プラスチックの影響についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 中国で報道された子供部屋のホルムアルデヒド濃度の基準超過について記憶しているが、プラスチック玩具がどのように部屋の空気を汚染するのか理解できない
  • 赤ちゃんがプラスチックおもちゃを口に入れると有害物質が溶け出すと聞いたが、プラスチック製品からは何もしなくても有害物質が揮発するのか疑問
  • 物理的な条件を満たさなくても室温上昇程度でもプラスチック製品から有害成分が揮発するのか知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

プラスチックについて教えてください(環境ホルモン)

1~2年ほど前に、中国では多くの子供部屋のホルムアルデヒド濃度が、基準を大きく上回っているとの報道がありました。汚染源として、木製家具やカーテン、プラスチック玩具などが挙げられていたと記憶しています。 木製家具やカーテンが汚染源になる理屈はわかるのですが(油性塗料の揮発や、染色剤や製品のシワ取りに使用されるホルマリンの影響など)、プラスチック玩具が部屋の空気を汚染する理由がよく分かりません。 よく、塩化ビニールなどのプラスチックおもちゃを赤ちゃんが口に入れると、唾液に有害物質(主に可塑剤)が溶け出して危険とは聞きますが、何もしなくても(指1本触れなくても)、プラスチック製品から有害な物質が揮発していくのでしょうか。 水・お湯を入れる、熱が加わるといった物理的な条件を満たさなくても、たとえば夏場の室温上昇程度のことでも影響を受け、有害成分が空気中にとけ出してくるのでしょうか。 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

noname#92508
noname#92508

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

今現在で、日本製のプラスチック製の玩具で環境ホルモンなどの有害物質を発生するような物は在りません。 数ヶ月前に、トイザラスで販売競れていたプラスチック製の玩具から有害物質が検出された事が在りましたが、あれは中国で着色(樹脂に色を付ける事)された際に使用を禁止いている顔料を勝手に用いられた事による物でした。 たとえ塩化ビニールと言っても樹脂自体から、有害な物質が揮発したりする事は在りません。 その樹脂に含有している添加剤や顔料に禁止物質が使用されていたりすると問題になるのです。 日本国内や先進国での製造物なら、ここらの規制が厳しいので、安全なのですが、コスト優先の中国製品などの極一部には、含有してしまう事が稀に有るようです。 よって室温の上昇などによって有害物質が揮発されたりしませんので、ご安心ください。

noname#92508
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 揮発するわけではないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プラスチック製品のvoc検査は必要か?

    プラスチックからvocやホルムアルデヒドが発生する可能性は低いのでしょうか? 某家具量販店では、プラスチック製カーテンレールでこれらの検査はしていないとのことでした。 接着剤や塗料が使われていなければ、普通は検査しないのでしょうか。

  • 合板のホルムアルデヒド。いつになったらなくなる?

    合板から発せられるホルムアルデヒドなどの化学物質はどのくらいの期間がたてばほとんど発生しなくなるのですか? シックハウスの原因になる化学物質は色々なものから出ていると思いますが、カーテンだとか家具など。それらも半年とかたてばまったくと言っていいほど化学物質を発生させなくなるのか、ひたすら出し続けるのかが知りたいです。

  • ホルムアルデヒドは人体に悪影響なのか?

    先日ネットで家具を購入しました。 木製のテレビ台です。 さっき説明文をよく読んだら「低ホルムアルデヒド仕様」と記載されていました。 2歳半の子供がいます。 この「低ホルムアルデヒド仕様」は人体に悪影響なのでしょうか? また影響が出てくるとするとどのような症状が出てきますか? 普通に家具として使用する分にはさほど問題ナシでしょうか?

