• ベストアンサー

個人事業開業→記帳&棚卸し

neco-22の回答

  • neco-22
  • ベストアンサー率55% (66/118)
回答No.1

棚卸については、商品すべて、一点一点、商品名、仕入れ金額、個数をリストアップしてください。領収証がない商品も実際に仕入れた金額で。仕入れた日にちも本当はリストアップできるといいのですが。6月1日現在でぜ~んぶ調べてください。いつ仕入れたかはあまり関係有りません。6月1日に存在する商品すべてが棚卸商品になります。 質問者さんは個人営業で開業届を出されたのでしょうか。 個人営業から、法人成りですか? 開業は青色でしょうか。 それによって、記帳方法が違うのですが、今年、18年度の確定申告に11か月前の開業準備費用を計上していなかったのなら、今年(今年度)に開業準備費用の計上は可能かと思います。 お望みの回答になっていなかったらごめんなさい。 参考になれば幸いです。

japone56
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! ちなみに、個人事業の新規で、青色申告です。 急いで、6月1日にさかのぼって、棚卸しをしたいと思います。 アクセス障害で当サイトに接続しにくく、 お返事が遅くなってすみませんでした。 また何かあれば、お力を貸してくださいね。

関連するQ&A

  • 個人事業主の開業時期と記帳はじめ

    皆様にお世話になります。 この11月4日に開業届けと青色申告申請書を提出しました。 日付にこだわったので、4日からの事業開始としたのですが、実際に収入が発生したのは、3ヶ月ほど前からです。 会計ソフトも購入し、いざ記帳しようと思うのですが、 11月4日からの記帳はじめだとして、それ以前の収入はどのように処理(記帳)したら言いのでしょうか? ちなみに青色申告で複式簿記による記帳です。 また、参考になるホームページなどあればお願いします。

  • 個人事業の開業届などについて

    ネットショップを運営しようとしてるのですがそこで質問がいくつかあります。屋号の口座をつくろうとしてるのですが、受付印の開業届がないとだめだそうです。 (1)開業してなくても開業届をだしてもいいのでしょうか?その場合、開業日は予定日として記入していいのでしょうか? (2)早めに開業届を出したからといってデメリットはないですか? (3)開業届を出した場合103万を超えなくても確定申告は絶対しないといけないものですか? 回答おねがいいたします。

  • 個人事業の開業届けについて

    開業届けは事業開始後一ヶ月以内に提出とありますが、 私は11月10日ごろ、税務署に開業日、9月1日として書類を提出しました。 これだと事業開始から2ヶ月以上経ってからの届け出提出となります。 何も言われなかったのですが、それで良いのでしょうか?

  • 個人事業主の開業日と領収書

    個人事業主の届けを近々に提出しようとおもっているのですが、ひとつ質問します。 仕事にかかる経費のために領収書をとってますが、開業より日付が前のものもあります。 仕事の研修のためにかかった経費なので、対象になると思うのですが、開業日より前ということでも、問題ないですよね。 あるいは、本当の開業日より前に開業しように、届けをしたほうがいいのですか? 確か、始めて1月以内の届けと聞いてますが、この仕事の領収書は一番古いので2ヶ月弱前なのですが・・。 どなたかおしえてください。

  • 開業について 記帳方法を教えてください。

    はじめまして。 今年11月に雑貨屋を始めるものです。 今、主人の給料から少しずつ雑貨屋を始める為の個人での仕入れや消耗品等の購入をしているのですが、記帳するにはどのようにしたら良いでしょうか?(領収証はすべてとってあります。) どのようなノートに記帳したらよいでしょうか??? 開業前に記帳はおかしいですか??? お手数おかけしますが回答していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業主の開業届と開業年と確定申告について

    お世話になります。 学生の頃にWebサイトの運営をはじめ、そこから広告収入を得るようになり、 2010年の所得が38万円を超えたので2011年3月に確定申告を提出しました。 広告収入が安定してきていたので、仕事としてWebサイトの運営をしようと、 2011年1月半ばに開業届を提出しました。その際、青色申告の申請も行いました。 以上のような場合、2011年度分の所得に関する記帳についてお聞きしたいです。 (1) 1月1日から開業日までの間の経費は「開業費」でよろしいでしょうか? (2) 2010年に発生した売掛金が2011年に振り込まれた場合はどう記帳すればよいですか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の開業届けと廃業届けについて

    3年ほど前に税務署に個人事業の開業届けを出したのですが その時は都道府県事務所にも出さないといけないという事を知らず出しておりませんでした。 今回、法人なりをするため廃業届けを出すのですが この場合、税務署にだけ廃業届けを出しておけばいいのでしょうか? 都道府県事務所に出していないため、 廃業届けを出す必要がないような気がしたので質問してみました。

  • 開業費などの記帳方法

    今年開業して、はじめての確定申告の準備をしているものです。 自分なりに検索したり税務署にも聞いてみたのですが、 まだ納得ができないのでお知恵をお借りしたいと思います。 大変初歩的な質問で恐縮ですが、おわかりになる方がいらしたら アドバイスをお願いします。  開業した日2006年4月1日です。自営業です。  やよいの青色申告07を購入して使い始めています。 (1)開業費の記帳について   仮に開業費が 10,000 とします。   いろいろ調べると、Aの記載をせよという人と   Bの記載を推薦している人がいます。どちらが一般的でしょうか?     【A】  開業費:10,000 / 事業主借:10,000     【B】  開業費:10,000 / 現金  :10,000      (個人的には、開業前に「現金」という財布はないので、                    Aだと思うのですが) (2)開業費の明細について   やよいのソフトでは、開業費の帳簿に明細で入れることができ   ますが、      3月 1日  看板作成 5,000      3月10日  会社案内 3,000      3月25日  名刺作成 2,000   という風に、明細の日付は、4月1日以前の実際の購入日を入れ   るべきか、     すべて4月1日と日付を書くべきか、    どちらでしょう?   (ちなみに、ソフト上では前年の日付は入りません。) (3)開業前に購入した消耗品の処理   上記(1)と類似しますが、開業前に消耗品を5,000購入したら、     【A】  消耗品費:5,000 / 事業主借:5,000     【B】  消耗品費:5,000 / 現金  :5,000    どちらでしょう? (4)また、(2)と同じく、これらの明細を入れる場合は実際の購入日か  開業日に統一すべきか、どちらがいいでしょうか? ご指導よろしくお願いします。   

  • 個人事業の設立日は?

    個人事業の設立日(事業開始日)はいつになるのでしょうか? 当方は個人事業でネットショップを運営しています。税務署に開業届けはまだ提出していません。 ネットショップをオープンした日が開業日(設立日)でしょうか? それとも開業の準備をはじめた日でしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業の開業費について

    個人事業で昨年開業し、はじめての青色申告です。 自宅の1室を仕事部屋とするため 開業の半年前に広い間取りの賃貸マンションへ引っ越しました。 ●そのときにかかった保証金17万円(退去時に多少は返ってくるかも)、 不動産業者手数料10万円は 按分すれば開業費と認められそうでしょうか? ●少額でも保証金は繰り延べ資産に計上しなければいけないのでしょうか? ●開業費は開業後の帳簿とは別に領収書を保存し 日にちと項目が解る程度のリストを作ってあります。そんなものでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします