• ベストアンサー

東芝dynabookで3Dゲームをサクサクやるにはどうしたら良いのでしょうか?

東芝dynabook TX/760LSで3Dゲームをやりたいのですが、どうも動きがカクカク、重くなってしまってゲームどころではありません。 グラフィックアクセレータの交換も検索してみましたが、どうやらノートパソコンでは交換できないものが多いとか。 グラフィックドライバの更新も検索しましたが、更新では改善されないとの意見が多数でした。 これ以外にサクサクできるようになる方法、または上記の情報は間違っているよ!などありましたら教えていただけますと本当に助かります。 仕様は、http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/051219tx/spec.htm の真ん中列のTX/760LS、メモリは増設し現在512+512の1GBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MC17
  • ベストアンサー率41% (48/115)
回答No.2

既に非常に多くの方が同じ質問をしては散っていきました。 結論からすると、「3Dゲームをするにはグラフィックボートが命」なので、交換できないことにはどうしようもありません。 これはハードウェア性能のものなので、ドライバ更新などのソフトウェア対策や、メモリー増設(多少なりとも効果はあるにせよ)では誤差のような性能向上にしかなりません。 無論数年前(Me対応とかの時代ですね)のゲームならまだできる性能はあるようですが。 スペースや、バッテリーの持ち(=消費電力)、廃熱機構などの都合上ノートパソコンではチップセット内蔵のグラフィックを使用するのが大多数(というか日本国内で簡単に入手できるものはほぼすべてといっても問題ないくらい)です。 一応ノートパソコン用グラフィックボードの規格「MXM」というものは存在しますが、実際のところごく一部のメーカー(ショップブランド)が、ごく一部のモデルに使っているだけで、それも対応機器の初期装備でしかなく、単品でMXMボードを探すのは非常に困難な状況です。 この規格が普及すればまだしも、現状ではノートで3Dゲームはあきらめたほうがよさそうです。 安いショップブランドのゲーム用デスクトップでも購入検討されてみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

TXではこれ以上のアップグレードは不可能です。 買い換えを検討して下さい。 東芝ならQosmioクラスが必要ですね。

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>これ以外にサクサクできるようになる方法、または上記の情報は間違っているよ! 質問者さんが見つけた情報はほぼ正しいです。ノートパソコンはグラフィック部分の交換が不可能なので3D性能の向上は出来ないし、ドライバの更新もあくまでも問題を解決するためなので性能は向上しません。 可能性があるとすればNo.1の方も紹介している「XG Station」を使うことですね。運良く質問者さんが使っているノートにはExpressCardスロットがあるので発売すれば使用できます。ただ、今度はCPUが足を引っ張るので「XG Station」の性能を引き出せないでしょう。CPUを交換しようにも上位機種とはマザーが別物なのでPentium Mは認識しないか動作クロックが低い状態で固定されるでしょう。 正直言って買い変えた方が早いです。「XG Station」はまだ発売日が未定だしPentium Mも中古を探すしか無いし。GeForce Go 7600搭載のパソコンだと15万円ぐらいですかね。デスクトップならモニター込みで13~14万円ぐらいですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

基本的にノートPCではビデオカードの増設とかは基本的に無理ですので、どうしようもありません。 まぁ、唯一可能性があるとすれば、下記を使用することですけど・・・。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_asusevent.html まぁ、個人的には3Dゲームを快適にしたいのなら、RADEON/GeForceの上位クラスのビデオカード搭載のPCに買い換える方をお勧めしますけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう