫌で仕方ない

    31歳、会社員です。今のこの自分のままで生活をしていくのが辛くなりました。 誰にも相談できず、こちらで話をさせて頂きます。 今の自分が嫌で、変えようと努力をしても所詮無駄なんだと思い知らされ、辛いです。 内容で言うと、以下に書いてあることが辛いです。 (1)職場の人間関係。気が付いたら同僚や先輩に嫌われていた。 (自分だけ先輩からいまだに敬語を使われる、仕事を代わりにやってもお礼を言われない、挨拶を無視される、雑談に加わると話を終わらされる、自分だけ職場内のLINEグループがあることを知らされていなかった等) (2)ADD(注意欠陥障害)である。そのために衝動的かつ注意力不足で、人といざこざを起こしたりうっかりミスやもの忘れがある。工夫をして昔より減少しているものの、普通の人より頻度が多い。 また、ストレスで過食に走る。これまで何度過食と向き合おうとしても挫折。 「自分は物事が続かない人間なんだ。何をやっても達成できない人間なんだ」という事が大きな劣等感になり、何をしても最後まで続いたためしがない。 またアスペルガーの疑いもあるため、人の気持ちを汲み取るのが非常に苦手。 相手の喜怒哀楽の理由がわからず、相手を怒らせてしまうこともある。 また、人と考え方がずれているのか、喋っても共感をしてもらえず、 「訳の分からないことを言う人」という目で見られるうえにはれ物に触るような扱いばかり受ける。最近は親にですら気を遣われる。 (3)友人がいない。休日は常に一人で行動。もともと人に合わせるのが得意ではなく、飲み会なども苦手なので一人を苦痛に思わないのだが、こんな風に落ち込んでいたり悩んでいるときに相談できる人がいない。結婚したいと思ったことはないが、人並みに恋愛をしてみたいとも思う。 (4)見た目が醜い。チビ・ブス・デブに加え、剛毛・多量かつ超クセッ毛のあまりどんなに手入れや矯正をしてもリーゼントの様な髪形になってしまう。(学生時代には「ヘルメット女」「毛深いチビ」などと呼ばれていた) また4歳の頃から抜毛癖と掻きむしり癖があり今でも頻繁に毛を抜いてしまうため、100円サイズのハゲがある。また、体には赤黒い抜毛の跡や掻きむしりによる傷が多数ある。 鏡を見るたびに自分の醜さを思い知らされるので、鏡をなるべく見ないようにしている。 うまくまとまっておらず申し訳ないのですが、こんな感じです。 こうやって書いているだけでも、あまりに自分が絶望的に最低で醜い人間だと思い知らされて、 何もかも投げ出したくなってしまいます。 この先、こんな自分をさらけ出しながらまた仕事をし、生きていかなければいけないのだと思うと、辛くて仕方がありません。 社会が、自分と自分以外に分かれているような気さえします。 普通の人は、自分にとっては「窓の外から眺めている、遠いところにいる人たち」という存在です。とてもとてもたどり着けない。これまで幾度となく「普通になりたい」と願っても、決してなることができないのだと最近は特に思います。 明日も、また会社に行きます。年度末だから休むことはできないし、自分を押し殺して出社するでしょう。 行きたくありませんが、一度休んだらもう二度と出社できないのではないか、という気すらします。だから行きます。 でも、もう何もかも嫌になりました。 何もしたくありません。 鏡を見るのも、仕事も、こんな自分も。 まともに生まれたかったです。 一方的な愚痴のようになってしまって申し訳ありません。 何か言葉がほしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 自分を好きになりたい(今の自分がキライ)。どうすれば?

    4月から学生になる男です。自分の性格が嫌いです。でも直すべきか迷っています。本質的に自分の性格は根暗です。引っ込み思案です。またコミュ能力がありません。中学時代は周りの友達が話題性が多く、自分は聞き手側に回ることが多く、一部の人にはいじられてました。 また高校時代はボケorいじられキャラ(天然なとこがある)になり自分の話題をだす(だされる)ことが多くなってしまいました。(最近雑誌やこういうネットで調べて主に女性(男性も含む)の嫌いなタイプの人間であることを悟り、悩みだしました。多分うちの高校が特殊だったのです。)。なので今後の人生(人との付き合い)やっていけるか不安です。また恋をしたいです。でも人を好きになる前に自分を好きになりたいんです。自分に自信をつけたいんです。自分を嫌ったまま何十年も生きたくもありません。中高の人は今のままでいいという。でも自分は不満を持っている。何をどうしたらいいかわかりません(ちなみに高1時に性格を変えようとして失敗した経験があります、結局元に戻りました)。質問内容が不明瞭で申し訳ないんですが、軽くでもいいので率直にコメントください。お願いします。