• ベストアンサー

妻との離婚を考えてますが・・・・(長文)

 はじめまして、私は28才の男です。5年前に結婚をし、4歳の息子がいます。  昨年、妻の祖父が無くなりその葬式に、私の親が出席しなかったことに不満を持ち、その時から、妻は私の実家への出入りがなくなりました。地域性の問題もあり、私の地域では妻の祖父がなくなっても、葬儀に出席することは余りありません。(妻の親であれば出席しますが)葬儀が終わってから、妻が『何で来てくれないの』とものすごく怒って、あんたの親はどうなってんのて言ってました。それからいろいろと息子のことをかわいがってくれないとか、私たちに何もしてくれない。と不満ばかり言ってました。  妻の親は初孫で、私たちの家も近く子供の面倒も見てくれ、とてもかわいがってもらい、私も大変感謝してます。  そして妻が先月私の姉の結婚式でおめでとうも言わず、私の実家に居る時も一人車にいたりとか、帰りも『お邪魔しました・ご馳走様』も言わず帰ってきました。私は実家からお前の嫁は『なんなんだ』としかられ、私も妻のしたことに腹が立っていたので、妻怒ったら『そういう風にさせてるのはあんたの親のほうだ、私は悪いとは思わない』と言われ 私も呆れました。その後私の実家の母から妻に電話が行き話したそうですが、妻は私の親に『お母さんは、世間を知らないとか、お母さんの子供の育て方は間違ってる、愛情が足りない』と言ったそうです。  私の実家は大きくは無いですが、会社を経営しており、世間のことは良く知っていると私は思います。私からすれば、妻はまだ子供で自分と意見が合わない人にすぐ腹を立て、文句を言う。としか思えません。  普通大人であれば、自分と意見が違ってもその場はその場で取り繕う 様でなければ、いけないと思うし。まして自分が愛した夫の親にたいしてはそうして欲しいと思うのですが、いくら言っても『私は悪くない』 の一点張り。私は子供のことを考えるとつらいですが、離婚しようと思うのですが、良いアドバイスはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3

とりあえず、あなたが先に謝りましょう。 ことの発端は質問者さんが葬儀に出席しなかったことですよね。 地域性と言いますが、奥様の地域に合わせるのも大人というものでしょう。 >普通大人であれば、自分と意見が違ってもその場はその場で取り繕う これはあなたの行動にも当てはまると思います。 自分の地域では違っても、相手に合わせて出席すれば摩擦は生じなかったのでは? 確かに奥様も言葉が過ぎます。 あなたが先に謝った上で「言っていいことと悪いことがある」と奥様に伝えましょう。 お子さんの手本になるべき親がお互い子供っぽくてどうしますか。 子供は親の発言を見ています。 ご両親が発する言葉を真似し、最終的にあなたたち自身に降りかかります。 このまま離婚すればお子さんの性格形成の環境によくありません。 相手が自分よりも子供なら下手に出て、きちんと話し合うのが先だと思います。 あなたが奥様のご実家で誠意ある行動をしていれば、向こうのご両親もさすがに実の娘には注意すると思うのですが。

annzenn
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 私の親も、私も謝りました。それにこっちが下手に出て話しても聞く耳を持ってくれません。  でももう一度話してみようと思います。

その他の回答 (20)

回答No.21

ANo.19の者です。追加です。 ANo.3様の「先ずは貴方様が謝りましょう」との御意見で、補足欄には貴方様と母親で、奥様に謝りました…と有ります。でも奥様は口も利いてくれず許して貰えなかったんですヨね?? 其の事に対して、貴方様や母親はどの様にお考えですか??  (1):ANo.3様の御意見で「謝る様に」言われたから、取敢えず謝ったのか??   それで奥様が許して貰えなかった事に、腸(はらわた)煮えぐり変える様な気持ちは無かったか?? (2):他人様に言われたから…では無く、   貴方様と母親は、「本当に」心底から本心で純粋な気持ちで謝ったのか?? どちらですか??  もし(1)の場合だと、奥様の居ない所で陰口(悪口)を二人で言い合った可能性もお有りですよね?? これでは何の解決にもなりませんよネ!! 他人様に言われたから云々では無く、純粋な気持ちで対応せねば駄目でしょ!! (1)の場合だと、明ら様に母親と貴方様が悪い事になります。母親が電話して来て、奥様に直談判で批判した事自体変な話で、貴方様の実家と全員で、奥様一人を批判し捲る事自体卑怯者のする事です。こう言う時こそ貴方様が奥様の見方をすべきだったのに… 奥様一人を四面楚歌状態にさせて、何がそんなに楽しいですか?? 何がそんなに面白いですか?? 私は相談者様側の親御さんの方が大人気無い人間だと思っています。そんな親御さんに育てられた貴方様も又、憐れな人です。同情はしませんが…  だから奥様が許せない気持ちは当然ですヨ!!(怒) なのに母親と貴方様がもし(1)の場合の気持ちだとしたら、此では奥様が余りにも可哀想です。こんな貴方様と結婚生活を送った奥様のお気持ちを最優先に考えたら、母親の味方には出来ない筈ですが…  これは以前にも聞いていて答えて貰ってませんが、此から将来(さき)の短い自分の母親と、此から将来(さき)の長い奥様と、どちらが大事ですか?? 是非お聞かせ下さい。此の質問での答次第では、これからの対策が必然的に出て来ると思いますが…  最近の他の回答者様への御礼や補足等が全く無いので、その後どうされているのか気になっております。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.20

これまでの意見をあなたが真摯に受け入れれば 解決するでしょう。 あなたの守りたいものは何でしょう? 1.あなたの実家ですか? 2.あなたのプライドですか? 3.あなたの正当性ですか? 4.あなたの奥さんと子供、すなわち家庭ですか? ここらではっきりさせておいた方がでしょう。 1.~3.ならさっさと離婚すれば良いでしょう。 しかし、4.であれば男として懐の深いところを見せ 奥様の親を自分の親以上に大切にしまょう。 そうすれば奥さんも少しは変わるはずです。 人間関係はすべて鏡の法則です。 自らの権利ばかり叫んでいても物事は好転しません。 幸運を祈ります

回答No.19

相談者様自身が自分の親を援護するのと同じで、奥様も奥様の親を援護するのは当り前でしょ?? 何だか相談内容を読んでいると、御互いに罪の擦り合いをしているとしか思えません。 事の発端は、奥様側の祖父へのお葬式に、相談者様の御両親が出席しなかった事!! 未だ未だ家と家との繋がりが強い中、相談者様の御両親が、奥様側(祖父)のお葬式に欠席だったのは、私も腑に落ちません。親世代の方が、家と家の繋がりは強いとばかり思っていたのに…ある意味…今時の若い女性にしては、きちんとされた考え方の様にお見受けします。奥様は全く悪く無い様に思われます。 相談者様は此から将来(さき)の短い自分の親と、此から将来(さき)の長い奥様…どちらが大事か聞かれたら…当然奥様の方が大事ですよネ?? “おめでとう”の一言や“ご馳走様”の言葉が無かった事への批判を、相談者様の家族一同で、奥様一人に集中攻撃するのも、奥様が可哀想です。此では丸で奥様が四面楚歌状態。はっきり言って相談者様の実家側は、卑怯者の塊ですよ!! 此では奥様が切れるのも判ります。自分がされて困る事を、奥様側にしたって事を、何故判ってあげない訳?? そう言う時こそ相談者様の器量が試されるって事が、何故判らないのかしら?? 其とも判る積りが無いのか、都合が悪い事は判りたく無い(臭い物には蓋...??)のかどちらかでしょう!! そう言う時こそ奥様の味方になるのが、相談者様の役割です。 家と家の繋がり...云々よりも大事なのは、相談者様も自分の親からの独立する為に結婚した筈ですよ!! 親の味方をするなら、何故結婚したの?? 離婚云々よりも前に、全て奥様の味方になってみて下さい。どうも相談者様は、親離れ出来ていないが為+親への逃げ道が有る事を安心かの如く、離婚に拘っている節が有ります。 離婚した後に冷静になれても“覆水盆に返らず(=後悔先に立たず)”では遅いです。もしも自分の親が死んだ後、御自身が一人になった時虚しくなる覚悟がお有りか?? 自分の子供に赤の他人扱いされても大丈夫な覚悟がお有りか?? 自分の親が死んだ後の自分の老後の事迄考えがお有りか?? 長い目で見て下さい!!  正しく居ANo.18様の仰る通りだと思う。奥様一人だけが悪者じゃ無い!! ましてや相談者様は、男の癖に奥様一人に責任転嫁をするなんて、なんと器の狭い人(器量無し)なんでしょう!! そう思うと相談者様もある意味、憐れな情け無い人ですね!! 下手な同情や下手な気休めはしません。又しようとも思いません。相談者様には不本意な回答内容だった事でしょう。でも御自身にとって不本意な回答内容こそ、真正面から…そして真っ正直に向かって受入れて下さい。

  • yukkymama
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.18

内容を読んでいた思ったのですが、奥様も穏便に自分の感情を伝えることができたらいいと思いますが、それ以上にあなたとあなたのご家族は一般的にみて、すいません失礼な言い方ですが、ちょっとおかしいです。 姑が嫁にそんな文句の電話をするなんて乱暴なことしませんし、お母さんの長所と短所を知っているはずですので夫のあなたがそんなことしないように阻止するものです。それをかばってくれないご主人なら奥様も対抗するようになってしまいます。可愛い嫁はご主人の人間性があってできるものです。 内容を読んでいて、あなたが離婚する方ではなくされる方ではないかと・・・ 人間は完璧ではありません。それをお互い理解し、改善し、カバーしてこそ夫婦です。 子供っぽいのはお互いさまのご夫婦です。もし離婚して誰かと結婚しても同じことを繰り返す典型的なパターンです。 どうかお子様のことを大切に。

  • milky0204
  • ベストアンサー率25% (81/313)
回答No.17

奥様のおじい様と、あなたのご両親は面識はあったのでしょうか? おじい様が、奥様のご両親と同居していて、事あるごとに顔を合せていたのであれば、出席しなかったのはちょっと・・と思いますが、 普段お付き合いがなければ、出席するほどの間柄でもないのでは、、という風に感じます。 正直に言って、お葬式云々よりも、あなたの文章の書き方にちょっと疑問を感じます。(気を悪くさせたらすみません) 旦那さんのお姉さんの結婚式で、「おめでとう」を言わない人間。 旦那さんの実家で御馳走になり、一言も挨拶をしない人間。 そんな人、この世に存在するのでしょうか? 私にはとても信じられません。 もしあなたのお話が本当なら、それ相当の理由があったのではないですか?お葬式に参列しなかったことへの仕返しとはとても思えません。 あなたの身内が奥様に対して、異常なほど失礼な態度を取った(または失礼なことを言って、激怒させた)ということはないですか? あなたの身内が一方的に悪いとは言いません。 でもあなたの文章では、「自分の身内は正しい。悪いのは全て妻だ」という風に受け取れるのです。 少なくても子供の母親であり、あなたの奥さんですよ? 奥さんの取った行動や態度には、自分の身内や自分にも何かしらの原因があったのでは?と考えることはできませんか? 奥さんが正しいとは言いません。 (というか、一方の話を聞くだけでは、どちらが悪いかなんて誰にもわからないと思います) でも少なくてもあなたの文章の中には、奥さんに対する思いやりや愛情は感じません。 結婚生活は、育ってきた環境が違う、他人同士の歩み寄りです。 誰でも自分の実家の価値観=自分の価値観に陥りがちです。 親は子供可愛さから、自分の息子(娘)の配偶者のことは厳しい目で見るものです。 キツい性格の人なら、本人にとやかく言う場合もあるでしょうし、あるいは、陰で自分の息子(娘)に嫁(婿)の悪口を言う親もいるでしょうね。 その時に間を取り持つ(自分のパートナーをかばう)のが、大人としての務めだと思うんです。 自分の親と一緒になって、奥さんの悪口言っているようなら、離婚された方がいいのでは、という風に感じます。

回答No.16

奥様はまだ未熟のようですね。 しかしたちが悪いのはご本人は十分大人だという認識でいる点です。 こうなると、いくら諭しても子ども扱いされる事に反発するので聞き入れてくれません。 だからといって離婚されるのは、奥様を見捨てるという事になりませんか。 未熟だったら分からせて成長させてあげなければなりません。 夫婦になるというのはそういう事ですよね。 ここはじっくりと、反抗期の子供がもう一人居るという思いで奥様を成長させてあげませんか。 ご両親にも奥様が訴えてらっしゃる事に関しては謝って貰いましょう。 互いに理解を示す姿勢を見せないと奥様は頑なに復讐心を燃やすでしょう。 奥様の態度は全て「やり返しているだけ」だと思います。 ご本人はそういう認識のはずです。 失礼な態度とったのだから、自分も同じ態度で何が悪い、と。 なので発端となった件について、こちらにも気が回らない点があったと謝罪するのです。 だがそれはこちらの常識ではそんなに失礼にあたらなかったので、気がつかなかったのだと。 日本と海外で常識・非常識が違うように、地域、業界でも異なるという事を分からせてあげてください。

  • yukkymama
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.15

おこさんがいらっしゃるようですし、お金もからんでないですし若さ故の過ちという感じもしませんし、離婚するまでの内容ではないような・・・ お子さんがいらっしゃるようですし、実家の弁護は奥様の前ではせずに時間をかけて冷静に話し合ってみてはいかがですか? 旦那の実家に行かないという人は私の知り合いでも3人います。 誰も別れていません。 いろんなことがあって大人になるのですから・・・ 奥様が変わることを信じてみては?そして自分も改めることはありませんか? 親は大切にするのは当然ですが、まずは夫婦の問題として親さんには夫婦がうまくいくようにあなたが親さんの機嫌をとりながら・・・仲裁役のような気持ちで。親さんと同じように奥さんのことを常識はずれだと思っていたら所詮あなたと奥様は似た者同士ということになるでしょう。奥様からしたら、あいさつもしないで帰ること=祖父の葬式に旦那の実家が参列しない。同じことなのです。同じようにお互いに怒りをかかえたままでは何も解決しません。そして親さんとあなたが奥様に怒りを持っていたら嫁ですもの奥様は一人孤独になります。よっぽど昔ながらのお嫁さんでないかぎり、自分を弁護することにしかエネルギーを使わないでしょう。 こうして回答しているのも何かのご縁でしょうか。どうかこれも自分の運命だと思って息子さんに母子家庭の切なさ惨めさを味あわせないでほしいです。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.14

子供っぽい奥さんですね。 精神的に未熟な人間に大人としての対応を求めても時間と労力の無駄です。 お子さんはかわいそうですが離婚したほうが良いと思います。

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.13

奥さんの祖父が亡くなった時に質問者さんの両親がってことですよね? 質問者さんがって勘違いされてる方がいますが。 親のことを悪く言ったり、されたから自分も失礼なことをするというはダメですよ。 そういう相手とは別れた方がいいですね。 実の親や祖父母は一人しかいませんって言われる方もいますが、奥さんの代わりに他にもいるでしょう。子供には気の毒ですが。

  • utu0818
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.12

冠婚葬祭やしきたり...地域によってスタンダードが違うと思います。奥様は、ご自分のおじい様のお葬式にあなたが欠席したのを、根に持っているのかも。大人気ないと感じる面もありますが、奥様がそこまで意固地になる理由が他にもあるのかも。思い当たりませんか? ちなみに私の祖父が亡くなったときは、主人は全く顔を出しませんでしたが、御仏前等は主人の実家からも頂き、うちの親類もとても感謝していました。遠方ですし急なことで仕事も多忙のなか休めないし、私の親ならともかく、祖父なので周りもわざわざ来てもらうなんて....という感じでした。遠方だから許された面もあると思いますが。 あなたはそのあたりどう対処されましたか?奥様が恥をかかない程度に礼節を尽くしましたか?金額の多い少ないではないですが、そのあたりも微妙に関係してくると思います。もし、その点でもあなたに落ち度がないなら、奥様は子供っぽい一面もあるかと思います。 当人が耐え難いと思えば、離婚の理由になるとは思いますが、奥様の性格を変えようと思わず、あなたも自分の言葉遣いや態度を思い返し、もう少し様子を見てはどうでしょう。奥様の印象から、離婚を切り出せばあなたが口で言い負かされて、引くに引けなくなりそうな気がします。奥様を刺激したら、本当に取り返しのつかないことになりそうです。 うちの親はそういうつもりで言ったんじゃないよ、とか、あなたがフォローしないと奥様とあなたのご実家の関係も悪化の一途をたどりそうです。奥様が落ち着いた時に、おじい様の件で誤解があったなら謝るけど、これからの事を考えてうちの親やきょうだいとも普通に付き合ってくれ、ボクもサポートするから、と言ってみては?性急に別れるのはどうかと思います。

関連するQ&A

  • 妻と離婚するか悩んでいます。長文で申し訳ありません。

    妻と離婚するか悩んでいます。長文で申し訳ありません。 助言をいただければ、と思います。 結婚5年目で、子供は2人(3歳と1人は再来週くらいに出産予定です)です。 原因は、妻の私の実家への一方的な嫌悪で、その悩みから私が逃避したいからです。 元々人付き合いが苦手な妻ではあったのですが、結婚当初(一人めの息子の妊娠前)から、2駅離れているところに住んでいる私の両親などに会うと鬱のような状態になります。 今までは、私の母が妻に無神経な発言をしたのではないかなどと考え、妻を優先し、私の実家をたしなめ、なるべく実家には妻を連れて行かない、実家と接触させないなど努力をしてきました。 私の両親も、私たち夫婦を優先して良い、老後の面倒など気にするなと言ってくれ、そのようにしてきました。そうすると、妻のその場での鬱のような状態は改善するのですが、たまに食事などを一緒にすると、すぐに再発してしまいます。 鬱のような状態になると、泣き喚き、育児を放棄し(食事は与えているようですが)、仕事から私が帰宅すると、妻が床に寝そべり放心状態で、息子が一人で遊んでいる状態です。育児も出来る限り手伝ってきました(なるべく早く帰宅し、食事、歯磨き、お風呂、寝かせつけ、土日の子供の連れ出しなど)。 息子の放置状態だけでも改善しようと幼稚園に入れることを妻を説得しようとしましたが、人付き合いが嫌と言う理由で、3年保育を断念させられてしまいました。また、診療内科に妻を受診させようと思ったのですが、断られてしまいました。 妻は、私に面と向かって私の両親の悪口を言います。 結婚当初は反論すると、ファザコンだマザコンだと非難され喧嘩もしましたが、妻もストレスなのだろうと思って、強く反論はせずになだめてきました。 しかし、それでも私の実家から妻へ良かれと行った援助(衣類等)を、妻はほぼ次の日くらいに捨ててしまいますし、助言等は一切無視します。 衣類等は趣味が合わないかもしれないしなどと我慢してきたのですが、悪いくせなので、もらったものを理由なく衝動で捨てないように妻にお願い(お説教)をし、約束をしました。 しかし、先月久しぶりに家族で私の両親の家に行き、その際に息子が私の父にねだって買ってもらった絵本が、その次の日に捨てられていました。その絵本はゴミ捨て場に持っていく前に私が気づいたので、息子が悲しむので回収し、車の中に隠してあります。 妻がもらったものを捨てるのは我慢できても、さすがに息子のものを捨てるのは我慢できません。 そして、息子が買ってもらったときの状況やその日の両親と妻の接触を何度思い返しても、私の両親に非がなく、改善の見込みは無いのだと思い、悲しくなり、無性に腹が立っています。 今度子供が生まれるのですが、私(夫)の両親は呼ばないでほしいと言われました。 帝王切開なので、しばらくは息子の世話などの援助が必要です。妻の母は10日くらいしか来ることができないそうなのにです。 現在は妻の実家は現在の住所からかなり離れているので、私の両親とも相談し、妻を実家にいったん帰そうかと考えています。 しかし、根本的な解決にはなりませんし、妻は生まれる子供の首が据わるまでは帰らないと主張しています。 私は両親にたくさん迷惑をかけ育ったので、両親を大事にしたいです。 なにより息子を非常に愛しています。 妻のことも愛していますし、責任も感じます。普段はとても良いかわいい献身的な妻です。また生まれる子に私の名前の漢字の1文字を付けようと考えており、私が離婚など考えているとは全く考えていないと思います。 ではなぜ離婚を考えたかと言うと、 1.妻は、以前婿養子(妻の実家の跡継ぎ)を希望し(実際は嫁入り)、そのことで悩んでいましたから、離婚し、息子の親権も譲れば、その問題は解決します。 2.妻の実家には、妻の両親祖父母、妹などがおり、子供の面倒を見てもらえる(放置が防げる) 3.私の両親から物理的に離れられる。私は、現在の住所で定職についているので、引っ越すことが出来ません。 家も買ってしまいましたし。 4.両親との問題で私が疲れてしまい、心が妻から離れかけている。 などの理由からです。 しかし、離婚では私は、妻も子も手放し、両親と家のローン、養育費の負担だけが残るという状態になってしまいます。妻も子供が悲しむでしょう。 でも、このまま、なあなあにすることも我慢できません。 出産までは、出産を第一優先に考えているので、妻には離婚の相談など言えませんが、このことを悩むと食事ものどが通らず、胃も痛みます。 親をとるか、妻をとるかだけの話かもしれませんが、どなたか良い解決案はないでしょうか。 乱文で失礼いたしました。

  • 妻と離婚、それとも我慢?

    3年前、同い年の女性と結婚して、去年の9月に子供が産まれました。 2カ月ほど、妻は実家に行き、11月より3人で幸せに暮らしていました。 お互いの両親は初孫もありみんなで集まる事が多くなりました。 けど私の両親は60代。妻の両親は50代なので話しがまったくあいません。 考え方や価値観が違うので、この前、口喧嘩になってしまい、お互いの親は 今後付き合いはしない事になりました。 前々からの不満があったみたいでお互い、言い放題になってしまいました。 私の両親は頑固な所もあって人の言う事は聞かないタイプです。 私は親が喧嘩しようが、妻との関係を崩してはいけないと思い、 妻とは仲良くしているのですが、妻の両親は二人を離婚しない為には 私の気持ちを再確認されました。 私は親の縁を切ってでも妻と子供を幸せにします。と言いました。 けど、妻と両親が俺の親の事をバカ親だとか、あんな大人になっちゃ駄目。 とか言うんですが、なんか腹が経つんですよね。 3人で住んでるアパートに勝手に入り込んで、冷蔵庫の中身を見たりします。(姑みたい) うちらの暮らしに入り込んで、なんだか婿入り息子のような感じになってしまって、 妻の両親の行動一つに腹がたちます。 妻に言うと、「あなたの親よりかは全然いいと思うよ。別に悪い事していないでしょ?」 って言って、子供と遊んでますす。 妻に対する愛情がまったくありません。 離婚も考えています。 そこで聞きたいのですが、「離婚したい」と言った方が不利になるって本当ですか?? 不利になるというなら、妻が「離婚したい」というまで我慢します。 また、うちの両親をバカにしたこの気持ちをどこにぶつけていいか分りません。 この気持ちは我慢するべきでしょうか?

  • 妻から離婚を切り出されています

    31歳、妻32歳、2歳と0歳3ヶ月の子供がいます。私の実家で父と同居です。 前々から私や父の性格には合わないと不満は強かったのですが、父の言動にイライラが特に強く、私に愚痴をこぼしてました。妻が誤解してるなと思う節もあったので、「そんな風に思って父は言ってないから」とか、「なんでそんな受け取り方するん」とか、言ってしまってて、それがかなり腹立ててたみたいです。「そうやね」と言って味方になれなかったのも申し訳ないとは思いますが、父も可哀想な気がして… とにかく私と父が嫌いとはっきり言われてます。 このまま何十年もいられない。 子供の将来が何も楽しみじゃない。 などなど、辛辣な発言が多く、子供にも「私なんかいない方がいいね~」とか「お父さんとお母さんどっちがいい?」「お父さんがお母さんをいじめるの」などと言ってて、子供にそんなこと言うなよと言っても「そうさせてるのは誰よ」と返されるだけです。 離婚なんて考えたくないです。どうにか仲良くやっていきたいのです。でもギリギリのとこまで来てる感じです。 頭が纏まらないまま書いたので説明不足も多いかと思いますが、是非アドバイスお願いします。

  • 今の妻と離婚して別れた妻と縁りを戻したい

    若い頃に結婚し子供が生まれましたが、私の実家の両親が妻を嫌い、私に妻と子供を置いて実家に戻ってこいと言っていました。 結婚と同時に妻には黙って仕事を辞めてしまい、妻が独身時代に貯めていた300万を10ヶ月で食い潰し、一文無しになった妻と生まれたばかりの子供を捨て、実家に戻りました。 私が妻の貯金を使い果たしてしまったので本当に1000円もない状態で、実家もなく、生後3ヶ月の子供を抱え、途方に暮れたと思います。 妻が私の実家に電話をかけてきても両親がシャットアウト、手紙が届けば両親が開封もせず送り返すということを繰り返していました。 私はちょっと実家でのんびりできれば・・・程度の甘い考え方だったのですが、両親は妻と離婚すると思い、大喜びで、妻の元に帰らせまいと居心地のよい毎日にしてくれていました。 妻のところに戻れば、自分が働き、妻と子供を養わねばなりませんが、実家にいれば親のスネを齧っていられるという考えが勝ってしまい、実家に留まってしまいました。 それでも妻と子供のところに戻ろうと思い、両親に内緒で妻と子供の住むアパートに戻ったのですが、それに気づいた両親が、息子が嫁に殺されるかもしれないから保護してくれと警察に電話してしまい、警察官に保護されるという形で実家に引き戻されました。 それがあってから両親は早く離婚を進めようと、弁護士に依頼。 頼る実家もない、弁護士に相談する費用も伝もない妻は、黙って離婚に応じました。 その後も何度か妻と子供に会いに行き、復縁を迫り、週末だけは一緒に過ごすようになったりしたのですが、その頃、親同士も仲の良い幼馴染から、奥さんの友人女性を紹介され、両親も気に入った事から、また妻と4歳になった子供を捨てて、その女性と交際を始めました。 子供が重い病気で入院し、私に会いたいと言っているとのことで、私と妻の共通の友人から連絡があったのですが、私は交際女性がいるので放っておきました。 ですが、交際女性とも結婚には至らず、また妻と子供のところに戻りたくなり、子供が小学1年になったとき、妻に詫びを入れ、再婚を前提に考えてもらうため、婚姻届を渡し、また週末だけ妻と子供と暮らすようになりました。 ところが、妻と子供のところに毎週通うと、ガソリン代やら、遊園地に連れて行く費用だのがかかり、今まで10万以上を小遣いにしていたため、思うようにお金が使えないことに気づき、不満が溜まっていきました。 妻に2人目の子供がほしいと言っていたのですが、妻は、父親のいない寂しい状況で育ってきた子供がいるのだから、新しい子供が生まれたら今いる子供は甘える事もできなくなると言って、2人目の子供を拒絶された事も大きな要因なのですが、妻と子供が嫌になってしまいました。 さすがに妻も初めて文句を言ってきました。 それも私には腹が立ちまして・・・。 ふと、私が貯金を使い果たして出て行った後、妻は実家もなく、子供を抱えてどうやって暮らしたんだろうと気になり、問い詰めたところ答えられず・・・風俗か何かで日銭を稼いだらしいのです。 それも私にとっては、いい理由になり、「汚らわしくて反吐が出る」と言ってしまい、さらに「実家もないお前と結婚しても何のメリットもない」と言ってしまいました。 私は実家の両親に、私の都合のいいように話し、また弁護士に依頼してもらい、妻に預けていた婚姻届も取り上げ、妻と子供から逃げました。 それでも妻の事が気になり、その後も、見つからないように何度も妻と子供の住むアパートに様子を見に行ったりしていました。 さすがにもう、妻と子供のところに戻りたいと言っても戻れないだろうと思いながら、様子を見に行ったりしていると、幼馴染からまた奥さんの友人を紹介され、今度は女性の方もそれなりの年齢だったため、女性の両親に押し切られる形で一緒になりました。 女性の両親が分譲マンションを買い与えてくれ、孫を早く見たいと急かされて、どうにか今の妻との間に子供ができたのですが・・・。 夫婦揃っていて、しかも両方の親の援助などがあって、それでも子供を育てていくのがどれだけ大変かを思い知り、一文無しで私に捨てられ、頼る実家もなく、一人で子供を育ててきた元妻、その寂しさに耐えてきた子供に申し訳なく思うようになりました。 もともと、今の妻の事は好きで一緒になったわけではなく、今の妻の両親が私の実家にまで押しかけてきて結婚を迫るため、仕方なくという感じでした。 マンションも今の妻の両親が買い与えてくれたせいか、しょっちゅう泊まりに来たり、いろいろと口出しをしてきます。 共通の友人からの情報では、元妻との子供は今年の春、大学生になったようです。 頼る実家もなく、一人でよくここまで育ててくれたと思うと、今さらながら元妻への愛情が湧きます。 子供も私そっくりだそうです。 今の妻は実家もある程度の財力があるし、離婚したとしても困ることはないと思います。 ただ、元妻と子供が、私を許して受け入れてくれるかどうか、不安です。 今まで元妻と子供の情報をくれていた友人に、元妻と縁りを戻したいと言ったら、「どうせまた捨てるんだろう、一生懸命がんばってきたんだから、もうそっとしておいてやれ」と言われました。 でも元妻は、再婚もせずに独身でいてくれています。 私が帰ってくるのを信じて待ってくれているのではと思います。 とにかく元妻とやり直したいのです。 共通の友人に、仲を取り持ってもらうことはできなそうですし、どのようにキッカケを作ったらよいでしょうか。 どのように私が戻ったら、元妻は喜ぶでしょうか。

  • 妻と離婚するべきか悩んでいます。(長文です。)

    はじめまして。 地方に暮らす結婚3年目の30代会社員です。家族は妻(正社員で現在育児休暇中)と子供2人(1歳、0歳)の4人家族です。結婚の時から義家族に反対されていましたが、特に子供が生まれてから妻とも合わないことが多いです。 既に気持ちの8割くらいは離婚で固まっています。また私両親にも私の気持ちを伝えました。しかし子供たちのことで踏みとどまっています。私は子供のことがかわいくてなりません。離れたくありません。親バカですが上の子が生まれてから、仕事以外の生活のほとんどを育児に当ててきました。酒も体質的に飲めず、ギャンブルや女、DVなどいづれも無縁です。 先日生まれた下の子は、残念ですが先天性の疾患があり、大学病院の主治医からは、いずれ手術が必要になるといわれています。(ただし手術をすると普通の子と変わらず生活できるということでした。)私は下の子が元気になれるように妻と協力してサポートしてあげたいと話し合ってきました。 しかしこの1か月は妻や義家族の問題で悩まされて、不眠、食欲不振、下痢などのストレスが原因と思う症状も続いていて、疲れました。 ここに至る原因はいろいろありますが、振り返って私が考えた原因を一言で言うと、妻や義家族(義母と義姉)には世間の常識が通じないことです。妻や義家族は自己中の権化、嘘つきホラ吹き何でもありです。また今回の下の子の出産と疾患が判明してからは、妻や義家族に私実家の交友関係を引っ掻き回されて、私の祖父の代から40年近く良い関係を築き、互いに助け合い協力してきたご家族と家同士の争い事が起きてしまいました。また先日も上の子が入院してしまったのですが、私はその原因を上の子が体調不良にもかかわらず、義母や義姉にあちこち連れ回された結果だと考えております。 一番肝心なのは妻との関係ですが、妻は特に上の子が生まれてから私と夫婦喧嘩をしたり、自分が思うとおりに事を進めたいが私の反対が予想される場合に、会話、電話またはメールで、離婚を匂わせるような話をするようになりました。私も最初は、離婚したくなかったため、必死で妻を引き止めて、妻の言い分を飲んできましたが、流石に途中から妻が味を占めて故意にこのようなことをしていると考えていました。またこれは妻母や妻姉の性格とそっくりで、妻や妻母、妻姉は私から見ると共依存しているように見えます。お互いに甘えあい馴れ合いの生活をしているように見えます。 妻いわく 「貴方(私)と考え方が違う」 「貴方(私)といるとつらいし頭がおかしくなる」 「私は笑っていたい。前に進みたい」 「私達の今後を真剣に考えたい」 「私の気持ちを自分の家族(親姉妹)や貴方(私)の家族に伝える」 など言い方は様々ですが、これらのことを平気で言います。しかし実際の行動には移していません。また自分の欲求が叶うと上記の発言をしたことをスッパリと忘れてニコニコ顔で私に話しかけてきたり、お願いごとをしたりする始末です。 私もさすがに今回は上記の件もあり、私の気持ちとこれまで胸の中にしまい込んでいた経緯を私両親にも伝えました。まずは子供(孫)のためと我慢をして何事もなかったような行動をしてくれています。しかし妻や義家族の行動はエスカレートするばかりで埒が明きません。 下の子のお宮参りの際も妻は「下の子には着物を買ってくれないのか」「病気の子は差別するのか」「それなら私(妻)の親に言って着物を買ってもらう。私の親なら買ってくれる」など完全に脅しと取れる話をしていました。またこれまでもそうでしたが、今回上の子が入院した際も、全ての面倒を私の母に頼み(妻が病院に付き添いだったのですが、妻の弁当作りや下の子の世話など)、退院後にお礼の言葉もありませんでした。私が妻に「自分(妻)の親にも何か手伝いをお願いしたい」と提案したところ、「私の親は病気だし、移動手段も無いから無理」と言って全ての雑事を私母にしてもらいました。私も両親から「お前が不甲斐無いからだ」と言われてきましたが、子供の事もあり、また反対されて結婚したから何とか妻と一緒にがんばって、周囲から結婚して正解だったと思われるような家族にしたいと思っていたため、自分が我慢すればと考えて妻に強く意見できなかったと反省しています。しかしそれが逆に妻を思い上がらせた原因だとすれば自業自得だと思います。 妻とは先日の夫婦喧嘩の際に、離婚の話をしたことがありました。私もキレていたためエスカレートしましたが、妻は「苗字は旧姓に戻す」「子供達の姓も妻の旧姓にする」「養育費はいらない」「(私を)2度と子供に合わせない」と言っていました。 今朝も仕事中に妻からメールがきました。 文面ですが「昨夜話をしたかったが出来なかった。どんどん時間が過ぎていく。離婚しようと考えていたから別に貴方(私)と話をしなくてもいいと思っていた。けど貴方(私)と話をしてからこれからのことを決めようと思う。どうしたらいいかな?子供たちと家にいて泣いているわけにはいかない。実家に帰ろうと思う。少し時間をください。」という内容です。 昨夜は仕事でトラブルが発生して帰りが夜の10時くらいでした。妻は夕食の準備をして私の帰りを待っていました。1日の出来事やニュースに触れながら一緒に夕食を食べて寝ました。妻は話をしたいそぶりも見せませんでした。 このような内容の出来事がもう1年以上続いています。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 妻から離婚したいと言われています

    結婚して一年私妻22歳で7ヶ月の子供がいます 授かり婚です 妻は自分の両親兄弟が大好きで 車で(高速を使います)一時間半ある実家までほぼ毎週帰っています また大型連休になると連休が始まった日から最終日までずっと妻の実家にいます(私も連れてかれ連休はものすごい暇) 半年ぐらい前に子供の面倒をみないとか人の話しを聞いていないとかで離婚したいと言われ 妻がかなりケンカ腰でくるので私も怒って出てけと言ったんですが 結局妻の親が出てきて二人とも怒られ離婚しない方向になったのですが 最近また離婚をしたいと言われています その理由は半年前と同じ理由でした 私なりに反省して子供の世話をするようにしてたんですが(私の仕事は交代勤務で夜勤もあります 土日は休み) 妻は半年前と変わってないと言っています そしてもう1つの理由がDVらしいです 妻は前の彼氏に 暴力DVを受けていたらしいんですが… だいぶ前に妻とセックスした時ちょっと激しいプレイをしたのですが妻はそれが昔のDVされていたのが思い出すと… だからもう私とは一生セックスできないし触れられたくもないと言われました (そのセックスのあと数回は普通にセックスしています 普通は嫌ならしませんよね?今になってそんなことを言われてショックです) ですが子供のこともあるので私がひたすら謝っていますが 妻はもう無理としか言いません 私にも妻に対する不満はたくさんあります キレてその不満を言いたいですが やはり子供のことを考えると これ以上関係を崩したくないと我慢しています と言うかかなり離婚間近って感じなんですけど… 離婚をすべきなのでしょうか? 長文すいません

  • ついカッとなって「離婚してやるからな」と言ってしまいますが。

    初めて利用いたします。よろしくお願いします。 私と妻は20代です。 結婚3年目、子供はおりません。 結婚前から同棲というか籍をいれる少し前から一緒に暮らしております。付き合いは4~5年です。 まず私の親に妻を紹介するとき、母親はとてもいやがりました。「まだ結婚する必要はない」ということでした。それで1年位はもめておりました。その間、妻は私とけんかしつつも待っていてくれました。 母親と会ったとき、今までの不満を爆発させるかのごとく妻に色々言ってました。(おもにまだ結婚は早い、私はきいてない、週末にいつもデートしていたようだけど親孝行する時間にあてるべきだったんじゃないというようなことです)そのときは黙って妻は聞いておりました。 その後、妻の親とうちの親と顔合わせをしたときに「嫁にもらう」とかいうことを言っていてとても妻は腹が立ったようです。 うちの親は古い人間ですし仕方がないと思いますが。 その後、妻からは「嫁にもらったって、あんだけ反対しといて?」「犬でもあるまいし、もらったとかおかしいし。うちの親はあげた覚えはないと思う」とか言われました。 披露宴をしてほしい親でしたが自分たちは価値がないと思い、旅行だけいくことにしてました。それについて自分たちの意思を貫くのだから親の言うことくらいスルーすればいいのに切れてました。 それ以後、色々ありましたが妻は私の親と顔をあわせたがりません。 結婚したのだから少しは夫の顔をたてるべきだと思います。うちはよその家と違うといつも比べてしまいます。うちの親と仲良くしてほしかったです。 そう思うと子供をつくる気もおきません。 また自分の都合で転勤したあともいつも友達がいないことなどで不満があったようですが、それで自分にあたられても仕事で疲れてるのに家に帰る気がなくなりました。 けんかするといつも上記すべての不満があるために「離婚するから覚悟しとけ。」とか「実家に帰れ。ここに来いと言った覚えがない」と言ってしまいます。 今までは何とか時が解決してくれて「そんなこと思ってないよ」とあとで言ってきました。 が、今回のけんかでは無理そうです。 妻の本当の気持ちを教えてください。本当のところをあまりしゃべってくれない妻です。 でも、自分も自由にお金を使ったり遊びに行く独身の同期がうらやましくもあり、ついあたってしまいます。 親とうまくやっていけて、愚痴もいわない妻がほしかったんですが。 確かに妻とは喧嘩していないときはうまくいってますが。 これからどうしたらいいでしょうか。

  • 〔至急お願いします〕妻の祖父の葬儀について 私は婿です。

    アドバイスをお願い致します。 妻の祖父が他界し、通夜・葬儀が行われます。 私(27歳)は婿(むこ)として妻と先日結婚し、義父とは仕事の都合上別居です。(遠方) これから妻の実家へ行くのですが、無知のためアドバイスをお願い致します。(なお、妻は一足先に実家へ行きました) 1.香典はどうすれば良いでしょうか?(金額等) 2.私の父母は葬儀に出席するようですが、香典の金額及び、それ以外に供花等は必要ありますでしょうか? (父母と義父とは近県です) 3.実家へ行った際の私の役割 結婚と葬儀が近くなり、なんとも言えない状況です。 以上、ご教授お願い致します。

  • 妻とうまくいきません。離婚したいです

    はじめまして。結婚して4年になる38歳と35歳の夫婦です。子供はいません。妻とは妻のほうからのプロポーズで結婚しました。当時は私も特定の交際相手もいず、転勤で寂しかったのであまり好きではなかったけど、結婚してしまいました。 妻は料理も家事もそこそここなしてくれますが、昨年から専業主婦になり、基本的に家に引きこもっています。 妻の行動をみると、2時間程度の家事を終わった後は寝てテレビをみているだけ。旦那が一生懸命稼いでも妻は家で大半はテレビを観てすごしています。 こういう光景を見るとだんだん腹がたって、なんで自分はしんどい思いをして、もう愛情のない妻を食べささないといけないと思うと離婚したくて仕方ありません。 妻とは会話もなく、セックスレス状態です。 こういうのって男の我儘でしょうか?子供がいない世間一般の夫婦生活はこんなもんでしょうか? すごく疑問に思ってます。 どうかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 妻と離婚するかどうかで悩んでいます。

    夫:28歳(会社員/離婚暦あり) 息子:2歳(長男/夫の連れ子) 妻:23歳(主婦/一昨年12月に結婚/初婚) 妻と離婚するかどうかで悩んでいます。 私は離婚歴があります。 2008年8月に結婚し、2011年8月に離婚しました。 離婚原因は前妻の不倫です。 2011年2月に息子(長男)が生まれていましたが、 私が仕事に行っている間にその子を家に置いて不倫相手の元へ出て行きました。 その為、親権は私が取り、息子を引き取りました。 その後、2011年10月に今の妻と出会い、 私の事情を理解してくれ、更に仕事を辞めて専業主婦となり、 息子の母親として専念すると誓ってくれたため、 善は急げと、2011年12月には籍を入れ、翌年4月に式を挙げました。 当初は順風満帆だったのですが、 式の前後ぐらいから息子に対して、 以下の行為が目立ってくるようになりました。 ・お風呂場に閉じ込める ・押入れに閉じ込める ・部屋中を引きずり回す ・頭を平手で強く叩く ・一日中ごはんを食べさせない(お菓子のみ) ・暴言(お前なんか死ねばいい、殺すぞコラ、生きる価値がない、クソガキ、お宅(旦那)の子呼ばわりなど・・・) 本人は躾の一環としてやっていると言っていました。 確かに、息子が悪さをすることがきっかけでこのような行為に発展するのですが、 その行為も、テレビの前に立って妻が画面が見えないときや、 妻が携帯ゲームをしていて邪魔されたなど、自分本位で叱るケースがとても多いです。 勿論、食べ物を粗末にしたり、おもちゃを片付けないなど真っ当な理由のときもあるのですが・・・ ただ、1歳(当時)に対する躾としてはいささか目に余るものでした。 そういったことが起きる度に私が暴力から守るために息子をかばうことになってしまうのですが、 その度に「私と前の嫁の子どっちが大事なの?」と物凄い剣幕で私に対してキレ出します。 同時に、部屋の物をランダムに投げつけることが多く、 時には、私の腕を噛んだり、爪でひっかいたりします。 エスカレートすると、キャーと奇声を発したり、ベランダに飛び出して助けてー!と叫ぶこともあります。 最終的には、近所に住む妻のお母さんに息子を迎えに来ていただき実家に避難させ、 妻に暴れるだけ暴れさせてなだめさせつつ、時間をかけて落ち着かせるようにしています。 そんなことが続くため、一時期、私が家にいるときに限り、息子が私にべったりで、 妻に全く寄り付かない時期がありました。(私がいないと妻にべったりなのですが・・・) そんなときは、私が息子をひざの上に座らせてテレビを見ているだけで、 妻が怒り出すときもありました。 「結局、そのクソガキは血の繋がった父親のほうがええんじゃな」と言いながら。 少しでも気を紛らわせようと妻の好きなトイプードルを飼い始めたのですが、 先日、そのトイプードルの小屋に息子がプラスチックのおもちゃを入れてしまい、 それを犬が誤食してしまったことがありました。 その際、妻は息子に対して「テメー責任とれや、死んだらどうするんじゃ、お前も死ぬんか」などと、 息子の頭を引っぱたきながら、とんでもない暴言を吐いていました。 そんなような日々が現在まで続いています。 そして、昨日、離婚する覚悟で妻と話し合いをしました。 妻の言い分としては以下の通りです。 ・今が幸せと思えない、愛されてないからイライラしてしまい、そういう行為をしてしまう。  →毎日愛してると言って欲しい。キスも毎日して欲しい。ディープキスがいいと言っています。 ・セックスを全くしてくれない。拒否されている。  →私が上記の行為から妻への気持ちも冷めてしまい、セックスレスになっています。   ただ、週1~2回ではするように心がけてはいます。ただ、妻は毎日がいいと言っています。   結婚当初からそうでしたが、妻はセックス依存が強いです。   ・母親になる努力はしている、だがすぐにはなれない。今は母親という自覚はない。  →確かに、妻が落ち着いているときは息子と公園などによく遊びに出かけています。   妻の言葉を借りるなら「少しはかわいく見えてきた」のだそうです。 ・不妊症のため、子供ができない。それでイライラする。  →6年間(18歳から?)子供を作る努力を続けているそうですが、なかなかできないとのこと。   その為、私と結婚してからは不妊外来に通ったり、人工授精をしたりしましたが、 未だ妊娠はありません。 ・離婚は絶対したくない。 長くなりましたが以上が現状です。 この件は、妻のお母さんも知っており、お母さんは、 孫(息子)がかわいいので離れたくないが、 私と孫のことを考えると離婚したほうがいいと思うと言っています。 また、既に児童相談所にも相談済です。定期的に訪問してくださっています。 そして、私はいま転勤して某県にいるのですが、9月に転勤のため東京へ戻る予定です。 某県には妻の実家があり、不測の事態もなんとかなっていたのですが、 東京となると、妻にとっては全く未開の地であり、頼りにする場所もなく、 更に極度の人見知りであることから、今より状況が悪化してしまうと考えています。 私としては、その転勤までに答えを出さないといけないと思っていますが、 こういった話し合いの度に「お互い悪いところを直そう」という結論に至り、 それの繰り返しとなっています。 私は、離婚したほうがお互いのためとも思いますが・・・ 私は今後、どのようにすべきかご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。