  • フローリングの部屋の配色で困っています。

    今住んでいる6畳の部屋のカーテンの色で悩んでいます。 主な家具の色は、床やドア、窓枠などが焦げ茶色で、勉強机も棚も同じようなこげ茶の木製家具です。また、ベットは明るい木の茶色です。 木製家具が多いので部屋のテーマカラーをオレンジと白にしたいのですが、カーテンの色は無難にアイボリーとかベージュとかにしておいた方が家具に合うのでしょうか?よさそうな色のカーテン教えてください! どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 土壌汚染

    土壌汚染 住んでいる地域の近くに土壌汚染された土地があるのを知りました。 とても家の人間の健康への影響が気になります。 風などにのって汚染された砂などは飛んでこないのでしょうか?? 揮発性の物質なども飛ぶのでしょうか?? どのくらいの範囲まで危ないのかなど、 お知りの情報、実例があったら教えてください!!

  • 畳・壁が木製の部屋には何色のカーテンが合いますか?

    カーテンを買い換えようと思っています。 部屋の床は畳、壁は木でできていて、置いている家具なども木製のものが多いです。 カーテンはネットで買うつもりです。 そのカーテン選びですごく迷っています。 どの色もミスマッチな気がします。 こういう茶色い部屋には普通どういうカーテンが合うのでしょうか?

  • 新築物件の有害物質による人体への影響を軽くするには?

    こんばんは。 わたしは、ホルムアルデヒドを使用していない、新築の家にすんでいます。 しかし、お休みの日一日中家にいて、夜になってコンビになどに出かけると、 必ずといっていいほど、めまいや、むかつき、呼吸が浅くなったような感じを覚えます。 どうやら、ホルムアルデヒド以外にも有害物質があり、それによる影響のようです。 最近になって、夫もおかしいと思っていたことがわかり、大型の空気清浄機を買い、少し良くなったような気がしますが、まだ不安です。 炭を部屋に置くなどしていますが、他にもなにかこれは良いよ!っていう情報を知っていらっしゃる方、実践していらっしゃるかた、教えてください。

  • シックハウスについて

    同じ建材を使った場合、4.5畳の部屋と15畳の部屋(もちろん建材の量は15畳の方が多い)とではホルムアルデヒドやVOCが人体に与える影響はどちらの方が大きいですか?また、気候などの条件が一緒だった場合、どちらの方が早く揮発しますか?

  • 暖房機器と室内空気汚染

    これから迎える冬に備えて、教えていただきたいことがあります。産まれて間もない乳児がいるのですが、知人から「室内燃焼型の石油ファンヒーターからはその燃焼に際してホルムアルデヒド等の空気汚染物質が大量に室内に放出されている」とききました。こうした話を聞くととても不安になります。出来ましたら専門的なお話をお聞かせ下さい。また、室内燃焼型ガスファンヒーターについても排出される有害物質等のお話をおねがいいたします。

  • ホルムアルデヒド(ホルマリン)

    家具屋さんでリビングボードを買いました。 ですが、子猫の世話でほとんど居間で寝たりなどの生活だったので私の部屋に買ったばかりのリビングボードを置いたままにしていました。 私の部屋の通風口は家具がきてからほんの少しだけ開けていたのですが、窓を開けるなどの換気を全くしませんでした。 そのせいでしょうか、数週間ぶりに、自分の部屋でゆっくりしようと思ったら、部屋中きつい臭いがして、少し部屋入っただけでも気持ち悪く、具合が悪くなります。家具の引き出しを開けてみると臭く、目が痛くなり、喉も痛くなりました。 その家具は「低ホルマリン」でF☆☆です。 母などに私の部屋に入ってもらったのですが、私のような症状はおきません。 説明書をみたら部屋の換気を十分に行ってくださいと書かれてました^^; 猫ちゃんもいるために、心配になったのでその家具はリサイクルショップに買い取ってもらいました。 部屋に残った臭いをとるためにこれから1週間近く、天気関係なく窓を開けて換気したいと思うのですが、それだで臭いはとれるでしょうか? また、カーテンは洗濯しようと思うのですが、じゅうたんはファブリーズなどで対処できますか? あと、換気するときは窓を開けるのですが、薄いUVカットカーテンはつけといてもいいのでしょうか?(日光焼けが気になるので・・) やはりカーテンも全開にするべきですか?

専門家に質問してみよう