• 締切済み

住宅ローン返済について

今年の2月にすべて込みで約3700万円で家を購入しました。 頭金は1000万円で、約2680万円の住宅ローンを組みました。ボーナス時の返済は3万円で、10年間は月に9万円、その後25年は9万5千円ずつの返済となっています。 私が33歳(総支給450万円)、妻が27歳(総支給220万円)。夫婦共働きで、二人で年収は670万円。1歳の子供が一人です。 次の子は2~3年後を計画。車など大きな買い物は今後3年はしないつもりです。 そこで質問なのです。今、手元に500万円の預金があります。60歳までにはローンを返済したいと考えています。早いうちに繰上げ返済したほうが、残高が減りやすいそうなのですが、今年若しくは2~3年のうちにどのくらい返済するのが妥当なのでしょうか?

みんなの回答

  • palaufish
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.3

2年前に住宅を購入しローン支払い中の者です。ご存知とは思いますが、一般的なローンの支払いでは当初は毎月の返済額(9万円)のその殆どが利息のみに当てられてしまうため、いつまでも借り入れている元金が減りません。ですが繰上げ返済すれば、ダイレクトに元金からその額が減るため、当分払うはずだった利息がいらなくなり返済額が減らせるということです。第2子はまだ2~3年先の予定とのことですので、とにかく一刻も早く繰り上げ返済をすることをお勧めします。何かあったときのために・・・というのは、その方によるとは思いますが知り合いなどで聞く話ではだいたい100万円もあればよいのでは?繰り上げ払いした翌月にはまた給料が入るので、1ヶ月だけの緊急用ですよね。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

なんともいえないのですが 年収分の貯金が確保できたらそれ以上は繰り上げ返済にまわすほうがいいと思います 年収分とは支給額ではなくて1年間に支出するお金という意味です。 あとは、ボーナス分が3万円と少ないですが、それがなくなったらボーナスはすべて使えるし、家族旅行ぐらいはいけますよね なので、ボーナス返済分を先に返してしまうというのもいいかもしれません (住宅金融公庫だとボーナス返済があると最低繰上げ額以上で半年単位での繰上げしかできなくなるんですがどういう条件になってますか?) できれば奥様の収入をすべて貯蓄に回して 一定額がたまるたびに繰上げをしていくのがいいと思います 金利がばかになりませんから・・・・

回答No.1

繰上げ返済は早ければ早いほど効果的です。 繰上げ額は、人それぞれです。 500万円あっても、手元に100万円ほど残して400万円を繰り上げ返済するひともいれば、何かあっては困るということで繰り上げ返済をしないひともいます。 ただ、ローン開始後間もない今の時期に400万円ほど繰り上げ返済できるとかなりメリットあります。 ただ、気になることとして、2~3年後にお子さんを出産されたときに奥さんの収入が暫く途絶えるのではないでしょうか? また、再度働くにしても託児所への費用はかなり負担になることが予想されます。 現在の1才のお子さんはどのようにされていますか?親元に預けているのでしょうか? その辺をどのように計画しているかによると思います。

atuwaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供は、社内の保育所に預けています。1人につき月25,000円。2人目からは半額となります。妻が2人目の出産後、働くかどうかをまだはっきり決めていませんので、やっぱりそこが問題ですよね。 でも、早めに返したほうが良いというのは、皆さんの意見を聞いてわかりました。銀行の人とも話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン返済できますか

    38才男です。 年収480万円(手取り360万円/年:22万円/月、ボーナス50万円×年2回)... 妻が義母と一緒になって、新築マンションを探して、2800万円で気に入った物件を見つけたようなのですが、頭金700万円で2100万円のローンを組むことを検討しています。返済は基本的に私の収入だけを充てるつもりで、ローンの審査は通りそうなのですが、こんな収入で生活できるのか不安です。

  • 住宅ローン、繰上げ返済のタイミング

    年収税込550万円の会社員です。 この度、3000万のマンションを頭金ナシ30年、10年固定2.5%ローンで購入しました。ローンは私一本で組みましたが、現在は夫婦合わせたら年収1000万あります。(あくまでも現在は、なのであてにせず返済できたら良いですが) ボーナス払いはナシなので、繰り上げ返済をしていきたいのですが、金利上昇が予測される10年後が良いのでしょうか? 繰上げ返済のタイミングの良い時期とはいつでしょうか?今回の日銀政策で金利の上昇が怖いです。共働きのうちに早く返すのが得策でしょうか?

  • 住宅ローン返済 どっちが安上がり?

    住宅ローンを組んで1年半がたとうとしてます。 月々の返済が苦しいと思いボーナス返済も併用したのですが、月々の返済だけでもやっていけそうなので返済条件の変更を考えています。 ◆今の状況 借入額:2,600万円 ローン残高:2,470万円 金利:2.0%(10年固定) 月々返済:65,000円 ボーナス返済:13万円 月々の返済のみ と 月々の返済+ボーナス返済 ではどちらが安上がりなのでしょうか? 月々の返済だけの方が安上がりなら、ボーナス返済を止めようと思っていますが、変更する価値はあるのでしょうか? (返済条件の変更には、5,250円の手数料がかかります。)

  • 住宅ローンに向けての準備は?

