• ベストアンサー

PCケース、CPUクーラーの交換は必要でしょうか

現在、 Epson Directの MT-4500というPCを使っているのですが http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2001/08/28/629068-000.html 先日、celelonを900Mから1.3Gに変え CPUファンをリテールの物に乗せ替え ファンがうるさいので8cm1200rpm の物に変えました。 しかし、MBProbehttp://mbprobe.livewiredev.com/index.html で温度を監視すると室温27度でCPU50度 MB39度で、この際、中身をそっくり 別のPCケースに乗せ替えようかと検討して います。 その後、下のPCIスロットのカバー&モデム をはずして、そこに前の8cmファンを吸気用 にして入れて、本日測った所 昼、室温33度でCPU50度、MB39度 現在、室温29度でCPU45度、MB33度 です。 別の掲示板で相談したところ、CPUの温度が 高い、ケースよりCPUクーラーの交換をしたら どうかとアドバイスされました。 しかし、このPCはCPUファンの横に電源があり 高さ5cm以上のCPUクーラーは乗せられない のです。 これから本格的な夏を向かえるのに、現在の状態 で良いのか悩んでいます。 PCケース、CPUクーラー、どれか交換が必要 でしょうか。 それとも必要ないのか。 アドバイスよろしくお願いします。

noname#3310
noname#3310

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

ケースの構造に問題があるようですね。 これではスムーズな空気の流れは望めません。 ケースを変えるだけでかなり違って来る筈です。 放熱の面を考えますと、アルミ製がベストではあります。 今後の事(自作する?)を考えて、高級なアルミケースを購入なさるのも良いですね。 でも、スチール製でもミドルタワー型に変えると内部に余裕が出来ますので、かなり違いますよ。 冷却性能を重視したいのであれば、排気ファンだけでなく、吸気ファンも装備した物を選びましょう。 理想はフロント吸気×2、リア排気×2ですが、かなりうるさくなるのも事実です。 しかし、必要に応じて吸気を一基止めるとか、無しにするとか(電源に繋がなければ良い)出来ますので、問題は無いと思います。 また、CPUクーラーも静音タイプで高効率の物がありますので、同時に変えてしまうと更に良い結果を得られます。

noname#3310
質問者

お礼

Mitzさん、ご回答有り難うございます。 そうですね、実はケースだけATXにした 後、徐ゝにMBやHDDを変えて自作で Pen4マシンに移行しようかと考えて いた所です。 アルミですか、ただ結構高いですね。 予算的にきついです。 CPUクーラーも少し良い物を買って MB変えたときに流用するというのも 有りだと思いますし。 検討してみたいと思います。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

家のは、ミドルタワー、セレロン1.2G クーラーは付属の物です。 吸い込みケースファン前面80cm、電源ファン吹き出し80cm 両方とも3000RPM HDは3個、CDROM 1個、RW 1個 電源300W 以上のようですが、現在、室温29度、MB42度、CPU42度になっています。 温度ですが、CPU50度は、私のものとの比較では、少し高いですが、60度位は楽勝と思います。 温度センサーの取り付け位置と方法によりますから、一概には言えませんが、普通60度が要注意温度ではないでしょうか。 真夏で室温どのくらいの予想でしょうか。 このまま改造しなければ、室温が上がった時、その差の温度だけ、CPUの温度も上がると考えられます。 もう少し温度を下げるには、8cmファンのところのスロットカバーは、2枚外したのでしょうか。空気抵抗を減少させるためファンの直径分はまるまる開放になるように見直してください。 吸気ファンから排気ファンまでの空気の流れがCPUクーラをなめるようにケーブル類をまとめたり、衝立を設けたりしてみてください。 要は外気がCPUクーラをなめ、それから電源に吸い込まれ、それから電源ファンで排気されるように風の流れを作ります。 電源ファンは、吸気ではないですよね。スイッチングレギュレータで300Wでは、かなりの熱を発生しているはずで、あの大きさでよく出来ていると感心します。 もう少しですので、幸い温度のモニターができる環境ですから、風冷の仕組みがうまく働くようにして流れを作り抵抗を減らして試行錯誤をすれば良いのではないでしょうか。

noname#3310
質問者

お礼

ikkyu3さん、ご回答有り難うございます。 色々と細かいアドバイス感謝しています。 スロットカバーは4つあるのですが 全てはずすとちょうど8cmファンの 直径になっています。 ひとまず、応急でアドバイスのように やってみて、ケース、クーラーの交換 を検討してみたいと思います。 有り難うございました。

noname#8602
noname#8602
回答No.2

もし、ケースを換えるチャンスがあるなら、たわごととしてお聞き下さい。 私のPCは、ほとんどがフルタワーです。広々としていますので、廃熱処理(空調)は当然ピカ一。機種によっては、12cmのファンが取り付けられますので、回転数を抑えても風量は充分確保できます。一見かさばるように思いますが、置き場所はPCラックやデスクの横に配置していますので、安定度・操作性ともに満足しています。 また、CPUの上(実はマザーボード全体ですが)にじゃまになるようなものは一切ありませんので、自分の好みの大きなクーラを使用しています。私のお薦めはALPHAです。ちょっとしたパーツ店なら置いていますが、参考URLにて直販もしていますので、興味がおありなら覗いてみてください。

参考URL:
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
noname#3310
質問者

お礼

P2B-Bさん、ご回答有り難うございます。 たわごとだなんてとんでもない、貴重な意見 です。 私も机の横に置いているので大きさは問題 無いです。 確かに今のケースは中が一杯一杯に詰め込んで あって不満がありました。 (メーカー製ではケースまでは選べない  ので仕方がありませんが。) 参考URL有り難うございます。 今後の参考にさせて頂きます。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

室温差プラス15度なら、CPU温度は熱くないと思います。60度を超えたら熱暴走の症状が出てきますが、その温度なら優秀と言えるでしょう。 MT4500はCPUファンの上に電源ユニットが乗る構造だったと記憶していますが、これが排熱に悪影響を与えることは事実です。 換えるとしたなら、まずはケースですね。 大きめのものをチョイスしましょう。換装作業がラクというのもありますが、空間が広ければそれだけ空気の循環もスムーズにいきます。 CPUクーラーはソケット370/ソケットA仕様のもので、高クロック型のAhtlonに対応しているものを選ぶと、もっと効率よく冷やせる余地はあります。 Athlonは凄まじい加熱を起こすため、安定動作にはクーラーが重要視されますが、これを冷やせるスペックのものであればCeleronは余裕で冷やせます。

noname#3310
質問者

お礼

jingiluさん、ご回答有り難うございます。 やはり、ケースの設計は良くないですね。 これから暑くなりますし、ケース、クーラー を変える決心がつきました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • PCケース&CPUファンは変えられるのでしょうか

    Epson DirectのMT-4500という機種を使って います。 MBはASUS TUSL2ーM CPUはceleron1.3Gです。 以前、こちらの方でアドバイスを頂いたの ですが分からない事が出たので再度質問させて 下さい。 PCケースを変えるべく、アキバのお店にTEL してみたのですが、ケース電源がPen4になって いるのであなたのPCで使えるか分からない また、うしろのコネクターの金具の位置が合って いないと付かないと言われてしまいました。 また、MBに関してもエプソン仕様になって いて取り付けねじの位置が違っていたら 付けられないと言われ、エプソンのサポート にTELしても分からないの一点張りで弱って います。 今はmicroATXケースなんでATXミドルケース に変えたいのですが無理なんでしょうか。 CPUファンもリテールを付けているのですが 室温30で50度ありますが、それも聴くと CPUクーラーの交換をしても変わらない と言われたのですが、そんな物なんでしょうか。 一応、アスキーのレビューがあるので http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2001/08/28/629068-000.html 載せておきます。 なんだかもう分からなくなってしまいました。 どなたか良きご回答を下さい。

  • CPU クーラーの交換・・・

    はじめて、CPU クーラーを交換してみようと思います。 夏場になると、暑くなりうるさいのでの交換です。 (だいぶ慣れたのですが) CPUはアスロンXPです。 それで、8cm角のシートーシンクはもったいないので そのままにして、クーラーだけを付け替えたいのですが それで、質問が生じました。 1:クーラーはCPU専用のものでないとダメなのか。(市販されているのか?) 2:市販のケース用ファン 80mmのを付けるだけでそれだけでOKなのか。 3:ケース用ファン の中に回転数が低いのに風量が強いのがあるが買い得なのか? 4:ファンコントローラ(初めて知った)を買ってまで、温度やCPU クーラーの回転の関係など、今の状態を知って参考にしたおいた方が新しいにする時によいのか。 5:自分のパソコンには排気のフアンが付いていないので、やはりこれも付けた方が、CPU クーラーにはよいものなのか? 何分クーラーには疎いので、できれば分かりやすくお願いいたします。 ご回答お待ちしております。

  • CPUクーラー交換したら、、

    先を見込んで暑さ対策に自作したCPUクーラーを交換したのですが、交換する前は室温26度時に通常時のCPU温度が42~43度だったのが、交換後、50~52度になってしまいました。。 試しに、CPU稼働率を100%まで引き出してみたら、 一気に71度まであがってしまいます。 交換の際、クーラーとCPUの間に塗るグリスを、塗るタイプではなく張るタイプ(超薄型で布状になっているタイプ、700円もした、、)に交換したので、塗り斑ではないと思うのですが、なぜ、温度が上昇してしまったのかがわかりません。。 ちなみにCPUはペンティアム4、540J 3.2GHz CPUクーラーは SUPER FLOWER SF-901 交換前のCPUクーラーはCPUに同封されていた物を使用しておりました。 ちなみに交換補償もつけてあるので返品も検討しているのですが、何かオススメのCPUクーラーなどございましたら教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • CPUクーラー、ファンについて・・・

