• ベストアンサー

子どもとTVゲーム

小学生のお子様をお持ちの方に。 子どもにTVゲームをさせるにあたって 注意していること、困ったこと、よかったこと 子どもとの約束など、なんでも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的にお子さまをお持ちの方は TVゲームを子供にPlayさせて悪影響がないか?とか 勉学に損害がでないかなど考えるようですが 仕事上の経験から言って、お子様の豊かな発想力とか 好奇心を育てる上でとてもいい材料になると思います 注意したいのはあまり長時間Playさせない(最高でも3時間程度(年齢差あります ということでしょうか それと近日では残酷性を含んだ過激なものも発売されていて なおかつそれらの物に年齢制限など設けられて無い場合がほとんどです 保護者の方はお子様の精神面、思考面で悪影響がでないように Playするゲームの内容に十分配慮すべきです メーカーの対応が待たれるとこですね それでは参考になれば幸いです(^^)

hatena
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 すでに与えてしまっているので、その使い方や、内容にについて 与える側が注意しなくてはいけないですね。

その他の回答 (1)

  • kazudayo
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.2

テレビゲームは我が家では買っていません。 これが一番の良いのでは。 これには、他の家がどうのなど 気にせずに我が家は我が家の方針があることを 子供によく知らせることが大切だと思います。 ちなみに 子供が産まれるまでは私も結構 ゲームをしていました。 そのゲーム機(スーパーファミコンは 人にあげました。)

hatena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すでに与えてしまっているので、 時間を制限したり、買うソフトの内容を 調べてから、買うようにしようと思います。 子どもとの戦いということになるのかな。

関連するQ&A

  • 子供にTVゲームをさせるときのルール

    5才の息子のため、ゲームボーイを買いました。彼にはまだ渡していませんし、見せてもいません。TVゲーム(携帯型ゲーム機を含む)をやらせるうえでの注意事項,わが家なりのルールを作り、子供ときちんと約束した上で与えようと思っています。 そこで、3才~10才くらいのお子さんをお持ちの保護者の方々へ質問です。 1)どんな時間帯に子供にゲームをさせていますか? 2)ゲームをさせる時間は何分くらいですか? 3)ゲーム機は子供が管理していますか? それとも保護者の方が管理していますか?   (子供がやりたいときに自分でゲーム機を持ち出せるのか/それとも子供が「ゲームをやりたい」と申告し、保護者が管理している場所から保護者がゲーム機を出し、それを子供に渡すのか?) 4)保護者の方と子供とのあいだで、ゲームをする上での決まり事とかありますか? 5)子供が決まり事を破ったとき、どのような罰則を科していますか? すみません、質問が多いかもしれませんので、随意割愛してお答えいただいてもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 子供と一緒に遊べるTVゲームを教えてください

    子供は小学1年生で、普段はよくマイクラを一緒にやります。 ハードはPS3でPS4の購入予定があります。 レースとスポーツゲーム以外でひとつのTV画面内で2分割したり キャラが2人出てきたりするような、イメージ的にはガンダムの VSゲームであったり昔のファミコンのマリオブラザーズ的な ゲームだったりします。 子供と一緒に遊べるゲームがあればお勧めを教えてください。 イメージ的にはガンダムのVSゲームであったり 昔のファミコンのマリオブラザーズ的なゲームだったりします。

  • 子供にゲームをいつ与えますか?

