• ベストアンサー

参議院選とは?政党とは?

gee2992の回答

  • gee2992
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.9

私は大方、big0822さんに同意見です。 ただ、一番引っ掛かる点を(似たような見解をたまに聞くので)、 >今回これだけ出てきた問題は自民党(与党)の責任であって、与野党、政治全体の責任ではないのでしょうか。 もちろん大きな意味では野党にもそれは無くはなく、政治全体の責任です。が、そんなこと言ったら、当然に最終的には主権者たる選んだ国民の責任でもあるわけです(だから国民は増税やら社会福祉年金負担増やら・・でその責任を取るのです)。 意識しようがしまいが支持をしようがしまいが選挙に行こうが行かまいが国民は全員責任を取る、 では国民に権力を与えられた、政治家の結果責任は問われないのでしょうか。 そこで、「全体の~」なんて言い出したら永遠に責任の所在なんてわからない。責任の所在が問われないなら、原因の究明などしなくても済む。原因を突き止めなきゃ効果のある対策は講じられない。対策講じなけりゃ、解決などするわけがない。 日本はいつになったら責任ある立場の者が、当たり前に責任を問われる国になるのでしょうか。 充分ご承知だとは思うのですが、与党と野党では持ってる権力が大きく大きく違います。 政府与党には、三権の二大権力である、行政権と立法権(の多数)もの権能を有しているわけです(もちろん野党にも立法権はありますが、与党の不利益にならない程度の実現力しかありません、数が足りませんから)。 憲法で定めた強大な権力を有しているのですから、その大きな責任も彼らに発生するのです。 だからこそ、その成果を上げれば彼らの実績になるわけで、逆にその政策の失策及び行政の不備の責任を負うのもまた当然のことです。 野党には当然、法に基づいたその権限がないのですから、政策はまず実現しようがないのです。「実行力がないということなのでしょうか」と簡単に聞かれてますが、この国は言うまでも無く民主国家であり法治国家です。正式な選挙の結果で多数を得たグループが法の下で行政権と立法権(の実行力)を行使できる権限を有しているのです。多数を得てない野党政党に行政権・立法権(の多数=実行力)がないのは当然で、野党には社保庁を指揮監督する権限が無いのです(だから「野党」なのです。「与党」は政権=政治権力を握っているから「政権与党」なのです)。 大きな権力を持つ者には、その成果が出れば実績となり、逆にその失策に責任もあるのです。 自民党が(その政治手法が好ましいかどうかはともかく)ある時期までこの国の繁栄に大きく貢献してきたのは事実でしょう。その成果も認めます、が、同じように権力を持った立場(政権与党)なのに、そこで起こした失策では政治家全体の責任になるのですか?成果(の結果責任)は自分らだけで、失策(の結果責任)はみんなで全体で、ですか?それなら行政権も立法権(の実行力)の権限は野党にも分け与えればいいじゃないですか(そんなの民主主義の崩壊ですけど。念のため、多数決が全てと言いたいわけではありません。「主権者たる国民の信任を得た代表者が国を動かすことができ、その代表者の多数方に権限を有する」それが民主主義の原則だ、と言いたいのです)。 私も、「だから、とにかく何でもいいから現政権に責任を取らせれば解決する」と思ってるわけではありません。 ただ、 多数を取ったものが権限を得て、その権力に相当する結果責任があるのは民主主義として当然のことです。 そして多数(政府与党)はその責任と権限を持って、全ての省官庁及び行政組織を指揮監督する。 少数(野党)がその目指す政策を実現するためには、権限(実行力)を得るために多数(選挙に勝つ)を目指す。 そして、選挙によって彼らを選定する権利も罷免する権利も、その結果の最終的な責任は主権者たる国民にある。 という認識が欠けているのではないのですか。 それこそ、big0822さんも言われてますが、「なんやかんや理屈をつけて権利を行使せず」、(前回の衆院選のように有権者全体の3割未満の得票で7割の議席をえていようとも、どんな内容だろうとも、公平なルールの下で)結局自民が過半数の議席を得たならば、それは彼らにとっては国民から「それまでの政策結果に不満がないという」と取られても仕方のない「民意を得たと」いう意味となるのです。 >他の政党では政界再編の力が民主より劣るとのご判断なのでしょうか >仮に今回アンチ自民だとして、さあ、じゃあどこの政党が担えるのか?というと思いつかないのです。おっしゃるように与党の対抗としての野党があるとは思えない状態です。 (私には「アンチ~」など、どうでもいいことなのですが) 私は、現時点でその位置にいるのは当然民主党が一番近いと思います(何よりも、野党の中で一番過半数を得るに近い位置にいるのですから)。 私も、民主党なら手放しで歓迎だとも完璧で文句の付けようが無い、と思ってるわけでは当然ありません。 では聞きますが、質問者様はい今現在どのような政党が野党にあれば満足されますか。 (もう一度言いますが私も不満は無いことは無いのです、が)今現在世界中のどこにそんな政党がありますか。 もちろん、それでも(現時点の)民主党は欧米主要国の(現時点での)野党よりも劣るのかもしれません。では自民党だとその(欧米主要国)野党よりも優れるわけですか(一応、ご存知かと思いますか、この国は何十年も前から「経済力一流、政治力三流」と言われてる国です)。 そもそも完璧な政党など存在しない以上、すべからずその優劣は相対的なものでしょう。 民主党として政権を担ったことが無いのだから、その資格云々には根拠がないでしょう。 数が揃っていれば手放しでその資格があると決められるとは思いません。 ですが、公平にそのポジションでできる仕事を見て判断しましょうよ。 あれだけの民意(数)を得ている野党第一党には能力が無く、資格さえないと決め付けて、 自民の言うところの「知能指数の低いB層」をターゲットに票を集め、公明党の組織票頼みにかろうじて得票数で上回った自民党の資格は安泰なのですか。 民主に入れてる人は「ただアンチ自民という理由」の者ばかりで、自民に入れてる人はその能力を買っているからなのでしょうか(13年前の自民野党時代のたかだか11ヶ月間で民主党を遥かに上回る延べ5ヶ月間以上にも及び審議拒否もしていますが)。 「その国の政治は、その国の国民のレベルを表している」、これが民主主義の真実だとするならば、 この国の「その能力」を正しく見抜く力を持った有権者たちが、この国の現状を作り出している、ということになります。 それが1000兆円もの途方も無い借金と、社会福祉・年金の崩壊と、世界一の自殺者数と、世界でも有数の格差社会への仲間入りですか。 >党が変われば政治は変わるけれどいい方向に向かうかはわからないという点はわかりました。やはりそれはどの政党も問題を抱えながら、マニフェストを掲げているというところに要因があるのでしょうか。 申し訳ないけど質問者様は自民党のマニフェストと称するものをご覧になられたことはありますでしょうか。 少なくとも私が知る限り、あれは「マニフェスト」ではありません。昔ながらの「せんきょこうやく」に過ぎません(質問者様のいわれるところの「若干机上の空論に近い」マニフェスト以前に、それを提示をしていないのです)。 それを支持しようがしまいが、好き嫌い関係なく、民主党の方は「マニフェスト」と呼べるものではあります。 「マニフェスト」とは「政権公約」であるはわけで、そこには明確にどれどれの政策を、いつまでやるか期日を明示し、そのための財源・予算はいくらか、数字を並べて明言しなければなりません。 当然、野党は政権を取れない限りマニフェストを実現することは限りなく不可能なわけです(これは実行力が有る無しではりません、それを行う権限を有したあとに問われることです。ちなみに自民のそれが「マニフェスト」であるならその検証はされてますか)。 文字通り政権を担ったときに実現すべく厳格な約束のことですから。 自民党のはずーっと見事な玉虫色なせんきょこうやくだから、そのどっちとも取れる(曖昧だが)約束をして戦って当選した議員たちの意思をはっきりさせるために、またワザワザ解散して700億円もの税金を使って前回総選挙を行いましたね。 そして、郵政民営化の一点だけを問うた選挙で7割の議席を得て、そのときとは違う国民に改めての信任を得てないリーダーがその多数を引き継ぎ、国民が信任したつもりもない案件までもその多数で決めてゆきます。 でも、少なくとも彼らは公平で正式なルールの下で権力を得て、それを行使してるに過ぎません。 現実に正式の選挙で、主権者たる国民から信任を得ているからです。 そしてまた今回も、強大な権力を有する責任者たちの責任を問おうとはしない?「そういうもんじゃないんじゃない?対立しないで全体の責任なんだから」と与党議員からならともかく、それに同調する方まででてくる。 強大な権力を持つ者には、当然にそれの相当する責任もあるのです。 なぜ政治家に行政権と立法権の二大権力も与えているのか、彼らは主権者たる国民から正式な選挙を経て信任を得ているからに他ならないのです。 だから、当然に政治家には(官僚役人と違い)その結果責任が問われるのです。 どんなに官僚役人が頭が切れて、優秀(姑息)で、自分らに都合のいい行政をしていたとしても、彼らにはその最終的な決定権は無いのです(だから結果責任も問われない)。 既に述べたように、この二大権力はこの国の議会制民主主義という仕組みのもと(正式な選挙を経て国民の信任を得て)、 政府与党こそが、それを有しているのです。 その国の政治権力が、それに相当する責任を取らないということは、そこは一党独裁国家もしくは共産国家ということです。 なぜなら民主国家であれば、主権者たる国民が政権を変える(責任を取らせる)仕組みを権利として持っているからです。 ご存知のように、この国は世界中の民主国家で唯一それを選択できなかった、国民でその仕組みを活用し育てようとしなかった国です。 #4の方も述べていますが、(もう一方が民主主義体制を転覆する思想をもっている政党でもない限り)「それに相当する数を国民が選んだ」政党があるなら、少なくとも、「政権を交代するだけ」でも、目に見えて明らかにか変革することがいくつもあります(行政権と、立法権の実行力を一党が数十年間も有している方が異常なのです。他国では、あの北の国だけではないですか、そんな長いの。言うまでもないが、あそこは民主国家ではありません。民主国家では皆無でしょう)。 当然国民が自ら選んで換えたのですから、また数年後に自ら選んで換えることはごく自然のことでしょう(頻繁にコロコロ換えることを推奨してるわけでは決してありません。当然の選択の権利だと言いたいのです)。 国の政治(行政)を変えるのは、国民の意思で出来るはずです。 現在のこの国では、国民自身がその意識を持つ以外には無いのです。 >一般市民は選挙くらいでしか反論出来ませんよね? 冗談ではありません。 民主国家において、もっとも大きく強力で効力のある権力こそが、国民の持つ選挙権です。 ちなみに世界では、一般市民が選挙をする権利さえ持てない国がまだまだあります。

