• ベストアンサー

子供の予言

先週の水曜日と木曜日に子作りをしました。 排卵日を狙って……と思っていたのですが、おりものの感じから排卵日は(たぶん)その前の金土日曜日で終わってしまい「もうダメだ」と思いつつの子作りでした。 今週の木曜日に上の子(4歳)が、食器棚に戻してあった哺乳瓶セットを触りながら「また赤ちゃんが来るの?」と聞いてきました。 もしかして?と思い、ネットで調べてみると、子作りから着床まで約1週間かかるとあったので、今日、着床したのかしら*^^*と1人でにやけてしまいました。 思い返すと、その前日の水曜日に食器棚に置き放しだった哺乳瓶セットが床にばらまかれていました。 また、水曜日と木曜日の間の夜中には下の子(1歳10ヶ月)が原因不明の夜泣きを1時間(普段は全く泣きません)もして、抱っこして外を散歩してやっと寝かせました。 こんなことも赤ちゃんの出現による影響かしら、などと考えてしまいます。 こじつけのようですが…… まだ検査薬では確かめられないので、悶々としているところですが、皆さんも上のお子さんが赤ちゃんの予言(?)をしてくれたことありましたか? 当たりでもはずれでも、いろいろ教えて下さい。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big-mam
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.1

4歳と2歳の男の子がいます^^ 私は長男が1歳3ヶ月の頃に次男を身篭ったんですが、普段は『君の親は一体誰なんだい???(笑)』てくらい、別に私にべったりではなかった息子が、妊娠が分かるより前から急に甘えたになってきて・・・。そしたら妊娠してました^^; 当時息子は1歳3ヶ月なので言葉も出てなかったからpideonさんのお子さんのようにハッキリ『赤ちゃん来るの?』というような問いかけはなかっですが、私は『“行動による予言”だったよな~』と思っています。 上の子が下の子を妊娠した事を予言するような言動や行動があるって話を聴いた事もありますし、バッチシ予言で妊娠されてたらいいですね(*^_^*)

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は鈍いので、行動による予言はきっと気付かないと思います。と言うか、2人目の子を妊娠したときにも、きっと上の子は何かを表現していたんだろうなぁと後から思いましたが、その時はさっぱりでした。

その他の回答 (2)

  • pippico
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.3

私の友人の話。 最初に生まれた子はあんまり親に甘えない子供だったようですが、急に甘えるようになり、友人から離れなくなったそうです。 直後に妊娠が分かったそうです^^ 現在妊娠中の私の話。 妊娠して親戚への報告時。親戚の子供が「女の子が来るね!!」と言ったそうです。 友人の子供(3歳半)と電話で話す機会があった時、「赤ちゃん、男の子と思う?女の子と思う?」と聞いてみたら、 「えっとね~、女の子だよ~!!」との答え。 先日の検診で「女の子かもしれないね~」と先生に言われました。 今週ハッキリ分かるかな? 子供って不思議な力がありますよね^^ 私はこういう話、偶然ではないと思う人間です☆

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、妊娠中なんですね~お腹に赤ちゃんがいるのって楽しいですよね♪ >私はこういう話、偶然ではないと思う人間です☆ 私もそうです。 でも、子供からこんなにはっきり聞いて、やっぱり驚いています。 元気な赤ちゃんが生まれますように(^^)/

  • ban601
  • ベストアンサー率32% (28/86)
回答No.2

娘の話なのですが、妹が子供が欲しい時期に、娘に「私にも赤ちゃん生まれるかな?」と聞いた事がありました。 娘「うん、生まれるよ」 妹「女の子?」(妹は女の子が欲しかった) 娘「違う、男の子」 その後すぐにはできなかったのですが、男の子が生まれました。 また、私が妊娠した時には、先生から「女の子だね」と言われたのですが、娘は「男の子だよ」って言うんです。生まれたのは男の子でした。 でも、この予言は娘は3歳まででした。4歳ぐらいになると大人が欲しいと感じる答えを読み取ったり、関連性から答えたりと頭で考えて発言するようになったんです・・・残念。 子供は、母親の妊娠には敏感に反応するようなので、お子さんの予言はあたるかもしれませんね。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供には、男の子か女の子かもわかるんですね。 エコーよりも確実な目を持っている?? すごいですね。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん食器の洗剤は?

    生後4ヶ月の子がいます。哺乳瓶は「哺乳瓶・野菜洗い洗剤」を使用しています。 離乳食がはじまったら一般の家庭で使用している台所・食器洗剤を使おうかとおもっていますが・・・。よくすすぎをすれば問題ないですよね? 哺乳瓶は絶対に赤ちゃん用で洗わないといけない・・・ことはないですか?赤ちゃん用の食器洗剤は何ヶ月ごろまで使用していましたか?

  • 赤ちゃんみたいな子供が気持ち悪い

    街中で、三歳くらいのお子さんが、哺乳瓶やおしゃぶりを使っていたり、多分二歳とは思えないくらいのおしゃべりの達者なお子さんが、ベビーカーにのって居たりする光景を見ます。 本当に赤ちゃんなら、ほほえましく、かわいいと思いますが、ある程度の月齢のお子さんが、赤ちゃんのような扱い(親がしているのか、お子さんが望んでいるのかはわかりませんが)気持ち悪く思うのです。 ベビーカーからニョッキと出た足、舌を出して飲む哺乳類瓶。明らかに、大きいのに授乳しているなど。たまらなく嫌です。 時々、小学生くらいの兄弟の中に、三歳くらいの子供(特に男の子)がいると、皆で赤ちゃん扱いしているのも、嫌です。その子もわかっているようで、兄弟について行けないと、母親に泣きついたり。 それと、同じ言葉を繰り返している(例えば、いやいやいやいや、あわわあわわ等 )電車の中でやられると、音楽を大音量にしてしまいます。 別に子供きらいではありません。 普通に歩いていたり、普通の子供はかわいいと思うのです。 ママさん達に聞きたい。我が子を赤ちゃん扱いしたいのでしょうか? 追記。私も子持ちですが、その感覚だけがわからないので、質問しました。 繰り返しになりますが、年相応なお子さんはかわいいし好きです。また、同じ思いを感じる方は居ますでしょうか?

  • キッチンハイター

    いままで哺乳瓶を、24時間もつ赤ちゃん用の消毒液(ミルトンなど)につけて殺菌してきました。 そろそろ哺乳瓶の消毒をやめるのと、ちょうど液がなくなったのもあり、キッチンハイターに変えてマグや食器やまな板などを殺菌しようかと思います。 キッチンハイターの殺菌力は液を作ったら何時間もつのでしょうか? 子供用の食器はキッチンハイターだと濃い気がするのですが、そもそも赤ちゃん用の消毒液とキッチンハイターと何が違うのかわかりません

  • 子供が「赤ちゃんが欲しい」と言うのはなぜ?

    4歳と2歳の男の子がいます。 上の子が「赤ちゃんが欲しい」と言います。 先月はついに名前まで考えて「○○ちゃん」と呼びながら私のお腹をなでなで……(確かに丸いけど)。 今月は「○○ちゃんまだ来ないの?」を繰り返しています。 今月は子作りしようと思ってたのに、ちょうど排卵日あたりにあんたが水疱瘡になっちゃたんじゃない、と心の中で突っ込んでいる今日この頃です。(私もまだ水疱瘡やってないので。) 子供は保育園に通っていて、クラスメイト(のママ)が出産ラッシュがありました。 去年10月11月12月と続けてお友達に弟や妹が誕生しています。 その影響でうちの子も「赤ちゃんが欲しい」と言い出したのかなと最初は思いました。 それで「△△くん(上の子)の赤ちゃんは□□くん(下の子)でしょ。」と話たら「△△くんは弟と妹が1人ずつ欲しい」と返されてしまいました。 実は去年3人目を流産しています。 出産予定日は来月でした。 上の子が呼んでいる「○○ちゃん」はその赤ちゃんのことなのかなという気もしてきました。 でも「生まれたら△△くんはいっぱい赤ちゃんのお世話するよ。お布団(クーファン)運んだりおもちゃで遊んであげたり」「ママが赤ちゃんを抱っこするから△△くんは抱っこもオンブもしなくていいよ」とも言いますし、「お星様になった赤ちゃんはどうやってお空まで行ったの?」とも言いますから、やっぱり別かなとも思います。 子供はなぜ「赤ちゃんが欲しい」と言うのか…… 下の子は赤ちゃんのことを聞くと「いらない」と言います。 去年流産後に一度子作りをした夜に泣いて「いらない」と連呼しながら私のお腹に顔を付けたこともありました。 (生まれて初めての夜中の大泣きでした。下の子の本能?) 赤ちゃんについては、兄弟の意見(感覚?)は一致するもののような気がするのですが……(なんの根拠もありませんが)。 私の中では、去年の流産、今月排卵日の水疱瘡、は神様の思し召しと思い、3人目を諦める方向で検討中です。 本当は欲しいけど、年齢、体力、病気、経済などを理屈で考えると2人で十分(ギリギリ)なはずなので、私としては『一生懸命に諦める』状態なのに、上の子の「赤ちゃん欲しい」に揺さぶられて大変です。 上の子はなぜ「赤ちゃんが欲しい」と何度も言うのだと思いますか? ほとんど毎日です。 また、こんな場合(兄弟の意見が違う)は子作りしますか?やめておきますか?

  • 完母の子供に粉ミルク

    今2ヶ月の子供を育てている母です。生まれてからずっと完母で育てているのですが、どうしても一日だけ新幹線で遠出しなくてはいけない用事ができ、子供を連れていけません。 そこで母に見ててもらおうかと考えているのですが、その日だけ粉ミルクに変えて、赤ちゃんは飲んでくれるものなのでしょうか? ほ乳瓶には搾乳してほ乳瓶であげたりしているので慣れています。 これからも完母で育てていきたいので粉ミルクに慣れさせるのも嫌なんです。 急に一日だけ粉ミルクに変えてのんでくれるものなんでしょうか?

