• ベストアンサー

書類用判子

教えてほしのですが、書類を作成して最後の承認などの欄にパソコンで判子が打てるみたいなんですが、何かいいのがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.2

こんにちは。 挿入→図→ファイルからを選択して、フォルダから「判子」を選択してください。 シート上に挿入されますので、適当に判子の位置とサイズを調節してください。 ※ イメージをマウスクリックするとサイズ変更が出来ます。

yume216
質問者

お礼

ありがとう御座いました。詳しく教えて頂き分かりやすかったです。 書類も無事にできあがり助かりました

その他の回答 (1)

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.1

こんにちは。 EXCELでしょうか? EXCELなら、EXCELで書類を作成し、判子のイメージを、印刷する位置へ貼り付けても良いし、 ※ 但し、この場合は、イメージを「透明な色に設定」する必要があります。 貼り付けたイメージをマウス右クリック→図ツールバーを表示→透明な色に設定を選択→イメージを白い部分をクリック 複数ページの場合は、以下の方法を利用した方が良いと思います。 ページ設定のヘッダー、又はフッダーで「図の挿入」で取込む。 表示位置は、自由に調節出来ます。右側に移動する時はスペースキー押す、下の方に移動する場合は「Enter」キー を押しながら調節してください。

yume216
質問者

お礼

ありがとうございます。 エクセルで作ったのですが、判子のイメージを貼り付けるのはどうしたらいいのですか? あまり詳しくないので・・・・・

関連するQ&A

  • 社内文書の承認におけるはんこの必要性・有効性について

    社内の様々な報告書とか申請書の承認のはんこをやめてシステム化をしようと検討している者です。 こうした書類には印鑑が必ずと言っていいほど必要になっているのですが、電子的に処理できればもっとスムーズに、確実に書類が動くのではと考え、承認フローをシステム化しようとしています。 ところが検討を始めてすぐに、「この書類ははんこが無いとまずい」「電子承認では信用できない」といった意見が上がり、いきなりとん挫しそうな状況です。 社内の文書でははんこをやめて電子的に処理しようという取り組みは、世の中ではとっくにやられているとは思うのですが、上に挙げたような意見に打ち勝つためにはどうすればよいのかをお教えいただけないでしょうか? またはんこが必要な社内文書のようなものがありましたらあわせてお願いいたします。社内文書ではあっても監査の対象になるような文書はやはりはんこがないとまずいのでしょうか?法律との関係も気になります。 よろしくお願いします。

  • 書類の訂正における判子の押す場所

    書類を書いています(一枚に書くと裏に写るものです)。 しかし、間違ってしまい、二重線を引き判子を押し、訂正しました。1枚目はこれでよいのですが、2枚目、3枚目と間違いが写ってしまったものには判子を押さなくても良いのでしょうか? 経験ある方、ご指導願います。

  • ハンコの捺印が滲んでしまいました、、

    質問させていただきます。 先日、年末調整の書類を提出したときに捺印する欄がありました。 いつもは上手にというか、普通にハンコできるんですけど、 その日に限って結構な滲みが出てしまいました。 とりあえず、提出期限ギリギリだったんで提出してしまいましたが、 名前が分かるか分からないかぐらいに滲んでしまったハンコ捺印は 書類の有効性といったらいいのかどうか分からないんですが、 大丈夫でしょうか? 法的な観点からでも経験上の視点からでもいいんで ご意見よろしくお願いします。

  • 書類にハンコが必要な場合、

    書類にハンコが必要な場合、 「拇印でもいいですよ」 という場合と、 「ハンコ持って来て下さい」 という場合があります。 なければ本当は拇印でもいいんじゃないか、などと思ったりしますが、法律で決まっていたりするのでしょうか。

  • ハンコについて…。

    ハンコについて…。 書類にもよると思うのですが 手元にハンコが無くて 拇印でも良いとなった場合 どこの指で押すのでしょうか? 一般的な常識ですいません…。

  • はんことシャチハタの違い

    はんことシャチハタの違いについて教えてください 自分の住所と氏名のはんこを作ろうと思います 役所や銀行等に提出する書類は シャチハタはだめで 認印を必要とよく言われます そこで 住所とか氏名欄に記入すべきものを ゴム印なら大丈夫かな?と思うのですがどうでしょうか? また、ゴム印でなく、シャチハタでの住所氏名ハンコ記入は 大丈夫でしょうか? 教えてください!!

  • 内定もらって書類にハンコ押したのに辞退ってあり?

    タイトルの通りなのですが・・・ そろそろ大体の企業の最終面接がやってくるのですが、絶対に 「うちに入る気はありますか?」→はい 「就職活動は終了してください」→!? 「書類にハンコお願いします」 →はい・・・ ってな感じになると思います。 先生は書類にハンコ押したって関係なく後から辞退は出来る!といいます。 実際そんなものですかね? 私の場合、最終受ける企業はどれも行く気はあるのですが、実は4月から試験が始まる企業が第一志望です。そこは、人気なので落ちる可能性が高いのでどうしてもその前に内定が欲しいです。内定取るためにはやはり上記のようなやり取りになると思うのでとても困っています。 皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • ハンコの偽造

    ある書類をネットで知り合った方に譲ることにしました。 譲ること自体は法律的にも問題はないのですが、 書類のハンコに「届け出印」を押さなくてはいけません。 このハンコ 私にとって、通帳やその他、重要なハンコになっています。 ハンコの印影をまねて悪用を考えると、譲渡にためらうものがあります かと言って三文判は押せません。だいじょうぶでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ハンコ捺印したら

    何とかという書類にハンコ捺印したら借金ができて私が払わなくてはいけない場合、取立てや請求 がこないようにして借金できるか。また、何とかという書類にハンコ捺印したら借金をされることはあるのか。わかるひと教えてください。よろしくお願いします。

  • はんこっていりますか?

    今日バイトの面接があるのですが、 履歴書の保護者の名前の欄に はんこを普通押すのでしょうか?? 基本的なことかもしれませんが、 皆様よろしくおねがいします!