• ベストアンサー

お電話、ご報告、ご連絡。敬語について

「こちらから、お電話さしあげます」 「先日のご報告ですが…」 「ご連絡申しあげます」 などは、全部、自分の行為なのですから、敬語にするのはおかしいのでは、と思っています。 「ちょっと、ご質問します」とは言いませんよね。 でも、「こちらから電話さしあげます」 「先日の報告ですが」「連絡申しあげます」もおかしいかな、と。 これでもいいような気もしますし。 教えてください。

  • tun
  • お礼率77% (87/112)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

敬語は理解が難しいんですよね。 まずお電話の「お」ですが、これは接頭語ですね。 接頭語は基本的に和語(訓読み)、相手の所有物、主に昔女性が関わってきたこと(教育や食事)につけられます。 例えばお話=和語、お宅=相手の所有物、お鍋=女性が関わってきたことがあげられます。 ですからお電話差し上げますは間違ってはいません。 それからご報告の「ご」ですが、これはbenjaminさんがおっしゃっているように謙譲表現です。敬語はたとえ自分の行為であっても、それが結果として相手にかかることであれば謙譲語を使うのです。この場合報告は目上の方に行われるので謙譲表現で正しいのです。 ご連絡の「ご」も同じで、謙譲表現です。連絡することが相手にかかることなので「ご」がつくのです。 #以前社員教育を担当しておりましたので「経験者」とさせていただきました。

tun
質問者

お礼

女性が関わってきたことに「お」がつくって面白いですね。 お電話は、女性しか使っちゃダメってことでしょうか。 世間一般が女性化しているということの証左ですね。 でも、「ご質問さしあげます」はどうなりますでしょう。 「先生の著作を読んだ、ご感想を述べさせてください。」 もおかしいですね。 でも、疑問は解決しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.6

stomachmanは 「電話を差し上げます。」「報告を致します。」「連絡を致します。」 の方が好きですが、皆さんは、助詞を入れるのはお嫌いでしょうか? 最悪は:「お電話のほう、差し上げますのでぇ~。」

tun
質問者

お礼

本当ですね。 助詞を入れる方が気持ちよいです。 数学に尊敬とか謙譲の概念を導入すると、どうなるんでしょ。 人工頭脳の研究が進むかもしれません。

noname#1019
noname#1019
回答No.5

同じ「お」や「ご」であっても尊敬語として使う場合と謙譲語として使う場合によって、つまり文意というか文脈によって使い分けが違ってきます。 この使い分けは結構難しく、簡単には説明できないので下記URLをご参照下さい。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~k15/index.htm
tun
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡潔な敬語を適切に使っている人をみると、知性を感じますね。 変な敬語を使っている人をみると、はずかしいです。 はずかしくならないように、注意したいと思います。 でも、むずかしいのですね。

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 そのとおりです。  戦前の風習に従うならば、自分の行為に「お」を付けるのは間違いです。  ところが、日本にサービス業という概念が生まれてきた頃から、「できるだけ丁寧に」という商売人かたぎが生まれてきて、彼らが過剰な敬語を使うようになりました。  こないだ笑ったのは、「貴方も私どものお仲間にお入りになられませんか」って奴ですね(笑) 某巨大サービス業者が本当にこういうフレーズの広告を出していたのです。  もっとも、戦後はこういうのも正しいとみなされるようにはなったんですが……(笑)  とは言え俺も敬語についてはあまり得意ではないんで大きな顔しては言えませんが、  ・こちらから、電話いたします  ・先日の報告ですが(でございますが)  ・連絡さしあげます  こんな感じなんじゃないでしょうか。

tun
質問者

お礼

戦前ですか~。 私も思うのは、今は、敬語が過剰だと思いますね。 いろいろなお知らせを見ていても、「へりくだりすぎじゃ~」って思いますね。 でも、へんな敬語も多いですね。この前、電車に乗っていたら、 「終点です。この電車にはご乗車できません」 って言ってましたが。 マニュアル書いたのは、誰なんだ、とつっこみたくなりました。 で、deagleさんは、「お」も「ご」もいらない、というお考えですね。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.3

「こちらから、お電話さしあげます」 -->「こちらから、お電話いたします。」 「先日のご報告ですが…」      -->そのまま 「ご連絡申しあげます」       -->「ご連絡いたします。」 という言い換えでいかがでしょうか? 以上。

tun
質問者

お礼

と、いうことは、お電話も、ご報告、ご連絡もいい、ということですね。

noname#1806
noname#1806
回答No.1

敬語の場合、「尊敬語」と「謙譲語」、そして「丁寧語」というものがあります。ここで問題になっているのは「尊敬語」と「謙譲語」の違いです。 尊敬語は、相手の人自身が、何かをしているときや話している様子に使うもの。謙譲語は、相手に対して、誰かが何かをするときや、話しかけるときに使います。 それで、「お」「ご」は尊敬表現でも謙譲表現でも使われます。 「お(ご)~なさる」は尊敬表現、「お(ご)~する」は謙譲表現となります。 例えば、Aさん(自身)が「お」話なさる。これは尊敬表現です。 (誰かが)Aさんに「お」話(し)する。 尊敬も謙譲も、どちらもAさんに敬意を表しているのがお分かりだと思います。 こちらも参考になるかと思います。 http://ekimae.toshiba.co.jp/daily/bonenkai/kanji/01kikaku/44030000.htm   

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/ja/keig/keimn.htm
tun
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、謙譲表現ですか。 でも、そうすると、 「ご質問させてください」 もOKですか?

関連するQ&A

  • 「ご連絡いたします」は敬語として正しい?

    連絡するのは、自分なのだから、「ご」を付けるのは おかしいのではないか、と思うのですが。 「ご連絡いたします。」「ご報告します。」 ていうのは正しい敬語なのでしょうか?

  • 『電話でよろしいですので』? 敬語の使い方。

    仕事の相手方に送るメールをつくっているのですが、敬語の使い方がわからなくなってしまいました。 『電話でよろしいですのでご連絡を下さい』 『電話でよろしいのでご連絡下さい』 『電話でよいのでご連絡下さい』 『よろしい』の使い方は上から目線のような気がするのですが・・・ どちらが合っているのでしょうか? もしくは別な正しい言い方がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ご報告やご連絡やご挨拶

    ご報告やご連絡やご挨拶 敬語について教えてください。 報告する、連絡する、挨拶するなど、自分が動作を行う言葉に“ご”を付けるのは誤りだとも、そうでないとも聞いたことがありいつも迷ってしまいます。 “ご”をつけずに“いたします”などをつければよい、なども聞いたことがあります。 正しい使い方を教えてください。

  • 「ご報告します」って敬語として問題ありませんか?

    こんにちは。 尊敬語「ご」の使い方についての質問です。 「ご質問があります」っていう言い方については、「質問」する行為が自分なので、「ご」を使うのはおかしいと聞きますが、「報告」についてはどうなのでしょうか? 報告する行為も自分だとは思うのですが。 ちょっと混乱してしまっています。 ご回答いただけると嬉しいです!

  • 「お電話さしあげる」は誰に対する敬語?

    至急使わなければいけないので困っています!! 文書にする場合、「お電話さしあげる」の「お電話」「さしあげる」は相手に対する敬語でよいのでしょうか? 自分に対する敬語ではないですよね??? どうか教えてください!!!!!!!!!

  • 「電話をかけさせる」を敬語で言うと?

    敬語表現についての質問です。 こちらの不手際によって、相手にわざわざ電話をかけさせてしまったとき、どのように詫びればいいのでしょう。 「お電話をいただき、申し訳ありませんでした。」 「お電話をいただいてしまい、申し訳ありませんでした。」 「お電話をかけさせてしまい、申し訳ありませんでした。」 などが思いつくのですが、どれも稚拙な敬語表現であるように思います。 この場合、どのように言えばよいのでしょう。

  • 敬語の『お』の使い方について。

    僕は、お客さんに電話をして不在だった場合に、『では、おかけなおしいたします』という言い回しをしているのですが、敬語の使い方としては間違っているのでしょうか? さらに、先方に荷物が無事に届いたかどうかの確認の電話のときに、『(荷物が)お届きになられましたでしょうか?』という言い回しも間違っていますか? 敬語では、自分のする行為に『お』をつけてはいけない、というルールがあるようなのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 敬語を教えてください

    こんにちは。よろしくお願いします。 いつも、気になっていた敬語について質問します。 会社で、客先からの電話をとる。上司あての電話で上司が不在の為、伝言を頼まれた場合。 『かしこまりました。では○○(上司)にお伝えしておきます』とするのか、『○○に伝えておきます』とするのか。 『お伝えする』というと、自分の上司に敬語を使っているような感じがしてしまいますし、かといって、『伝えておく』と言うと、客先に対して敬語を使っていないような気がします。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか? もし、ベストな回答例をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 敬語

    敬語についていろいろ言われてますよね。 最近電話応対をすることが増え、正しく敬語を使おうと意識しすぎておかしな敬語を使ってしまうことがよくあります。 基本的なことですが、 相手から電話がかかってきた→探してる人はもう帰宅していた この場合どういう敬語を使うのが一番正しいですか? くだらない質問ですみません。気になったら全然 うまく言えなくなってしまったので質問してみました。 ちなみに会社ではないので帰社という言葉は使わないです。

  • ~ご報告いたします

    新しい職場で、何かと社内メールで上司に報告を行います。先輩は皆、「~ご報告いたします」としているのですが、報告するのは自分なのだから、「報告いたします」で良いのじゃないでしょうか? 敬語って気にすれば気にするほど訳がわからなくなります。教えてください。