• 締切済み

退職したいのですが、上司・先輩に申し訳なくて悩んでます

現在私は、入社2年目、今年25歳、ルートセールスの営業マンです。会社の主な事業は「化粧品雑貨の卸売り販売」です。しかし、次の3月で退職したいと考えています。 その理由としては、会社への不満もありますが、大半は「技術を身につけ、それを仕事に生かしたい」というもので、自分としては前向きな退職だと考えております。しかし、まったく別の業界への転職を希望しているため、できるだけ早く就職活動をしたいと考えています。(すでに書きましたが次の3月退職希望です) しかし、「はたして3月での退職願いを承諾していただけるだろうか」ということでかなり悩んでおります。その理由を挙げさせていただきます。 ・今は先輩セールスのサポートという立場ですが、上司は今年の10月、私に目標予算を持たせて営業マンとしてひとり立ちさせたいと考えているようです。しかし、私は3月に退職したいと考えいるので、たった半年で裏切ってしまう形になってしまいます。 ・私の所属する課には、3人の上司・先輩がいますが、会社の得意先をカバーするのにたった3人では明らかに人手が足りていない状況です。私も現在、チェーン展開している企業を3社担当しているので、私が辞めた場合、先輩方にかかる負担はさらに大きくなってしまいます。 「だったら今すぐに辞めればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、それにも辞められない理由があります。 私は現在ひとり暮らしをしており、冬のボーナスがもらえなければ、とても就職活動などできない経済状況です。(決して浪費しているからではありません) 辞めたくても、今すぐに辞めてしまっては今後の人生に大きく関わってきてしまいます。 このように、私の中でさまざまな葛藤があり、どうしたらよいかわからなくなってしまうことが多いのです。転職サイトのコンサルタントにも相談するつもりですが、幅広いご意見を聞かせていただきたいと思い、こちらにも書き込みをさせていただきました。みなさんのご意見をいただければ非常にありがたいです。なにとぞよろしくお願い申し上げます。 つたない文章を読んでいただきましてありがとうございました。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.6

まず根本的に間違いがあります。退職とは承諾をもらうものではないということです。3月と決まっているのなら3ヶ月でも半年でも前に『通告』しておけばよいだけです。 また、ボーナスがもらえなければ、とても就職活動などできないとのことですが、ココは転職のカテゴリです。転職とは在職中に次の就職先を見つけることです。今すぐ求職して3月から働く約束を取り付けるだけです。ボーナスは関係ありません。

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 「今すぐ求職して3月から働く約束を取り付けるだけです」とおっしゃりますが、私の毎日は、朝8時に出社してから夜9時くらいまで仕事はたくさんあるのです。確かに、「営業中に面接を受けてきた」という人の噂も聞いたことがありますが、そんなことは不可能です。日報の内容と売り上げの数字を比べれば、さぼっていることはすぐにばれます。もしできたとしても、片手間で挑んだ面接に合格できる自信はありません。 また、今の会社は土曜出勤を強いられるときもあるので、情報収集はできても面接にはつなげられません。 そこで、今の会社を辞めてから就職活動するにはボーナスが欠かせないのです。

回答No.5

あなたが抜けて会社がまわらなくなるようならそれは会社の経営の仕方に問題があるのでありあなたには何の関係もありません 職業選択の自由これはすべての人に与えられた権利です(Ao.4さんの言うとおり憲法で保障されています) ほかの人に悪いからといってそのままその仕事を続けますか?一度きりの人生ですあなたのくいが残らないように生きるべきです 退職届ですが受理してもらえないなら労働基準監督所に行くか内容証明郵便で送ればいいだけです(二週間後に退職できます) まずはあなたの考え思いを上司に話してみてはどうですか? いい上司なら相談に乗ってくれるはずです (相談はボーナス後の方がいいと思いますよ査定にえいきょうがないとはいいきれませんので)

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 「ほかの人に悪いからといってそのままその仕事を続けますか?」 このご質問でハッと目が覚めました。回答は「続けられません」。確かに、先輩方に申し訳ないという気持ちだけで、自分を犠牲には出来ません。強い気持ちを持って、これからの活動を進めていこうと思います。 上司には、年が明けてから話そうと思います。やはりボーナスはかなり重要な要素ですので。