Rafi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そこで、「全体の~」なんて言い出したら永遠に責任の所在なんてわからない。 そうですね。選ばれたからこそ、責任を取る必要は感じます。 そして国民は現に増税等で選んだ責任を取っている。こう考えると政治家が責任を取らないというのは非常に不公平感が出ますね。 ただ政治家の責任の取り方だとよく失脚だとかいいますけれど、やってきたことへのフォロー、改善等で責任をとってもらうことというのは難しいでしょうか…。 罷免するのも権利、忘れていました。 >では聞きますが、質問者様はい今現在どのような政党が野党にあれば満足されますか。 私は、嘘やごまかしで選挙を乗り切ったりしないで、マニフェストや選挙公約を実行できる政党があればいいと思っています。 選挙で選ぶのが国民の最大の権利として、巧妙な形で選挙時に提示されたことが架空のレベルであれば、それは国民から選挙で自分が納得いく政治家を選ぶという権利が奪い取られてしまうように感じるからです。 しかし、あれはマニフェストと呼べるものではなかったのですね… 勉強不足ですし、衝撃でした。 >そして、郵政民営化の一点だけを問うた選挙で7割の議席を得て、そのときとは違う国民に改めての信任を得てないリーダーがその多数を引き継ぎ、国民が信任したつもりもない案件までもその多数で決めてゆきます。 怖いです。完全に計画的ですよね… ひとつ疑問ですが、海外では一般市民が大統領や首相を選挙で選べる国もありますよね。 何故日本はいったん国会議員や政党を選び、その後、国会議員で首相を決めるのでしょうか。 この点も選挙で選んで最終的に総理を自分で選挙で信任したという意識が薄まってしまうように感じでしまうのですが… やはり政党を選ぶことから判断されてしまうのでしょうか。 選挙権は最も大きい効力のある権利だとは思うのですが、上までは届かないように感じでしまうのです。 >現在のこの国では、国民自身がその意識を持つ以外には無いのです。 今回、それを本当に切実に感じました。肝に銘じます。

関連するQ&A

  • 消費税10%と参議院選挙

    参議院選挙が進行してますが、消費税が争点になってるようです。じゃー、自民党と公明党が全敗して、減税派の候補者が圧勝すると、ドーなるの? 消費税10%は決定事項では?消費税がこの選挙の争点になり得るの?もはや、時既に遅しのような。。。この選挙の結果はどうあれ、衆議院にも任期中参議院にも、自民党員と公明党員がウジャウジャ居るんでしょ。とくに衆議院は優越権があるから、この選挙で当選した参議院議員がどれだけ頑張っても。。。 たぶん、消費税10%はやっちゃうんだよね。だけど、減税派の候補者が圧勝して、あっちゃこっちゃで減税デモが起こってマスコミが騒ぎ出すと、消費税10%の寿命が半年とかになるのかな?その後は、8%に戻るのか、あるいは、他の税率なのか、みたいな。

  • 衆議院選挙 自民は勝か?

    来月 衆院選があり、郵政民営化の是非がとわれるわけですが 疑問があります。 報道も郵政の話しばかりで、増税案のことひとつも報道しないですよね? >自民党と公明党が与党の小泉内閣は、二〇〇五年度予算政府案に所得税と住民税の定率減税の半減(所得税は〇六年一月実施、住民税は同六月実施)を盛り込みました。〇六年度には定率減税を廃止することをもくろんでいる なのになんで、解散後小泉首相の支持率はあがってるのかな? みんな増税の話し忘れちゃったのかしら。 報道の仕方も偏ってて、なんか面白くないし。 こんな事思ってるの私だけでしょうか?

  • 【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものな

    【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものなのでしょうか?】 政党の議席数という勝ち負けで見るから政治に無関心というか選挙に行く人が減少しているのでは? 議席数の勝ち負けなら自民党が勝つのが分かっているので誰も選挙に行くわけがないですよ。 選挙って勝ち負けで見るものなのでしょうか? テレビの選挙特番もどこのテレビ局民放もNHKも政党の議席数ばかりクローズアップして放送している。 議席数が重要なら自民党が勝つので見る必要もない。 もっと選挙には大事なものがあるのでは? 選挙の本来の目的を見失ってはいませんか?

  • 2007年 増税

    みなさん こんにちは 今 所得税と地方税の配分が変わり 戸惑いが多いのですが 政府は 実質 税金の支払う金額には 代わりは無いと報道されています。 しかしながら 定率減税の廃止など 実質 見えないところで 密かに増税があるわけです。 でも ちょっと 疑問に思うのですが定率減税よりも 恐ろしい 詐欺のような増税があるのでは…?と! それは 住宅ローン減税です! 所得税には 住宅ローン減税が適用されますが 住民税には 確か無かったと思うのです。 これが 無いと言う事は 実質 増税!!!ですよね! どなたか この辺に詳しい方 教えていただけないでしょうか? 文が大変分かりにくくて すみません。 よろしく お願いします。

  • 消費税増税を廃案にするには

    もうすぐ投票日ですが、ニュース報道を見る限りでは、自民党が第一党になるか、第三極(維新、太陽)が争点になっているような気がします。私は消費税増税法案の廃案を争点にしてほしいと考えています。皆様はもう、消費税増税でよいと考えているのでしょうか。 消費税増税を廃案にするにはどうすればよいかをご教授いただきたいのですが、 どの政党に入れようとお考えなのか、消費税は増税したほうがよいですよというようなご意見もいただければ幸いです。

  • あなたが今選挙での各政党公約で重要視される項目は?

    あなたが今選挙での各政党公約で重要視される項目は? また、それについてのお考えは? (1)TPPの賛否 (2)集団的自衛権解釈改正 (3)原発推進・脱原発 (4)外国人参政権 (今選挙では賛成を歌う政党は無いと思うが明確に反対しているのは自民・太陽だけ) (5)増税・減税 (6)景気対策 (7)その他

  • 自民党は良い政党?

    自民党に投票している人に質問です。自民党は良いですか?この国難下でも、消費税を減らす意向は全く無いって、自民党の政治家はみんな明言しているよ。 消費税は嫌でしょ。消費税減税を望んでいる人は多いでしょ。だって、高くて買い物がつらいでしょ。生活必需品に消費税を払うって、板挟みでしょ。 ならば、自民党ではなく、別の政党が選択肢になりませんか?消費税だけが政治ではないけどさ。 関西人は皆、日本維新の会に投票しているよ。自民党よりも維新の会の方が人気あるよ。維新の会は当面は消費税凍結すべきって言ってるよね。 維新だけは嫌な人も居るのかもしれないけども、NHK党とか、参政党とか、れいわ新選組とか、共産党とか、社民党とか、国民民主党とか選択肢はあるじゃん。彼らは消費税に反対しているよ。そこに投票しないの? それから、何故か都知事選だと小池百合子を選ぶよね。都議選でも、自民党の政治家より都民ファーストの会を選ぶよね。東京都民はそんなに自民党が好きじゃなさそうなのに、国政選挙の比例代表投票用紙には自民党って書くよね。コレ、何なのでしょうか? そう投票している有権者本人は分かっているはずですので、教えてください。

  • 選挙になったらどの政党に入れればいいの?

    こんばんは。 無知を承知でお聞きします。 選挙権を持つ者としてはこのままでは日本はヤバイと心配しています。 日本人として日本の未来を守るため次回の選挙の票を投じたいと思っています。 ただ政治には無知で何党がどうか?などいまいち把握していません。 私は、今回の国籍法にも関心があり反対の立場です。 アンチ小沢、アンチ某巨大宗教団体、アンチ中、朝、韓の立場です。 かといって自民が良いかと言われればそうでもなく民主に政権が移るよりましという状態です。 各政党の横のつながりなど簡潔にどういう政策(方向性)なのか 教えていただけると助かります。 自分で調べろ!というのは百も承知です。 ただこれ以上日本を陥れるような人がのさばってるのが許せないので ご協力お願いします。 (当方20代女性です)

  • サルでもわかる政党について教えてください。

    明日選挙です。 私自身政治にはまったく興味がありませんが・・・。 国民の義務で一票投じようかと思います。 しかし、どの人に投じていいかわかりません。 簡単にサルでもわかる政党について教えてください。 どんな政党があって、その政党は何をしたのかということなど・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 衆院選 入れたい人と政党がない場合は?

    衆院選の投票券がウチにも届きましたが 選挙区内で入れたい候補者もいないし比例区で入れたい政党は皆無。 こういうとき、どうすれば良いのでしょう? 安倍の暴走が止まって欲しい。 でも自民以外に票を入れようにもレベルがその自民以下なロクな政党しかないし、どうせそういう政党に票を入れてもまた自民が勝つんでしょう? 前回2014年の時はやむなく小選挙区では自民候補、比例区では共産に入れましたが後でひどく後悔しています。 前回の参院選は入れたい人と政党がなく行く意味に疑問を感じ行きませんでした。 「入れたいやつがいない」と書いたところで無効票になるだけだろうし、だからといって選挙に行かないというのもやはりおかしいような気がして・・・。 革命起こしてでも世の中を変えるべきやとは思うけど今の若者は無関心すぎますしね(自分もまだ若いですけど・・・) どうすればいいんでしょう?