• ベストアンサー

段ってどういう意味?

手ぶれ補正の話題などで、2段かけせげると言ったりしますが、 検索してもそれらしい解説が見つからず意味がわかりませんでした。 どういう意味なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.3

「段」という表現は、下のような昔のシャッター速度ダイヤルを考えればわかりやすいですね。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/65110-4604-4-2.html 本来なら1/500が限界と思われる状況でも、手振れ補正機能のおかげでダイヤル2段分遅い1/125でも大丈夫(と期待できる)ということです。

その他の回答 (2)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2722008.html 過去の質問に同様なのがありました。 シャッタースピードが速くなるのではなく、シャタースピードが遅くなっても手ブレしにくくなるのが正解です。

回答No.1

シャッタースピードが2段分速く使えることだと思います。 例えば1/60秒で撮らないといけないとき、2段分ですから1/60→1/125→1/250となり1/250秒で撮れるということです。 シャッタースピードが遅いと手振れの原因になりますから、早いほうが有利です。 手振れ補正付きのカメラは持っていませんが、シャッタースピードが遅い場面でも上記のように早いシャッタースピードの恩恵を受けられるのだと思います。 間違っていたらごめんなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう