• 締切済み

アメリカ短大を目指すTOEFL受験者

こんにちは。私は、高3でアメリカの短大を目指してます。 LongmanIntroductryを終え、BARRON'SかETSの参考書どちらが良いか迷っています。 多数のご意見ご経験などお待ちしております。

  • snl
  • お礼率25% (6/24)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#43569
noname#43569
回答No.1

海外に住んでおります、TOEFL受験者です。 Barron's も ETSも両方いい問題集ですね。 ただTOEFLというのはETSという会社が作っています。 テストを作っている会社が出している問題集ということで少し 安心感といいますか、ETSを利用しています。 ETSの方が少し難しいような感じもしますが、 難題もTOEFLにも出ますので難しい方になれていたほうが よいかと思います。ETSの方では後ろのページにどんな エッセイのトピックがあるか、または一つ一つの セクションのコツなどが書いてありますのですごく 参考になるかと思いますよ。 頑張ってください。

snl
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。AmazonでETSの方を注文しました。 海外にすんでるんですかぁ、憧れちゃいます。 失礼ながら、もう1つ質問なんです。 ETSの場合CDが、1枚しか入ってないんです。 リスニングの教材を別にして購入したいのですが、お勧めなどございましたら教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • 初めてのTOEFL

    みなさま、はじめまして! 私は8月にTOEFLを受けようと思っています。 初めての受験です。 このカテゴリーでオススメの参考書などを見て、Barron's How to Prepare for the Toeflという洋書が最適だという意見が多かったです。 この本は初めて受験する人にも効果的ですか? ある程度のスコアを持った人でなければ使いこなせないのではないか、と心配です。。(何しろ洋書なので) それと、私はリスニングとリーディングが特に苦手です。 この2つの勉強法や、オススメの参考書などあれば是非教えて下さい! では。よろしくお願い致します。

  • TOEFLの勉強法

    高校卒業を間近の者です。今月から自宅学習に入り来年の留学に向けてのTOEFLの勉強を毎日7時間くらいあててしているのですが、10日経った今、妙に行き詰まりを感じこちらに質問させてもらっています。IBT80点を目標にしているので実際にとった方の勉強法を教えていただきたいです。 一応、参考に手元にある教材をあげておきます。 (1)ETSのIBT教材 (2)LongmanのIBT教材 (3)リスニング250点完全攻略 (4)TOEFLテスト英単語3800 (5)基本ボキャブラリー2000語 (6)BARRON者のESSAY参考書

  • アメリカ短大卒で就職するかどうか悩んでます。

    僕は22歳でアメリカの短大で勉強してます、一年生です。大学はこれが初めてです。 ここで四大に編入するか、短大を卒業して日本に戻って就職するか悩んでます。 自分の考えとしては短大を卒業して就職したいと思っています。中国語もできますので、英語と中国語の資格を取れば、四大卒の人と比べて不利でないし、多くの企業は大学卒、専攻不問で書かれているので、大学で習った専門知識はあまり会社で使わないから、短大を卒業したら戻って就職しようと思っています。後は時間を大学で費やすよりも、早く就職したです。 どう思いますか、意見を聞かせてください

  • TOEFLエッセイのトピック

    TOEFLの勉強をしている者です。Barron'sのTOEFL Essayという参考書を買いましたが、後ろに185個のトピックサンプルがあります。 以前に、実際のテストにもこの185個の中から1つ同じトピックが出題されると聞いたのですが本当でしょうか。それともあくまでもサンプルに過ぎないのでしょうか。TOEFLに詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 短期間でTOEFLを・・・  勉強しているのに><;

    高校卒業したての者です。 留学をするために年が明けてからTOEFLの勉強を始め、2月に入ってから本格的に毎日8時間くらいの勉強時間をあてています。 ETSやLongman、Barron's、そしてあらゆる日本のTOEFL参考書を使って勉強しています。勉強を始めたばかりの頃は日に日にリーディングやリスニングのセクションのレベルが上がっているように感じ勉強を楽しくしていたのですが最近になってリーディングはミスが多い、リスニングは前ほど聞き取れなくなっている、といった風に全くレベルが上がっていないように感じてどうすれば良いか分かりません。しかし、来月に事情がありリーディングとリスニング、ライティングのTOEFL形式(ETSではない)のテストを受けなければならなくなりました。リーディングは、まず、読んでいるうちに内容を忘れてしまうことがあります・・・馬鹿なんだと思います・・・他の問題は順調に進んでいても最後の内容把握がいつも外れます。リスニングは、何回も聞いても文法通りに話さない大学の講義形式に慣れず分かりません。センターリスニングや高校のリスニングは問題ありません。ライティングは、最近慌てて勉強し始めました。日記を書いていますがすぐネタ切れになります。TOEFLのライティングは全く書けません。モチベーションも下がるしどうしたら良いか・・・どうかどなたかこの状況の打開策を教えて下さい。

  • 短大についてです

    短大についてです よく、「短大に行くくらいなら4大へ行け」というのを見かけるので質問させていただきたいです。 栄養士養成施設の短大に行こうと思っている高3です。 かなりレベルの低い短大ですが、修業年限2年を終えた後、大学評価と学位授与機構認定でもう2年専攻科で勉強することができ、研究成果を学位授与機構に提出して最終試験に合格すると栄養学士(4年制大学卒業相当)を取得できるそうなのです。 これなら、ここの短大に行く価値があるのかなと思うのですが、皆さんはどうでしょう? 意見を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 日本の短大卒でアメリカの大学卒業資格をとるには

    現在、会社員です。 日本では栄養士になる短大を卒業しました。 今後、アメリカの大学の英語学科で学び、卒業を目指しています。 日本の短大で習得した一般教養科目はアメリカで認められますか? その場合、4年以下でアメリカの大学を卒業できますか? 経験された方、またはご存知の方、よろしくお願いします。

  • アメリカの短大生が4大を目指すべきかそれとも諦めて就職すべきか(やや長文です)

    みなさんこんにちは、KOKOGです。 今回の質問はこのカテゴリーには適切ではないかもしれませんが 他に適切なカテゴリーが見つからなかったのでここのカテゴリーに投稿します。 以前ここのカテゴリーにて質問を投稿した者です。今回、皆さんに意見をお伺いしたくふたたび投稿します。 私は現在、アメリカのとある州の短大の二年生です。来年の夏頃には卒業する予定です。 しかし、残念ながら当初はアメリカの4大に編入する予定でしたが資金の都合上、 卒業後日本に帰らなくてはならなくなりました。 さて、現在僕は将来について悩んでいます。 大雑把に言うと、日本に帰った後、バイトするなりして資金を貯めて 4大に編入と卒業を目指すかとりあえず大学に行くことは 置いといて短大卒(カレッジ卒)として就職して働くかですごく悩んでいます。 個人的には、短大卒業だけではなにか中途半端なものを感じますし、4大に行く事を希望はしています。 しかし仮に、資金を貯めてアメリカの4大を目指す場合、まず資金を集めるのには2~3年はかかりそうです。 さらに短大に復学して4大に卒業となるとおそらく25~27歳あたりになりそうです。 となると、ストレートに4年大学を卒業して就職した人より3~5年(場合によってはそれ以上)のロスがかかってしまいます。 それを踏まえた場合、卒業した後社会人になってスキルや経験を重ねたほうがいいんじゃないかとも思います。 また日本の景気のあいかわらずの悪さ・物価上昇などから来る将来の不安も 社会人に早くなっといたほうがいいんじゃないかという理由の1つです。 そこでみなさんにお伺いしたいのが、 もしもみなさんなら (1)時間はかかっても4大を目指すべき (2)とりあえず大学は置いといてとっとと社会人になってスキルなりを身につけるべき のどちらを選びますか?できれば理由も付け加えていただくと幸いです。 どちらかを選ぶかは「自分が将来何をしたいかじゃないか」とか「それは自分次第だ」ということは承知ですがよろしくお願いします。 なお、4大に行くのには借金など色々と方法はありますが、この質問ではそういった回答はなしでお願いします。 最後にやや長文になってしまって申し訳ございません。

  • どちらの短大が・・・

    高3の娘の短大進学のことですが梅花女子短期大学と千里金蘭短期大学 どちらがいいか悩んでいます。 生活科学科希望なのですが梅花のほうは造形デザインの「インテリア クラフトコース」が物作りの好きな娘には向いているような気がするの ですが学ぶ学生の人数が少ないような感じを受け、にぎやかさが好きな娘は友達とわいわいできないのではないかと躊躇しています。 千里金蘭だと造形デザインは梅花のようなコースがないので フードデザイン分野にしたいと言ってます。 どちらも一長一短あると思いますが色々な面をふくめ参考になるようなご意見よろしくお願いいたします。

  • 大学か短大か浪人か

    こんにちわ。 私は今高3です。 今まで、4年大学しか考えていなかったのですが、この時期になると、不安というのもあり、滑り止めで短大を受けておいたほうがいいのかな、と思うようになりました。 4年制大学だと、日本女子、東京女子を狙っています。ただし、進研ゼミなどの模試を受けても、どちらもA判定ではないので、不安です。 一時期は浪人してでも東京女子か日本女子!!て思っていたのですが、女の子だから…という意見もあって… 短大も受けたほうがいいのかな?と悩んでいます。 短大で1番レベルの高いところはどこですか?(関東地区で) 候補としては、青山学院女子短大か上智短大です。