• ベストアンサー

株式会社って一人でも作れる?

創業者が発起人になって、発起設立にして1000万円分の株を一人で引き受けて、設立後自分が代表取締り役に就任して・・・・。というように、一人で株式会社を創設してしまうことって、可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama66
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

設立までを一人で終えることは可能ですが、 取締役3名以上(内1名は貴方でok)、監査役1名以上が 役員として存在しなければなりません。 貴方が代表取締役となって常勤し、あとの役員は非常勤でも大丈夫です。 役員会には出席していただくことが前提です。 株主である貴方が一人で決定して、それを株主総会にかけるということになりますが、、、 異様な感じがしますが、商法的には問題ありません。 が、やはり信頼できる人に役員はお願いするほうがいいでしょう。 いざというとき、ほかの取締役に実印を押してもらわなくては ならないこともありますから。 今お住まいや仕事をされている所の近くの法務局に面倒ですが 出向かれて聞かれるのがいいでしょうね。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

どうしてもということでしたら、ご家族などを取締役・監査役にすれば可能です。 手続は下記を参照下さい。 http://www.kyo.or.jp/maizuru/99_yano/sinki/mokuji.htm http://www.amy.hi-ho.ne.jp/sakai-siho/QA3.htm

  • tuduki
  • ベストアンサー率29% (40/136)
回答No.1

一人で開業する場合、個人企業になってしまうのではないでしょうか。 株式会社の最高意思決定機関は株主総会ですが、この会議は取締役3名以上、監査役を1名以上選ばなければなりません。・・・物理的に無理ですよねえ。  個人企業は無限責任で嫌というならば、有限会社ならばできそうです。こちらは社員50名以下、資本総額300万円以上。株式会社と違って取締役も1名でもよいということです。

関連するQ&A

  • 株式会社の発起人について

    株式会社を設立するときの、発起人てどんな人? 発起人には主にどういう人がなるのですか?また、司法書士事務所などにお願いすれば、発起人業務を引き受けてもらったりできるのでしょうか? それと、発起人は会社成立後ひきつづき、その会社の代表取締り役にはなれる?詳しく教えてください。お願いします。

  • 株式会社設立から口座開設まで教えて下さい

    商号をA、本店所在地をB、営業目的をC、資本金500万円、発起人2人、株式発行価格5万円、取締役会設置はせず、取締役は発起人の2人がなり、代表取締役には、取締役2人の内の1人がなり、監査役は無しで、取締役の任期10年で、株式会社の設立をしようと思うのですが、定款の認証から、株式会社の設立登記、銀行口座の開設までの手続き手順と準備書類を教えていただけないでしょうか。

  • 株式会社について

    長くなり兼ねないため、背景、経緯は割愛させて頂きますこと、予めご理解下さい。 さて、知人が株式会社を運営しております。 私の知る限りでは、現在の会社法では資本金1円から株式会社が作れると理解してます。 知人の会社は発行可能株式数が200株、現在発行株式数が10株、1株5万円で資本金?50万で起業した形になってます。設立は2005年と伺ってます。 そこで、疑問となるのが、 1)2012年、7期目の現在も資本金というのかわかりませんが、50万円のまま。以前、1円で株式会社作っても、何年以内に1000万?にしないといけないというようなルールがある話しを聞いたことがあります。7期目にして設立当初のままで問題ないものでしょうか?これは合法?違法でしょうか? 2)さらに、設立とほぼ同時期に、第三者(以下、Aさん)に発行株式を全て譲渡しているようです。設立時は本人(現在の代表取締役)100%であったが、ある時点からはAさんに譲渡しAさんが100%株式を保有している状況ですが、代表取締役は現在も設立時も変わっていない状況です。 昨年取得した、登記簿謄本を見ても、Aさんは出てきませんし、このAさんと代表取締役の人との関係は雇われ社長みたいな位置付けになるのでしょうか?Aさんの位置付けもよくわからない状況です。 3)この会社の内容としては、地主が税金対策に法人化し資産を管理しているような会社ではあるのですが、営利目的の一般的な企業とことなるも、株式会社には変わりないのですが、そういった資産管理の目的であれば、何か特殊な優遇施策のようなものが法的に存在しているものでしょうか?

  • 株式会社を設立

    株式会社を設立しようと考えているのですが、役員は私1人のみです。 この場合、私は代表取締役になるのでしょうか? それとも1人なので、代表ではなく、ただの取締役になるのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • 会社の株式買取について

    今現在、発起人(株主)が完全出資した会社で代表取締役を務めております。 今回、その発起人(株主)から会社を買い取ってくれと言われました。 その額は300万円(60株×1株5万円)です。 この金額を指定期日(12月末)までに用意できないのであれば 他の者へ譲渡するとまで言われております。 (ただこれは「定款」に株式譲渡制限を記載しております) そこで会社の株式を買い取るのを 会社資産から支払おうと思っているのですがこれは可能なのでしょうか? 会社法の財源規制に抵触したりしないでしょうか? ちなみに会社総資産額は300万円以上はございます。 また他に対処方法等はないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 株式会社の設立時においての問題

    ある株式会社を設立するときに、創立総会で代表取締役に選ばれた発起人Sが 設立登記前に代表取締役の名義を用いて、独断で会社で使うための機材や 営業所用の不動産を借りる契約をしました。 これらの契約の効力は会社に帰属するのでしょうか? また、契約した相手は誰に対してどんな請求を行うことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式会社の定款を作り直したいのですが、

    会社の変更登記を数々、行なった為、原始定款と整合性が取れず、 見難い物となった定款を作り直したい思っていますが、 変更箇所はそのまま変更すれば良いとして 表題の書き方は例えば ”○○株式会社 変更定款”という風に書いた方が良いでしょうか? 又、原始定款の最後の辺りに --- 以上、○○株式会社設立のためこの定款を作成し、発起人が次に記名押印する。 --- と書いてありますが、新しい物はどんな感じに締めれば良いでしょう? ”設立”じゃないのかな?とか”発起人”より”代表取締役”かな? とか考えて迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 株式会社は1人でも設立可能?

    基本的な質問なのですが新会社法が出来るようですが、株式会社の設立、運営は代表者1人でも可能でしょうか。

  • 設立時の株式数などについて

    設立時の株式数などについて 自分で株式会社を設立します。とりあえず資本金を1万円にしようと思います。有り金をあつめれば50万円くらいにはなるとおもうのですが、いっそ簡潔に1万円で。 質問は、設立時の株式数、一株の金額、発行可能株式数をいまはとりあえず適当に書いておいて、後で変更は簡単でしょうか?商売が軌道にのったら、その道の専門家(税理士?会計士?弁護士?よくわかりません)に聞いてみようと思います。いまはこんな感じでかこうかとおもっています。 設立時の株式数、100株 一株の金額、100円 発行可能株式数、100000株 いかがでしょうか?後々問題になりそうでしょうか?発起人はわたし1人です。

  • 発起人と出資者は必ず同一じゃないといけない?

    株式会社設立の際、発起人は必ず株式の引受をしなくてはならないのでしょうか?  例えば、A会社の代表取締役Bが、友人から株式会社Cの設立を頼まれ、代取Bがその会社の発起人になる場合、引受株をA会社とすることは不可能なのでしょうか? よろしくお願いします。