- ベストアンサー
アマチュア無線について。
私は、今年アマチュア無線機の免許を習得しようと 考えているのですが、 その時、近くにアマチュア無線をしている方がいらっしゃらないか 心配です。 出来れば、出来るだけ近所の方と始めたいのですが、 そのような近所の方がいるか確認できるリストのようなものが あるか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?。 アマチュア無線は、使用者も機器に関しても全て登録制なので 近畿通信局などにはそのようなリストが存在しているような 気がするのですが、 大変気になることなので、どうかご返答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無線局を監理している総合通信局には当然データベースがあり,検索は可能ですが生データは公開していません。 どの市区町村にどういう無線局が免許されているかという情報を総務省のHPで公開しているので,以下の総務省のサイトから検索してみてください。 ただし,個人名や詳しい住所は個人情報になるので公開していません。 http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm 以上のほかにJARL(日本アマチュア無線連盟)では公開を承諾している会員だけに限った局名録を発行しています。 http://www.jarl.or.jp/Japanese/9_Hanbai/hanbai/Callbook_0607.htm 以前はすべてのアマチュア局が掲載されたコールブックが市販されていて一般の人でも買えたのですが,現在は会員限定の販売となっているようです。
その他の回答 (2)
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
コールブックは他の方が回答されていますので省略させていただきます コールブックからご近所の方が見つかったとしても、現在アクティブに電波を出されている方なのか不明ですし、アクティブな方だとしても同じ周波数帯でなければ交信できないです。 144MHz帯とか430MHz帯であれば同地域の方がいらっしゃる可能性は高いと思います。でも、せっかくたくさんの方とお話しできるアマチュア無線の資格をとるのであれば、最初は自分からCQを出すのは緊張されると思いますので、CQを出されている方にお返事して交信してみてはいかがでしょうか 交信の方法は、他の局の方が交信しているのを聞いて覚えていけば良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 このことを利用して楽しい無線を 行いたいと思います。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
実際に運用しているかは別にして、アマチュア無線局の名簿とでもいうようなものがありますのでそれを見ることになると思います。(現在はJARL会員への頒布となっています。) http://www.jarl.or.jp/Japanese/9_Hanbai/hanbai/Callbook_0809.htm あとは屋根をみてアマチュア無線用のアンテナを探すことですね。テレビなどのアンテナとは大きさが違いますし大体わかりますよ。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 このことを利用して楽しい無線を 行いたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 このことを利用して楽しい無線を 行いたいと思います。