• ベストアンサー

ツーリズムとトラベル

今現在、オーストラリアに留学していて来年の2月から大学のGraduateCertificateに入学を希望しています。 ただ、専攻コースの選定で「ツーリズム」と「トラベル」の言葉の違いが今ひとつはっきりしません。学校によってあまり大差がないようにも見えるのですが。ご存知の方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noruri
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.1

tourismは、事業として捉えられることが通常だと思います。いわゆる観光事業全般。travelは、もっと汎用的に旅行全体を指します。 出張(業務用個人渡航)はtravelの一形態ですが、tourism(観光)には協議には含みません。 しかし、用語の定義は大学ごと、また担当教授ごとに大きく異なる場合も少なくないので、また同じ用語であっても内容が違うことも少なくありません。大学に問い合わせをし、自分の学びたいものかどうかしっかり確認されることをお勧めします。 出張をtourismの広義の中で捉える場合もあるでしょうし。 また、tourismを観光事業ではなく、travelのacademic studyという位置づけにしていても驚きません。 以上は、英語(British)からの見地です。豪語にまた別の意味があるかもしれません。 「サッカー」の訳、英・米・豪…全部違いますものね…ベッカムはfootballの選手ではないと断言されてしまいました。

today2001_99
質問者

お礼

早速のご連絡有り難う御座いました。 コースの詳細については、大学に問い合わせてみる事にします。 本当に有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • ツーリズムのコースについて

    ワーホリでオーストラリアにいます。特に将来のことは考えずに来たのですが、今ツーリズムのコースについてとても興味があり、ワーホリ終了後は学生ビザを取り、TAFEなどで勉強をしようと考えています。。まだ先の話にはなるのですが、今からいろいろと情報収集を始めようと思います。ツーリズムを勉強するにあたって、何処の都市がよいとか、オススメの学校はありますか?いろいろなご意見お待ちしています。

  • TAFEに詳しい方いますか?

    オーストラリアのTAFEに来年一年間行こうと思うのですが、コースを迷っています。 語学学校に通うことになると思うので、実質TAFEには半年しか行きません。なのでコース選びで人生を左右されるとは思っていません。 しかし、留学から帰ってくると就職活動が待っているので、何を学ぶかでは就職に関係してくると思います。 どんなとこに就職したいか決まってればいいのですが、迷っていてはっきりと決まっていません。 なので幅広い意味でビジネスコースを選択しようと思っています。 このビジネスコースというのはプレゼンやパソコン、マーケティングなどの内容との事なんですが、このビジネスコースは例えばどのような会社に入社するための内容なのですか?  もう一つ、ツーリズムも考えたのですが、このコースについても教えていただきたいです。 経験者の方、感想などでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 極力安く留学したいのですが・・・

    来年から英語圏の国へ留学しようと考えています。 しかしながら、学力はTOEIC650ほどなので語学学校に通ってからの大学入学を考えています。今のところ希望はTourismです。 そこで質問なのですが、学費・生活費を極力抑えたいと思っているのですがどこがオススメでしょうか?? 夏に3週間ほどイギリスへ短期留学をしてきたのですが、とても気に入りました。しかし、なにせ物価が高い!! 都会っ子ではないので、田舎のほうでも全然大丈夫です。 もしお勧めの場所がありましたらぜひ教えてください。 *ちなみに、わたしはコンタクトレンズを使っているので海外に行くと考えると、レーシックの手術を受けたほうが勝手がよいでしょうか??

  • 日本への留学について教えてください

    私の中国人の友人が、日本への留学を希望しています。 彼は来年中国の大学を卒業して、日本の大学院への入学を希望しています。 彼の専攻は日本語ですが、大学院では経済または国際関係を学びたいそうです。 日本語はかなり堪能なので、日本語学校に入る必要はないと思います。 日本への留学方法を知ってる方、誰か教えてください。

  • 19歳の学生です。

    19歳の学生です。 来年からイギリスのファウンデーションコースに留学を考えています。 専攻は建築です。 そこで入学条件にポートフォリオの提出があるそうなんですが 自分はポートフォリオについて全く知識がありません・・・ やはり建築だから設計図などを作るのでしょうか? いろいろと詳しいことをお聞かせください。

  • Accounting in Australia

    こんにちは! 以前にもオーストラリアの留学について質問させて頂いた者です。 実は専攻をAccountingにし、公認会計士をオーストラリアで目指したいと思います!そこで質問なのですが、Accountingのコースはやはり留学生の方が沢山(特に中国系やインド系)いらっしゃるのでしょうか? もし多かったとしてもそれでAccountingのコースをやめるという事は無いのですが、ちょっと気になってしまい、、、ちなみにオーストラリアカトリック大学(ブリスベン)が検討している学校です。他にお勧めな学校やご意見があれば、是非教えて頂きたいです。後、何処の大学でもある程度の都市部にあればワークエクスペリエンスやインターンシップを在学中にするチャンスはあるのでしょうか?これも自力で調べてはいるのですが、何せ情報が少なくて、、お力をお貸し頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします!

  • オーストラリア留学について

    オーストラリアの大学に入学したいです。 19歳大学1年ですが、訳があって休学中で、今はフリーターのように毎日アルバイトをしています。 留学コースのある専門学校に入学し直すことを考えたのですが、ワーホリに行ってそこから努力次第で現地の大学に進学したりできるのではないか、など考えるようになりました。 オーストラリアの大学に入学するのには、どんな方法があるか具体的に教えていただきたいです。 また、費用がどれくらいかかるのかも教えていただけたら嬉しいです。

  • 北米の大学に入学したい

    こんにちは。 私は高校を中退して、日本で会社員三年してからオーストラリアに一年留学して今現在日本にいます。 大学にいきたいなと思ってるのですが、私は日本の高校を中退しています。 この場合、カナダもしくはアメリカの現地の大学に入学することはできるのでしょうか? 経営学か経済学を専攻したいと考えています。 費用や入学条件などは、学校によって異なると思いますが、だいたいの目安でいいので教えて頂けませんか? また、どのような手続きをとれば現地の大学にはいれますでしょうか? オーストラリアで留学していたときは、語学学校だったので、お金を払えば誰でもはいれました。 ですが、やはり大学となれば全然異なるものだと思います。 どなたか、回答やアドバイスをお願いします。

  • イギリス:カレッジ付属か私立か!

    こんばんは。 私の留学の目的としては、英語力をつけることと旅行学を学ぶことです。とりあえずは学位は目指さずに、経験として旅行学を学ぶ程度で、メインは英語力をつけることになると思います。 English pulsのようなコースで、旅行学を少し勉強できたらなと考えています。 そこで質問なのですが、私立の語学学校にある「ツーリズムコース」で学ぶのと、旅行学のあるカレッジで「English puls」のコースを取ってカレッジで学ぶのはどちらのほうがいいでしょうか?違いはあるのでしょうか?私としては、イギリス人の学生と一緒に学べるカレッジのほうがもっとレベル(旅行学・英語とも)が高いだろうなという意識があって、カレッジの方がいいかなと考えていますが・・・。また、英語の授業はどうでしょうか?私立の語学学校とカレッジ付属では、どちらがいいかなぁーと迷っています。 もうひとつ質問なのですが、カレッジの英語コースって入学時期が決まっていますよね?9月のみであったり、9月・4月入学可能のところなど・・・。これは、交渉次第で入学時期を変えることって可能でしょうか?ブリティッシュカウンシルでは、聞いてみたらいんじゃない?と言われたんですが、実際に入学時期を変えれた方はいらっしゃいますか?わたしとしては、2・3月くらいに行きたいな・・・と思っているので。よろしくお願いします!

  • オーストラリア大学院留学

    私は、2013年2月~からオーストラリアの大学院留学をしようか考えています。 日本の大学では、学士は国際学になっていますが、英語学習を中心に、ツーリズム、国際関係論、翻訳・通訳などすべて初級レベルまで学んだという感じです。 在学中、University of South Australiaに交換留学していましたので、ツーリズムのみ少し踏み込んで勉強しました。 留学した際には、Master of Tourism か Master of International Relationsを専攻にしたいと思っています。 将来的な目標は、海外就職です。 先日、留学コンサルタントに相談にいったところ、海外就職を目指すのであれば、大学院留学よりも、インターンシップで経験を積み、推薦状を書いてもらうほうが有利だと伺いました。 また、オーストラリアの大学院は通常1~1.5年ですが、期間内に卒業する日本人学生はすくなく、履修科目をfailした時の学費と滞在費を含め、留学費用を見積もったほうがいいとアドバイスをいただきました。 そこで質問なんですが、 (1)海外就職には、学位よりも、インターンシップなどの経験と推薦状のほうが有利なのでしょうか? (2)オーストラリアの大学院を期間内に卒業する日本人学生は少ないのでしょうか? (3)交換留学中に、オーストラリアの学部授業を1semester経験しましたが、大学院は学部と比べて、格段に、Assignmentの量が増えるのでしょうか? よろしくお願いします。