• ベストアンサー

ルータの設定にとまどふ。

NTT-ME MN7310(http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7000.html)という ルータを買い、設定をしたのですが2台同時にインターネットが できないので、アドバイスください。 環境 PC(富士通MV(3)307) win2000pro ノート LatitudeXP win95 ネットワークケーブル 10BASET ルータ 上記 モデム ルータ内臓 NTTフレッツADSL1.5Mタイプ ぷらら フレッツ・ADSLセット http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/q_a/index.html >IPアドレスは、ぷららから自動的に割り当てられたグローバルIP >アドレスが1つ付与されます。(接続毎に可変) ルータの設定が怪しいのか、グローバルIPアドレスが1つしかないから なのか、だと思うのですが。 ルータの設定 詳細は省略しますが、気になるところを載せます。 設定 PPPoE設定 NATルータ 使用しない→LAN側IP設定など、PPPアカウント設定 PPPoA設定 NATルータ 使用しない Modem設定 ブリッジ  使用→ この設定ですと1台だけインターネットにつながります。 ちなみにデフォルトに近い形です。 インターネット接続はフレッツADSLのソフトをそのまま 使っています。 1台インターネットにつないだあと、 もう1台のブラウザを開いてもだめです。 私としてはルータとして使用したいのですが、 PPPoE設定を「使用する」にするとLANは見えても 1台もインターネットにつながらなくなります。 Modem設定が「使用しない」になってしまうからのようです。 でもLANはOKです。 ちなみにPCはDHCPから自動的にIPアドレス取得です。 非常にわかりづらい質問です。補足しますので言ってください。 設定個所などありましたらご指摘ください。

noname#6037
noname#6037
  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

>ルータの設定が怪しいのか、グローバルIPアドレスが1つしかないから IPアドレスが1つしか割り当てられないからこそ、ルーターを使用するかと思います。 マシンの台数分わりてられるのであれば、ルーターは必要ないかと思います。 >PPPoE設定 >PPPoA設定 >Modem設定 この設定内容だと、ご希望の設定は最初のPPPoEかと思います。 >この設定ですと1台だけインターネットにつながります。 ブリッジにすると、1台しか繋がらなくて正解かと思います。 ルーター使用時には、接続ツールは必要ないと思います。 (ブリッジとして使用する場合は必要ですが) >インターネット接続はフレッツADSLのソフトをそのまま使っています。 こちらは、ルーター使用時には使わないかと思います。 ということで、問題はルーターの設定かと思います。 PPPoEの設定を行い、IDやパスワードの設定をルーターで行う必要があります。 フレッツの場合、接続にはPPPoEのプロトコルが使用され、こちらはWinXPしかサポートしていないので、他のOSでは接続ツールが必要となります。 ルーターを使用する場合、プロバイダーからIPアドレスを取得して接続を行なうのはルーターという事になります。 (ですので、割り当てられるIPアドレスは一つです) インターネットへ接続するマシンは、あくまでルーター1台となりますので、ルーター自身がIDとパスワードを使用して、認証接続を行なう必要があります。 (PC側に、IDやパスの設定は必要ありません) 各マシンは、ルーターより割り当てられるプライベートIPアドレスを使用して接続を行ないます。 簡単にですがこんな感じの接続となりますが、いかがでしょうか。 ルーターの設定はブラウザーで行うと思いますが、それらしい設定項目のページはありませんでしょうか。 >PPPアカウント設定 この辺りがそうかと思いますが、いかがでしょか。

noname#6037
質問者

お礼

見事つなぎました。とてもうれしいです。 ありがとうございました。 原因は、PPPアカウントの設定とふれっつの接続設定で 接続しようとしてたことです。 自動的にインターネットに接続されるなんて知りませんでした。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>PPPoE設定 NATルータ 使用しない→LAN側IP設定など、PPPアカウント設定 >PPPoA設定 NATルータ 使用しない >Modem設定 ブリッジ  使用→ MN7310は工場出荷の状態でフレッツで使える状態になっているので設定はアカウントとパスワードだけになるはず何ですが。 NATルータを使用しないにしているのが問題なんではないかと思うんですが。NAT機能はプロバイダから与えられたIPアドレスを複数のPCで利用できるようにする機能ですのでそれを使用しないにしたら複数台ではアクセスできません。 また、アクセスするときにフレッツ接続ツールなんか使っていませんか? もしそうだとしたらルータを使う場合は接続ツールは必要ありません。 PC側の設定としては コントロールパネルの「ネットワークとダイアルアップ接続」を開いてネットワークボードの「ローカルエリア接続」を選択して「プロパティ」を開き、「インターネットプロトコル(TCP/IP)」を選択して「プロパティ」をクリックし、IPアドレス自動取得にチェック。 そして詳細設定をクリックして「DNS」タブで「この接続のアドレスをDNSにとうろくするのチェックがはずれていることを確認。「OK」をクリックします。 また「OK」をクリックしてウィンドウを閉じてやります。 この状態で念のために再起動してやって後はブラウザを起動してやってアドレスを入れればアクセスできるはずです。

noname#6037
質問者

お礼

見事つなぎました。とてもうれしいです。 ありがとうございました。 原因は、PPPアカウントの設定とふれっつの接続設定で 接続しようとしてたことです。 あとDNSもちゃんとOFFにしました。 自動的にインターネットに接続されるなんて知りませんでした。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ルーターの設定がどうしてもできません。どうかお助けください。

    どうかよろしくお願いします。過去の質問などを調べていろいろとやってみますがどうしてもできません。パソコンはwindoowsXPと98の2台を使うつもりです。プロバイダーはOCN、フレッツADSLのモア24です。使用するルータは、NTT-MEのMN7530(ADSLモデム内臓無線ルータ)です。今まではNTTのレンタルでADSLモデムMN3を使っていましたが、今回、もう1台のパソコンwin98を無線LANで使いたいため、先のルータを中古で購入しました。そしてまず、winXPのパソコンをルータにLANケーブル(有線)で繋ぐために説明書にしたがって設定しているのですが、モデム設定画面にまで到達しないのです。ブラウザを起動して、http://192.168.0.1のアドレスを入力し、ユーザー名とパスワードのダイアログボックスが表示されると、そこのユーザー名のところにadminと入力しろとのことですが、いくらadminと入力しても先に行かないんです。3回入力すると画面はエラーになってしまいます。 何が悪いのでしょうか。ノートンは無効にしてあります。ネットワーク表示のところは、ローカル接続と1394接続の二つのアイコンがあります。ルータ接続とか無線LANについては、あまり知識がありません。どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターを設置するとインターネット接続できません

    フレッツADSLで、PCとモデム(レンタルのMN-(2))を直接つなげればインターネットに接続できるのですが、メルコの有線ルーターBroadStation BLR3-TX4LをPCとモデムの間に設置すると、「エラー678」が表示され接続できません。モデムかルーターの設定に問題があるのでしょうか?使用OSはWinXP、各機器の設定は以下のとおりです。 <モデム> LAN IPアドレス:192.168.1.1 ネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ:有効(無効にしてもダメでした) PPPoE以外のパケット:拒否 <ルーター> WAN側IPアドレス:PPPoEクライアント機能を使用 LAN側IPアドレス:192.168.11.1 サブネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ:有効 <PC> IPアドレス:自動取得 DHCPサーバーアドレス:自動取得 ※「ping 192.168.11.1」により、PCとルーターの接続は確認済みです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線の設定が・・・。

     昨日、ISDNからADSL1.5Mへ変更したのですが、有線ではネット 接続できたのですが無線での接続が出来ません。  PCはSonyのPCG-Z505JXを使用し、OSはWin98SE。 ルータの方は、ISDNではNTT-MEのMN128Slotin(以下 ISDNモデムと略します)を、ADSLではNTT-MEのMN7530 (モデム内蔵型・以下ADSLモデムと略します)を使用しています。 またISDNモデム使用時の無線カードはSSLANCARD2MBを、ADSL ルータ使用時はSSLANCARD11HQです(ドライバ及び設定ユーティ リティはインストール済です)。ADSLルータの無線LANカードの方は、 TCP/IPを入れましたし、IPアドレスを自動割当してます。またSSID も一致させています。  そこで2つ気になるのですが、1つはISDNルータを使用する際にインス トールした無線カードの設定ユーティリティがコントロールパネルにあるので すが、それが削除出来ずに、そのままADSLルータの設定ユーティリティをインストールしました。 2つ目は無線LANカードのIPアドレスがADSLルータのデフォルトGW を拾わずにプライベートアドレス内に設定されません。 (GWが192.168.0.1としたらIPアドレスが123.45.67.89のように24ビット が一致してくれない)  不明な点がありましたら、補足いたします。 宜しくお願いします。

  • ルータの設定について

    現在の状況として、 * WIN98で、ピアToピアのLANを構成し、OCNエコノミーを 利用してインターネットへつなげています。ルータは、 NTT-MEのMN128SOHOSL11を使用しています。 IPアドレスは、自動取得としています(ルータのDHCP サーバ機能をONにしています)。 OCNエコノミーでは、211.0.29.145から16個分のグロ ーバルIPアドレスを取得しています。 * ルータのIP部分の設定としては、 ・本体のIPアドレス/サブネットマスク長が192.168. 0.1/24 ・DHCPサーバの開始IPアドレス/個数は、192.168.0. 2/24 ・AutoDNS機能は、ON。 ・オプション部分に、 ip filter 30 reject in * 192.168.0.1/32 (中略) ip nat 1 192.168.0.1/*/* 211.0.29.145 remote 0 (これが、0.13&29.157まで、対で続きます)。 その後、 ip nat 14 192.168.0.14-192.168.0.25 211.0. 29.158 remote 0 とあり、 ip route 0.0.0.0/0/7 remote 0 static となっています。 * そこにNT4.0のクラサバシステムが入り、サーバのip アドレスが192.168.0.50、クライアントが51から54 とし、アドレスは固定で設定しています。 今までのピアtoピアのLANとは、HUBでつながってい ますので、相互はのぞける状態です。 この状態で、NTクライアント(WIN98)からインター ネットへ入り込めるようにするには、どこを直せば 良いのでしょうか。 不足している情報があれば、ご指摘下さい。 宜しくお願い致します。

  • ADSLルーターのDHCP機能でIPがふってもらえない?

    初めましてです。 現在、2台のPC(Win98&Win95)で、ADSLルーターへLANケーブルで接続して、ADSLモデムからスプリッタを通し、フレッツADSLにつながってます。以前、NTT-ME社のダイヤルアップルータでISDNに接続してインターネットをしていたのですが、先日、先に書いたようなADSLへと変更しました。そこで、問題発生!以前の状態では、2台のPCともNTT-MEのルータからDHCP機能で、IPアドレスを振られていて、無事同時にアクセスすることが可能であったのですが、今回は、 (1)Win95のPCへは、振られない! そこで、自動に振られるのではなくて、手動でIPアドレスを指定しようと思ったら、いつのまにか (2)Win95PCの「ネットワークの設定」が英語表記になっており、いじれない! という事象が発生しました。ADSLルータのDHCP設定のところをチェックしてみると、Win95PCのLANボードのMACアドレスが表示されている事から、ルータからはIPアドレスを送信しようと働きかけてはいるようです。「winipcfg」コマンドで確認しても、「0.0.0.0」も状態であります。どなたかご存知の方いらっしゃれば、教えて下さるとありがたいでございます。

  • ルータを使った複数PCのネット接続

    以前までモデムとPCを直接つないでインターネットをしていたのを(フレッツ接続ツールを使用)、モデム-ルータ-2台のPCの構成で2台でインターネットをするように設定しました。苦戦しながらも設定はなんとかできたのですが、いまだに不明な点があります。 教えていただきたいことは・・・、 (1)モデムのLAN側に振ったアドレスとルータのLAN側に振ったアドレスが同じだとうまくいきませんでした。これはなぜでしょう? (2)ルータから見たら、モデムのLAN側に割り振ったアドレスがグローバルIPアドレスということになるんでしょうか?ルータの設定情報で見たら全然別のアドレスになっていたので違ってそうですが。。。 よろしくお願いします><

