• ベストアンサー

ネットワークエンジニア、システムエンジニア(通信系・基盤系)との違いは?

IT業界でご活躍されている諸先輩方にお伺いします。 現在、業界研究をしておりますが、ネットワークエンジニア と システムエンジニア(通信系・基盤系)の違いがよく分かりません。ひと言でネットワークエンジニアと言いましても、VoIPやテレビ電話などのプログラム開発をしている方もいるようです。逆に、基盤系システムエンジニアにもサーバ構築・運用をしている方もいると聞きます。 多岐に渡るとも思いますし、明確な線引きは難しいのかもしれませんが、一般的には、それぞれ主にどういった仕事内容を指すものなのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 ■参考にさせていただいた関連Q&A ・ネットワークエンジニアもプログラムはするの? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa433705.html ・ネットワークエンジニアって? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1338789.html ・ネットワークエンジニアの仕事⇒ゆくゆくの道 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2736194.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.2

ネットワークエンジニアとシステムエンジニアを比較するのはむずかしいかもしれません。 日本に限って簡単に言ってしまえば ・システムエンジニアは、IT分野で経験や知識が豊富な方を示します。<所謂熟練者です ・ネットワークエンジニアは、インフラ系で活躍しているエンジニア になろうかと思います。 なもので、ネットワークエンジニアの中にも熟練者がおりますので その人がシステムエンジニアとなりその部隊を管理・教育・指導することになります。 つまり、実働部隊である意味狭い範囲で仕事をさせるより 知識や経験をつかって全体把握して効率化を図る事が仕事になります。 そう言うわけなので基本的に常に実働部隊には居ません 工程の管理などを行う業務がほとんどです。 場合によっては、多方面から調査依頼や質問が来ることもあるので それの対応にあたることも含まれます。 ただ緊急性が高い!!と判断した場合実働部隊に入って 他のエンジニアを取りまとめ指示をしながら自らも作業をすることはあります。 >>ひと言でネットワークエンジニアと言いましても >>VoIPやテレビ電話などのプログラム開発をしている方もいるようです。 >>逆に、基盤系システムエンジニアにもサーバ構築・運用をしている方もいると聞きます。 基本的にメインの仕事でそれらの業務を行う受けることはまれです。 常に行っている場合は兼務している状態だと思われます。 また、必要であると感じたり要請があれば行うと言うのはよくあることです。

marklet
質問者

お礼

日本では、習熟者かどうかという観点も含まれているのですか。ネットワークエンジニアも習熟者になると、システムエンジニアになって管理・教育・指導をするのですね。 仰るとおり、開発をしながらセールスのようなことも兼ねているという方もいらっしゃると思います。私の聞いた話は、メインではなく兼任していたのか、人員都合で要請があった場合などと考えます。 詳しいご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

一般に言って「ネットワークエンジニア」はプログラム開発はしない、 「システムエンジニア」はプログラム開発をする、と定義できますが、 通信系に関しては明確な線引きが出来ません。 というのも、ネットワークがらみではチョコチョコとプログラムを組んで チェック作業をすることがありますし、通信系のシステムエンジニアは ネットワークエンジニアに近い技術を持っていないと、そもそも仕事が 出来ませんので。 ですので、システムを保全する立場でネットワークに関わる技術者が ネットワークエンジニア、システムを開発する立場でネットワークに 関わる技術者がシステムエンジニア(通信系)と考えて頂くといいかと 思います。

marklet
質問者

お礼

ネットワークエンジニアは、一般論ではプログラム開発はしなくても、チェック用のちょっとしたプログラムであれば書くこともあるというわけですね。また、案件全体からみた企業の立場にも依るので、明確な線引きはできないんですね。 参考にさせていただきます。 早速のご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークエンジニア、システムエンジニアについて

    コンピュータ関係の企業の採用情報で、募集職種がシステムエンジニア、プログラマー、ネットワークエンジニアをよくみかけるのですが、もしこのような職種が書いてあった場合上記すべてのことに該当する仕事をするのでしょうか? それともネットワークエンジニアを希望した場合はネットワークに関係することだけを仕事で勉強して、プログラム関係はやらないのでしょうか?

  • システムエンジニアとネットワークエンジニア

    システムエンジニアとネットワークエンジニアの主な仕事内容を教えていただきたいのですが。 わかる方いたらお願いします。

  • IT業界のナントカ系(特にネット関係)について

    先日、「ネットワークエンジニア、システムエンジニア(通信系・基盤系)との違いは?」(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3083881.html)という質問をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。 ひき続き、IT業界で活躍されている諸先輩方にお伺いします。 様々な○○系という言葉を目にします。例えば、「業務系」「金融系」「公共系」「オープン系」「Web系」「通信系」「ネットワーク系」「制御系」「汎用系」「組込系」「基盤系」「インフラ系」「ISP系」「LAN系」「WAN系」など。 インターネット上のサービスやネットワークに興味があるのですが、「Web系」・「通信系」・「ネットワーク系」・「基盤系」が似たように見えてしまいます。 特定の企業名を挙げると問題があるかもしれませんので、「教えて!goo」のメインである検索サービス「goo」(NTTレゾナントさん)を例に挙げさせていただきますが、こちらはWeb系になるのでしょうか? 全体で見ればWeb系だと思いますが、何百台ものサーバで検索用のデータをクロールして集めてきて言語解析をしてデータベース化する・ネットワークの負荷分散をするなどの仕事の方がボリュームがあると感じています。この内側の機能についてはネットワーク系/基盤系になるのでしょうか? Web系と言う用語は、ホームページ・ディレクターやデザイナーまで幅広く指していて曖昧に感じます。 「Web系」・「通信系」・「ネットワーク系」・「基盤系」の違いについて、お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。明確な線引きが難しいようでしたら、複数の方から、どういった区別で使っているかご回答いただけますと有り難いです。 よろしくお願い致します。 ■参考にさせていただいた関連Q&A ・何々系? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa652134.html ・IT系の仕事内容について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2043470.html

  • プログラマ?システムエンジニア?の違い

    すいません。 初歩的な事を教えてください。 私はプログラマとして採用されました。 最初は少しだけ、プログラムを組んだ事もありますが、最近は設計中心です。 友達に聞くと設計書に基づいてプログラムを組むのがプログラマでお客さんの要望を聞いて設計(外部設計・内部設計など)する人はシステムエンジニアなんじゃないの?って言われました。 もしそうだとすると私の職業はどちらなのでしょう? プログラマとシステムエンジニアの線引きはどう違うのでしょうか?

  • ネットワークエンジニアもプログラムはするの?

    (1)ネットワークエンジニアもプログラムはするのでしょうか? (2)ネットワークエンジニアになりたいのですがプログラムとかは自信ないのですが大丈夫でしょうか? (3)ネットワークエンジニアとは実際どのような仕事をしているのでしょうか?

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)とCCNP ネットワークエンジニアとしてどっち取得した方がいいでしょうか?

    CCNAの資格を取得したものの、ネットワークエンジニアとして活躍していきたいですが、次にどの資格を目指せばいいのか、分からなくなってきました。 CCNPとテクニカルエンジニア(ネットワーク)の二つの資格に絞れましたが、どっちが実際の仕事で実用的か、また、どっちの方が社会的評価が高いか。ネットワーク業界の先輩たちに是非教えていただきたいです。

  • ネットワークエンジニアの仕事⇒ゆくゆくの道

    ネットワークエンジニアの仕事内容としてはどのようなものが含まれているのでしょうか? 保守、運用、監視も該当されているのでしょうか。 ネットワークエンジニアから繋がる将来的な道にはどのようなものがあるのでしょうか? 現役エンジニアの方、業界に詳しい方おりましたら詳しく教えて下さい。

  • ソフトウェアエンジニアとネットワークエンジニア

    ソフトウェアエンジニアとネットワークエンジニアの将来性・キャリアパスについて質問させてください。 現在就活中で、ソフトウェアエンジニアとネットワークインフラエンジニアの2社から内定をいただきました。 そこで、現職のエンジニアの方がいましたら何か選択決定の参考になるようなご意見をいただきたいです。 福利厚生はどちらも同じくらいで、給与は平均的な新卒のよりもだいぶ高く、ネットワークの方が年収換算で10万くらい安いかなといった感じです。どちらも3か月程度の研修期間はちゃんとあります。ネットワークの方はシステムの運用保守もあるので月に数日の夜勤や休日出勤があります。 ソフトウェアエンジニアの方ですが、規模は中堅、社員数130人程度です。 主に構造・流体解析系やCAD、コードの並列化・高速化に関するコンサルティングといった数理解析寄りのことをやっていて、仕事の引き合いは多く、ソフトは高いシェアを占めています。 数理解析だけでなく、ウェブアプリの開発やセキュリティ関連の仕事も多いそうです。 ネットワークインフラの方ですが、規模は中小、社員数80人程度です。取引先としては、具体的には言えませんが名前を言えば「あぁあそこね」というような大手を相手にしており、技術者のレベルは高いとのことです。上流から下流まで、システムの構成から導入・運用保守まで一貫して行い、他社ではなかなか難しい「取引先や他社との取り決めで作成された手順書に沿った運用保守ではなく、各自やり方で比較的自由に行う運用保守」をウリにしているということで、運用保守に際して自由度が高い感じです。 私の専門は数理解析であり、その中でネットワークに触れる機会も多かったので、両方に興味があり携わってみたい分野です。 ソフトウェアであれば、もちろん入社後もたくさん勉強が必要でしょうが、自分の専門性を活かせる。ネットワークであれば、ミドル、ハード、ネットワーク通信・・・様々なことを勉強し、そして実際に手を動かしてシステムを構成する面白さがあると思います。 どちらも第一志望といった感じで決めかねている状態です。 そこで、この両者の将来性、キャリアパスについて何か参考になる意見を伺えたらなと考えている次第です。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに私の現在のスキルとしては 基本情報取得 c言語, fortranは参考書等を見なくてもある程度大きなコードを書ける程度 PHP, MySQL, Apacheによるブラウザ上のフォームの作成を、参考書を見ながらなら行える程度 といった感じです。

  • ネットワークエンジニアになりたい!

     コンピューター関係のスクールにてベンダー系の資格(MCP、CCNA)を取得 したので、将来的にネットワークエンジニアになり、WAN、LANシステムの構築や設計の仕事に携わりたいと考えております。  しかし、色々と情報を集めて見ると、まず始めはユーザーサポートやネットワークの監視・運用を経験してステップアップした方がいいとのことなので、ネットワークの監視・運用を手掛けている会社をターゲットに就職(転職)活動を始めたのですが、ほとんどの会社では経験者を求めているようです。  しかし、よくよく探して見ると、未経験でもOKという会社も少なからずあるようです。経験者しか採用しない会社と未経験でもOKと謳っている会社では、どう違うのでしょうか?  

  • システムエンジニアについて

    プログラム言語の習得が必要なのは知っているのですが・・ システムエンジニアになるためにはソフトウェアとハードウェア両方の学習が必要なのでしょうか。。。 また、情報通信の学習やネットワークといった知識も必要でしょうか? 質問だらけですいません。 将来システムエンジニアになりたいと考えているのですが、ネットで調べてもいまいちわかりません・・ 「これ、勉強しておいたほうがいいよ」といったアドバイスもお願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWで印刷する際にかすれが出るトラブルについて相談です。クリーニングをしても直ぐにかすれが再発することが問題です。
  • お使いの環境はWin10、ios、AndroidでBluetoothで接続されています。関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です。
  • ヘッドクリーニングを行うことで一時的にかすれを解消することができますが、効果が持続しない場合は他の原因が考えられます。原因としてはインクの品質や印刷設定、プリンターヘッドの劣化などが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう