- ベストアンサー
- 暇なときにでも
スイフトのスピーカー交換
平成19年式スイフトに乗っています。フロントスピーカーを交換したいのですが、ドアスピーカーを交換するとフロントについてある純正ツイーターは鳴らなくなってしまうのでしょうか?出費をおさえたいのでコアキシャルスピーカーを購入し、ツイーターは純正のをそのまま使いたいと思っているのです。またコアキシャルスピーカーを購入する場合2WAYと3WAYスピーカーがありますがどちらがおすすめでしょうか?最後にスイフトにあうおすすめなスピーカーがありましたら教えてください。
- hiroyuki23
- お礼率4% (183/3800)
- 回答数1
- 閲覧数2502
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- DOSCA
- ベストアンサー率25% (21/81)
コアキシャルスピーカーに交換しても、ツイーターの線を殺さない限り音が出ますよ。 でも、純正ツイーターが鳴ると高音ばかり強調される形になりますので聞き疲れする音になります。コアキシャルにもツイーターはついてますので。 2Wayがいいか3Wayがいいかはよくわかりませんm(__)m
関連するQ&A
- スピーカーを交換したいんですが・・・
現在、ホンダのスパイクに乗っている者です。 純正ナビ4スピーカーなんですけど、スピーカーをこの度交換しようと思っています。 フロントはセパレートにしてリアは一体型のコアキシャルスピーカーにしようと思っています。サブウーファーの購入は特に考えてはいません。 色々なメーカーから出ていますが、メーカーによって特徴などあるんでしょうか? ちなみに買うなら、オートバックスがあるので、そこに行こうと思っています。
- 締切済み
- 国産車
- 2wayコアキシャルスピーカーんなのですが。
最近中古で2wayコアキシャルスピーカーを購入しました。 PHASEというメーカーの CXS6.5 135Wです。 現状維持で購入したことと固定観念で考えていたので、届いた物の使い方がイマイチ解りません。 商品は2wayコアキシャルなのですが、ウーハーとツィーターの入力が別々に付いています。 この場合、どのような部品を追加で購入したら良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 社外スピーカとりつけについて
このたび、コアキシャル3WAYスピーカを購入したんですが、製品の箱に、純正ツイータ装着車に取り付ける場合純正ツイータの端子をはずせと書いてあったのですが、はずさなくちゃ本当にだめなんでしょうか? はずしたほうが好ましいけどまあはずさなくても一応大丈夫的な感じなのでしょうか、教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- スピーカー交換したら音が小さくなった~÷I
私は平成19年式のwishに乗ってます、最近純正のスピーカーからヤフオクでGETしたチャイナ製の激安17cmのコアキシャルタイプのスピーカーに交換しました、別に壊れていた訳ではなかったんですが何となく変えたい衝動にかられて交換しました、スピーカーのスペック的には今までの純正の40Wから120Wにアップしましたしコアキシャルと言うことでツイーターも付いてると言うことで純正に比べればかなりの音質アップを期待していたんですが全くダメダメな結果になりました、一言で言うならば全ての面において純正以下、まぁ~コアキシャルなので高音は本当に若干良くなった程度で低音は全くダメ、音量に関しては純正が10で聴いていたところ20くらいにのボリュームにしないとまともに聴けない感じになってしまいました、一応バランス調整をしてフロントの左右、リヤの左右と一つ一つのスピーカーを単独で鳴らせてみんですが明らかに純正の方が音も良いし音量も大きくて交換した後のスピーカーはなんじゃコリャって言う状態です、これってスピーカーの性能の問題なんでしょうか?自分はカーオディオに関しては全くの素人なんですが流石にコアキシャルタイプで120Wになれば絶対に純正よりは良い音になると確信してたんですが結局はこのような結果になりとても残念に思っています、やはりスピーカーの性能と考えるべきなんでしょうか?ただ素人的に考えたとしてスピーカーのケーブルの形状が純正と違いましたのでまずは切りました、尚且つ長さも足りなかった為にハンダ付け及びギボシで延長し車体側の配線と接続しました、延長に使った配線はオーディオ用ではなく工具箱に入っていた車の電装品に良く使うタイプの配線を使いました、もしかしたらこの配線が悪いんでしょうか?また一つ考えてるのは+と-の接続間違えです、ただ実際に間違えてるとして音の聴こえ方がどうなるのが分からないので何とも言えないですが詳しい方、同じ様な経験をされた方がいましたらアドバイスお願いします゜
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のフロントスピーカーについて
車につけるスピーカーについての質問です。 車は、スズキジムニーの現行型に乗っています。純正スピーカーの音があまりにもひどいので、フロントのスピーカーを交換しようかと思います。しかし、スピーカーといってもいろいろなタイプがあり、どれをつけてよいのかがわかりません。 2way、3way、4wayなどがありますが、ジムニーにはどのスピーカーがよいのでしょうか?スピーカーの位置としては、足下の奥の方です。
- ベストアンサー
- 国産車
- カーオーディオ、サブウファーの利用について
サブウファー設置する前に、以下のような初歩的な点についてお尋ねしますのでよろしくお願いします。 (1)純正スピーカーにサブウファーを設置しても効果はあるか? (2)純正デッキでローパスフィルター、ハイパスフィルターがついていない場合、サブウファー設置の効果は? (3)2Wayのコアキシャルスピーカー(純正から交換)に純正デッキーで低音をカットフィルター(ハイパスフィルターー機能?)が無い場合、サブウファーは機能するのか? (4)サブウファー設置には、純正デッキをサブウファー制御機能のついたデッキに交換する必要があるのか否か? (5)サブウファー設置前に、フロントスピーカーの交換、デッキ交換、古音とドアのデッドニングをしない限り、サブウファ-設置は無駄である? 以上、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ドアスピーカーについて
スピーカーに種類がよくわかりません。ごく基本的な質問なのですが教えてください。 車はステーションワゴンです。 スピーカーを交換しようと思っています。 ついでに外部アンプ使用します。 取り付け位置はフロント・リアそれぞれのドア(純正スピーカーがついている箇所) (1)普通、フロントドアには2WAYと3WAY、どちらを取り付けるのでしょうか。 (2)リア…ドアスピーカーを使用した場合と、サテライトスピーカーを使用した場合とでは音はどちらが良いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カースピーカーについて
純正のツィーターが付いている状態で、ドアの下についているスピーカーを変える場合、どのようなスピーカーが望ましいですか? 2WAYのスピーカーを付けても問題ないですか? それとも、ツイーターの付いてないスピーカーをつけるのですか?(その方が無駄がない?) 2WAYって、ツィーターも付いているウーファーのことですよね?ツィーターが付いている状態で、2WAYスピーカーってつけても大丈夫なのかなと思って…。 初心者ゆえ、おかしな質問かもしれませんがご容赦ください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)