• ベストアンサー

妊娠中毒症で入院すると、必ず強制出産ですか?

現在36週です。 尿蛋白とむくみのために、来週月曜から入院することになりました。 が、…これって、そのまま促進剤とかうってすぐに出産させられて しまうってことなんでしょうか? それとも、体調さえ良ければそのまま病院で産気づくのを待つという ことなんでしょうか? 中毒症の程度にもよるのかも知れませんが、もし同じようなパターンで 入院された方がいらっしゃいましたら、どのように出産されたのか、 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban601
  • ベストアンサー率32% (28/86)
回答No.3

妊娠中毒症で管理入院していました。 入院してしばらくしてから浮腫みは日に日によくなっていったのですが、高血圧の方は低くなるどころか高いことが多く、予定日まで様子をみましょうといわれたのですが、予定日になっても陣痛がこなくて、母体の方の危険もでてきたので、陣痛促進剤を使いましょうという説明うけました。 入院した時には、自然分娩が可能か判断するために、レントゲンで骨盤の大きさを見たり、陣痛が耐えられるかのテスト(微弱の陣痛をおこしてのテスト)と検査があり、自然分娩に耐えられると判断。  ただし帝王切開の可能性はあるので、帝王切開の説明や手術の同意書に判を押したりと緊急時に対応できるようにしていました。 医師は母体の安全も考えての判断なので、入院してからすぐに出産となっても、無事に生まれるのであれば、それも仕方がないことだと思います。妊娠は病気ではないですが、妊娠・出産は命がけといってもいいくらい、死亡する例があるんです。妊娠中毒症は医師にとっても怖いからこそ、入院させて様子をみたいんだと思います。 陣痛促進剤を点滴から投与したのですが、微弱の陣痛、MAXまで使ったのですが、陣痛はおきず、その日は出産することができませんでした。 促進剤は、陣痛を促すだけなので、本当の陣痛がこないと子宮口は開かないので産めないんです。 その次の日の夕方に、子宮からバルーンを入れて刺激を与えました。その次の日に陣痛がおきて、出産しました。 医師は、最後の最後まで(赤ちゃんがでてくるまで)帝王切開のことを考えていたと、出産の時に話してくれました。陣痛が起きても、いつ急変するか分からないからだそうです。医師がほっとして、本当に無事に生まれてよかったと話してくれた時に、初めて妊娠中毒症って怖い病気だったんだと分かったんです。 色んな医師の助けで母子共に無事に退院できたことに、感謝していますから、陣痛促進剤を使ったことに後悔はしていません。

hanachirusato
質問者

お礼

やはり妊娠中毒症は怖い病気なんですね。 むくみと蛋白は妊婦さんなら出てもおかしくないんだし… とちょっと自分に都合の良い言い訳していたかも知れません。 まずはちゃんと入院して、疑問などがあれば率直に先生に 聞くようにしたいと思います。 なんか色々聞くとうるさい患者だと思われるんじゃないかとか、 心配してたんですが、肝心なのはそこじゃありませんよね(^^;) どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

看護師で、妊娠中毒症の経験者です。 今は、妊娠高血圧症候群と名前が変わっています。 浮腫は、妊娠高血圧症候群の症状にはあてはまらなくなりました。 私の場合、かなり高度で、すごい蛋白(3+くらいだったと思います)と高血圧、極度の浮腫みでした。 妊娠高血圧症では、「子癇」というものを合併する可能性があります。 これは、分かりやすく言えば「痙攣」です。 これが生じると大変なんです。 そして、これを予防するには安静が第一なんですよ。 極度の妊娠高血圧症候群の人は、光も音も遮断され、テレビを見ることも許されず、ラジオを見る事も許されず、暗幕を引いた部屋の中で出産まで過ごすそうです。 私はここまではありませんでしたが、自然陣痛がつくまでの2週間(33週で入院、35週で出産となりました。双胎です)、安静でした。 トイレに行くのも車椅子でした。 そして、塩分制限食。 毎日のNST(ノンストレステスト) 妊娠高血圧症による合併症を生じないための管理入院だと考えていいと思いますよ。

hanachirusato
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も名称が「妊娠高血圧症候群」に変ったのは知ってたんですが、 逆に「じゃあ血圧さえ大丈夫ならいいかー」と思って、 結構無理してしまってたんですよね。 パンパンの足で普通に会社行ったり買い物行ったり。 でも、そしたら先生が「ちょっと、この浮腫は異常だよ異常!」と言って、 おまけに蛋白も出てるっていうんで、入院ということに…。 それにしても重度になると本当に怖い病気なんですね。 私の場合多分まだそこまでじゃないとは思うのですが… とにかく安静を心がけて、出産を待ちたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 私も第一子のとき、36週で尿蛋白、むくみで入院しました。 安静、食事制限で一週間様子をみていたのですが 症状がおさまらず、母体が心配なので産みましょう、となり 陣痛促進剤で出産しました。 子どもの体重も十分(2770グラムでした)、37週に入っていれば大丈夫とのことで わりと気楽に「わかりました~頑張ります」と分娩室に行きました。 心配なことは、看護師さんやドクターにどんどん聞いて ご自分の体と赤ちゃんに一番良いお産をして下さいね。

hanachirusato
質問者

お礼

最初はやはり安静・食事制限ですよね。 いきなり促進剤でもうたれたらどうしようと、びびってました(笑)。 それにしても、わりと気楽に分娩室に行ってしまわれるなんて、 本当にすごいですね!是非見習わなければ…。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.1

私のことじゃないので詳しくは聞いてませんけど・・・(私は中毒症とか平気でした) 友達が妊娠中毒症で入院してました。 友達の場合は結構ひどい状態だったので産前産後の2ヶ月近く入院したそうです。 とにかく安静にして、産気づいたらいつでも対応できるようにしてもらっていたそうです。(貧血もひどかったみたいです) 入院して1ヶ月くらいで産気づいて、予定よりも1ヶ月早く子供が生まれたそうです。 「とにかくずっと安静に」としていたので体力もちょっと落ちていたので・・・陣痛が弱くなってしまったら促進剤投与、自力で自然分娩が無理な状態(力が出ないとか)となったら帝王切開にしようかなどいろいろお医者さんと話し合っていたそうです。 でも、ちょっと早めに生まれたこともあって赤ちゃんは小柄(未熟児ではない)でも元気で体力のある子だったらしく、すぐ生まれてきてくれたそうです。 でも、途中で一度へその緒が首に絡まって心拍が弱った瞬間があったそうです。本人(現在3歳)に聞いたらその時は「怖かった!」そうです。 (^-^)病院でよく話を聞いて、どういう風になるのか話し合うのが一番ですよ。 健康な妊婦さんだって、分娩中に気を失いそうになって助産師さんがおなかを押してやっと生まれてきた子や、いきみ過ぎて酸欠になっちゃって酸素マスクつけたり帝王切開に切り替えることもたまにあるそうですから、出産も人それぞれなんですね。 病院側は出来るだけ自然に生まれてこれるようにしてくれると思いますから、安心して、気になることや疑問に思ったことは何でも聞くと良いですよ。 あともう少しで赤ちゃんに会えますね。(^-^) 中毒症で大変ですが、元気で健康な赤ちゃんが生まれてくれると良いですね。頑張ってください。 自然の流れで、安産になりますように。(^^人)☆

hanachirusato
質問者

お礼

ありがとうございます。 入院と言われたときに、病院の先生にもうちょっとつっこんで 聞けばよかったんですが、ついタイミングを逃してしまって。 でもやはりちゃんと話をしないことには始まりませんね。 それにしても、出産の形は本当に人それぞれなんですね。 周りの友達は皆問題なく産んでたので、ちょっとへこんでたんですが、 あまり気にしないようにします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再婚と妊娠中毒症の関係

    いつもお世話になります。 昨年妊娠したときに病院の医師から、妊娠中毒症になりやすい人は、相手がかわると余計に症状がでやすくなるので気をつけたほうがいいと言われました。 私は今まで3回とも妊娠中毒症になり、2回出産前に入院になりました。 3度目はすっごく気をつけていて、出産前に入院することは無かったのですが、出産後3日目からむくみが出て、1ヶ月ほど漢方薬を処方されました。 症状は下肢のむくみで、高血圧や尿蛋白の症状はありません。 体質なのでしょうか。 相手がかわると症状がひどくなるというのが、とても気になります。 ご存知でしたら教えてください。

  • 現在妊娠37週で、妊娠高血圧症候群のため、入院して陣痛促進剤で出産をと

    現在妊娠37週で、妊娠高血圧症候群のため、入院して陣痛促進剤で出産をと言われています。 長い質問になってしまいますが、これが普通のことなのかどうか、その他アドバイス等宜しくお願いいたします。 現在、妊娠37週です。 36週で最高血圧が118でしたが、尿たんぱくはでていませんでした。先週の37週の検診の時には、血圧が133まであがってしまい、尿たんぱくも出てしまったようです。(数値はわからないのですが、-・+・++のうちの「+」でした) むくみは、以前よりかなりありました。 で、その先週の37週の検診のときに、急に「妊娠高血圧症候群になっている(なりそう?)ので、土日をはさんで3日後にもう一度来て、そのときにも、数値が高いようであれば、そのまま入院して、陣痛促進剤等を行い、来週中に出産しましょう。今日からの入院でもいいぐらいですよ」と言われました。 ただ、ネット等で調べてみると、まだ高血圧のレベルまでいっていないし、重度とはいえないのではないかと思っています。 さまざまな要因によって、早くに出産したほうが良いといわれるのはわかるのですが、 ただ、その直前、先生が居ないときに助産師さんが「他の人と出産がかぶりそうだなぁ」と言っていたのです。 小さな病院のため、常任の先生は一人です。 36週の段階では、普段の血圧が100前後だったのに、118まで上がっていても特に何も言われず、こちらから「大丈夫でしょうか」と聞いたら「まぁ、減塩を心がけてください」と言われただけだったのに、先週急に「入院して出産を」となったので、どこか納得が出来ず、 もしかしたら、他の人とかぶらないために、早く出産させたいのでは?という疑念も残ってしまいます。 ちなみに赤ちゃんの成長等は、今のところ順調です。 この程度の数値でも、陣痛促進剤等での出産というのは、当然の処置なのでしょうか?? 今はまだ、お腹のはりもそれほどなく、お腹の中で元気に動いている状態なので、 まだまだ赤ちゃん自身が出てくる準備が出来ていないのだろうなと思え、 できれば、赤ちゃんの出る準備が出来たところで出してあげたいと単純に考えてしまいます。 こういう経験をされた方いらっしゃったら、経験談等いただければ、私の不安もちょっと落ち着くかなと思い、質問してみました。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中毒症について

    先日7ヶ月検診へ行って来ました。 産婦人科医からは何も言われなかったのですが、 (いつも順調ですねしか言われない) その後に助産婦さんとの話し合いの時に、「妊娠中毒症」 になる可能性があるので気をつけて下さいと言われました。 「ムクミ、たんぱく尿、血圧」の症状が出ると妊娠中毒症 になると言われました。 過去の検診結果は 5ヶ月検診:ムクミあり。        寝るとき足をあげる、助産婦さんに水を飲みすぎないよう言われる。 6ヶ月検診:たんぱく尿あり、血圧高め。(普段110台なのに、137だった)        しかし何も言われず。 7ヶ月検診:尿に糖あり。血圧高め。体重1ヶ月で4キロ増加        妊娠中毒症に気をつけて下さい(体重管理、食事管理をしてください)と言われる。 毎回妊娠中毒症の1項目は当てはまるのですが、これは 妊娠中毒症と言うわけではないのでしょうか? 3つそろって妊娠中毒症と呼ぶのでしょうか? また、妊娠中毒症とは突然なるものなんでしょうか? 自覚症状として分かるとしても、体重増加、ムクミくらいですよね。 突然なったとしても自分では分からないと思うし、 次の検診までまだ1ヶ月もあるのにその間に妊娠中毒症 だったらどうしようと不安です。 妊娠中毒症と診断された方は、妊婦検診の際に言われた方が 多いのでしょうか? また、私は里帰りを予定していますが、妊娠中毒症になった場合 里帰りは可能でしょうか? 沢山質問だらけですみませんが、教えていただけると非常にありがたいです。 宜しくお願いします。                    

  • これは妊娠中毒症でしょうか?

    明日からついに37週(正規産)に入ります。 今日、妊婦健診に行ったところ、 血圧(129/83)、浮腫+、尿蛋白+、尿糖-でした。 (今までの経過は、血圧(120台/70台)、浮腫~尿糖は全て-) 体重は、急に食欲が出てきて、2週間前から1kgちょっと増えています。 尿蛋白が+だった事については、帰宅してゆっくり母子手帳を見ていた所、+と書いてあった事に気づきました(先生・看護士からは何も言われなかったので気づかなかった) 足の浮腫を見た看護士さんから「浮腫みがちょっとあるわね~、体重も増えすぎ」と言われ、 「柴苓湯」という漢方薬を7日分処方して貰いましたが、 先生からは、特に「妊娠中毒症です」などとは言われませんでした。 そして、母子手帳の特記事項欄も「異常なし」のままです。 このような場合、私は妊娠中毒症だと考えて良いのでしょうか?軽症なので中毒症だとは言われなかったのでしょうか? 血圧・浮腫みについては漢方薬と減塩、安静などで快復させようと思いますが、 尿蛋白が出たのは初めてなので、どう対処したら良いかわかりません。 何か気を付けることはありますでしょうか?(帰宅してから+に気づいたので、先生に聞けなくて・・・) よろしくお願い致します。

  • 妊娠中毒症と診断された方に質問です

    こんにちは。 現在35週の妊婦です。 さっそくですが、自分が妊娠中毒症じゃないか最近とても不安になっており質問させていただきました。 妊娠中毒症と診断された方は何か特別な検査をされてそれと分かったのでしょうか。  私の通っている病院では、内診の前に血圧・体重を測り、尿検査で蛋白を調べます。 ここ1ヶ月くらい、足のむくみがひどく、体もだるいような感じで体調もあまり良く(お腹の重さもあるのかもしれませんが)ありません。 先日の診察の際に、むくみの事を先生に相談しましたが、「むくみ対策用の靴下などを履いていればよい」と言われただけでした。 蛋白は、+の時もあります。++はありません。 つい最近になって、私の通っている病院の評判があまりよくない事を耳にしてしまい、とても不安になっています。 直接病院に詳しく確認すればいいとは思うのですが、 妊娠中毒症経験者の方のご意見を伺いたくよろしくお願いいたします。 確認したいことは以下のとおりです。 ・どのような症状があったか ・何か検査をして妊娠中毒症と診断されたのかどうか 以上、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中毒症の後遺症?

    7年前に第一子、4年前に第二子を出産しています。 初産のとき、重症妊娠中毒症で9ヶ月で緊急帝王切開を行いました。8ヶ月の段階での尿検査で4+、蛋白定量742.2mg/dl以下と出ていました(検査結果から転記しています) その後第二子の出産を経て、初産から7年過ぎた現在に至るまで、職場での健康診断で尿蛋白+-が出ており、またしばしば濁った尿、むくみが出ます。 以前に出産した病院で受診したときは、「妊娠時の状況とは関係のない症状」と言われましたが、本当にそうなのですか。 妊娠中毒症には、産後何年たっても残ってしまう後遺症などはないものなのでしょうか。また、再度受診するとしたら婦人科でよいのでしょうか。 できれば専門家の方のご意見が伺いたいです。

  • 妊娠中毒症で出産後、次の出産でも中毒症になる?

    妊娠中毒症になり緊急帝王切開で今年3月出産しました。 いづれは2人目も欲しいのですが、中毒症の辛さを思い出すと考えてしまいます。 中毒症になった方で、次の出産ではどうだったかを教えて欲しいです。 あと、出産後どれくらいで完治しましたか? 私はまだ少し手足の浮腫みがあり、血圧も上が140を少し超えて高めの状態です。 病院に通ったほうがいいのでしょうか? 自分で気をつけることなどのアドバイスもお願いします。

  • 妊娠中毒症(妊娠初期)

    こんにちは。いつもこちらでお世話になっているものです。 ただいま妊娠8週目です。 先日、病院に行って血圧を測ったら133/87位で先生に「血圧が高いのが気になるね。もしかしたら妊娠中毒のおそれもあるかも」「でも、病院に来ると上がる人もいるし、家に居る時の血圧を測って教えて下さい。」と言われました。 家に帰ると、不安になってすぐに測りましたが112/68 次の日の朝が119/79でした。下が少し高い様な気がするのですが・・・蛋白の事は特になにも言われず、尿も夜中に起きる位、結構な回数出ます。 むくみも感じません。これは妊娠中毒症のなりかけなのでしょうか?もし中毒症だとしたら、塩分控えめですよね?でも、私は働いていて、お昼はコンビニで買うのがいつものことで、コンビニだとどういうものを食べたらいいでしょうか?宜しくおねがいします。

  • 妊娠中毒症について

    ごんばんは。またお世話になります。8ヶ月の妊婦ですが健診に行ったら蛋白尿が±出てました。一人目の時に臨月で妊婦中毒症になり血圧があがり、蛋白尿が出て出産後は血圧は上が200を越え下が120ぐらいでした。産後は落ち着くと聞きましたが産後も下がる事なく少しの間、入院生活を送ってました。腎機能にも問題はなく蛋白尿も次第になくなり血圧だけが中々下がらなく治療中に妊娠しましたがきつめの薬を服用してたせいか科学的流産しました。血圧も薬で一時的に下がりはしますが、その後は経過を見て主治医から妊娠許可をもらい、その時から妊娠中毒症の人が飲む軽い薬に変えてもらい一年後に二人目を授かって今に至りますが、妊娠したと同時に正常な状態に血圧が下がりました。毎日血圧を付けていて今の所は上が120前後でたまに上がれば130を越えるくらいで下は80以下で血圧は落ち着いていますがいつ血圧が上がるか分からないし、蛋白は±出てるのでこれから酷くなる可能性があります。食生活には一人目を出産した後から気を付けています。また妊娠中毒症になる可能性も高いみたいで、一人目より二人目の方が酷くなると聞きましたし必ず妊娠中毒症になると聞きました。蛋白尿が今以上出て血圧が上がったりした場合はどうなりますか?妊娠中毒症になった場合生まれてくる赤ちゃんは低体重児になりやすいとも聞きました。後2ヶ月ですがこれからの妊娠生活はどう過ごしたら良いでしょうか?詳しい方お願いします。

  • 妊娠中毒症です。個人病院での出産、転院どちらがいいですか?

    初めて投稿させていただきます。 長文でもあり、読みにくい箇所がありましたらお許しください。 現在、妻が妊娠中です。初産で今週36週になります。 予定日は7月上旬です。 GWが終わったくらいに、妊娠中毒症と診断され、 先月21日から、近くの個人病院(産婦人科)に入院しています。 初めての産婦人科なので、よくわからないですが、この病院は 麻酔科などもあり帝王切開による出産も結構やっているみたいです。 お聞きしたいことは、個人病院から総合病院などに移ったほうがいいか どうかです。 入院時には、血圧が上 160、下 110 になり、浮腫みが酷く、 尿淡白の症状があるといわれました。 体重も妊娠前より+15kgとかなり増えていました。 現在は入院生活で改善が見られ、血圧はいいときで 上120、下80、 高いときで上130、下90になっています。 入院時に処方された利尿作用のある薬も1週間で服用を終了し、 ブドウ糖の点滴と食事療法のみになっています。 浮腫みもまだありますが、酷いときほどではなく、安静にしていたのと タンポポ茶などの効果があったのか改善されています。体重も徐々に 減ってきており、+9kg程度になっています。 ただ、37度前後の微熱が時々あるみたいです。 胎児の方は順調に育っており今週初めには2200gを超えていました。 今月初めには、あとは尿淡白がなくなれば退院できると先生から 言われていました。 以上が現状ですが、今週月曜日の検診で、このまま症状が改善されない 場合は母体の安全も考えて、来週か、再来週に帝王切開で出産するかどうか 今週金曜の検診で決めるということになりました。 しかし、先日、入院中の病院の看護士さんから、衝撃的なことを言われました。 嫁から聞いた話なので、順不同かもしれませんが、簡単に書くと以下になります。  「ここは個人病院だからもしものことがあったら対処できないよ」  「死ぬ覚悟はあるの?」  「大きい病院に移らないと、大変なことになるかもしれない」  「移るときは相談にのるから、でも私がそういったことは先生には内緒で」 上のようなことを言うのは1人の看護士さんだけみたいですが、嫁はかなりショックを 受けたみたいです。特に2つめの言葉に。 私も心配で仕事が余り手に付かない状況です。 ただでさえ、初産でもあり、食事を制限され、24時間点滴の状態でストレスもかなり 溜まっています。 そこにさらに不安になるようなことを言われて、嫁の心理状態も心配です。 上の言葉も、相談に乗るといってますが、ただ脅しているとしか取れません。 両方の実家が遠いので、そうそう親にも来てもらうこともできません。 転院するにしても、先生に相談して紹介状などをもらわないけないし、嫁の体力も 心配です。 先生は優していい人です。 看護婦は口止めしましたが金曜日の検診時に、上記のようなことを言われたがどうしたら よいかという旨先生に聞いてみようかと思っています。 昨年奈良県の妊婦がなくなられた事件がありましたが、調べた限り報道と事実は 実際には一致していないようですが、心配になります(京都府南部在住なので)。 現在入院中の病院の医療設備がどれほどのものなのか把握し切れていないとことが 実情で、判断が難しいかもしれませんが、転院したほうがいい、心配要らないなどの 助言をいただければと思います。 皆様の中で、妊娠中毒症になって個人病院で出産した、または転院された等の 経験談等もありましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 東海道新幹線の車両が “N700S” に置き換えられたことにより、『東海道新幹線の300km/h運転及び滋賀県内の330km/h運転』は行われる可能性がある。
  • N700Sは理論的には東海道新幹線で300km/h運転が可能であり、一部区間では滋賀県内で330km/h運転を実施する試運転も行われている。
  • JR東海は最高速度の引き上げについて公表はしていないが、2019年12月以降に引き上げを公表する可能性が高い。東海道新幹線が300km/h運転及び滋賀県内で330km/h運転を行う可能性は極めて高い。
回答を見る

専門家に質問してみよう