• 締切済み

そもそも人間不信が根底にあるのかもしれませんが

今年大学へ入学し、現在18歳の男です。 最近になって、家族以外の他人に対して、どうも「信頼」することができていないんじゃないかと思い始めています。 信頼できないといっても、意識的なものではありません。 うまくは言えないんですが、相手は十分信頼に足る人物だということを頭では分かっていても、行動をするとき、無意識的に?しり込みしてしまいます。 具体的に言えば、性に関わらず、こちらから遊びや食事に誘ったりすることに何故か戸惑うのです。戸惑って、諦めることが多いです。 罪悪感みたいなものもあるかもしれません。別に、そんなこと問題なはずがないのに。 もちろん知り合って間もない知り合いなら誰でも同じような事を考えると思います。 私も誰だってそんなもんさと思っていましたが、考えてみれば親しく付き合っている友人ですら、こちらから遊ぶ連絡を送った記憶がない。 また、大学に入り、そこでメルアドを聞けない自分に驚きました。 ここにきてやはり変だなと感じております。 まあ確かに、過去を振り返ればなかなか凄惨な日々を送ってきたなとは思います。 いちおう踏ん切りはつけたつもりでいたのですが・・・。 現況がそれほど苦痛なわけでもありませんし、孤独は好きな人間ですから交流が無くとも、それが原因で思いつめたりしているわけではありません。 ただ、数少ない友人に、このような感覚で接するのはもったいないような気がして。 特に問題が無ければそれはそれでいいですし、何か改善の余地があればその策を試していきたいと考えています。 どなたか適当なアドバイスあれば、お願いします。

noname#106733
noname#106733

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.3

私は高校の時親友が居ましたが色々あって別れてしまいました、私が馬鹿だったのです。 大学に入ってからは勉強が面白かったので人付き合いを気にしたことはありません。 理工系でしたから「何とか学実験」で嫌でもグループ行動でしたし…。 卒業してから大学院に入りましたが三年ぐらいは他人に理解して貰えず「キツイだけの人」で通っていたそうです。合宿の雑用をすすんでやったら「ええっそういう人だったの」と言われました。大爆笑。 他人と付き合うのって大変です、自分を安売りするのだけは止めましょう。 m(_ _)m

noname#106733
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あまり他人を放置するのもよくないが、自分の安売りもしてはいけないということですね。 いやはや、その辺のバランスって難しいものです。

noname#38692
noname#38692
回答No.2

回答じゃないけど、分かる気がします。私も、色んな誘いがあっても断ったり、自分から親しい友人に連絡をとったりすることがあまりないですが、その「なぜか戸惑う」っていうのが分かります。私の場合は、本当は孤独への耐性は低いくせに、物心ついた時から一人でいることになれなきゃいけないんだっていう変なルールを自分の中に作っていたことがあって、今はそれが馬鹿らしいと思っても、根のところでそういうのがいつも残ってる所があります。質問者さんも何か心にひっかかるものがあるのかなと思いました。人生のトータルで考えると容易に動けないっていうのはやっぱり損だと思うので、早いうちに変われるなら変わった方がいい気がします。深い不信感も、案外容易なことが解決してくれるかもしれません。昔の私みたいに意固地になっても損なだけだし孤独には孤独の至福の発見があるけど孤立はナンセンスに無駄ですからね。。。あと、単に今の関係に退屈してるってこともあるかもしれませんね。

noname#106733
質問者

お礼

ああ、私も同じような心境に置かれていました。小学校の3年ぐらいからでしょうか、「問題の原因は俺にあるのだから、全て一人で解決しなければならない。」というような一種の強迫観念じみたものを持っていました。 そういう考えやそれを持つに至るまでの経緯が、今の自分のベースを形作ってしまっているのかもしれません。 ここに質問して、なんとなく原因を言語化することができたような気もします。 それだけでも大きな収穫です。ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

不思議な感じがします。あなたは孤独ということがむしろ好ましいことと考えているようです。孤独というのはもっと本質的なことであって人間不信などとは全く関係がありません。わざわざ寝た子を起こすこともないと思いますが、あなた自身が孤独が好きだという言葉が私にはそら恐ろしいことに聞こえてしまいます。あなたの前に出たら利用できるか出来ないかでしか判断されないだろうと思うからです。多くの人は孤独を忘れたいからあるいはごまかしたいので他の人との付き合いを求めています。

noname#106733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完全な素人考えですが、 >孤独というのはもっと本質的なことであって人間不信などとは全く関係がありません。 これはそもそも人は絶対的に孤独だということで解釈してよろしいでしょうか。 仮にそうだとするならば、脆い人間関係が成り立つのは結局相手への根拠の無い信頼となるしかないのではないか、と考えています。 そういう意味で、それが今一できていない→人間不信なのかな、とこちらに書きました。 別に孤独というものを好ましいと思っているわけではありません。 むしろ本当にそんな状況へ置かれれば、人は破綻してしまうとさえ思います。ここでは孤独が好きというより、一人遊びが好きと言い換えていただいた方がいいかもしれません。 それに >あなたの前に出たら利用できるか出来ないかでしか判断されないだろうと思うからです。 こんなこともしません。むしろそういう人間は嫌悪しますね。 うん、確かに、自分で見返しても妙な文章になったなぁと思います。 文字の難しいところです。

関連するQ&A

  • 人間不信になりそうで怖いです。

    学校に行く度にソワソワしてます。学校へ向かう電車に乗ってるだけでも、憂鬱な気持ちになってしまい、引き返したくなります。 現在大学2年生なのですが、1年の頃からそこまで学校にも行ってなく、 唯一大学にいる友達は高校からの友達ばかりなので、狭い仲でやりくりしてます。 元々は人に何言われても、他人は他人、自分は自分、 言いたいことは勝手に言わせとけば、きっといつか噂も陰口もなくなるものだと思ってました。 最近は異常に気にすることが多くなり、 友達の誰を信用して良いのかも良く分かっていません。 たまに学校に行かなくなると、知らない間に友達同士で私の情報を勝手に交換してるのも怖くなります。 私自体はすごく正直だと言われてますので、 元々は人を信頼しやすく、気楽に自分のことを話すことも多いです。 特に後から何を言われるかも心配せずに、楽しく友達と話すことが好きだったのですが、 自分の話を一人に言えば、知らない間にその情報が色んな人に回っていたり、 話がひどくなったりしていることが多く、 一々気にすることでもないのですが、 精神状態も強い訳でもなく、気にし始めたら止まりません。 頼りがいのない、無責任な性格のせいなのかもしれません。 マイペースなので、嫌なことを嫌だと正直にも言ったりもします。 それが原因なのでしょうか。 性格がもともと悪いからなのでしょうか。 周りには気を使っているつもりです。 友達に嫌われることが一番の心配なので、出来るだけ普段は明るく元気にふるまってますが、 正直疲れました。 人と交流するのもめんどくさくなってしまい、 学校から帰ってくれば、勝手に悩んで号泣してしまうこともよくあります。 前までは月に一回か二回程くる、プチ鬱なのかと思っていましたが、 最近は二日~三日に一回程はどん底に落ちてしまい、 一回落ちてしまうと立ち直るのにも時間がかかってしまいます。 明日がくれば、学校に行かなきゃいけないんだな…。 と思うと、余計に夜は寝れなくなり、朝の4時~5時位まで暗い部屋の中で起きてることが多いです。 彼氏には心配して欲しくなく、親友にも相談すれば暗い気持ちが移ってしまうのかが心配なので、この変な暗い気持ちは自分の中だけにしまっておいてます。 いつも元気なふりをしている自分も嫌いになってしまい、 本当に思ってることをさらけ出すことも出来ず、 この気持ちを誰にもぶつけられずに どんどんストレスがたまってってます。 これって、私のわがままな自分勝手な性格のせいでこうなってしまったのでしょうか。 周りの気持ちを理解するのが下手なせいで、 こうなってしまったのでしょうか。 いつかこのソワソワ感はなくなるのでしょうか。

  • 恋愛で人間不信

    私は高校時代からお付き合いをしていた人がいます。 その人とは3年弱付き合い、大学入学して早々、少し遠距離になってしまったので別れてしまいました。別れの理由はケンカでもなく、もっといろんな人と出会って、視野を広げていこうとのことでした。 そして、いつかもう一度付き合うと言われました。しかし、彼に彼女がすぐにでき、もう戻ることはない。と言われてしまい、なかなか未練があったのでかなり落ち込みました。 しかし、私にも最近仲良くなった男友達ができました。 その人はとても優しくて、遊びにも誘ってくれます。 でも、その人の唯一の問題は、彼女持ちということ。 その人は彼女ともうまくいっていなくて、私といるほうが楽しいと言います。 いわゆる私は浮気相手。 しかし、私は彼に惹かれていきました。 友達に相談すると半分くらいの人には反対されます。 確かに私も第三者の立場で自分をみると、やめとくべきだと思います。 しかし、彼がもし彼女がいないという条件であれば、本当にいい人で、 彼女がいるというだけで悪者に思ってしまいます。 彼も彼女に罪悪感は感じているようで、けじめをつけると言いました。 散々思わせぶりな態度をとって優しくしてくれた彼は最終的に彼女を選びました。 やっぱり辛かったけど、彼の彼女さんのことはよく知らないので、憎いわけではありません。 でも、元カレといい今回の彼といいとことん裏切られ、だんだん人を信用するのが怖くなりました。 二人とも私が1度は好きになった人です。だから、幸せにはぜひなってもらいたいとは思っています。 話は前後しますが、彼女を最終的に選んだ彼は、選んだにも関わらずまた彼女とケンカをして私への連絡は続いています。 いわゆるキープでしょうか? それなのにまだどこかで彼のことが好きな自分がいるってことが悔しくて悩んでいます。 やっぱり連絡はやめたほうがいいのでしょうか? 同じような経験をされた方はお話を聞かせてください。( ;∀;)

  • 日韓交流会での人間関係

    韓国語を勉強しています。 大学の生涯センターで勉強しながら 会話をしてみたくなり日韓交流会に1年ほど参加しました。 日韓の女性(同性の)友人が出来ればいいと思ったんです。 1.既に友達同士できている。挨拶程度で中々 仲間意識があるようで、実際に交流会後も会うほどに ならないです。メルアドを交換しても、同性の方は返事が来る人が 少ないです。 男性はたいてい返事もくれますし、交流会で知り合って 友達(弟)感覚で食事や勉強をします。 今まで、生涯学習センターや職場で同性の友達を作るのに 時間がかかったことはないです。 何か交流会は友達が作りにくいのでしょうか? 語学で繋がっていると友好関係は広がりやすいと 思って期待しましたが、まだ同性で親しい人は1-2人だけです。 同性で仲間を作りたかったのですが。 交流会は男女共々中には恋人探しの人もいます。 また既に留学経験があるようで仲間意識も強いのかと。 とすると やはり・・・友達が作りにくくて 当然でしょうか? どう思われますか? 一度ある日本の女性にメルアド交換してメールをしたら 「私は自分の友達と交流会へ行くので、それ以外の時は 誘います。」そのような文面で少し驚きました。 初対面でmailをしたのが失礼だったのかもしれません。 その女性とはその後あっても、お互い見てみぬふりをします。 私は他の異性の友といつも一緒です。 このことがきっかけで交流会とは遠ざかりました。 友達は自然に出来るものだと思いますが 交流会では難しかったです。 同じような経験の方いらっしゃいますか? 他言語でも経験者の方。交流会の雰囲気を 教えて頂けないでしょうか? 乱文ですみませんでした。どうかよろしくおねがいします。

  • 人間関係が気になると他が手につかなくて

    子供がいる主婦です。基本的にくよくよ悩むタイプではないのですが、結婚してから人間関係で悩むことが多くなりました。 トラブルがあって悩むのではなく、人付き合いがほとんどなくなったためです。独身時代からの友人も、子供を産んでしばらくは親しくしてましたが、年々疎遠に。みんな独身だから仕方ないのかもしれません。 ママ友などもいなくはないですが、何もないのに遊びに行くような人はいません。会えば話をする程度。 家族には恵まれていますが、何ともいえない孤独感を感じます。 そんな中でもたまにはお誘いはあります。今までは家計の事や、家を留守にすることへの罪悪感などから、昼間のPTAなどのお付き合い以外はほとんどお断りしていました。でもこれでは何も変わらないと思い、出来るだけ参加するようにしましたが、今度は会話もなく…。 好きなもの・趣味は結構あります。がマニア向けだったり既婚女性でやっている人が少なかったりで、「笑われるのではないか、引かれるのではないか」と本心を出せないままです。似たような部分もあるのですが、恐怖心を持ってしまって。もちろん誰もに好まれるようなグルメ・ファッションの話題も大好きです。 元々人付き合いが好きで、いつも多くの人と集まっていました。多くの友人がいました。ここは地元ではないので、地元の友人ともあまり会えないし。 ただ問題は、こういう孤独感を感じ出すと他の事が手につかないのです。今でこそ夜はきちんと寝てますが、昔は夜も眠れないほどで。 なので勇気を持って、同じ趣味を持つ人の集まる掲示板などに書き込んでみました。が、それがどこまで効果があるのか…と思います。 きっとこの孤独感が癒えない限りは続くのではないかと思います。 主婦の人の多くは、子供を通じてやネットの掲示板などで知り合うことが多いようですが、本当でしょうか?皆さんはどうやって友達を作っていますか? またこういう孤独感を癒すにはどうしたらいいでしょう?(出会い系云々の問題ではないと思います) 友人を作る恐怖心を取り除くにはどうしたらいいですか?

  • 人間不信から引きこもりに

    30歳の男です。 元妻は私の親友と出来ていました。結婚する前から三角関係のような状態になったこともありましたが、結局その親友は別の彼女と同棲していたこともあり、私と付き合い結婚することになりました。 これが8年前です。 それから息子も生まれ暮らしていましたが、私が仕事で精神を患い、話し合い離婚を決断しました。1年前です。一緒には住めないけど家族としてこれからもやっていこうという前向きな離婚でした。その際相談していたのもその親友です。 でもどうやらずっとそうゆう関係だったようです。 私は妻と息子を心から愛していたし、親友のことも信頼していましたので本当に失望し、結婚生活の全てが利用されていたような気持ちでいます。私に息子を預けて二人でとまりにいっていたこともありました。 以来仕事もやめ全ての人を信じられず約1年近くアパートに引きこもっています。友人も今は一人もいません。家族も幼い頃から折り合いが悪く完全に孤立しています。唯一の救いとして息子に月一回会えますが、その回数も親友とのことが公になったあたりから私への態度が変わり、連絡もあまりとれせんでした。以前はほぼ毎週会って食事も一緒にしていました。 そしてその間親友に連絡し話をしようとしましたが、電話は繋がらず。かと思えば風の噂で人妻と駆け落ちしたとかいう話を聞いたり、どういう状態なんだと思っていましたが、半年前何事もなかったかのように急にメールが来ました。私も新しく彼女がいると聞いていたし、もう全てを忘れて友達として話がしたかったので返信をしました。 しかし先日私のフォトストリームに何かの間違えか、その親友と元妻の卑猥な写真や私の息子と三人で遊んでいる写真が流れてきました。まだ続いていたようです。 正直二人のことはもう記憶から消してしまいたいですし、子供がいなければそうできていたと思います。しかし息子と関わって息子の前でそういうことをしていると分かると余計苦しくなるばかりです。 正直もう何もかもを忘れたいのですが、息子のことは本当に心から愛していますのでそういうわけにもいきません。男女の問題はもうたくさんです。見たくもありません。 しかし家族を失った失望感は耐え難いです。 元はといえば、私の甲斐性がなく幸せにしてあげられなかった結果ということは重々承知しています。 しかしどうにも絶望感が大きく二度自殺も試みましたが、未遂に終わりそれすらもかないませんでした。 今までこのことは誰にも相談しませんでした。人生に救いはあるのでしょうか?元々繊細な部分はかなりありましたが、できることなら夢にあふれていた頃の自分に戻りたいです。 今はただ呼吸をしているだけです。私はこれから希望を取り戻すことができるのでしょうか。 混乱し、わかりずらい文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 人間関係に悩んでいます。

    人間関係に悩んでいます。 私は24歳女で、この4月から大学院に通っています。 元々人見知りをしやすい性格ですが、大学までは友達作りに対してさほど意識をしなくても直ぐに友達を作ることが出来ました。 しかし、大学在学中に人間関係で上手くいかなくなり、半年ほど学校を休むくらい精神的に参ってしまったこともあり、人間関係を築くのが怖くなってしまいました。その影響もあってか、大学院に入ってからは前みたいに直ぐに周りの人と話すことができなくなりました。また、通っていた大学とは別の大学の院へ進学したため、今はその環境に慣れるのに精一杯で、友達作りにまで意識がまわらない状況でもあります。 けれども、周りを見ると、みんな直ぐに打ち解けて仲良くしていて、その姿を見ていると、大学時代の嫌な思い出が蘇り、周りと上手く打ち解けない自分は劣っているのではないのかという不安に駆られ、すごく辛い思いをしています。 ただ、別に人間関係を築くために大学院に進学しているわけでもないし、仲良くしている姿も上辺だけの関係にも見えて、そういう人間関係なら無理して作る必要も無いのかなって思う自分も居ます。 今は、全く友達が居ない状況ではないので、全くの孤独ではないのですが、上記の不安に対してどうしたいのかよく分からない状況です。 確かに、大学院に進学したのも自分の夢をかなえるためなので、別に人間関係で悩む必要は無いと思われるかもしれません。しかし、OBの方の話から、縦や横のつながりがあったから夢をかなえることができたというのも聞いていますので、人間関係を無下にすることもできません。 私自身、気持ちの整理が上手くいかず、すごく分かりにくい文章になってしまい大変申し訳ありませんが、今の現状を打破するためにはどうしたらいいのか、些細なことでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 人間関係に疲れてます

    あるサークルに所属して2年目の男(大学生)です。 同期の男性(3歳上)なのですが、惚れ易い人で、半年で同期の女の子2人にアタックして敗れ去っています。他に留学生の方にもフラレたようです。同期の仲間の間に微妙な空気がただよってます(泣 一期上の先輩からは「Aから新人の女の子を守らなきゃね」なんていわれてますし・・・ もともと、サークル自体がボランティアをするサークルで、一個人としては出会いのために参加するべきではないと思ってます。 遅刻も多く、常識があまりない気がします(色々な事があり彼の未熟さ、甘さが目にあまります。自分の概念で言えば、このボランティアには向いてません) 新人勧誘の季節になり、高校生の女の子も入ることが決まりました。誘ったのは自分ですが、Aの存在を思い出し、彼女に対し罪悪感があります。 Aの彼女欲しいオーラが滲み出てて(言動からハッキリわかります)嫌悪感がします。 一緒に活動もしたくない、同じ空気も吸いたくありません。Aに会うと思うとストレスが溜まりますし、吐き気や腹痛に悩まされる事があります。 これって、自分が過剰に反応しているだけですか?同じ大学の友人であったとすれば、Aを応援するような友人関係だったと思います。どうすればAに対し普通に接する事ができるでしょうか? サークル内の別の分野でボランティアをしている人から「こっちにこないか?」と誘われていますが、今の分野の友人に悪い気がします(なにより、Aから逃げる気がして悔しいです)。移ったほうが良いのでしょうか?(このままいけば、活動中にキレて問題になりそうです。信頼、信用が重要なので避けたいのですが・・・) 答えていただければ幸いです。

  • ツイッターとリアルでの人間関係について

    初めて質問させて頂きます。 私の友人が以前からツイッターで色々な人と交流していたようなのですが、最近ある男性と特に交流が深くなりメールアドレスと携帯番号を交換したそうです。 私はその話を聞いて、ネット上のやり取りを越えることが少し不安になり、あまり深く関わらない方が良いのではないかと友人に言いました。 友人もそこまでするつもりはなかったそうなのですが、あまり過敏に警戒しては失礼なのでは…と困惑しているようです。 確かにもし本当に信頼出来る方ならメールや電話のやり取りくらいは問題ないと思うのですが、何しろネット上の人間なので実際どうなのか不安なのです; そして、友人の話によると今度は写メを要求してきたようで… これには流石に警戒してしまい、それは止めておけと友人に言いました。 友人も同じく写メは送りたくないようです。 長々と書いてしまいましたが、皆様にご相談したい事は次の点です。 ・これ以上その男性とメールやツイッター上のやり取りを続けても大丈夫? ・写メを要求されて頑なに断るのは失礼? ・ネット上のやり取りについて過敏になりすぎでしょうか? その他、何かありましたら是非ご意見をいただきたいです。 私もうまく相談にのれずに少し不安です(>_<) よろしくお願いします。 …因みに相手の男性は会社の経営者で奥様、お子さんもいらっしゃるそうです。 うーん…(´・ω・`) どうしても警戒してしまいます…;

  • 大学の人間関係についてです

    大学1年の男です。人間関係で非常に悩んでいます。自分は元々かなりの口下手と人見知りだったため表面上の付き合いでの友人はできても、本当に思ったことを語れる友人はいませんでした。高校では、部活動を行っていたので、そこで仲を深めようとしたのですが上手く話題を出すことができず会話が上手くできないので結局は馬鹿なことをやって笑いをとる(といっても、本当に軽い感じです)ぐらいしか交流が見つからず、そうして一応部活動内では少し仲の良い人はできました。けれど徐々にその馬鹿なことをやって笑いをとるという行為をなめられた感じで周りから見られ始め、周りから心から嫌味なことを言われる存在となっていってしまいました。自分はそういうことをやっているから、しょうがないとは感じましたが、徐々に度が過ぎるような扱いになっていき、こちらも本当に苦しくなってきたのでその気持ちを訴えたり真剣に怒ったりしましたが、相手は多人数でまったく動じず部活内でそこそこ仲の良い友人に相談しても、頑張れ程度にしか受け止めてもらえず本当の意味で相談できる人がいないという現実とその言われつづける日々でどんどんストレスが溜まっていき、もう本当にその頃は人生が嫌になってしまいました。じゃあ一人でいろとも言われ一人でいた時もありましたが、やはり孤独はつらく本当に話せる友人を一人でもいてほしいというの現状です。そうした高校の人達とも卒業を機に別れ、大学という新たな環境の場で、サークルに入ったり新歓などに行ったりと、行動は自分の中でおこしているつもりでも、上記の経験の恐れから気兼ねなく付き合える友人を作ること自体難しいです。大学での今周りにいる友人は気を使って嫌われないようにと臆病に付き合ってしまっているので心身ともにかなり疲れ、高校の頃の影響でどうしても今後どう接していけばいいのか不安で仕方ありません。どうか皆さんのアドバイスがほしいです

  • 大学での人間関係について

    大学での人間関係について 今現在大学の一年なんですが人間関係にちょっと悩んでいるっていうか、疑問に感じたりすることがあります。 といってもそんなに重い感じじゃないので気軽に回答していただけると助かります。 自分には特にいつも一緒にいるような友人がいません。 といっても友達がいないというわけではなくどちらかというと多い?とは思います (ある友達にも「友達多いね」と言われましたし) しかしどの友達とも一緒に買い物したり遊んだりする関係ではなく広く浅くつきあっている感じです。 他の友達を見てるといつも一緒に遊んでいたり飲みに行ったという話は聞くのですが、 自分は誘われたら行くみたいな感じです。 つまりその場で会えば適当に話をしたりするんですが長く話しこんだり遊びにいったりといった 感じにはなりません。友達というより知り合いに近い感じです。 高校時代はその逆でいつもつるんでいる友達がいて結構深い友好関係を築けてはいたんですが 大学という新しい環境のなかでそのような友達がみつかりません。 一応サークルにも無理して入って仲がいい雰囲気を味わおうとしたのですが、無理でした・・・ 正直言うとそういう友人が大学でもほしいです。 今でも違う大学に行った高校時代の友達と遊ぶ方が気が楽な感じです。 やっぱり大学で自分のような人の割合は少ないような感じを受けて、なんか変な気持ちになります。 これっておかしいんでしょうか?  といっても今から無理して友人関係を築こうとしても無意味に思えますし・・・ バイトとかで友人を探した方がいいのでしょうか? 彼女もいないんで若干孤独感?みたいなものを感じます。 自分と同じ立場の人とか、 なんかアドバイス的なものをしてくれると助かります。できたら多くの方に回答してもらいたいいです。