• ベストアンサー

無職中の住民税の支払いを転職先にお願いするのは可能?

いつもお世話様です。 平成18年7月末で前職を退職しました。 辞める時に「住民税は1年分まとめて払える」と聞いたので、そうしました。結構な額が天引きされました。 その後しばらく無職が続き、今年の3月から働き始めました。 新しい会社が最初の2ヶ月の試用期間中は社会保険なしで(ひどい会社め…とそれは置いといて)、今月から正社員になりますので今月の給与から色々天引きされると思います。 さて、今日自宅に「特別区民税・都民税(普通徴収分)納税通知書」がなるものが届きました。 見れば、昨年の所得から計算された税額が書いてあり、第1期~4期まで段階的になってそれぞれ期限までに納付するようにとのことです。 1)これを6/25支給の正社員としての初給料から天引きにして欲しいのですが、可能ですか? 第1期の支払期限が7/2なのです。 それともこの通知書の分は自分で納めるしかないのでしょうか? 2)自分で納めた場合、今後もずーっと自分で納めていくことになるのでしょうか? 新しい会社は給与はちゃんと支給されますし明細ももらえるのですが、社会保険・給与担当の人が常駐ではなく、(外部の社労士に丸投げとのことです)いつも総務の事務の人を介しての質問になります。 この社労士だか総務だか原因は不明なのですが、同じように転職してきた先輩が「住民税天引きにするのを断られた」とのことで、以来ずっと自分で住民税を納め続けています。 住民税を給料天引きにすることが認められていることなのであれば、強く要求したいです。先輩のような泣き寝入りが嫌で…。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pxw02270
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.2

6/25支払いの給与の計算は、いつ行うのでしょうか? 今から納税通知書を渡して「給与天引きに変更してください」とお願いしても、タイミング的に間に合わないような気がします。 それでも、普通だったらその次の給与から天引きするように手続きを行うはずですが、お話から察するにどうだろう・・・・・。 確かに会社としては義務があるので「6/25は無理でもその次くらいから何とか・・・・」と、ダメ元でお願いしてみましょう。 先輩が泣き寝入りした件は、同じ事務処理担当者としてちょっとだけ援護させていただくと、今回の質問者様のように、新年度で1回も住民税を納めてない場合は、切り替えが簡単なんですよ。 でも年の途中、それまで個人で納めていたものを給与天引きに切り替えて欲しいと依頼が来た場合、お住まいの市町村によっては「一度個人で納付しているので、途中から給与天引きは出来ません。全期、個人で納めて下さい」って突っ返されちゃうんですよ(涙)。 先輩も、そーいうパターンだたのではないでしょうか。 (にしても説明が足りなさすぎですけどね)

margalet19
質問者

お礼

今月からの天引き要求通りました! 住民税事務処理の事情、初めて知りました。私は切り替え簡単なタイプだったのですね。OKが出たの、そのせいだったのかも? 参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>1)これを6/25支給の正社員としての初給料から天引きにして欲しいのですが、可能ですか? 第1期の支払期限が7/2なのです。 それともこの通知書の分は自分で納めるしかないのでしょうか? 普通徴収から特別徴収への切替は、勤務先から役所に対して文書による申請が必要になります。 送付された納税通知書を勤務先の担当に渡して、特別徴収への切替を申し出てください。 >2)自分で納めた場合、今後もずーっと自分で納めていくことになるのでしょうか? そんなことはありません、いつでも上記のような手続きを取れば変更できます。 ただ普通の会社だとすぐにやってくれますが >社会保険なしで(ひどい会社め とか >この社労士だか総務だか原因は不明なのですが、同じように転職してきた先輩が「住民税天引きにするのを断られた」とのことで、以来ずっと自分で住民税を納め続けています。 ということだと、相当抵抗するかもしれません。 会社は特別徴収義務者でありそうする義務があるはずなのですが・・・。

margalet19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! やはりまず総務の人というワンクッションあっての連絡となりまして。 その時点で「いやあ、これは出来るかどうかわかりませんねェ」 なんて素っ頓狂なコト言って突っ返そうとするものですから 「出来るはずですから!!ちゃんと担当に聞いてみて下さい!」 と押しました。 その後、できると連絡来ました。今月分から天引きOKとのことです。 先が思いやられますが… 助かりました、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう