• 締切済み

フランス語の通訳・翻訳者になるには?

現在私は某大学でフランス語を学んでいる学生です。私はヨーロッパでの生活経験があり、フランスという国、そしてフランス語が大好きです。そこで、将来はフランス語を生かせる職業につきたいと思っています。性格的には翻訳が向いていると思うのですが、通訳にも興味があります。通訳・翻訳共にこなしていくのが理想なのですが、それぞれ異なった勉強方をとるべきなのでしょうか? また、通訳・翻訳の需要の約80%が英語だと聞きましたが、フランス語の通訳・翻訳だけではやはり生計をたてていくのは難しいのでしょうか? また近年、通訳・翻訳(特にフランス語)の仕事をする上で、どのような専門分野の知識が求められているのでしょうか?どういった仕事の依頼が多いのでしょうか?早いうちからそういった通訳・翻訳で求められ、役立つ知識を身に付けたいので 是非教えて下さい! また、学生アルバイトとして何か将来、通訳・翻訳業に生かせるものはないでしょうか?何かあったら教えて下さい! 常に具体的な目標をもっていないと、つい自分に甘く、周囲に流されて何となく日々を送ってしまいそうなので 早く自分の目標を明確にして、それに向かって全力でつきすすみたいんです!!

みんなの回答

  • komi235
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

他の仕事の傍ら、フランス語の翻訳と通訳の仕事もしていますが、田舎暮らしということもあって、仕事量は とおおおおおおおおっても 少ないです。時々、思い出したように依頼があります。まあ、趣味の世界です。 英語に比べ、フランス語の仕事の単価は割高ですが、仕事量は少ないので、田舎ではどうにもなりません。 大都市なら、もしかしてフランス語一本で食っていけるかも知れませんね。 私の場合、通訳業の資格をもっているわけではなく、たまたま依頼を引き受けている内に、少しずつ、という感じですし、エージェントも一社だけで、他の仕事の邪魔にならない程度でぼちぼちというペースを変えるつもりもないので、営業努力というものを一切していませんので、仕事量が少ないのは仕方ないことですが......それにしても、少ないです。 翻訳にしても通訳にしても、それで生計を立てるためには、かなりの営業努力が必要であろうと思います. その際、得意分野を持つのは多いに強みになる筈です。あるいは、英語とか複数の言語の仕事ができるようにする、というのも良いでしょう。 仕事の内容については、依頼があれば、何でも引き受けてしまいますので、内容はとにかく多種多様です。 数の上で多いのは、手紙の翻訳。それも、姉妹都市間などの公的な機関からの依頼が主です。 その他の仕事としては、翻訳では 日本の企業、商品の名前、キャッチコピー 留学あるいはフランスでの研修のための書類(戸籍その他) フランスの法律の条文 姉妹都市縁組の協定書 観光パンフレット 工場の機械設備についての仕様書 浄水場のパンフ なんてのもありました。 テクニカルなものについては、全部の知識を身に付けるなんてことは、不可能なので、その都度、資料を探してあたふたとします。 以前は、図書館とか本屋に飛んでいってましたが、最近はインターネットのおかげで、必要な情報を集めるのが少し楽になりました。 通訳も色々です。 フランス語圏の人の講演、観光案内、食事接待、テレビの取材、etc. 今まで、フランス語通訳関係の仕事で、すごいなあと思ったのは、 フランスの観光ガイドの資格を持って働いている人。(フランスの観光ガイドの学校に通って、資格試験を受けて、と、とても大変だったようです) 主として、日本人のツアー客を連れてフランスを案内するという仕事をしている人でしたが、一年の半分ずつ日本とフランスで生活しているとのことでした。 (こういうのを目指されても面白いかも) 勉強の方法というお尋ねに回答するのは、私には不向きなようです。 どちらも、何となく経験を重ねて来たという感じですので。 特に通訳に関しては、市民活動のボランティアで英語の通訳をやっているうちに、少しずつコツを覚えたように思います。 ただ、同時通訳を目指されるなら、その向きの勉強と訓練が必要です。 フランス語の同時通訳を教えているところは殆どない筈なので、今プロでやっている人達は何らかの経験を積んで同通に移行したか、英語の同通のクラスで方法論を身に付けて、自分でフランス語に応用しているというところではないでしょうか。 とにかく、通訳は理屈より何より経験が役に立ちますので、まずは、ボランティア通訳とかで、経験を積むというのも良いでしょうね。 もうすぐサッカーのワールドカップがあるので、そういう向きのフランス語の需要もあると思います。トライしてみては如何ですか。 翻訳の方は、前回答者の方もおっしゃっているように、 日本語の力とセンスを必要とすると思います。 原文のstyle, niveau de langue とかを、反映できる日本文であり、かつ、誰に向けて書かれた文かということを考慮して、構成する必要がありますので。 ぐちゃぐちゃと書きました。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

