• 締切済み

交通事故の示談交渉について

noname#74443の回答

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 自治体の無料法律相談や交通事故紛争処理センターへ相談されてはいかがですか?  交通事故紛争処理センターの所在地一覧のurlを貼っておきます。  利用するには左の「ご利用の案内」をクリックして下さい。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/map/index.htm

関連するQ&A

  • 交通事故の加害者です

    交通事故の加害者ですが、過失割合が自分3相手7でスタートしています。修正がはいり、自分4相手6で示談交渉していますが相手が納得せず、弁護士を立てています。 損害額は慰謝料を弁護士基準で見積もったとしても自分の方が相手より高く、4-6が45-55や、50-50にかわったところで数万しか変わりません。このような状況でも弁護士は裁判をすることに賛成するのでしょうか? 被害者は、お金を多く取ることが主目的であるとします(金に糸目をつけずに過失割合を変えることが主目的でない)

  • 交通事故での示談金について

    死亡事故での慰謝料についてご質問いたします。 死亡交通事故の裁判が行われました。示談交渉は進めていませんが、加害車両は任意保険に入っております。 この裁判中、被告ならびに、情状に立った妻の死亡事故へのあまりに希薄な罪の意識に、こちらの検事以上に国選弁護人が怒りだすような状況になり、その流れで親からお金を借りても誠意として示す、というような発言を被告が公判で行いました。 報復感情をさらけだしお恥ずかしいですが、この際、加害者夫妻の両親を巻き込むほどの請求をして、法廷で薄ら笑いをするような、半ば当事者能力のない加害者に交通事故の悲惨の一部でも味あわせたい、と思うようになりました。具体的には、各500万円位を工面させるくらいの感覚です。 とは思っても、所詮、加害者側の判断で決まるお金でしかないのでしょうかね?  少しでも、このような発言を有利につかえるようなお知恵をいただければ幸いです。

  • 交通事故の示談金(長文です・・・)

    この間、知人の子(3歳)が保育園の駐車場で交通事故に遭いました。その加害者は、後ろも確認せずにバックしたためにその子が車の下敷きになりかけましたが、幸いにも擦り傷程度の軽症で、後遺症も現在は、出ていないようです。そこで、現在は示談交渉中なんですが、被害者の母親が保険会社から提示された示談金(約10数万円)では納得いかないようで、1ヶ月経つ現在でも未だ示談は成立していません。確かに、子供はピンピンしていますし、母親の休業も1日だけだそうですが、この金額ではさすがに相談された私も納得いかなく困っています。このまま示談が成立しないのであれば、調停ないし裁判も考え中です。この示談金は妥当なんでしょうか?子供なので、過失相殺は考えられないと思われますし、加害者には重大な過失があるのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 交通事故、示談?調停?裁判?

    先年8月、人身事故、被害者は私、過失2、物損示談済、加害者怪我なし。 実通院105日、通院期間205日 相手方保険会社の提示金額 治療費77万(全額保険会社立替払) 交通費 3万(自動車利用) 慰謝料75万 当方の希望 治療費77万(全額保険会社立替払) 交通費 6万(バス利用) 慰謝料88万(自賠責算定)、調停・裁判の場合は赤本算定で請求 折り合わない場合、調停・裁判も考えています。 それぞれ、どのような金額で決着しそうか皆様に伺いたく思います。 本人訴訟の経験があります。

  • 交通事故示談後

    2年前に交通事故を起こしてしまった加害者です。事故内容等は省かせて下さい。 保険会社に示談について伺った折、金銭的な部分での示談であり、その他の要求を断れる効力は無いと言われました。他の質問等を拝見すると一切の関係を絶つとあったのですが・・・ 示談書の抜粋ですが、「乙(被害者)及び甲(加害者)・丙(保険)相互間には上記(損害賠償金)以外に何ら債権債務の無いことを確認し、甲および丙に対して後日裁判上、裁判外問わず、何ら異議申し立て、請求および提訴等致しません」とあるのでやはり保険会社の言う通り金銭面だけの示談でしょうか? 示談後も罪は消えないのは承知しています。自身の罪の深さを反省し、これからも罪の意識に苛みながら苦しんで生きていくのは当然ですが、せめて示談後は些細ではありますが相手方の要求から開放されたく、気持ちを少しでも楽にさせて欲しいと願ってしまいます。 そしてもし示談後に被害者の方が亡くなられた知らせを頂いたら、葬儀に参るべきでしょうか? 乱文で申しわけありませんが宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談・示談書について