  • NTT-ME MN128 SOHO Slotin でADSLをするには

    今現在、フレッツISDNでインターネットをしています。 NTT-ME MN128 SOHO Slotin ブロードバンドセット(本体+ TDK LAK-CD0031 Etherカード)と MN SS-LAN CARD11HQRという無線LANカードを使用しています。 最近、フレッツADSLに変更し、IP電話も使いたいと思うようになりました。 しかし、現在ある機器を捨てたくない、無線LANのクライアントが家族一人一人のPCなので、私に勝手にパソコンや設定をいじられるのを好まないため、 MN128 SOHO SLOTinをブロードバンドルーターとしてそのまま使い、IP電話機能付ADSLモデムを接続したいと考えています。 最近ではルーター機能を搭載したADSLモデム(ADSLルーター)がほとんどかと思いますが、 NTT製ではどのようなものがこの組み合わせにあいますでしょうか? また、どのような接続・設定方法にしたら良いのでしょうか? お教えいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • コレガのルーターの設定

    コレガのルーターSW-4Pを買ってきたのですが、クイック設定にて、PPPoE詳細情報は、接続後すべて「OK」になってなすが、IE5.5SP2で、他のサイト(インターネットが出来ない)を開くことが出来ません。この接続は、インターネットに繋がってるのとは、違う意味でしょうか?PCは2台繋げようとは思ってますが、とりあえずまだ1台のみです。PCの方は、IPアドレス192.168.1.2 サブネット255.255.255.0です。この設定は、自動でいいのでしょうか?つなげ方は。ADSLモデム→ルーター→PCで、LANカードはメルコ制、間は、すべてストレートケーブルです。プロバイダは、地方のものですが、speedwayです。http://www.speedway.ne.jp/ ちなみに、ルーターをはずせば、ネットできます。 なにか、根本的に間違ってるところがあるのでしょうか? どなたかわかる方、なんでもいいので教えてください。

  • ルーターを通してADSLモデムのWeb設定画面にアクセスできますか?

    インターネットへの接続を、ADSLモデム&フレッツ接続ツールから、ADSLモデム&有線ルーターに 変更しました。インターネットへの接続、ルーターのWeb設定、はできるようになりましたが ADSLモデムのWeb設定画面にアクセスできません。PCからルーターに入っているLANケーブルを 抜いてADSLモデムに直接挿せば、ADSLモデムのWeb設定を行う事はできますが、当然その間は インターネットは使えません。 ケーブルを抜き差ししないで、ルーターとADSLモデム両方のWeb設定を行うには、どうすれば いいでしょうか? NTT西日本、フレッツADSL、モア24 タイプ1、OCN ADSLモデム:ADSLモデム-MS4、192.168.1.1、DHCP:OFF ルーター:Corega CG-BARFX2、192.168.1.250、DHCP:ON(192.168.1.11~60) パソコン:IPアドレスは自動的に取得、Windows2000 Pro SP4 ルーターを導入したものの、まだパソコンは上記1台しか使っておりません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • MN7320でポートの開放

    頑張って設定していたのですが、どうにも上手くいかないので、お知恵を貸してください。 Paintchat(http://shichan.jp/paintchat/download_old.html)を設置するにあたってポートの開放をしたいのですが上手くいきません。ある日急にMN7320の設定が真っ白になっており、薄い記憶を頼りにやり直してみたのですが外部からアクセスできないようです。 設定等は下記のとおりです。 ADSLルータ内臓モデム:NTT-ME MN7320 (http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7320/index.html) ・動作モード:GapNAT ・MACアドレス設定済 ・GapNAT通過・NATアドレス変換設定  優先度:使用しない  接続先名称:ISP1  LAN側IPアドレス:192.168.1.10  ADSL側IPアドレス:自分のADSL側IPアドレス  プロトコル:TCP  ポート番号:8080 および 15000-15001 設定の参考にしたのは(http://www.amr.jp/)です。 また、セキュリティソフトとして、カスペルスキーのインターネットセキュリティ6.0を使用しております。 こちらは「信頼ゾーン」にpaintchat.exeを追加し、全てのチェックをオンにしています。 簡易TCPポートスキャン(http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?)で確認しましたが、やっぱり開いていませんでした。 どうぞ宜しくお願いします。