先ず自分がフランス語の専門知識を生かして何が出来るか、何がしたいのかはっきりさせるべきです。その為には先輩友人の話を聞くと共に、図書館、大手の書店で 通訳、翻訳全般の本を見るべきです。 通訳にはビジネス通訳(同時通訳)と観光通訳があり、前者になるためには専門学校もあります。観光通訳はたしか運輸省(?)の検定試験があり、問題・回答集が販売されています。 通訳には人並み以上の語学力に加え、日本人通訳としての常識と日本語の実力が必要です。貴方のフランス語の総合力を10点とすれば日本語の総合力は15点以上が求められるでしょう。例えば、日本歴史、地理、フランス歴史、日仏関係史、政治経済の一般常識に加え、あなた自身の強い分野があればベターでしょう。 翻訳家には以上の他に日本語の文才が必要です。 先ずはインターネットであらゆる切り口から関係するサイトを見てみることをお薦めします。

関連するQ&A

  • 通訳・翻訳家になるには

    初めて書き込みさせて頂きます。 私はフランス文学を専攻している大学4年生です。 現在はカナダ・ケベック州にて8ヶ月間フランス語を学んでおります。 現時点でのレベルは日常会話程度ですが、勉強を続けいつかは通訳・翻訳者になりたいと思うようになりました。 ただ、経済的な理由や企業での仕事経験を積んでからでも遅くはない、と思うためまずは就職をしようと思います。 今年に入ってから少し始めた就職活動を今年5月に帰国後は本格的に行い、来春卒業予定です。 通訳・翻訳者としての入社は私の実力・フランス語の需要の少なさ・景気からみて難しいので、フランス語圏と関わりのある旅行会社や輸入業・化粧品関係を中心に幅広くみています(関係のない企業もみています。好きなものが、これも旅行・化粧品なのでその業界が多いです)。 そこで、現在通訳や翻訳のお仕事をされている方・目指されている方にお伺いしたいのが、 *「通訳・翻訳者にはプラスアルファの専門性があると有利」と聞きますが、需要の高い専門性は何か、またそれを身につけるのにお薦めの業界・企業 *現在のお仕事をされるまでどのようなキャリアを積まれたのか *お薦めの学校(日本だとサイマルインターナショナルなどでしょうか。海外であれば、フランスで日仏翻訳を学べる所は難関のESITだけだそうですが…他にベルギーの学校など検討しております) などご教示いただけませんでしょうか。 また、本当は「通訳ガイド」にも興味がありますが、 *収入が不安定と聞いたこと(1人で生計を立てたいのです) *通訳・翻訳家であれば将来在住するのが日本でなくてもやっていけるのではと思うこと から足踏みしております。もちろん当人の実力次第だと思いますが…。 通訳家・翻訳家と2つの業種についてまとめて質問してしまい申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです!

  • フランス語での通訳・翻訳を学ぶには?

    現在フランス語で通訳や翻訳に携わっている方にお尋ねします。 英語での通訳・翻訳を教える学校は多々ありますが、特に地方ではその他の言語での通訳・翻訳を教える学校や講座がありません。 どのように勉強なさったのですか?

  • 翻訳家 通訳

    私は、外国語大学に通うものですが、将来翻訳家か通訳になりたいと思っています。その理由が、英語が好きなことと、世界を転々としながら生活ができるとおもったからです。 ハリーポッターの翻訳家の方が、あとがきのところで、「フランスで訳した...」と書いていることや、「通訳の仕事でジュネーブにいたとき...」と書いてあることが通訳や翻訳の仕事はいろんな国にいけるんだなと私におもわせました。 これは本当でしょうか? 現役で通訳や翻訳の仕事をされている方、この職業に携わったことのある方、教えていただけませんでしょうか? おねがいします。

  • 通訳者と翻訳者について

    私は、将来 翻訳者か通訳者になるか悩んでおります。現段階の私の英語レベルは、アメリカのトークショーや映画は字幕なしで半分くらい理解できます。ゆっくりなら自分の思っている事を説明したり、日常会話が可能です。しかし発音が悪く聞き返されることもあります。トイックは600点です。本なども興味が強い分野だと簡単にスラスラ読めます。こんな私が翻訳者、通訳者になれますでしょうか? 慣れるとしたら何年かかりますでしょうか ?翻訳者と通訳者は、どちらが需要が高いのでしょうか?これからどのような勉強をして行けば良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 翻訳者・通訳者の専門知識

    翻訳者または通訳者になりたいと、漠然と考えています。 英語に関しては、留学経験あり、TOEIC920ですが、強みになるような専門分野は特にありません。 大学では教育を専攻し、現在は電気業界で貿易関係や、海外営業の補佐的な仕事をしています。 語学を勉強するのがとても好きで全く苦にならず、英語を使って何かをするよりも 英語自体を中心にプロとして仕事ができないかと思い、翻訳、通訳の道を考えます。 また、文章を書くことも好きで、日本語を書くことも得意です。 しかし、調べるうちに翻訳・通訳の場合、例えば医療関係などの深い専門知識が必要とされる、と知りました。 翻訳・通訳の勉強や仕事をしていく中で、その際に必要な他の専門分野の知識を得ていくことも勿論できるとは思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。語学が好きという理由で、翻訳・通訳の道を目指すのは甘いでしょうか。 また、英語以外で(得に少数言語で)これから需要が高まる言語はありますか。 中国語、韓国語が重要視されているようですが、堪能な方がたくさんおられると思います。 少数言語で翻訳者・通訳者が少ないが、これから重宝されるだろうという言語があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • インドネシア語の翻訳家になりたいのですが…

     まだ初級レベルですが、インドネシア語を勉強して、インドネシア語の翻訳、できたら通訳のの仕事をしたいのですが、インドネシア語通訳・翻訳の仕事にはどのようなものが多いのでしょうか。  また需要はそれなりにあるものなのでしょうか?  ご存知の方!よろしくお願いします。

  • 翻訳か通訳か。

    今大学1年生で、スペイン語検定2級と、TOEIC815点を持っていて、 スペイン語の翻訳か通訳ができるところがないか、YahooやGoogleで探したのですが、 何も見つからなくて困ってます。 12月からバイトをやっていないので、 自分の能力を生かせる仕事ができればいいなと思っています。 スペイン語の翻訳・通訳を募集しているところ分かる方いらっしゃいませんか?

  • 通訳・翻訳業に関する質問です。将来翻訳・通訳業に携わりたい場合、翻訳・

    通訳・翻訳業に関する質問です。将来翻訳・通訳業に携わりたい場合、翻訳・通訳を専攻にしていた方が仕事を探す際、利点などあるのでしょうか? 私は今アメリカのカレッジで大学に編入するために勉強しています。ですが、bachelorの取得出来る翻訳・通訳のコースがある大学が1つだけしか見つかりませんでした。他はmasterかcertificateのコースしか見つけられなくて、お金の事などを考えると厳しい状態です。そこで専攻をなにか別の物にしようかとも考えているのですが、何をどうしたらいいのかさっぱりで、知識も少ないので、すごく迷っています。出来たらどんな事でもいいので教えてください。 もちろん、自分の能力やセンスが一番大事だという事は承知しているつもりです><;

  • 中国語と英語の仕事。将来性はどちらが?

    将来的にみて、英語の通訳・翻訳と、中国語の通訳・翻訳とは、どちらが仕事としての需要や可能性があるものでしょうか?

  • ドイツ語の通訳を目指しています

    私は語学が好きで、どうしてもどうしても通訳になりたいとずっと思ってきました。大学では英語とドイツ語、そしてそれらの文学の翻訳論を研究しました。(しかし翻訳より通訳に興味を持ってしまいました) 英語は問題なく使えますが、あえて大学時代に出会ったドイツ語を生かしたいと思い、日々勉強に励んでいます。 残念ながら大学卒業時点では十分なドイツ語力がなく一般企業に就職しました。ですが、色々仕事の都合もあり退職することになり、このたび改めてドイツの大学を目指すことにしました。 そこで悩んでいるのが、通訳学部に入って勉強するのと、言葉は言葉で勉強して、それ以外の学部で専門知識を身に付けるのと、どちらがいいのか迷っています。現在勤めている会社が物流関係ですし、もともと貿易に興味を持っていたので、貿易の勉強をしたい!とは思うのですが、通訳の勉強の方がいいのか・・・と迷うばかりです。ちなみにドイツの大学は在籍年数がほかの国に比べて長いので卒業までに早くて5~6年、7~8年かかる学生もいるそうです。よく言えば相当長い間ドイツ語を勉強できるということにはなります。 また、実家が地方なので、地方に住んでいてもドイツ語の通訳の仕事はできるのか、ということも悩んでいます。仕事があるとなれば呼ばれればどこにでも行く気ではいますが生活の拠点をどこに置くべきなのか、英語に比べて需要がないのでは、とも心配しています。日本に帰国してから、資格取得のためにしばらくは実家で勉強に励むつもりですが、やはり資格取得後は都会に出て仕事を探すべきなのでしょうか。 本当に本当にやりたい仕事なので皆様からのアドバイスを大いに参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします!そして、長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう