• 締切済み

中国国内のGDPの乖離を指導者はどうするつりなのでしょうか?

005年度のGDPは日本が45億ドル、中国が22億ドルでした。一人あたりのGDPは日本が3万5千ドルを超えているのに、中国はわずか1700ドルに過ぎません。約21倍も違っています。 中国の成長率を考えると国全体のGDPが日本を追い越すのも時間の問題でしょう。このような状況で個人と国全体のGDPの乖離を中国の指導者はどうしようとしているのでしょうか?  今後日本は米追従を脱却し、中国とともにアジアを導いて行かなくてはならないと思っています。アジアが全体として繁栄していくことを望む者です。このとき中国のGDPの極端にバランスを欠いた状態は大変気になります。以上宜しくお願いします。

noname#46689
noname#46689
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

既に適切な回答がなされていますので、1つだけ詳しく説明させていただきます。 ローマ倶楽部 成長の限界 というレポートをご存知でしょうか? 70年代、世界に衝撃を与えたレポートです。 システムダイナミクスというシミュレーションの手法を使い、将来の世界がどうなるかを研究したレポートです。 http://www.posy.co.jp/limit.htm 他、たくさん解説がありますので参照して下さい。 70年代、世界に衝撃を与えたレポートで、中国の台頭により、予測された世界が現実のものとなりつつあります。 アメリカ始め、先進国が何故中国を敵視するか解りますか? 勘違いされている方がほとんどですが、中国の覇権主義を警戒しているとかそういう理由ではありません。 中国を支えるだけの力がこの地球には無いからです。 13億の人間が文化的な生活を営めるだけの力が、この地球にはありません。 この極めて単純かつ本質的な事実が、中国問題の本質なのです。 中国がこれ以上経済的に台頭すれば、13億対世界(主に先進国)対立の構図が露になってきます。 13億の中国‘のみ‘が豊かに暮らし、他の国はかつての中国か、日本の江戸時代の様な生活をする。 あるいは、中国が現状かそれ以下の状態に甘んじる。 結局、この二択しかないのです。 この視点から眺めると、中国の行動、それに対する世界の行動(現時点では主にアメリカ、日本ですが)の理由が見えて来ます。 中国が血眼になってエネルギーを確保する理由。 アフリカに援助し、強引に資源の確保を行う理由。 アメリカが、中国を敵視する理由。 インドが中国を敵視しつつ、‘先進国だけが豊かな生活をおくれるのはおかしい‘といった発言を行う理由。 中国が国内で多大な反発を受けつつも、強引に一人っ子政策を進める理由。 中国が高らかに経済発展を謡わず、緩やかな景気のダウン、ソフトランディングを謡う理由(単にアメリカを刺激しないためではありません)。 他、多数。 中国経済がこれ以上伸びれば、アジアの覇権云々といった問題ではなく、確実に先進国全てとの戦争になります。 それが解っているから、中国も覇権主義、異常な軍備増強に走らざるを得ないのです。 良く言われる様に、中華思想がどうこうではなく、もっと切実な問題が背景にあることを理解して下さい。 私も、アジア全体といわず、世界から貧困がなくなり、世界が繁栄することは望ましいと思います。 しかし、中国、インドが先進国になることで、自分の生活レベルが落ちることは望みません。 エゴイスティックですが、全ての先進国は同じ考えでしょう。 13億の巨大市場を餌に、世界から金を集めて経済発展を遂げた中国。 しかし、その13億が本質的な‘成長の限界‘になってしまっているのです。

noname#46689
質問者

お礼

丁寧な解説どうも有り難うございました。 各国のGDPを見ていて大変不思議に感じていました。各先進主要国は国全体のGDPに応じて、個人GDPが確保されていました。一人中国のみ、他の主要国と全く異なるDataの傾向を示していました。 国全体のGDPは英国に匹敵するのに、個人のGDPは他の主要国と比較して、一桁少なかったのです。大変奇異に感じました。私は重要なことを忘れていました。中国の人口は日本のそれと比べて10倍以上だったんですね。だから個人のGDPが日本に比べて一桁違うのは別に不思議なことでは無いのですね。 >中国を支えるだけの力がこの地球には無いからです 13億の人々が、日本人と同じ生活レベルを達成する力は今の地球も今の人類も持ち合わせていないようですね。 >中国経済がこれ以上伸びれば、アジアの覇権云々といった問題ではなく、確実に先進国全てとの戦争になります。それが解っているから、中国も覇権主義、異常な軍備増強に走らざるを得ないのです 今の中国の軍備増強路線は、そのような背景もあるのですか。 >私も、アジア全体といわず、世界から貧困がなくなり、世界が繁栄することは望ましいと思います。 是非そうなってほしいと思います。しかしそうなるためにはいくつもの技術革新が必要そうですね。 有り難うござい巻いた。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

中国全体が豊かになるのは様々な点から無理があります。 まず、環境問題が挙げられます。 今、中国で先進国並みな中流階級が2-3億ぐらいでしょうか。 これにインドの1億ぐらいの層が加わった結果、 資源は高騰し地球温暖化には拍車がかかりました。 これに中国の未開拓地域の層が加わればとても支えることはできません。 次に中国は他民族国家です。各地が経済力で力をつけてくると 独立を企てるところも出てくるでしょう。 旧ソ連の二の舞、すなわち中華の権威の低下です。 中国共産党としても最も避けたいシナリオのはずです。 中国国内で貧民層が発生し続けることは中国政府にとって都合が良いのです。 その上上記の環境問題もありますから、世界からも都合がいいのです。 したがって当分の間は変化なしなのでしょう。 といっても経済の方がそれを許すかどうかですが。 歴史上、政治が経済を支配したということはありません。 結局、中国は同じ社会主義のロシアと結びつきを強めることになります。 中国もロシアも1国だけでは孤立しますが、 超大国が2つペアを組めば世界のどの国も簡単に文句は言えません。 このような中露に近づくことは日本として非常に危険です。 最近ニュースになっているので分かるかと思いますが、 今後は食料市場の方も深刻になってきます。 世界の食糧事情は実は危ういことに気付いた人は多いと思います。 こんな状況でふらふらとアメリカの元を離れて中国に近づけば 今度はアメリカから息の根を止められます。 日本は資源が豊かで同じ価値観を有する日米豪と組んで 東南アジアをうまく導いていく方が国益にかなっているのです。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >中国全体が豊かになるのは様々な点から無理があります なんですか。日本の様には単純にいかないのですね。 >次に中国は他民族国家です。各地が経済力で力をつけてくると 独立を企てるところも出てくるでしょう そうでしたね。日本のように単一民族では無かったですね。経済力に比例して、かつての東欧のように独立運動が盛んになりそうですね。 >中国国内で貧民層が発生し続けることは中国政府にとって都合が良いのです 国民全体を豊にしようと指導者達は思っているわけでは無いのかもしれませんね。 >歴史上、政治が経済を支配したということはありません ですね。政治がどこまで国民を押さえつけておくことができるか… ということかもしれませんね。 >結局、中国は同じ社会主義のロシアと結びつきを強めることになります…このような中露に近づくことは日本として非常に危険です アジア全体の為に日本が中国と手を組むというのは、難しい問題が多数有りそうですね。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 中国のGDP 前年同期比8.9% をどう見ますか

    中国統計局が09年第3四半期(7-9月)のGDPの実質成長率は前年同期比8・9%と発表しわが国のマスコミは、そのまま記事にしています。 ほとんどの国のGDPは前期比なのに、中国の前年同期比はいかなる意味を持っていて、マスコミや評論家たちがこのことになんのコメントも付けなくスルーしているのは、単に気がつかない、勉強不足なのでしょうか? 中国の名目GDP総額は、08年で4兆3270億ドル  日本の名目GDP総額は、08年で5兆5300億ドル(¥90/$)でした。  09年は中国に抜かれると言われています。

  • 中国のGDPは、本来はいくらなのでしょうか?

    こんにちは。 中国のGDPは10兆ドルを超える勢いですが、実際はいくらくらいなのでしょうか? たしか、李克強首相が中国の経済統計は当てにならないから、電力消費量・鉄道輸送量・石炭産出量等を経済指数にしていたと経済雑誌で読みました。 中国政府が公表しているGDPと実際のとでは乖離をしているということですよね。 経済成長率は7%もなく、実は0%ないしはマイナスになっているのではないかとラジオで聞きました。 実際には中国のGDPはいくらくらいなのでしょうか?正確にはわからないでしょうけど、どこかで読んだ記事からの情報や、あなたが思う数値を教えてください。 宜しくお願いいたします?

  • 国のGDPってそんなに重要ですか?個人のGDPは

    人口と物があふれかえっている日本、中国、アメリカ。 そんなに国のDPって重要ですか? GDPが日本より上の アメリカ、中国をみてもとてもじゃないけど良い国だと感じない。 まさしく日本と全く同じでなんでもかんでもお金という拝金至上主義。 日本より国のGDPは低くても一人当たりのGDPが高い国は13カ国もある ヨーロッパ大陸 ・・・・ ルクセンブルク、オーストリア、スイス、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク オセアニア大陸 ・・・・ オーストラリア(世界一住みやすい国になっている) 中東 ・・・・ カタール、アラブ、クウェート 北米 ・・・・ カナダ アジア ・・・・ シンガポール 個人のGDPが高い国で共通している事は資源が豊富で人口密度もかなり低い 普通に考えて日本は幸福度が低いけど、個人のGDPが高いほど豊かな国って 事じゃないのでしょうか?