    アンケートのカテより、こちらの方が親御さんの目に触れるかと思いこちらにしました。 4歳と2歳の男児二人の20代後半の母です。 長男年中児の幼稚園のお友達の仲に数人ですが、 ゲーム(DS,やTVゲーム)の話がもう出る事があります。 正直ビックリしてます。 DSをもう与えてるのかと言う事や、ゲーム自体がもうできるんだという驚きです。前者の方の驚きの方が強いのですが…。 そして、DSを持つその友達は誕生日やクリマスのプレゼントがゲームソフトだったりします。 幸い息子は現時点ではそこまで興味は無い様子です。 小学校に上がれば、男の子は特に話題になりがちで持ってないと輪に入れなかったりするのかなと思ったりもするんですが、(私は女性なのでよくわかりませんが) 私自身そういうものを与える事にすごく抵抗があるので、 せめて高学年までは我慢をさせたいと思ってます。(それこそ希望は子供のうちはいつまでも与えたくありません) 時間を決めてルールを守らせさせてる方も多いとは思いますが、それが良いとも思えず 根本的にそれに向かわす事自体にもう抵抗があります。 今の小学生のゲームへの執着がどれ程のものなのか、全くピンとこないのですが、きっと私の子供の時よりは普及率も相当高いとは思います。 で、長くなりましたが質問は、 幼児や小学生の子を持つ親御さんに伺います。 もうご自宅に「子供もする、テレビゲームの類」はありますか? またまだ持たせてない方でも、いつ頃まで我慢してもらいますか? 子供の年齢と性別、兄弟構成も差し支えない程度で合わせてお聞かせ下さい。今の他の親御さんのゲームに対する感覚が知りたいです。

  • 幼児にTVゲームをさせようとする親について

    私自身TVゲーム(ファミコン)世代なのですが、幼稚園にも満たない子供にゲームをさせようとする親の心理がわかりません。 自分の時みたいに周りの子供がみんなやっていて自分の子供だけ可哀想だからというのなら分かるのですが、子供の頃にしか遊べない遊びがあるにもかかわらず、分別もままならない大切な時期に何故ゲームを遊ばせたいのか理解出来ないのです。 ゲームの過激さの有無関係なく、感性の固まっていない幼児の頃に「死ね」とか「殺す」といったような言葉を安易に口走ってしまうのでどうかと思うのです。 小学生の低学年でファミコンに触れた私でも、「本当に言っている意味が分かっているの?」と頭を傾げてしまいます。 私自身今でもTVゲームを遊んだりしますが、ゲームなんてやらないにこした事は無いと思っているのですが、 ゲームの過激性やその影響が問われる昨今にあって、逆に小学生にも満たない子供にゲームをさせたいと思う親の心理とは? 実際に子供さんがいらっしゃる親御さんのご回答をお待ちしています。

  • 家族で遊べるゲーム(TVゲーム等以外)について

    小学生の娘2人とを持つ父親です。TVゲーム等(WiiやDS)以外で家族で遊べるものを 探しています。子供の友達が多く遊びに来たり、ホームパーティも行うため、大人数でワイワイと 遊べるものがあればと思います。 ビンゴや、人生ゲームをやってますが、ほか何かありませんでしょうか?

  • 子供のゲーム遊びについて。

    うちには小4の男の子がいます。 いつも元気で明るいのですが、少しやさしすぎというか お人好しなところがあります。 リビングにPS2(プレイステーション2)が置いてあるのですが、小学1年生の頃に友達3人が遊びに来て、そのPS2で遊びだしました。 1人でしか出来ないタイプのゲームだったので、1人づつ順番にしていたようですが、うちの子の順番になったとたん3人が「お前はいつでもできるやろ」と声をそろえて言うのです。 私はびっくりして「順番に出来ないのならやめなさい」と注意しましたが、うちの子がゲームをやりだすとすぐに隣に座っている子が「ちがう!貸して」と取り上げてしまいます。そのまま返すわけではなく続行です。 そのことを、ある友人に相談してみたのですが、返ってきた言葉は「家に招いたんだから、来た子供を優先に遊ばせるべきだ。私は、うちの子供にはいつもそう話している。」との立派なお言葉でした。 私は、大人の世界じゃあるまいし、家に招いたほうが我慢するなんておかしいと思い黙ってました。 その人は、たまにしか友達を呼ばない家なので、私の気持ちが理解できないようでした。 うちには、毎日のように子供の友達が来るのです。 昨日、リビングに子供の友達が遊びに来て、その子が1時間ずっとゲームを独り占めしていたので、思い出したのですが、皆さんはどうしてますか? ゲームを独り占めしている子供がいたとして、自分の子供が平気な顔をしていたら黙ってますか。 それとも、「順番ね」と一言声を掛けますか? 家に遊びに来た子供達を優先的にゲームで遊ばせてあげるように自分の子供に指導してる人いますか? もしもいたとして、それはどうしてですか? 誰の家で遊ぶにしても、時間や順番ルールを決めて平等に 遊べたらいいなと私は思っています。

  • 所構わずゲームをする子供に対して

    アラサーの既婚女性(子無し)です。 3DS、PSPなどのポータブルゲーム機で 所構わず遊ぶ子供をあちらこちらで見かけますが、 どうもよい気がしません。 遊ぶ子供たちに問題があるわけではないと思うのです。 気になるのは近くにいても注意をしない親御さん。 例えばこんな状況↓ ・電車の中で座りながらは、まだいいです。  →でもせっかく家族でお出かけしているのだから    ゲームに夢中ってなんだかなあ。 ・ファミレスでご飯を食べながら  →せめてご飯を食べ終わるまでは遊ばせちゃだめでは?    マナーを教えてあげて!    (ファミレスに持っていくのもどうかと思うけど) ・歩きながら  →通行人にぶつかっているよ!    危ないし、貴方のお子さん迷惑ですよ! ・結婚式の披露宴会場  →TPO! ・果ては葬儀会場までも  →同上。形式的に連れてきているにしても失礼だよ!   何故注意をしないのかとても不思議です (汗) 私はゲーマーなのでポータブルゲームにハマる 子供たちの気持ちがよくわかります。 だからこそ節度を教えてあげなくちゃいけないと思うのですが、 親御さんたちがゲームのことを良くわかっていないから 注意できないのかな、とも考えました。 長くなってしまいましたが 所構わずゲームで遊ぶ子供に対し 注意をしない親御さんはどう考えているのでしょう? 想像できる方、まさに当てはまる親御さんなど、 ご意見をお待ちしております。

  • TVゲームとTVの関係

    小学4年の娘がTVに接続するカラオケマシーンや「ポピ○」というゲーム機を買ってくれと言います。様々な理由から我が家ではTVゲームを購入しないできました。その理由のひとつにTV機器そのものに支障があるのではという不安です。夫は「そんなババァみたいなこというな!」といいますが、TVゲームが出始めたころすぐさま購入した友人宅のTVの映像が悪くなったのです。結局買い換えました。我が家のTVは夫が独身時代(11年前)に購入、あと5年は使いたいと考えています。TVの故障とゲーム機の因果関係について教えてください。

  • こどもと早くTVゲームを一緒にやりたいのですが、、、

    こんばんは。 1才の男の子を持つ若き父親です。 私は個人的にTVゲーム肯定派です。 それは私がTVゲームにより何度も人生を救われ (RPGの物語性や、生き方、何より信念を貫いて 努力を積み重ねればどんな困難も超えられるというテーマなど) 現在あくまで経済的には成功をおさめている現状があるからだと 思います。そんなわけで我が家では1日でも早く こどもにTVゲームを持たせたいのですが 大体何才位がベストだと思いますか? 友達は単身赴任の時には決まって愛娘とネットで一緒に狩りに出て 洞窟で学校などの近況を聞いたりして楽しんでます。 早くゲームを一緒にやりたいです。大体何才位がベストでしょう? ご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 健康を損なわないTVゲームの遊び方について

    本日(月曜日)、8歳の娘が、熱を出しました。どうやらゲームのしすぎが原因のようです。先週、Wiiを購入してから、週末だけにゲームをする約束をしました。そこで、土日をゲームをして過ごすと(1日あたり2~3時間程度)、月曜日に熱を出します。これで2回目です。そこで、 (1)娘はこれまでTVゲームをしたことがほとんどありません。あまりTV自体、長時間見ることがありません。以前、DSを他所の家でしたとこにも、熱をだしました。ゲームのしすぎで熱をだすことなんてあるのでしょうか? (2)ゲームのし過ぎが原因とすれば、回避策は何があるでしょうか。やらないのが一番の対策なのは分かっているのですが、折角購入したゲーム機で、約束を決めて遊ぼうとしているので、なんとかやらせたいのです。 お助けくださいませ。