• ベストアンサー

自殺未遂(オーバードーズ)による横紋筋融解症の対処

友人(36歳・男)が自殺未遂で緊急入院しました。 数日経過して、精神状態はかなり落ち着いたものの、 立って歩くのはおろか、ものを持つこともほとんどできない状態で、 周囲も、おそらく本人も、不安でいっぱいです。 友人が少しでも早く復活する方法があれば、 どんなことでもいいので教えてください。 長くなってしまいますので、状況や質問内容等の詳細は 以下にまとめます。 どうぞよろしくお願いします。  ※自分も含めたメンタル面での対応(カウンセリングなど)は、   別途検討したいと思っていますので、   ここでは、肉体面でのアドバイスを希望します。 【自殺未遂の状況】 ・缶ビール3~4本とともに、睡眠誘導剤のドリエルを100~150錠摂取 ・数時間後に気づいたときは、手足ががくがくと  マヒしたような状態で、自分では動けなかった ・目つきがおかしく、話そうとする内容も脈絡がないうえ、  ろれつがまわっていないので、ほとんど聞き取れなかった ・嘔吐や失禁はしていない様子 【搬送~入院後の経過】 ・救急車で運ばれてから1日弱のあいだ、がばっと  起き上がろうとしたり、空中を両手でつかむような  おかしな行動を頻発 ・まる一日経過してからは、自分で薬を飲んだことも認め、  ある程度の会話はできる状態(若干整合性がない部分も・・・) ・四肢は動き、ベッドの上で起きあがることはできるが、  歩いたり、自分で箸やカップを持っての飲食はできない ・とくに手に細かい震えがある 【お医者さまの診断】 ・病名としては、薬物の大量摂取による横紋筋融解症 ・とけ出した筋肉の成分が、内臓、とくに腎臓や肝臓に  負担になっている ・まずは、水分をたくさんとって、悪い成分を体外に排出して  その後の治療に入る 【教えていただきたいこと】 ・体力的に問題なく日常生活ができるようになるまで、  どのくらいかかるか ・後遺症の可能性はあるか ・治癒や後遺症軽減のために、通常の医療以外でできることはあるか   (食事療法、民間療法、漢方など) 正直なところ、私も「あの時もっと話ができていれば…」などと 悔やむ部分がないではありません。 でも、過ぎてしまったことをあれこれ考えるより、 友人や周囲の人間が、これから先、少しでも幸せになれる方向に ちからを入れていきたいと思っています。 友人をこのままにしてはおけないのです。 みなさまのお知恵を貸してください!

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

・体力的に問題なく日常生活ができるようになるまで、どのくらいかかるか 体力次第というところもあるでしょうし、全身のダメージがどのくらいか、リハビリがどれくらいできるか、続けられるか。 こういった要因があるでしょうから、ケースバイケースでしょう。 ・後遺症の可能性はあるか 当然あると思います。肝臓と腎臓はとくに注目されるでしょう。 ・治癒や後遺症軽減のために、通常の医療以外でできることはあるか 肝臓、腎臓を庇護するためには避けるべきだと思います。安静がよいと思います。

Susina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり腎臓と肝臓なのですね… おかげさまで、友人の意識や精神状態は かなり正常時に近いところまで戻りましたが、 体の自由はまだ利かないようです。 水分を多めにとったほうがよいそうなので、 お医者さまと相談して、塩分ひかえめのしじみスープなど 差し入れしてみようかと思います。 みなさま、ほんとうにありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

残念ながらあなたに出来る事はありません。 肝機能も弱っている状態で民間療法や漢方などさらに鞭を打つような事はしてはいけません。 あなたはやさしい方なのはよくわかります。 しかしオーバードーズする物の心理はあなたのように心配してくれる事を期待しているわけです。本気で心配ならその逆が効果的。

Susina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もかなり動揺していたようで、 みなさんの冷静な回答を拝見して落ち着きました。 >本気で心配ならその逆が効果的 たしかにそうかもしれないですね。 つかず、離れずでそっと見守りたいと思います。

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

診断したお医者さんに聞くのがいちばんです.

Susina
質問者

補足

garouzさん、回答ありがとうございます。 もちろんお医者さんにも聞いてみますが、 たとえば3番目の食事療法や民間療法、漢方などで 少しでもなにかできることがあれば…と思って、 質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 自殺未遂

    自殺未遂しました。 失敗して今入院中です。 自分の不注意による事故ということになっていて、周囲は信じきっています。 誰にも相談したくなくて、生きていたくなくて悩んで悩んで死を決断しました。 失敗してしまった事もあり、今はそんな気持ちは落ち着いています。 家族には知られたくありませんが、1人の友人にはこの事を言っておこうか悩んでいます。 でも、自殺未遂を告白されたら、普通の人は反応に困りますよね? 引かれるでしょうか? あたしは言わなくても困る事はないですが、誰かに話しておきたいという気持ちもあります。 皆さんは、友人から自殺未遂を告白されたらどう思いますか? また、そんな重い話は人に話すべきではないでしょうか? 多くの方々からの意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。 自殺そのものに対する非難のみの回答はご遠慮下さい。

  • 自殺未遂後の生命保険加入

    昨年練炭自殺未遂しました。幸い発見されて無事で特に後遺症もない状態です。 自殺未遂したさい一酸化炭素中毒となり二週間ほど入院しました。  今はなんの生命保険にも加入してないのですが、これから加入するとして、問題はあるのでしょうか? また生命保険会社に自殺未遂したことがわかるものでしょうか?

  • 自殺未遂について

    ご意見を伺いたいと思います。 薬物中毒に陥っている妹が夏に傷害、強盗容疑で現行犯逮捕され、両親が保釈金を先日支払って拘置所から出てきました。 出てきた当初は、反省しているしもう自殺も考えない、と言っていたのですが 「待ってる」と言ってくれていた彼が浮気していたことが分り、また自殺未遂を起こしました。 うつ状態なので、あまりきついことは言いたくなかったのですが、子供もいるのにどうして?と悲しくなり、「死ぬ気ならもう家に帰らずずっと病院に入院していた方が子供のためだ」等と言ってしまいました。 しかも両親が破産寸前だからお金を貸して欲しいとまで言うので(数百万円単位で)、 「両親が破産手続きをとったらいいのだし、私まで共倒れはできない。実家の借金を背負うつもりはない」とはっきり言いました。 するとショックを受けたようでそのまま電話は切れました。 電話を切ってからあまりの絶望感にやりきれなくて泣いてしまいました。 妹が自立更生して欲しいと心から願っている反面、何を言っても無駄なようで縁を切ってしまいたいとまで思うようになりました。 死なない自殺未遂を繰り返して周りに迷惑をかけるのなら・・いっそのこと・・・とか。 このままでは口に出して言ってしまいそうなんです。 もう関わりあいたくないって。偽善者の自分が心底嫌なんですが、私は彼女にどのように関わればいいのか、どうしたら自立しようとしてくれるのか、なんと言ったらよいのか、正直に心の内をぶちまけてしまっていいのか分りません。 妹を自立させるためにどうしたらいいのか、そして私がどのように対処すればいいか、アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。これをもし妹が読んだら・・・と思うと怖くてためらいましたが、少しでも意見をいただきたいのです。

  • 自殺未遂による労災認定とそのほかについて

    いつもお世話になっております。自殺未遂による労災認定、またそのほかについて教えてください。 友人の旦那さんが数年前より会社でのストレスが原因で、不眠になり睡眠薬を常用していました。 そして今年に入り、会社でのストレスをさらに助長させる出来事があり 状態は悪化。 最近 心療内科で鬱と診断されました。 とりあえず休職をしましたが、家庭療養中の数日目に自殺をはかりました。 幸いにも一命は取り留めたものの、 鬱の症状はとても重く 自殺未遂の傷が癒えれば 精神科の病院に入院予定です。 労災認定というのでしょうか? 会社が原因で鬱になり自殺未遂。・・・なかなか難しいとは思いますが、なんとか労災がおりるようにしたいと思っています。 友人宅には乳児を含む子供が3人。これからかさむ治療費。養育費。生活費・・・。 労災を認定してもらえるのに、何か方法はありますか? また労災がおりない場合のことを含め、労災にかわるものは何かあるのでしょうか? 障害年金のことも調べました。 あと、傷病手当のこと。。。傷病手当も最高でも1年半しか給付されないとのこと。。。 何か良い方法があれば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自殺未遂について