    以下の事を前提とした質問をさせて戴きます。 ○加害者は保険に未加入・被害者は保険に加入している。 ○過失割合は10:0 分からない項目はパスして戴いても結構ですので、知識を持たれている方いらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。 (1)示談の際の慰謝料の基準について 治療費・通院交通費・入院費・自動車等の修理費などは、領収証や明細書を見れば損害金額は一目瞭然ですが、慰謝料というものに関してはハッキリしない点があるかと思われます。 被害者側は保険会社を通す必要が無いので、必然的に加害者側とは直接示談での交渉になるかと思われますが、この示談において発生する損害賠償金については、弁護士基準や保険会社基準のような『慰謝料等の基準』となるものは無いのでしょうか? (2)法外な請求の債務について とても妥当とは言えない無茶苦茶な慰謝料を被害者に提示された場合でも、加害者がその示談書に署名捺印し公正証書化すれば、どんな理由があっても加害者はその慰謝料を支払う義務を負う事になるのでしょうか? (3)法外な請求に対する処罰について 慰謝料の過大請求が原因で、被害者が罪に問われることはありますか? (4)後遺症と、それに関する示談書の文言について 示談成立後に被害者が発症した後遺症について、医師が事故との因果関係さえ証明してくれれば追加請求も可能とありますが、示談書の文言に『後遺障害分も含め一切の示談が成立したので今後は請求を行わない』とあれば、いかなる場合においても加害者側へ追加請求する事は出来ないのでしょうか? (5)後遺症分を含めた慰謝料について 和解成立後に被害者に後遺症が出た場合、上記の通り加害者側へ追加請求出来るとのことですが、万一の後遺症発症の場合においても被害者が示談後の加害者への関わり合いを望まず、示談の段階で『今後万一後遺症を発症した場合の賠償金』として、予め後遺障害の慰謝料を計上して請求した場合、加害者もそれに納得すれば示談完了させても特に問題ないのでしょうか? また、この請求方法は一般的ですか? (6)公正証書化について 公正証書にしようとする示談書をもって公証役場に行き、公証人に示談書を公正証書として認めてもらう際、公証人は示談書の内容が有効かどうかのチェックをしれくれるのですか? 『ここの慰謝料の設定金額、少し取り過ぎじゃない?』などと横槍を入れてくる事はあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 交通事故 示談内容に納得いかない。

    交通事故の被害者です。症状固定になり、示談交渉が難航して困っています。 信号機のある場所で右折と直進の事故で、私が乗っていたのは直進車のほうで、7対3の過失割合になったようです。 私は同乗者で全治半年で、後遺障害は認定してもらえなかったです。 弁護士特約を使って、弁護士に依頼してますが、6月から弁護士が右折側の保険会社に示談交渉をするようにと言っていたそうですが、示談書を提示してきたのは10月でした。弁護士は9月末には示談が終わるだろうと言ってましたが、実際には示談交渉さえ至っていなく、嘘をつかれた形です。 弁護士に相手側の提示してきた示談書をみせてもらってないので詳しくはわからないのですが、今までかかった費用は200万弱(治療費、交通費、示談金)等です。 示談金は弁護士が算出したより12万ほど安いが自賠責保険より色をついた金額だからそれでもいいのではないかと言ってましたが、弁護士が相手側が過失割合を言ってきて、その金額より3割引いた金額を示談金として書いてきたらしいのです。 私は同乗者で運転手ではありません。 過失割合をされないといけないのかわかりません。勿論応じるわけにはいかず、弁護士に過失割合を求めない、元々の示談金だったら示談するから、と弁護士に伝えてますが、示談がいつになるかわからないといわれました。 相手側の保険会社にも納得できず、弁護士も信用できず、なかなか発展しないため、この弁護士でいいのかと思っています。 3ヶ月示談交渉に応じず、過失割合を求めてくる保険会社に対して、いつになったら示談ができるのか分からず困っています。 仕事をしてないため、お金がなく、経済的にも困窮しています。 私は過失割合に納得いかないし、それに伴う示談金に納得できないため、精神的苦痛でまいっています。 こんなにもかかるものなんでしょうか。 弁護士を変えた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 交通事故の示談について

    半年ほど前に車を運転中、追突事故に合いました。こちらの過失はなく、加害者も過失を全て認めておられます。 こちらは車・物損とむち打ち症・人身で、物損は解決し、人身のほうの質問です。 治療期間が3ヶ月半かかり、通院は6日です。慰謝料で先方加入の任意保険会社は136,000と提示してきました。これに休業補償は含まれておりません。 慰謝料示談金としてこの金額は一般的に妥当でしょうか。 交通事故専門の弁護士等に聞けばいいのでしょうが、それも費用が必要と知りこちらでお教えいただければと質問しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 素人と弁護士(相手)の示談交渉

    昨年ひき逃げ事故の被害者になりました。加害者は外国の方です。先日加害者より連絡が入り刑事罰の交通裁判が行われると聞きました。そして加害者連絡してきた意図は示談書を取り付けて刑事罰を軽くするのが狙いの様です。また加害者の弁護士からも連絡が来ると言っていて、示談交渉を迫られそうです。納得のいく誠意の提示、実行があるのであれば考えても良いかなと思いますが、相手の弁護士と直接やり取りするのはちょっと気が引けます。こちらも弁護士を立てた方が良いのでしょうか?

  • 交通事故の示談交渉について。

    交通事故の示談交渉について。 ネットで検索すると、 交通事故の示談交渉は、弁護士に依頼した方が、大幅アップと毎回の様に書いてあるのですが。 実際に交通事故に遭ってしまった方、弁護士に依頼してるのでしょうか? 軽度の交通事故でも、依頼された方いましたら、ご回答よろしくお願いします。 通院状況等にもよると思うのですが、 自賠責基準の慰謝料は、本当に低く納得できない金額なんでしょうか? よろしくお願いします。