Outlook Express から EdMaxへの乗り換え疑問点
OutlookExpress から EdMaxへ乗り換え希望者です。
今までOEでは
GメールやYahooメール等の
全部で9つのアカウントを一括で管理しており
フォルダやメールルールは共に200を超えています。
"はじめてのEdMax"と言う書籍も手元にあるので
見ながら進めていますが、どうも理解に苦しむことがあります。
---------------------------------------
●(1)OEでは左側にフォルダ一覧がありますが
ただでさえ200以上のフォルダがあり
スクロールするのも大変だったので
出来るだけ少なくするようにしていました。
しかし、EdMaxでは"草稿"、"待ち"、"ゴミ箱"等が
各アカウントごとにあるので、余計に邪魔に感じます。
つまり、各アカウントごとにあるので
上記3×9=27個も余計に増えてしまうということです。
実際は、"送信"の中に、"草稿"と"待ち"が含まれますが同じ事です。
これだけ、ごちゃごちゃしてでも
この仕様が好まれているメリットとはいったい何なのでしょうか?
---------------------------------------
●(2)OEでは、無縁でしたが
スレッド表示が便利との事ですので
取り入れようと思っているのですが
これまた、いまいち理解に苦しみます。
例えば
Aから自分に来るメールと、自分からAに送信したメールを
一つのフォルダ上で、スレッド表示に出来るから便利!
とのことでしょうが
そもそも、OEでは、受信は受信!、送信は送信!という感じでしたので
一つの受信フォルダ上に
いくらスレッド表示が便利だからといって
送信メールが受信フォルダにあること自体、正直気持ち悪いです。
最悪、それは、振り分け設定することのメリットでしょうが。
と、言う事は、たとえ、スレッド表示にしていても
仮に一元さんかもしれないメール相手にまで
毎回毎回、そのたびに振分け設定するわけではないでしょうから
同じ送信メールでも、振分け設定した物だけは
受信フォルダにスレッド表示されて
そうでないものは、そのまま送信フォルダにあるという事なのでしょうか?
つまり、"送信メール"の振り分けについて
振分け設定したものだけは、"受信フォルダ"に入り
していないものは、"送信フォルダ"に入るという事でしょうか?
自動でやってくれるならまだしも
毎回手動でいちいちやれるわけでもないのに
いったいどれだけのメリットがあるのかがわかりません。
いっそ、何にも振分け設定しなくとも
"差出人&宛先だけの判断"で
自動で、送受信メールを一つのフォルダにまとめてくれて
その代わり、当然、"送信フォルダ"も無いなんてことには出来ないんでしょうか?
そうでもないのに、何のメリットがあるのでしょうか?
---------------------------------------
以上、2点の疑問点を書きましたが
他の点で、OEよりも使いやすいと思っておりますので
EdMaxへの乗り換えを希望しています。
どなたか、お詳しい方、教えて下さいませ。
既に、自力で3日経過しますが
理解するのには、限界を感じております...
補足
そうですね。メールの表示順ではなく、 [受信]フォルダ内のフォルダの順序です。 難しいでしょうか?