• ベストアンサー

音がなりません!

今日パソコンを使ったら、音が出ませんでした。 音楽CDも、windowsの起動音もネット上の音も全く 鳴りません。 ミュートになってもいないし、ヘッドホンも刺さっていませんし。 ボリュームコントロールを見たり、デバイスマネージャーを 見たりしてみたのですが特におかしなところはみつかりません。 ディスプレイにスピーカーが内臓されているのでディスプレイの 音も上げたのですが変化なし。 もちろん接続がなってないのかなと思い見ましたが、きちんと接続 されているし。 どうも、音は再生されているようなのですが、鳴らないようです。 RealPlayerやWindowsMediaPlayerはちゃんと動いていました。 ヘッドホンでも試してみましたが、やはり音が鳴らないので スピーカーが壊れているわけでもなさそうです。 どんな原因が考えられるでしょうか? 因みに私のパソコン環境は ・OSはWindows XP ・NECのVALUESTARのGシリーズのLタイプ ・ディスプレイは三菱のRDT154LM です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DT200
  • ベストアンサー率38% (63/164)
回答No.6

ANo.2です。 > RDT154LMの入力端子をΦ3.5mmステレオミニプラグ」というものが > 何なのか分かりません。 http://www.arvel.co.jp/cable/mmedia/media/ma110_k3.html のようなケーブル(上記はメーカが違いますが例として)が モニタに付属しているはずです。仕様の付属品の欄には1.8m とありました。それを接続してください。

Hector-H-M
質問者

お礼

全部繋いでいたと思ったのですが、Φ3.5mmステレオミニプラグが抜けていたみたいです。。。 分かりやすい説明ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

  • kanta2006
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.7

最近のパソコンだと、Φ3.5mmジャックが色分けされていると思います。 LINE-OUT:緑 LINE-IN :水色 マイクIN:ピンク というのが標準的な色分けだと思います。 (この色分けが何かの規格で決まっているのかどうかはよく知りませんが。知ってる人がいたらよろしく)

Hector-H-M
質問者

お礼

色分けされていました!! ちゃんと接続されてるのに、と思い込んだ私の早とちりだったようです。 皆さんにお聞きして本当に良かったです!!

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.5

システムの復元を実行する。 [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムの復元] →[システムの復元開始]画面で、◎[コンピュータを以前の状態に復元する]をチェック → [次へ] → [復元ポイントの選択]画面で、[表示のカレンダーで、トラブル開始前の太字の日付をクリックしてください] → [一覧で復元ポイントをクリックしてください] → [次へ] → 復元ポイントを確認後 [次へ] → [システムの復元作業開始] →[Windowsの再起動] → [復元が完了しました] → [OK]/完了する。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> ディスプレイにスピーカーが内臓されているのでディスプレイの > 音も上げたのですが変化なし。 もし、ヘッドホンを使えば聞こえる場合、 スピーカケーブルが接続されていないかケーブルの断線が疑われます。 マニュアルを見ても解決できないなら、パソコンメーカのサポートへお問い合わせ下さい。 ヘッドホンでも聞こえない場合は故障です。これは修理を依頼して下さい。買ったばかりなら初期不良交換ですね。

  • kanta2006
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.3

> ディスプレイにスピーカーが内臓されているのでディスプレイの > 音も上げたのですが変化なし。 > もちろん接続がなってないのかなと思い見ましたが、きちんと接続 > されているし。 > 初心者なもので「Line out(またはHead Phone)端子と > RDT154LMの入力端子をΦ3.5mmステレオミニプラグ」というものが > 何なのか分かりません。 何なのか分からないとおっしゃるのでしたら、どうやってきちんと接続されていると判断出来たのでしょうか? それこそ分かりませんが? ディスプレイ内蔵のスピーカーを鳴らすためには、映像の線の他に、音声用の線をつなぐ必要があります。 音声用の線はΦ3.5mmステレオミニプラグという、太さ3.5mmの丸い棒状のプラグで、形はヘッドホンのプラグと同じ物です。 と書いたら分かっていただけるでしょうか?

Hector-H-M
質問者

お礼

やはりそれが抜けていたようで接続したら、きちんと音が鳴りました。 丁寧に教えていただき有難うございました!

  • DT200
  • ベストアンサー率38% (63/164)
回答No.2

PCのLine out(またはHead Phone)端子と RDT154LMの入力端子をΦ3.5mmステレオミニプラグで接続してありますか?

Hector-H-M
質問者

補足

初心者なもので「Line out(またはHead Phone)端子と RDT154LMの入力端子をΦ3.5mmステレオミニプラグ」というものが 何なのか分かりません。 分かりやすく教えていただけると嬉しいです!

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

コントロールパネル → システム → ハードウェア → デバイスマネージャ → [!] 表示のあるドライブを右クリック → プロパティ → ドライバ → 「ドライバのロールバック」を実行し、認識を確認する。 それでも認識しない場合は、[!] 表示のあるドライブを右クリック → 削除 → 再起動すれば、新しいハードウェアとして認識されます。 上記で解決しない場合は、システムの復元をする。 [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムの復元] →[システムの復元開始]画面で、◎[コンピュータを以前の状態に復元する]をチェック → [次へ] → [復元ポイントの選択]画面で、[表示のカレンダーで、トラブル開始前の太字の日付をクリックしてください] → [一覧で復元ポイントをクリックしてください] → [次へ] → 復元ポイントを確認後 [次へ] → [システムの復元作業開始] →[Windowsの再起動] → [復元が完了しました] → [OK]/完了する。

Hector-H-M
質問者

お礼

回答ありがとうございます! しかし、「デバイスマネージャ に [!] 表示のあるドライブ」が ありませんでした。 それと二つ目の方も試しましたが、やはり音は出ませんでした。 また良さそうな方法があれば教えていただけると、幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう