• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:又胃ろうのことでお願いします。)

胃ろうの問題についての相談

このQ&Aのポイント
  • 胃ろうをしている母が最近便が出ていないため、対処方法を教えてほしい。
  • 胃ろうの位置は特殊であり、便が出ないことに心配している。
  • 母の胃ろうの問題について、適切な対処方法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pse80
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

看護師です。いつも排便ある人が4日も出ないと心配ですね。 詳しい原因はわかりませんが、とりあえず一度たまった便を排泄する必要があると思います。 寝たきりのかたは腹圧がかけにくく、便秘傾向になる人が多いです。そこで直腸付近の便が固まってしまい、栓をした状態になります。人によっては摘便(直接指でかき出す)が必要になります。ただし本人の苦痛を伴うので嫌がると思います。在宅で看護しているのならば訪問看護師や医師に相談して、弱めの便秘薬を処方してもらうほうがよいと思います。

noname#40592
質問者

お礼

ご親切なご回答有難うございました。 まだ胃ろうにする前までは、食事が細くなり、便秘がちでしたので 私は、よく摘便をしてあげました。その日の夜はぐっすり寝て いました。ですから、なれているので昨夜遅くに少ししてみましたところ、指を入れても、以前なら入り口に便があるのが指に感じることが 出来たのですが、昨夜はなんだか、入り口にまで来ていないようで 指をぐるっと回しても何にも触れません。こんなときはどのようにすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。もう一度出来ましたら ご指導いただけませんでしょうか、直腸というのは肛門の出口から どのくらいの位置にあるのでしょうか、又指人差し指でどのくらいまで 入れるのがゆるされるでしょうか。もちろん(病院でもらったうすーいナイロンの手袋をいつもはめています)本当に質問を一度ですませま せんで、申し訳ありません。真夜中に母が目を開けていたので 意思の疎通はできないので、おなかが気分悪くて、眠っていないのかな と思い挑戦してしまいました。でも苦痛な顔は1日中なく孫が 挨拶に来るときだけ何だか分かっているようで、歯をみせて表情は笑っているようです。よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • pse80
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

回答遅くなり申し訳ありません。 便が降りてきてない場合、腹部を『の』の字を書くようにマッサージするようにすると腸の働きが活発になり、便秘解消に効果があります。また、腰部を湯たんぽ(湯を入れたペットボトルをタオルに巻いたもので代用可)を数分間暖めるのもよいと思います。ただし後者はあまり長い時間当てすぎると熱傷になる恐れもあるので必ず短い時間にとどめてください。 直腸の長さは大人なら大体6センチくらいです。本人が苦痛でないなら第2関節から一本分くらいですかね。 可能ならば水分量を多少多くするのもよいと思いますが食事の量については先生とご相談ください。

noname#40592
質問者

お礼

適切なご回答本当にご親切に有難うございました。とてもよく 分かりました。よく注意を守って、これから実行いたします。 うまくいきましたら。本当に1番にご報告させていただきます。 私のほうこそおそくなり申し訳ありませんでした。 心強いお返事、専門家の方なので、本当に嬉しいです。 本当に、本当に有難うございました。心よりお礼申し上げます。 又感謝しています。それでは。一応お礼まで。

noname#40592
質問者

補足

本当に有難うございました。初めに信じられない石のような 便が指に引っかかったので掘りますともうあとはドドドドドーと もうびっくりするくらい何もしなくてもドロドロと次から次へと いつとまるのかと思うほど、大量の便が出ました。 本人もスッとしたのか、ほとんど意思の疎通がないのですが 有難うとでも言っているように頭を振っていました。 「スッとした?」に答えるかごとくです。 こちらも、気持ち悪かっただろうなあと思いました。 これからもこの方法で行きたいと思います。 のの字のあと少しあっためて、摘便。バッチリ成功で 家族みんなホッとしました。 本当に、有難うございました。土日にかかったので このままだとお医者様かな?って思っていたのですが、この 2日間が待てないなと判断して、投稿させていただきました。 本当に、本当に心から感謝しています。 お礼申し上げます。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう