- ベストアンサー
- 困ってます
know better than to
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.6

簡単な例で説明を。 「I am taller than you」という文章は「I am tall」と「you are tall」を比較しています。そしてyouよりIの方が身長が高いので、 im tall (than)you are tall と置きます。比較を表すためにtallをtallerにします。 im taller than you are tall tallという単語とbe動詞が同じ文章内で重複しますので、後ろの方を省略し、 im taller than you となります。この過程は理解できればこの問題の文章構造も理解できます。 I know better than to do such a thingという文章は、 i know it good to do a thing(A) と、 i know it good to do such a thing(B) です。thing(B)よりthing(A)の方が良いことなので、 i know it good to do a thing(A) (than) i know it good to do such a thing(B) となります。比較を表すためgoodをbetterにします。 i know it better to do a thing(A) than i know it good to do such a thing(B) 問題はここからです。まず重複しているi knowとgoodを消します。 i know it better to do a thing(A) than it to do such a thing(B) この時後ろのitは簡単に消せません。なぜならこの二つのitはそれぞれ違うものを指しているからです。しかし“後ろのitはgoodを挟んでいるために置かれる仮目的語なのでgoodが消えた今は必要ありません”。なので、消します。 i know it better to do a thing(A) than to do such a thing(B) 最後です。to do a thing(A)というのは“to do such a thing(B)が他のことよりも劣っていることを表すためにおいた仮のフレーズ”なので有名無実化します。言い換えると、to do such a thing(A)は具体的には存在していないものなのでこの文章で置くのは不適当です。よって仮目的語のitとともに省略します。 i know better than to do such a thing(B) 説明が長くなってすみません。分からないところがあったら補足質問をお願いします。
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- matsura-1975
- ベストアンサー率40% (28/70)
こんにちは。 kksgcnさんの解説で結構細かく説明してくださっているのですが、 私からは若干見方を変えて。 次の文が元のものと考えます。 I know it is better for me to do that than to do such a thing. この場合『do that』は『do such a thing』より増しな内容で 私がする行為であれば何でも結構です。 即ち『do such a thing』するより『do that』する方が『better』 つまり、より良い選択である… 転じて『そんな事するほど馬鹿じゃない』 何と何を比べているかというと 『do such a thing』と『私(主語)』のやる行為と思えば良いでしょう。
- 回答No.5

know と比較しています。
- 回答No.4

しいて言うなら、do such a thing と比べています。私は「そんなことをするほど」馬鹿じゃない。 I am not prettier than Susan. 私は「スーザンほど」かわいくはない。
質問者からのお礼
The population of Tokyo is larger than that of Osaka. のように比べるものはある意味同じものではなければいけないとどこかに書いてありましたが、do such a thingと何を比べているのでしょうか? I ではないですよね?
- 回答No.3
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
これはidiomですよね。普通の比較級ではないと思いますが。 http://idioms.thefreedictionary.com/know+better
質問者からのお礼
もちろんそうだとは思うのですが、それでも何らかの説明は可能なのではないかと思います。いくらイディオムでもやはり比較級を使っているのですから、比較級の文として基本的なところは共通していると思うのですが。
- 回答No.2
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
I know to do such a thing. と I know better than to do such a thing.
質問者からのお礼
回答、ありがとうございました。しかし、残念ながらお二人のご説明はよくわかりません。
- 回答No.1
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
「お馬鹿な人は、そういうことをするんだよな」という前提・想定に基づいて、そういうお馬鹿な人のknowledge(知識)と、そういう馬鹿なことをしない私のknowledge(知識)を比べています。
関連するQ&A
- know better than to do
know better than to doで、「(…するほど)愚かではない」 という意味になりますが、その理由がわかりません。 ほかにうまい訳し方がありそうな気がします。くわしい方教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
- you know better than that!
you know better than that! 訳「そんな子供じみた事言わないで」 (ラジオ英会話レベルアップ英文法 7月11日放送) となってますが、なぜ、そのような訳になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- more than ? better than ?
いつもお世話になっております。 中学生に聞かれているんですが、 I like baseball better than any other sport. という文はOK でしょうか?わたしは、better than の部分をmore than にすべきではないかと思うのですが、説明ができません・・・。 more than は可能だと思うのですが、better than でもOKですか? 宜しくご指導ください。
- ベストアンサー
- 英語
- とるものもとりあえず と happen to know
映画のセリフで2つ質問があります。 "I broke a date with a daydream to come here." 「とるものもとりあえず飛んできた。」と訳されていますが、 使っていい状況とそうでない状況はありますか? 例えば年齢、性別、親しさ加減など。 "Do you happen to know what her I.Q. was?" "Do you know..." と"Do you happen to know..." どう違うのでしたか?
- ベストアンサー
- 英語
- moreとbetterの使い方の違い
(1)I love you more than he does. (2)I know you better than he does. なぜ(1)はmoreで(2)はbetterになりますか?moreとbetterの使い方の違いを教えていただけますか? (3)I love you more than he does. (4)I love you better than he does. (3)と(4)はどちらが正しいですか?その理由を教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- betterの用法
(例文) You might as well come with us,since you say you have nothing better to do tonight. (疑問) [better to do tonight]→[nothing] といった形で、おそらく形容詞的に修飾してると思います。 この[better to do tonight]は、どのような文法的用法 なのでしょうか? 私が知っている betterの使い方は、以下の2つです。 She can speak English better than me. ←副詞の比較級 This watch is better than that black one.←形容詞の比較級 better than というセットではなく [better to do] となっているのはどういうことでしょうか? わかりません ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- what better time than now?
NHKラジオ英会話講座より Let's have the roof repaired. What better time than now? It's not the kind of thing you want to neglect. (質問)What better time than now?(今をおいてはないでしょう。)についてお尋ねします。 この文には動詞が見当たりません。正式にはWhat(is) better time than now?でisが省略されていますか?よくあることですか?教えて下さい。 以上
- ベストアンサー
- 英語
- What's happening to me に I knowを加えると
よくDo you know what his name is?と言うべきところをDo you know what is his name?とかI know what that is をI know what is that...などと間違えていってしまうのですが、今回ほんとに分からなくなってしまいました. What's wrong with me?に例えばI knowを加えると I know what wrong with me is.でしょうか. What's happening to(on) me?の場合が進行形だしさっぱりわかりません.そのまま I know what happening to(on) me is. でしょうか. 同じく進行形でもWhat am I doing?だと I know what I am doing. としっくりくるのですが. よろしくおねがいします.
- ベストアンサー
- 英語
- didn't know better
didn't know better "I haven't played videos games in like, I can't remember the last time I played. Are we old? Because... if I didn't know better, I'd swear I was still sixteen." I didn't know better ←これはどういう意味ですか?
- ベストアンサー
- 英語
質問者からのお礼
非常によくわかりました。ありがとうございました。満足な答えがなかったので、だめだろうとあきらめかけていたのですが、待つものですね。