    はっきり「何月」とは決まっていませんが、一戸建て新築を具体的に検討し始めました。 土地と間取りを検討中ですが、契約を8月頃と考えています。というのは、 頭金が目標額に達するのが「今年8月」である、 マイカーローンが8月で終了。 という2つの理由からです。 共働きで、収入合算でローンを組みたいと考えています。 ローンを組むのは父の知り合いの勤める地方銀行になると思いますが、私がその銀行との取引が何もありません。(支店が近所にあることさえ知りませんでした^^;) ここは、ローン審査の準備として定期預金とか始めた方がいいのでしょうか?主人はこの銀行で財形があります。出来ても月1万位ですが。金利が優遇されたりするんでしょうか? あと、私にはJAでフリーローンが22万残があるのですが、(6月のボーナスで15万返済予定)これも全額(残高0)にしておく方がいいのでしょうか?JAでローンを組むのではなくても。。 主人にも私に内緒で借金があったようで(日本信販とオリコで合計残高30万円位)それも先に返した方が審査には有利でしょうか?私としては、「月々の小遣いから自分で返しなっ」って感じですが、どうでしょう。。ここは頭金をちょっと使って、身辺を綺麗にするほうがいいでしょうか? 住宅ローン審査と言うのは厳しいのでしょうか?私が勤続5年、主人が12年です。 他にも何か準備することがあれば教えてください。お願いします。

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン一括返済しようと思うのですが

    住宅ローン一括返済しようと思うのですが問題ないでしょうか。 2010年に約2,000万円で新築し、東京スター銀行の預金連動型住宅ローンを30年組んでいます。金利はゼロ%です。 当時は住宅代金全額を担保にできたの で、約2,000万円の預金を担保にしました。(現在は全額担保はできないようです。) 今年の年末調整で住宅ローン減税が終了するので、ローンを利用し続けるメリットは無くなったと思うのですが、ローン残高分の預金は拘束されたままだし、 一括返済しても特に問題はないですよね。

  • 住宅ローン返済について損得が知りたいです。

    11月より3%金利・残高金額920万円・返済年数残り15年が現状です。(ボーナス払いなし) 【10年間:1.5%で11年以降は3%で25年返済。またボーナス分は繰り上げ返済済み】  借り換えを思案中です。条件は、残高920万円・返済年数10年・1.85%  借り換え理由:3%と1.85%の差で、残り15年払い込むよりメリットがあるのではないか?  1 借り換えのメリットはありますか?  2 今年年齢が50歳なので、60歳で終わらせたい(5年間短く)のでそこのところのメリットは?  3 今低金利です。払えるだけ払っておいたほうがよいか?  4 現状のままで良いとしたらその理由を教えて下さい。  5 もっと金利の少ない5年の固定金利でも今後の情勢を考えるとどうだろうか?  6 その他  ローンに強い方心強いアドバイスお願いいたします。    

  • 繰上返済か、住宅ローン控除か

    5年前に家を買い、共働きでできるだけ繰上返済をしてきました。 数日前、ネットにて繰上返済の手配をしようとしたら 「繰上返済をしたらローン返済期間が10年に満たない為、控除の対象画になります。」とのメッセージが。 ローン残高約500万円、金利2.25%、月々の返済約57000円(ボーナス時返済無し。) 大体このような条件でローンを組んでいる場合、繰上返済をしたほうがいいのか、じっくり返して毎年住宅ローン控除の恩恵を受けたほうがいいのか、どちらでしょうか?

  • 住宅ローン 繰上返済するとどれくらい期間が短くなる?

    住宅ローンを組む事になりました。 総額2240万。うち、 (1)フラット35で、35年借り入れ。1100万。  現在のところ、金利が、3.02% (2)銀行ローンで、5年固定、35年借り入れ。1140万。  現在のところ、金利が、2,25% 毎月の支払い、プラス年に2回、ボーナス月にも支払います。 ローンを決めるときの銀行さんの計算では、ボーナス月は 約2か月分の支払いより少し少ない程度をボーナス分返済にしました。 確か(1)はうち200万くらい、(2)も大体そのくらいが ボーナス返済分です。 です。金利は実行時なので、まだ、あと2ヵ月後ぐらいですから、 多少変わると思いますが・・・。 35年で借りていますが、できれば毎年、せめて、2.3年に 1回は、繰上返済をしていこうと思っています。 このとき、1度に100万円程度の繰上をどちらかの ローンに対して、行うとします。 毎月の支払額を下げるのではなく、返済期間を短くしたいのですが、 100万円支払うと、一体どれくらいの期間が短くなるんでしょうか? 例えば、ローンが始まってから、1年目か2年目に どちらかを100万繰り上げると、一体どれだけ短くなるの?と 疑問です。また、残高が減ってきたときに100万返済すると 多いときよりも短くなる期間は多いのですかね? 残高によっても変わってくると思いますが・・・。 大体の目安が知りたいのですがどうやって計算するものか さっぱりわからないので。。。。 どなたか教えて下さい。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済後の残高

    住宅ローンの繰り上げ返済を考えています。3月末時点での残金は1400万円(借入金2200万)これを現状4%の金利(ボーナス併用)で返済すると14年かかります。3月の時点で 500万を繰り上げ返済した場合、毎月6万(ボーナス無)にした場合の残高と返済期間を教えて下さい。