  • なぜGDP3位の日本が2位の中国を支援する?

    なぜGDP3位の日本が2位の中国を支援しないといけないんですか? 先進国は発展途上国を支援するのが当たり前というのが常識のように言われていますが、中国は発展途上国なんですよね? GDP2位でお金がたくさんあるのなら自国のお金で自分の国を発展させればいいのではないですか?なぜGDP3位の日本が支援をしないといけないのでしょうか?

  • 為替とGDPについて

    現在、激しい円高・ドル安が続いているのは皆さんも 周知の事実だと思います。 そこで質問なのですが、GDPの数値は米ドル換算で出すと思うのですが、その場合、現在通貨価値が高騰している日本にとって GDPは上昇するのでしょうか? 例えば、現在の日本のGDPは約500兆円なので、 昨年の1ドル=115円で計算すると4兆3400億ドルくらいになりますが、今年の1ドル=90円で計算すると5兆5500億ドルになるのですか?

  • 年内に中国GDP日本追い抜く?

    本日、読売新聞を見ていたら「年内に中国はGDPで日本を追い越す」とでてました。ならば、日本に代って国連の常任理事国である中国に国連分担金を相応に負担していただき、日本は浮いた分で失業対策、景気対策に有効活用してもらいたいと思います。中国はかつてから2010年には日本、2020年にはアメリカを追い越して世界一経済大国・強国になるといわれていましたが、現実味を帯びてきたようです。しかし、一方では中国のGDPは捏造で信用性がないし実体経済はメチャメチャという意見もあります。中国楽観論・悲観論とこれ程評価が両極端で不気味な国も珍しいと思います。これからの中国はどうなるのでしょうか?元が世界の機軸通貨になるのでしょうか?それによる資源の枯渇?アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 国単位のGDPって重要ではないのでは?個人GDPが

    日本、中国、アメリカでは人口と物があふれかえってますね。 そんなに国のGDPって重要ですか? アメリカや中国は日本よりGDPは上だけど良い国だと感じない。 なんでもかんでもお金という拝金至上主義。 日本より国のGDPは低くても一人当たりGDPの高い国は13カ国(ルクセンブルク、オーストリア、スイス、スウェーデン、ノルウェー、デンマークオセアニア、、、オーストラリアは世界一住みやすい国になっている) 一人辺りGDPが高い国では共通して資源が豊富で人口密度も低い。普通に考えて日本は幸福度が低いですけど、一人辺りGDPが高いほど豊かな国って事じゃないのでしょうか?

  • 「一人当たりGDP」がある中で「GDP」の意義とは!?

    ある国の豊かさを表す指標の一つとして、GDPがありますよね?その一方で、「一人当たりGDP」や真の豊かさ指標として「GPI」という概念もあります。 新聞などで何年か後には、中国のGDPが日本のGDPを越えるなどと言っていますが、一人当たりGDPで言えば、まだまだなのになぁと思ってしまいます。 10億人の中国と1億人の日本のGDPを比べることは一体どんな意味があるのでしょうか?なぜ話題になっているのでしょう? 僕は、経済力や国民の金持ち度を測るには、一人当たりGDPが有効で、そこでGDPを持ち出す必要はないと思ってしまうんですが・・・。 もしよろしければご回答願います。

  • 中国のGDPの経済成長率が6.9%で7%を割って大

    中国のGDPの経済成長率が6.9%で7%を割って大事件みたいな感じで報道されてますが、日本の経済成長率は1.6%なのにマイナスじゃなくて毎年ちょっとずつでもプラスだから良いよね。ちょっとは成長してると優しく見て貰えるのに、中国だと6.9%でボロッカスなのはなぜですか? 日本の1.6%と中国の6.9%のバッシングされないされるの分かれ目ってなんですか? なぜ6.9%も成長率があって中国人が落胆しているのか理解出来ないんですけど。 なんで落ち込んでるの?

  • 日本のGDPが高い理由

    今年、GDPで日本を抜いた中国ですが、『13億5千万人の大国と1億2千万人の島国のGDPが同じくらい』って考えると日本って相当凄い国な気がします(^^) ただ、なぜ日本のGDPがこんなに高いのかが分かりません。 中国は世界の工場ですし、たくさんの人が物を作って売れば当然それだけの付加価値は付くわけで。。 よろしくお願いしますm(_ _)m