  • どちらの子どもかわかりません…

    排卵日は特定できたら良いのですが、、、 難しいですよね、、、 最終生理日から数えて今日で妊娠8w2dです。一昨日健診に行ってきて、胎嚢27.6ミリ、赤ちゃん10.7ミリで、6w6d ±1w1dでした。 ・最終生理1月10日~14日 ・生理周期は25~30日 ・基礎体温は測っておりません ・2/6に 少量の出血(恐らく着床出血) ・2/9に2/6の出血は着床出血なのかと思い、生理予定日から使える検査薬チェックワンファストで陽性 排卵予定日は1月24日でしたが実際の赤ちゃんの大きさを考えると排卵が遅れたのでしょうか? お恥ずかしながら、一度だけ主人とは別の男性と関係を持ってしまいました。15年程前に乏精子症と診断されている40代後半男性と関係を一度だけ持ってしまい、避妊はせずに外に出しました。 妊娠発覚し浮気相手にすぐ連絡をしたところ、15年程前に乏精子症だと判断され、その時の奥さんと今の奥さんと二人と子作りしたけれど子どもはできなかった、しかももう年だから可能性はほぼないと思う、旦那との子どもの可能性が高いからおろさない方が良いのではないか、とのことでした。 なので可能性は低いと思うのですが、不安が拭い切れません。 行為は、 主人→1/20,1/21,1/28 別の男性→1/22 主人とも避妊はせず毎回外に出していました。 排卵が一週間程遅れていたら確実に主人との子どもなのですが、、、因みに主人は34歳で不妊症ではありません。

  • 排卵日はいつでしょうか?

    木曜日に卵胞チェックに行きました。 土日あたりが排卵だろうから、仲良くしてくださいと言われました。 それまではしないでくださいと。 水曜から排卵検査薬を使用しています。 水曜はうっすら縦線 木曜もうっすら縦線 本日まっしろでした。。。 基礎体温は火曜36.09 水曜 計れず 木曜 36.18 金曜 36.32 でまだ低温だと思います。 排卵検査薬でうっすらでていた線もなくなるし、なんだかいつ仲良ししたらいいかわからなくなってしまいました。。。 土曜日までまって終ってたら。。。なんて考えてしまったり。 いったいいつが排卵日でいつタイミングをとればいいのでしょうか?

  • 2ヶ月半の赤ちゃん(完母)に哺乳瓶を好きになってもらうには?

    こんにちは。2ヵ月半になる赤ちゃんの母です。 母乳のみで育てていて、先週から義母に赤ちゃんを預けて仕事復帰しました。 朝、授乳してから出勤し、昼休みに授乳のため帰宅していますが、 日によって授乳間隔が開く日と開かない日があるので、 搾乳したものを哺乳瓶に入れて、預けている間に飲ませてもらっています。 産休中、1ヶ月頃から哺乳瓶に慣れされる練習をして、 哺乳瓶でもゴクゴク飲んでいたので、安心して働き出したところ、 感覚が発達してきたのか、哺乳瓶を嫌がるようになってしまいました。 おなかが空いてガマンの限界が来れば、怒りながら仕方なく飲むそうです。 哺乳瓶はピジョンの母乳実感とKタイプの哺乳瓶を使っています。 他におすすめのものや哺乳瓶を好きになってもらう方法があったら教えてください。

  • 卵胞検査で18mmと言われました。夫婦生活はどのタイミングが良いでしょうか??

    先月の25日から生理が始まり、29日から排卵誘発剤を服用して、本日周期15日目で卵胞検査に行ってきました。先生に18mmですねぇって言われて12日の朝体温測って低温ならまた病院に診察に来てくださいと言われました。夫婦生活は木曜日の晩に行ってくださいと言われて帰って来たのですが、先生が18mmだといつ排卵してもおかしくないと言った言葉が耳から離れず、木曜の晩までに排卵してしまったら赤ちゃんに出会えるのが遠のくと思うと悲しいので、水曜の晩と木曜の晩に関係を持とうか悩んでいます。それとも今夜と木曜の晩に関係を持つのが良いでしょうか?早く赤ちゃんを授かりたいのですごく真剣に悩んでいます。どうか皆様の経験談やこうした方がいいよ~って言うアドバイスをいただけたらと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 子供にのませる麦茶について

    初歩的なことで恥しいのですが、生後2ヶ月半の子供に麦茶を飲ませたいのですが 我が家は年中、市販の安い煮出し用の麦茶を作っています。だいたい作って3日ぐらいで飲んでしまうのですが、つくりたて(?)でもないこの麦茶を白湯で薄くして子供にのませてもいいのでしょうか? それと、うちの子は哺乳瓶を嫌がるので、果汁もお茶もスプーンで与えていますが、その際食器や、スプーンはやはり消毒をしたがいいのでしょうか?果たしていつまで消毒をするのものかと、考えています。 すっごく初心者的ですけど、教えて下さい。よろしくお願いします。