    私は自殺未遂の経験があります。 何度かあり、3度目は重体でICU行き、意識不明の重体でした。 3週間後に意識が戻り、リハビリを繰り返して今は健常です。 先日、『ラブシャッフル』というドラマの中で、心療内科医が、ある女性Bに対し自殺を防ぐ目的で、一度死んだ心境に立たせるとのことで、Bを想い・かつBが死んだと思いこんだ男性の様子をBに見せる状況を見ました。自分が死んだときに周りがどんな反応を示すかを見せることにより、Bが自殺を考えなくなる可能性を望んでのことです。 そのときに重なったのは、私の意識不明の夢の中でした。 夢の中の一部ではありますが、家族と親族が私の死に対して悲しんだり、自殺行為を慌てる姿を見ていました。 意識が戻ったときはその影響もあって、とても申し訳ない想いでいっぱいになり、陳謝しました。 二度と自殺はしたくないと思い、そのドラマとも重なりました。 しかし、 それから5年たつ今、自殺を考えることがあります。 ただ、元ノラ猫で、特に私に懐く猫(かつ人見知り)がいるので、たかがペットでも、それがストッパーのような役目をされています。 そのストッパーは不安定ですが。 相談の本題は、 自殺未遂をして今、立ち直って生きている人、同じような夢を見たことのある方のお話を伺えたらと思います。 自殺に失敗して後悔され、今は自殺など考えない生き方をされている方もいらっしゃいますか。 よろしくお願いします。 私は自殺未遂から生還して5年弱になりますが、その後の恋愛に大失敗、中絶までしてしまいました。 相手の借金も背負って兄弟にも多大な迷惑をかけました(今は返済しました)。仕事は見つからず家事手伝いです。 友人も減り、普段話す人は家族以外いません。

  • 自殺未遂

    初めて投稿させていただきます。つたない文章で申し訳ありません。 私には三つ離れた姉がいます。姉は昔にパニック障害と診断され、その後に鬱病だと告げられました(自分で気になり病院へ行って診療を受けたそうです) 職場の上司からモラハラをされ続け精神を病んでしまった事が大きいのではないかと思います…。 今はその職場を辞め新しい職場を探している最中です。 パニック障害のことで理解してもらえず、父親と衝突してしまい自殺未遂をして病気に入院した経験があります。 入院したのはその一回きりですが、自殺未遂を繰り返すようになってしまいました。 気持ちが落ち着いて安定しているときは良いのですが、一度落ち込むと自分を責め続け闇の淵まで覗かん勢いです。 お酒で処方された薬を流し込んだり、決められた分量を守らない。ラインで私に生きていてごめんなさい。弱くてごめんなさい。バイバイなど言ってきます…。 看病しようとすると時には暴れて奇声を発することもありました。 その度にそんなことない。生きててほしいなど声を掛けたり抱きしめたりするのですが姉には届きません。 母も泣きながら説得したこともありました。 何で泣いてるんだろ。正直言って何とも思わないと他人事のように言われたときは言葉が出ませんでした。 こちらも人間。姉も人間。一番歯がゆいのは姉で鬱は簡単なものではないと頭で分かっているつもりでも正直疲れ気味になっている自分がいます。 姉が欲っしている言葉を掛けてあげれない。何も出来ない自分自身が嫌になったり、どうして私達の気持ちは伝わらないのかなど答えがない自問自答で気が滅入ってしまいそうになるときがあります。 どう接していけばいいのか分かりません…。

  • 自殺未遂の記憶を思い出すべきかどうか。

    自殺未遂の記憶を思い出すべきかどうか。 6年前、友人の裏切りや恋人の浮気、両親の問題などが原因で自殺未遂しました。 病院に運ばれ、目を覚ますと集中治療室でした。 友人の裏切りは辛く、唯一頼りの恋人にも別の人がいて、その浮気相手からの攻撃にも参ってしまって、馬鹿なことに死を選択してしまいました。 今はその恋人と結婚し、子供もいてとても幸せです。生きていて本当に良かったです。 最近夫と、自殺未遂に至った原因である友人の裏切りについて話し合う機会があり、私の記憶と夫の知っている事実にズレがあることが分かりました。 夫には自分と向き合うチャンスだから真実をよく思い出すように言われています。 でも、友人の言動を思い出したり考えようとすると、頭が押さえつけられたように痛みます。 考えるほど記憶は遠ざかり、分からなくなります。 夫は、私は記憶を捏造する癖があると指摘します。 真実を嘘と入れ換え、自分で自分を騙しているそうです。 幼い頃からそうして嫌なことから逃げてきたのだろうということです。 実感はないですが、そう言われるとそうなのかもしれないと思えてきて、私の全ての記憶が嘘に思えてきて混乱しています。 でも今は幸せで困ることはないなのだから、わざわざ辛かったことを思い出す必要もないのではないかと、思い出すことを躊躇してしまいます。 怖いのは、死にたいと思うほどの出来事を思い出したとき、また自殺を繰り返してしまうのではないかということです。 それなら逃げたままでもいいと自分を守る方向にいってしまいます。 夫は事実を知りたくないか?と言います。 正直に言うと、今さら知りたくない、逃げたいです。でも今後も記憶を捏造する癖が治らないのはいけないし、夫に迷惑をかけたくないと思います。 自殺のときにたくさんの人に迷惑や心配をかけたのに忘れてしまうのは悪いとも思います。 どうするべきでしょうか?思い出そうとすると体は拒絶するような感じですが、押し切るべきですか? 思い出したとき、私はまた死のうとするでしょうか? それともこのまま逃げて幸せな生活を続けるべきでしょうか。

  • 自殺未遂をしてしまいました。

    当方うつ病を患っています。 病気を治すことを先決した方がいいのでしょうか? 今、学校のことで悩んでいます。 このまま、籍を残している定時制の高校に来年からまた通い 直しちゃんと高校を卒業するか、11月の高認試験を駄目もとで受けるか、でです。 うつ病を高2の春に患い、今は普通に通っていれば高3です。 精神的に普通で、独学も可能ならば高認試験の方を迷わず選んでいるところですが、当方先日に自殺未遂を起こすなど、精神的にまいっています。 未遂に終わったのは、自殺の際に利用したタオルが切れたからです。 意識は失いはしたものの結局、タオルを使用したとこから見てまだ未練があったのかもしれません。 自殺未遂のことは母も知っています。 遺書を見られてしまったので… ほんとにどうしようもない人間なのです。 産みの親である母にまで迷惑ばかりをかけて… 正直、自殺をする気はもうありません。 母に、息子に自殺されたらきっと自分も同じ道を選ぶだろうと言われ、母にまで死なれるのは嫌だと思いましたし、 一度死の直前まで行ったからか、何か糸が切れたような感じになりました。 しょうもない話を長々と申し訳ないです。 当方、上記の通り、正常な判断ができない状態ではあります。 母からは病気を治すのを先決した方がいいのでは、と言われたのですが… 回答、よろしくお願いします。

  • 自殺未遂で容易に就労不可の診断はもらえないのか?

    (別カテで質問しています) どこかのサイトで生活保護の就労指導を合法的に回避する方法が掲載されていて全部見ていたのですが実際に実現できるのかどうか疑問なので皆さんにお聞きします。 方法ですが、単純に自殺未遂して入院するだけだそうです。 働ける人間は就職活動の指導されますが入院中は対象外なので自殺未遂でも何でもいいから入院すれば就活する必要が無くハローワークに行く必要も無いみたいです。 しかし、この理論では入院中のみ就労指導の対象外になりますので逆を言ってしまうと退院すれば就労指導の対象になってしまいますが、そのページの内容をよくみると自殺未遂を繰り返せば精神科入院して最後は精神障害認定で就労不可の診断が貰えるのでそうなれば生活保護費だけでアパート生活が可能とありました。 確かに精神障害で就労不可の認定がもらえるケースもありますが自殺未遂繰り返すだけで本当にできるのか?と思います。. この方法としていくつかお聞きしたいのは (1)自殺未遂しただけで容易に"精神科入院"できるのでしょうか? 何回自殺未遂すれば精神科入院とか基準がありませんので人それぞれ答えは違うでしょうが、1回程度の自殺未遂ではともかく2回以上の自殺未遂であれば精神科入院できませんか? (2)自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断は貰えるのでしょうか? 就労不可の診断は容易に降りるはずが無いでしょうが、確実に言い切れる点として"入院中は就労指導が一切できない"という問題があります。 なので、退院して就労指導の対象になるのであれば永遠に自殺未遂の繰り返しになります。 通常の治療であれば医療扶助の対象ですが自殺未遂では医療扶助対象外ですので自殺未遂で搬送されてでは病院が丸損します。なのでまた自殺未遂で救急搬送されてでは病院の損失が増加しますので早いうち就労不可の診断を出してアパート等でおとなしくしてもらった方が病院側としては安上がりになるはずです。 仮に福祉事務所が医療扶助として病院に治療費を支払っても結局福祉事務所が損するだけですし入院中は就労指導ができないことに変わりはありませんから福祉事務所側としては就労指導の対象外にしたくなるのではないでしょうか?(ただ、公的に働けない証明が無ければ就労指導をしなければならない義務があるので福祉事務所側が勝手に就労不可にすることはできませんが) 自殺未遂して入院すれば確実に就労指導ができませんし精神科入院させても永遠にそこに閉じ込めることはできませんから(人権的にも?)就労不可の診断を出した方が絶対に福祉事務所・病院両者とも得のはずなんですが皆さんとしてはどう思われますか? 自殺未遂の繰り返しは"パフォーマンス"とかわけのわからない回答者がいましたが、仮にパフォーマンスと分かっても確実に言い切れる点として入院中は就労指導ができないことです。 なので結局入院する=就労指導ができず医療費ばかりかかって病院・福祉事務所はお手上げではないでしょうか? (3)福祉事務所としては"面倒なことはしない"と聞きました。となれば就労不可を出してもらっておとなしくしてもらう事は福祉事務所にとって得策に見えますがどう思われますか? (容易に出すはずないと思われますが入院すれば結局就労指導はできませんから) (4)精神科入院させる理由が自殺防止だと思われます。 しかし、自殺未遂を繰り返す理由が"就労指導の対象だから"であれば就労不可の診断を出して自殺未遂しないと分かれば病院側もはやいうちに就労不可の診断を出すのではないでしょうか? 精神科に限ったことではありませんが、簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向にシフトするはずですし、就労不可の診断を出すのは大した費用ではないはずです。病院のプライド?かどうかは知りませんが、容易に就労不可の診断を出さないにしても結局自殺未遂を繰り返されるだけですので損失を増やす以外なにも利点がありません。一方、受給者は入院してしまえば就労指導の対象外になってしまうのですから。 別の質問の回答で生活保護から医療費回収して安い薬でベッドで寝かせるのが一番簡単とか書いた回答者もいますが、まず自殺未遂で医療扶助が適用できるかどうかも疑問ですし適用できても入院させ続けることは就労指導回避を可能にしてしまう事から結局その方法も得策には見えません。 なので何言っても就労不可の診断を出してしまうのが一番の得策にしか考えられませんずどう思われますか? 容易に就労不可の診断を出してしまうのは病院側のプライドなのかわかりませんがイメージ的に悪くなるとか言われましたが、何言っても入院中は就労指導ができず場合によっては医療費が支払えないので病院側も丸損するという福祉事務所・病院、両者とも得策という方法は就労不可の診断を出す以外でありません。 この質問の答えは皆バラバラかと思われます。 規定や基準がありませんから。 ただ、私が知っている情報ですが ・自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰って生活保護で生活できた人間がいた ・自殺未遂で精神科入院できた(確か一回だけ) 上記2つは直接確認はできませんが自分で聞いた話です。 他、うつ病を偽って就労不可の診断を就労不可の診断を貰って生活保護で生活できる人間もいたそうですので、実際に自殺未遂している時点で精神的に問題ありでかつ就労不可の診断を出すだけで自殺防止になるのであれば病院側としても比較的早く就労不可の診断を出すのでは?と思います。 勿論、基準が無い以上明確な答えはないですが皆さんの考え及び経験などを書いてください。 長文になのましたが1~4の質問に回答をお願いします。

  • 自殺未遂の繰り返しで就労不可の診断は貰えないのか?

    生活保護の就労指導回避目的でよくうつ病などを偽って就労不可の診断をもらって働かず生活保護だけで生活できたという事例を耳にしますけど自殺未遂を繰り替えして就労不可の診断をもらったという事例を聞きました。 それであれば生活保護受給者が自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰えば容易に就労指導が回避できますが他で聞くと「そんなことはできない」などの回答が多いです。 というか、そもそも何回自殺未遂すれば診断もらえるなど基準がないものですから答えはバラバラというのも無理ないですが私としては自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断を貰えるかと思われます。 ただ、現実的に容易に(就労不可の)診断出してしまうと書類上で働けない人間が増加するなどの問題が生じますが、就労指導の回避については診断以外にも入院中は絶対に指導はできないと言う事があり、自殺未遂をする時点でまず(負傷などすれば)入院するのでその時点で就労指導ができなくなります。 入院中は就労指導は絶対にできませんので診断が無くてもとりあえず入院すれば指導対象外になります。 しかし、自殺未遂を繰り返すなどすればその治療費が増加しその費用をだれが負担するのか?という問題が生じます。 自殺未遂では医療扶助対象外ですから本来で不あれば患者に100%自己負担ですが生保受給者にそんな支払い能力はありませんので医療扶助が適用不可であれば病院が丸損するだけです。しかし、就労不可の診断を出さなければ退院後にまた自殺未遂と繰り返し入院しますので年間単位でも膨大な入院費を病院が丸損という形になります。 (医療法第19条の関係で医療費未払い者を診療拒否することはできずしかも自殺未遂では100%救急搬送ですのでなおさらなこと) なので病院側は何としてでも自殺未遂を阻止しなければなりませんが自殺未遂の根本的な原因は"就労指導が元"ですので指導対象外状態にしなければなりません。 診断以外で指導対象外状態にするには長期間入院させるしか方法はありませんが医療費が回収できない人間に長期入院はもってのほかです。唯一の方法として精神科に強制入院という形であれば生保とは別で国費で入院費用が支給されるので病院側にも損失は抑えられますけど入院させる=ベッド数が減るという問題もあり、そもそも自殺未遂の理由が就労指導回避理由であれば診断出したほうがどう考えても安いです。 医者も自殺未遂の理由を聞くでしょうからその時に就労指導を回避する目的とか言ってさらに就労不可の診断を出してくれれば自殺未遂しない等と言えば医者も診断出すかどうか考えるのではないでしょうか? 誰だって安価で簡単に物事を解決できるのであればその方向に動きます。 上記とは逆に医療扶助が適用できるのであれば自殺未遂を繰り返して入院しても病院が儲かるのですから容易に診断出すとは思えなくなりますけどそれでも何度も自殺未遂する患者には診断出すのでは?と思います。 そもそも実際に就労不可の診断が出たと言う事はその診断によって自殺未遂を阻止できると判断されたのですから逆に阻止できないとわかっていれば診断は出さないでしょう。 それ以前に精神科に入院させる目的は自殺などを阻止することですから診断出して自殺未遂を阻止するのも治療の1つです。 他に自殺未遂による問題を上げますと自殺未遂による身体障害者になってしまうリスクでしょう。 マンションの低層階から飛び降りて脊椎損傷してしまうなどすれば身体障害者になり物理的に働くことが出来なくなりますからほぼ強制的な感じで就労不可の診断を出さざる得ません。 なので精神障害で就労不可の診断を出さなくても自殺未遂を繰り返されて身体障害になってしまえば結果は同じと言う事になり、しかも身体障害で介護が必要になれば障害者加算などあり健常者以上に保護費が必要ですので結局就労指導もできず費用も障害者加算などがあるなど損失ばかり出ます。 なので自殺未遂の繰り返しは病院(医療扶助が適用できなければ)・福祉事務所両方が損失すると言う事になります。 ただ、福祉事務所は医者ではないので書類上で就労可能であれば指導しなければならずいくら自殺未遂するからと働ける状態であれば就労指導をする義務がありますのでやはり診断を出すかどうかの決め手は医者にあります。 実際に自殺未遂して就労不可の診断がもらえなかった人間からの体験談みたいな回答をいただいたことありますが、診断を貰えなかった理由は質問のような指導回避目的でなかったからです。 例えば借金苦で自殺を図った人間に就労不可の診断を出しても借金はチャラにはならないので自殺原因の解決にもなりません。 質問のような指導回避目的であって診断書だけで簡単に自殺未遂を阻止できるのであればそのほうに動くかと思います。 診断出さなければ上記のようにいくつかの損失を招き最悪は身体障碍者になり物理的に働けなくなるという問題です。 ここまでの問題があってでも就労不可の診断を出さないとは思えません。 かなりの長文ですが回答お願いします。

専門家に質問してみよう