• 締切済み

期限切れの小切手。換金する方法はありません?

期限切れの小切手があります(城北信用金庫/上野支店/¥1,331,600)が、期限が平成17年4月30日で切れています。相手は切り替えてもくれず、債務も払いません。この小切手を換金する方法があったら、教えてください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.6

参考までに、小切手を適法に受け取った場合、原債権は消滅します。この場合、もはや原債権の請求は出来ません。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

小切手の現金化ではなく、債権回収で考えるべきだと思います。 債権回収をする弁護士や司法書士(簡裁代理)を利用するか、訴訟でしょう。訴訟も専門家を入れずに行うことも出来ますし、金額からすると司法書士(簡裁代理)でも代理人として利用することが出来ます。司法書士に裁判書類だけ作成してもらうのも利用方法の一つです。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

期限切れ小切手でしたら、小切手法72条に定める利得償還請求権により、相手方へ小切手の額面と同額の金銭支払を請求することが出来ます。 この時効は5年であるところ、その前に小切手の時効が6ヶ月、その前に呈示期間が10日ありますから、お書きの小切手についての利得償還請求権の消滅時効は平成22年11月10日と思われます。 相手方が応じない場合には、合法的かつ強制力のある回収方法を選択するのが良いと思います。そのひとつが、訴訟です。お書きのケースなら、相手方が通常訴訟への移行を希望しない限り、ごくごく簡単な手続きである小切手訴訟で済みます。費用も低廉ですし、過失などは特に問題となりません。 詳細については、無料法律相談などをご利用になってはいかがでしょうか。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

期限切れの小切手ではどうしようもありません。 ただ、過失に漬け込んで踏み倒してOKということではありません。 本来であれば相手に再発行をしてもらうか、振り込んでもらうのが通例だと思います。 とはいえ、2年も忘れていたあなたの過失も大きすぎるので、額面どおりもらえるとは到底思えません。 またその130万円が利益として確定していれば、ほぼ半額弱は税金で持っていかれるので、130万円を請求することは難しいでしょう。 よって、請求できてもおよそ半額、それに応じてもらえないのであれば#2様のとおり訴訟でしょうね。 裁判費用を支払ったり、お礼として20%支払ってしまったら、ほとんどなくなってしまいますよ。(まぁ金銭のやり取りは規約違反になると思いますけどね)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

相手さんに再発行してもらうより方法はないでしょうね。 最悪の場合小額訴訟が必要でしょうね。

  • kisei925
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

まず、城北信用金庫さんに聞いてみるのが一番だと思うのですが…?

関連するQ&A

  • 小切手、換金

    7月27日に私と祖父名義の不動産を売却し、「銀行渡り」と判が押された小切手をいただきました。振出地は姫路市で、振出人はA信用金庫と書かれています。 翌日、母に頼み小切手を換金してもらうため銀行に行ってもらったのですが、A信用金庫の口座を持っていないという理由でB信用金庫に換金しに行ったらしいのですが、どうやら換金に一ヶ月ほどかかると言われたようなのです。額は大きくありませんが楽しみにしていたということ、一ヶ月は長すぎる期間であったため、何故一ヶ月も時間がかかるのか調べるためにネットや知恵袋でお同じ内容の質問で換金にかかる日数を調べてみると、答えには即日、もしくは2、3日と書いてあるものがほとんどでした。母にそのことを話すと「日数を聞き間違えたかもしれない。そんなこと言われても、口座持ってなかったし」と曖昧な答えしか返って来ません。私も母も小切手を手にするのは初めてで知識もありません。もし、B信用金庫ではなくA信用金庫に持っていった場合、もっと早く換金してくれていたのでしょうか。また、一ヶ月も日数がかかるものなのでしょうか。 追記 この不動産の名義は私と祖父なのですが、祖父が障害を持っているため、この度、母が祖父の後見人となっています。私は、会社に出勤していたため今回の売却の場には行くことができず母のみが行きました。また、換金後、振込みされる口座は母の口座になっています。

  • 古い小切手の換金について

    平成15年に出された小切手が3通手元にあります。 これはまだ換金は可能なんでしょうか? 知人の借金返済の変わりにもらったものなのですが、 古いものですし、使えるもか分かりません。 ネット調べると、有効期限は半年ぐらいとよく見かけますがほんとうですか? 右角に銀行渡りとありますが、支払地に記載されている支店に直接出向いても現金では頂けないのでしょうか?

  • 期限切れ外貨小切手の換金方法

    先日、親切な方に外貨小切手を寄付していただきました。 為替レートが良いときに換金しようと思い様子を見ていました。 換金の期限は2月末までと思い込んでいましたが、確認してみると1月末まででした。 あわてて銀行に何か換金方法は無いのか確認しましたが、やはりありませんでした。 責任を取って、自分で弁償しようと思っていますが、もし…もし…もし、何か換金出来る方法が有れば教えて頂ければと思います。 ワガママなお願いなのですが、合法の範囲内でお願い出来ればと思います。 弁償出来ない額ではないのですが、非常に厳しい額なので、藁にもすがる思いで、質問させて頂いています。 無理を承知でお願いしているのですが、もし、良い知恵が有ればお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 期限切れになってしまった小切手、どうすれば換金できますか?(アメリカ)

    小切手(チェック)の質問続きですみません。前の質問とは全くの別件です。 小切手を換金できないでいるうちに期限を過ぎてしまいました。額も大きいのでこのお金をどうしても受け取る必要があるのですが、どういう方法がありますか? 小切手の発行者に再発行を頼むしかないのでしょうか? 引越に伴うデポジットの返金関係の小切手です。 前の質問にも書きましたが、小切手を受け取ること自体が全くの初めての経験で、恥ずかしながらシステムもまだよく分かっておりません。頓珍漢なことを書いていたらごめんなさい。 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • アメリカの小切手の換金期限

    よろしくお願いします。 約2ヶ月前にアメリカから小切手を受け取りました。 今冬アメリカに行く用があるので、その時に現地で換金すればいいと思っていましたが、ふと「有効期限があるのでは?」という疑念が湧き上がりました。ネットで調べてみますと、日本の小切手の場合は「10日以内」「3ヶ月以内」「6ヶ月以内」「小切手に印刷されてある」などの情報が出てきましたが、アメリカの小切手に関する情報は出てきません。私が受け取ったアメリカの小切手には有効期限に関することは一切印刷されていませんが、果たして有効期限があるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • こんな小切手の換金

    約3年程前に知人に事業資金用としてお金を貸し、その代わりに小切手を受け取りました。 が結局事業は失敗し、その後その知人とも連絡が取れなくなり当時の小切手だけが手元に残っています。 小切手の換金には期限があるということなのですが、その小切手は 1.振出日の記載がされていません。 2.振出人は当時その知人が属していた会社になっています。 3.左上に二重線が引かれておりそのなかに「渡り」と印刷されています。 このような小切手は換金することが出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小切手換金について

    小切手換金について質問します。前にも小切手換金はしてるんですが、その時は銀行で換金しました。換金の額が大きかったので銀行での取り立て手数料はさほど気にならなかったんですが、今回は500ドル程なので少しでも手数料が安い所がいいと思いいろいろ調べていました。リンクセンスやGET2CASHと2つばかり紹介されていますがどちらも信用出来るのでしょうか?リンクセンスはなかなか評判もいいようなんですが、何しろ時間がかかり過ぎるんですね。そしてGET2CASHはホームページが表示されないんです。更新中なのかよくわからないんですが、タイトルしか出ません。もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?よろしくお願い致します。

  • 小切手について

    先日父親から、かなり多額の小切手を渡されました。裏書きは無く、特に持参人の指定もされていないモノで、振出地-東京都千代田区 株式会社 ○○(都市銀行名)銀行霞が関支店 支店長 ○○(支店長の氏名)[印] と表記されています。また、二本線で(銀行)とある判子が捺されています。 恐らく銀行が振り出した小切手だと思いますが、日付が平成19年6月になっているんです。小切手は通常2週間以内に換金するのが原則と聞いたことがあります。この場合は換金出来るのでしょうか? 父にはもうたずねる事が出来ません。よろしくお願いします。

  • 小切手の振出日

    取引先から、代金を小切手で支払われたのですが、その小切手の現金化をする方法で悩んでます。 と、いうのも振出日が3年前の、15年5月○日となっていたのです・・・。 これは相手に、日付を訂正してもらわないといけないんですよね? あと、小切手は、相手の銀行の同一支店においてのみ、換金に手数料がかからないという考え方であってますか?? よろしくお願いします。

  • 保証小切手の発行側の手続き内容と期限後換金について

    今回ある会社と、小切手のやり取りをする事になりました。 過去のQ&Aを見ましたが断片的で良くわかりませんので、質問させてください。 保証(自己宛)小切手を振り出す側はどのような手続きをするのでしょうか? 順を追ってお願いします。 また、通常の小切手発行とのメリット、デメリットを教えてください。 換金についてですが、 ある約束が果されない場合の担保として、半年経過後に、必要でれば 現金化することになりますが、小切手ではそのような長期でも換金できるのでしょうか? また、自己宛小切手を発行する銀行の支店は、私の住まいの近くにはありません。 この場合は、どうなるのかも教えてください。 では、よろしくお願い致します。