  • ack-nack
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.4

心配要りません。 あなたが抜けてもなんとかなるものです。もしそれで仕事が回らなくなる。先輩方に更に負担がかかるようであれば、それは会社のシステム(経営)の問題です。あなたには何の関係もありません。職業選択の自由は憲法でも保障されています。安心してボーナスを貰ってから退職願を出しましょう。 もし、受理してもらえない場合は退職届を内容証明郵便で出せばいいだけです。民法の規定で2週間後には退職できます。 誰の人生でもない、あなたの人生ですから、悔いの無いように。

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 3月いっぱいで辞めることができるならば、4月に入社してくるであろう新入社員が少しでもカバーしてくれるのではないか、という淡い期待もあるのです。 新入社員への教育、プラス、私が現在担当している得意先へのフォローということも考えれば、なおさら先輩方への負担は大きくなる可能性も十分ありますが…。 正直に申し上げると、会社に対して申し訳ないという気持ちは全くありません。ただ、本当にやさしく指導してくれた先輩方に対して申し訳ない気持ちがあるだけなのです。 憲法のことはあまり知りませんでした…勉強不足です。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1458/4143)
回答No.3

入社2年目とは、社会人2年目なのかな? 30歳以下でしたら、未経験でも可という所があります。 ただ、未経験者OKでも表向きの場合が多いです。(中小企業の中規模以下(100名以下のところは特に!)は気を付けて下さい) これは、ここの過去から読んで見れば判るかと思います。 まずは、技術系に転職するに当たって「何が必要か」を見極めることです。 同じ技術職でも「何をやりたいのか」「その技術者になるために必要な知識は何か?」「そこまでに自分に対する投資は可能か?」「生活費を貯めることは可能か?」を見極めてスケジュールを立てます。 最悪と言いますか、1月か2月くらいに職業訓練校をハローワークに行って紹介してもらうのも良いでしょう。(競争率は凄いですよ) それまでにお金を最低4ヶ月は暮せるだけ貯めてください。 職業訓練校に通いながらですと、卒業するまで少しのお金が入ってきますし、未経験ではなく経験者で(場所によってマチマチですが)ハローワークから推薦が受けられますし職業訓練校からも受けられます。 「未経験者歓迎で派遣社員教育有り」も鬼門かな? 資格を取らせるために「受講料と受験料払え」とかありますから。 簡単に言いますと「ノーリスク ハイリターンは無い!」と肝に銘じておくことです。(あったら、殆ど詐欺ですね。気が付くと、いつの間にやら生活が出来なくなってますよ) その他でいうと、「良いコンサルタントに出会うこと」です。 転職サイトのコンサルタントも貴方と同じ様に「生活が掛かっています」ので、高く売れない方・時間が掛かりそうな方は相手にしない。 になっています。 ちょっと厳しい言い方ですが、事実ですので転職する際には気を付け過ぎるくらいが丁度良いです。 ご参考になれば

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 お察しの通り、社会人2年目です。 転職サイトも頻繁に見ているのですが、私の希望する業界、職種では「未経験者は26歳くらいまで」と提示している企業がほとんどなのです。 もちろん、まったくの未経験分野への転職は厳しいという現状は覚悟しています。 出来るならば勉強しなおしてその上で就職活動をしたいのですが、このような条件を目にしてしまうと「26歳までにはなんとしても次の就職を決めなければ」とあせってしまいます。 恥ずかしながら、職業訓練校のことについてはこれまで見落としていました。これもひとつの選択肢にして、改めて転職までの流れを考えて見ようと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

簡単な話です。 9月末頃に『あと半年で退職したい』と言えばいいと思います。 3月というと年度末ではないですか??もしくは9月決算であれば半期決算期では??(決算日が違う場合もありますので言い切れませんが) 円満に話し合えれば、冬のボーナス(12月支給)というのは一般的には半期(4~9月)の会社の業績と自分自身の査定が反映されるものですから、そんなに影響は無いと思います。 (※でも多少の減額は一応覚悟しておいて下さい) 急な退職では少々揉めたり、人間関係が悪化する可能性があります。 信頼関係のある上司であれば話を聞いてくれると思います。

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 現在勤めている会社は9月決算です。 「あと半年で退職したい」と提案する件ですが、もしそれを提案した場合、ボーナス支給までに辞めさせられないかが不安なのです。 私には、残念ながら今の会社を心から信じられず、役員がボーナス前の退職命令を行使してもおかしくないと考えています。 加えて、自分勝手かもしれないのですが、「辞める」という意思を伝えただけでボーナスが減額されるというのは避けたいのです。 それならば、ボーナス支給後に退職の意思を伝え、揉めるほうがいいと考えています。

  • chappy999
  • ベストアンサー率16% (51/312)
回答No.1

気持ちは分かりますが上司は生活を見てくれません。 自分の生活を大切に考えていいと思います。 辞めたいのなら、若いうちに辞めて仕事を探しておかないと これから結婚して家族を養う立場になるのですから 転職をするのなら、家族を持たないうちの方が良いと思います。 それから、ボーナスを貰ってから辞めたいという考えは 正しいと思いますよ! お給料は働く者の権利です。 今まで頑張ってきているのですから、堂々ともらってください。 3月までに辞めるという気持ちを持っているのなら、それまでいまの仕事を一生懸命頑張ってください。 その責任感は将来、次の仕事に良い影響を与えると思いますよ♪

rhymester
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 ここまで背中を押してもらえると思ってなかったので、すごいうれしかったです。 次の就職に向けて前向きに努力していこうと思います。

関連するQ&A

  • 嘘の退職理由

    入社して5年目営業マンです。 営業という仕事が精神的・体力的にすでに限界に来ていたので上司に退職の相談を昨年末にしましたが「甘えるな」と一喝され、それ以上私は言い出せず、辞める事ができませんでした。その後も毎週休日出勤・家に帰っても何もする気力がなくなってしまい、このままでは本当にダメになってしまうと思ったので、もう一度退職を伝えると決心しました。そして先日、退職理由として転職先が決まっていないのに「転職先が決まったので」と嘘の退職理由を告げ、5月末で退職することが決定になりました。 ただ、退職が決まったことで精神的には少し楽になり、実家に帰り再就職先を探そうと思ってるのですが、その際に雇用保険や再就職について不安になってきたことがあります。 (1)雇用保険をもらいたいのですが、転職先が決まっている退職者に離職票は提出されるのでしょうか? (2)離職票をもらった場合、現在の会社からはハローワークに就職先が見つかったという退職理由や情報や、書類が届くのでしょうか?今後の転職活動に悪影響を及ぼさないのか? (3)現在の会社と次の会社(まだ決まっていませんが)での連絡を取ることはあるのか?(転職していないことがバレはしないか) 昨日からずっと不安で仕方がありません。 いろいろなサイトを調べましたが、私のような例は無く困っていますので よいアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 上司と退職がかぶってしまいました。

    上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • 早期退職の退職理由について

    大学卒の♂です。宜しくお願いします。 今年4月に新卒入社した会社を試用期間三ヶ月で退職し、現在転職活動中です。 再就職する際に必ず訊かれる〝退職理由〟に関して質問がございます。 退職したいきさつは以下の通りです。 ________________________________________________________________________________________________________________________________________ 私はもともと九州内での就業と、ある分野に携わることの二つを満たす職場を求めて新卒採用を受けていました。その結果、本社を東京にもつ会社の福岡営業所に採用され、希望の分野の営業ができることになりました。 しかし、3月の内定者会で告げられた配属先は東京本社の希望していない分野の営業課でした。 人事につめ寄ったところ、福岡営業所の取引が急激に縮小したため、人員導入を見送ることにしたらしいのです。そして、私には東京で希望と異なる分野の営業を担当してほしいとのことでした。 私は卒業も近いことから、渋々了承し、東京へ引っ越して就業を開始しました。 しかし、いつ福岡営業所に転勤し希望する分野の営業ができるのか大変不安になり、人事に訊いても〝未定〟とのことでした。 東京にいるまま九州の会社の採用に参加するのは非常に骨が折れるため、また、できるだけ早い段階で転職した方が多くの会社に出会えるのではないかと判断し、退職して九州の実家で転職活動をすることにしました。 _______________________________________________________________________________________________________________________________________ 以上が私が入社~退職したいきさつです。 さて、質問がございます。 (1)上記の退職理由を面接の際に正直に話してもよいでしょうか? (2)上記の退職理由を説明すると、どんなつっこみ(質問)がきそうでしょうか? (3)私が上記のように退職してしまったことは、客観的にみて許されるでしょうか? 退職後、実際に転職活動をしてみて、短期間で退職してしまったことの重大さに気づきました。 辛口の回答をして頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 退職まで2週間の時の退職理由

    在職中に転職活動を行い、雇ってくださるところが見つかりました。 次の会社は3週間後にはきて欲しいということで、常識的に考えて短い期間なのは承知しており ますが、現職を実質2週間と少しで辞めさせていただきたいと考えています。 (社内規定は2週間前なので一応法律も社内規則上もクリアです) そこで、上司に伝える退職理由について悩んでいます。 本当の理由は、結婚、おそくても出産時には辞めざるを得ない労働環境のためです。 就職活動時から一生働けることを大切にして活動し、現在の会社も育休取得実績が豊富あることを確認し、入社を決めました。 しかし、入社後、実は他部署に一人いるだけで(社長の親族)、私の所属部門では実質厳しいと総務のトップに言われました。 また上司や先輩も女性は結婚してやめるものだからと常々言っており、 女性の先輩は3~5年目くらいでほぼ辞めていき、この1年で半分以下になりました。 また残業早朝休日のサービス出勤をする人が優秀という考え方を部署のほとんどの人間が持っており、正直どうかなと思っています。 しかし会社のネガティブな点を退職理由にするのはあまり良くないと聞いていますし、 退職期間を引き伸ばされる可能性がある理由は避けたいと考えています。 在職期間も辞めるまでの期間も短く、会社やお世話になった先輩方に迷惑をかけることになるのは重々承知しており、 円満退社はのぞめないとは思っておりますが、 できる限り穏便に辞めたいと考えております。 退職を上司に伝えてから短い期間で退職された方、転職されたことがある方、 退職理由やアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ちなみに現在一人暮らしで、転職先は実家から通勤圏内(もともと実家から通える会社を希望していましたが叶いませんでした)、 結婚も理由に考えましたが、2週間で退職する理由にはならないかなと思っています。

  • 上司に退職の意思を伝えにくいです。迷っているのでしょうか・・・?

    営業企画(制作デザイン・販促系)2年経験後、事務職として現在の会社に勤めて5年目になります。(20代後半:独身女性) 最近転職活動を始め、内定を頂きましたが、上司にどうしても辞める旨を言い出せずにいます。 今の環境はとてもアットホームで、上司に比較的可愛がって頂いているのがわかるので、なんとなく言い出せません。今までの退職者も全員寿ということもあり、益々言いづらいです。 また、こんなに言いづらいと言う事は、自分自身転職を迷っているのか?とも思うようになり、悩んでいます。 みなさんは、お世話になっっている上司に退職の意思を伝える場合、どの様にされたご経験を聞きたいと思い、質問いたしました。 ご経験談やご意見等、お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 退職理由と受給資格について

    私は、現在、育児休業中です。9月には復帰の予定でしたが、夫の転職を機に(給料が現在より大幅にアップするので)、思いきって退職することにしました。 それに、以前から転職を考えており、(結構もめ事が多く、人間関係に悩んでいました)もうしばらく休んでから、就職活動をはじめようと思っておりましたが、子供もおりますし、再就職には厳しい時代ですので、2~3ヶ月後には、求人情報など確認しながら、再就職に向けて活動しようとは思っております。 会社のほうには、夫が転職するのでとなり町に引っ越す事になるかもしれないと言う事で、退職希望出しました。 上司には「もう少し考えてみたら?」と言われましたが、転職を希望しているとは言いづらかったので、「復帰してすぐ辞めるのは心苦しいので・・・・」と言って、OKもらいました。 このような場合、失業保険は受給できますか?

  • 面接での退職理由、空白期間の答え方は?

    今年4月に退職し現在転職活動中です。 ある会社の採用試験で筆記試験等に合格し個人面接まで進みました。個人面接ということで退職理由や辞めてから何をしていたか聞かれると思いますが、その答え方で困っています。面接は明日となりあせっています。 退職の理由は前職で人間関係や仕事内容等でストレスを感じてしまい体調を崩してしまい退職しました。退職後は療養しながら就職活動を行っていましたが希望の仕事には就けず未だに就職活動中です。 退職の理由を体調不良や人間関係と答えるのはまずいということはわかっているのですが具体的にどう答えたら良いのか困っています。 また退職後は転職活動を行っていますがなかなか合格せず今に至りますと答えても良いものでしょうか? 退職理由、空白期間の答え方のアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職意思を上司にどのように伝えるべきでしょうか

    転職活動をし、内定を貰いました。(30代男) そこで悩みが出ました。どのように上司に退職の意思を伝えるべきかと。 現職場はとても忙しく、平日は夜遅くまで、休日出勤もあり・・・と、体力的、精神的に、この先何年もやっていく自信がなかったのと、やりたい仕事とは違った為、活動をした結果、希望の会社から内定を貰いました。 1.皆さんは上司に退職意思をどのように伝えていますか? 女性の方なら、「母の具合が悪い・・」「一身上の都合で・・」と色々言葉を濁す事もありだと思いますが、いくつかプロジェクトを抱えている身としては、濁す事は出来そうにありません。 「やりたい仕事が見つかった」とは言おうとは思っていますが・・・。 2.そして、「次の会社が決まっている。(内定が出ている)」という事は言うべきですか?言わない方がいいのでしょうか? 言った方が、上司も引き止める事は出来ないだろうと思っているのですが、逆に次が決まってない、これから活動する。というべきなのでしょうか? 決まっていないと言ってしまうと、ズルズルと退職日をずらさせられる原因にもなるのではと思ってしまいます。 ちなみに次の会社は10月1日からでいいと言ってくれています。 (私の今の仕事の負担や量、引継ぎなどを考慮してくれて10月でいい。それでもだめなら11月でもいいとまで言ってくれています。) ご意見よろしくお願いします。

  • 働かない先輩方を理由に辞めた会社の転職理由

    こんにちは。 現在転職活動中なのですが、面接時に退職理由をどう説明するかで悩んでおります。 今まで2つの企業を経験しており、新卒時に入社した一番目の企業の退職理由です。 ずばり理由は「先輩達が全く仕事をしないこと」でした。 特に新人研修といったものは無く、OJTにて先輩達の営業に同行するカタチだったのですが、新卒連れだというのに全員が全く仕事をする気配が無く、日々ゲームセンターか公園脇に車を停めての昼寝でした。 全然仕事が覚えられない事もさることばがら、ゆくゆくこの人達が上司になるのかと思うと夢も希望も無くなり8ヶ月ほどで退職に至りました。 「転職理由で会社の悪口を言ってはいけない」と多くのマニュアルにありますが、なんと説明すればベストなのでしょうか!? ちなみに次の職場ではみなモチベーションが高く9年以上勤めました。

  • 退職理由は?

    はじめまして。現在転職活動中の23歳女です。 退職理由についてお聞きしたいのですが、 私は前職で契約社員として販売の仕事をしておりました。 しかしある女の先輩から嫌がらせ(無視、私にだけ当たりがきついなど)によるストレスから円形脱毛症になり、症状が酷くなりお客様と接することも売り場に立つことも辛くなり退職しました。 退職のことと脱毛症のことは店長に相談し、その先輩との関係改善も試みたのですが無理でした。 問題は面接での退職理由をどう話すかです。。 現在転職活動中で退職から2ヶ月が経ちましたが、月に10回ほど面接を受けるもののなかなか再就職は難しいもので… 面接では必ず退職理由を聞かれますが、私の場合何と答えるのがベストなのかあまり自分の中でまとまらないまましどろもどろになってしまいます。 どのように言えばマイナスと受け取られにくいでしょうか? また、現在23歳(今年24)で、面接へはリクルートスーツで参加しています。受ける会社自体小さめの会社が多く、リクルートスーツだと初々しすぎるのでは…?とも思ってしまいます。 転職でリクルートスーツはやめておいた方がいいのでしょうか? どなたか知恵をお貸しいただきたいです。 お願いします。