    最近、PCの音がうるさいのでケースをあけたところ、どうも CPUファンの音みたいなんです。 BIOS?の画面で温度を見た所、60度近くあるのでクーラー、 またはファンの交換をしたいのですがどのような物を選べばいいでしょうか?また、パーツの交換はメモリくらいしかしたことないんですが交換は私にでもできますでしょうか? 私のPCは日立のAR33Nです。

  • CPUクーラーとケースについて

    皆さんこんばんはaasfeです。この度はどうぞよろしくお願いたします。 私はVA9000SWAのケースでPCを組み立てることにしましたが、しかし このケースだと、私がCPUクーラーとする予定のBigTyphoonが使えなく なってしまいます。 (http://www.thermaltake.com/japan/products_n/case/Kandalf_VA9000SWA/Kandalf_VA9000SWA.htm)  VA9000SWAのメーカーHPです。 (http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/BigTyphoon/BigTyphoon-clp0114.htm)  BigTyphoonのメーカーHPです。 なぜBigTyphoonが使えないかといいますと、皆さんも分かると思いますが、 このケースはサイドパネルに、ファンが付いていないためサイドパネルから 吸気して、CPU FANに吹きつけないと期待する温度低下は無理ということに なってしまいます。 ということで、どのようなCPUクーラーが良いのかとPCに詳しい友人に 聞いてみたところ忍者とかいいよと言われました。 なぜ忍者が良いかというと、このケースは前から後へと空気が流れる タイプのケースなので、クーラーもそのようなものがよいと言われた からです。 ※ (http://www.scythe.co.jp/cooler/20050427-115151.html) 忍者のメーカーHPです。 下の方にファンを取り付けた画像があります。 そして、皆さんにお聞きしたいのですが他のCPUクーラーでこのような 前から後ろへと空気が流れるタイプの形でお勧めのものはありますか?? ※CPUソケットは939でお願い致します。 できれば、12cmファンの方もお聞きしたいです。自分で色々調べましたがなかなか良いのが見つかりませんでした。 ちなみに、自作予定のCPUはAthlon64 X2 4800+ です。

  • CPUの温度について

    Celelon D 336(2.8G)soket448です。クーラー交換後、AMIBIOSのCPU温度を確認したら61~63度あります。以前何度あったか判りませんが、Celelon Dだとこんなもんでしょうか?購入約4年でファン回転異常によるクーラー交換は今度で2回目です。なんとか今のマシンを後1,2年は使いたいのですが。ちなみにケースカバー外せば2,3度下がります。

  • メーカー製PCのCPUクーラーの交換

    富士通CE11A(スリムタイプ・縦型 電源200W)です。スリムタイプの5年前のPCです。 元のCPUは、Duron1.1Gです。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 45.1W  TDP MAX  50.3W です。 付いてるCPUクーラーの仕様は、 Delta AFB0612VHC 60mm DC12V 0.36A Cooling Fan Rated Voltage: 12 VDC Operating Voltage: 7.0 to 13.8 VDC Rated Current: 0.24 Amps Rated Input Power: 2.88 Watts Speed: 5400 RPM Max Air Flow: 27.72 CFM Max Air Pressure: 0.251 In H2O Noise: 38.0 dB-A Dimensions: 60 x 60 x 13mm  らしいです。 新しいCPUは、AthlonXP1700+(サラコア)です。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 57.4W  TDP MAX  64.0W です。 購入時と違うのは、CPU以外では、メモリが256MBから、512MBを増やし768MBです。ビデオカード等は刺していません。 それで、ここからが質問ですが、使い始めて、暫くすると、CPUファンが全開になり、1~2時間すると、使用方法によっては、ファンの回転が下がって静かになります。 夜使うには、かなりうるさいので、CPUファンを購入して付けました。 付けたCPUファンの仕様は、 RDL7015S 70x70x15mm 2500rpm 21.16db(A) 3pin 最大風量 0.57m3/min 最大風量 Max.20.11CFM Min.18.30CFM スリーブベアリング パルス付き 0.16A ツイストケーブル仕様 リード線30cm 3pinコネクター付き / リブ付きフレーム  です。 それで、結果は、とても静かになりました。 それで、質問は、このまま使い続けても、CPUが焼けるような事がないのか?です。 心配なのは、付けてから調べたら、このクーラーは、ケースファン用と書かれているので、CPUが暑くなっても、回転数が変わるのか不安ということです。 コネクターの形状は同じでした。 あと、このPCは、CPU温度は、BIOSでも確認出来ないようです。 また、ファンは、CPUクーラー(ファン)と、電源BOX内にファンがあります。 電源BOX内のファンも、温度か電力量?か分かりませんが、回転数が変わります。 でも、CPUファンほどは、うるさくないです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • CPUクーラー交換後、pcが起動しません

    こんにちは。 CPUクーラー交換後、パソコンのスイッチをおしても起動しなくなって困っています。 昼間、リテールクーラー装着時は特に問題ありませんでした。 CPUクーラー交換後に電源を入れてみると、CPUファンやケースファンは回っているが画面には何も表示されないという状態が何度かありました。 そこで何回かリセットをしたり、ケーブルのさしなおしなどをした後に、 電源スイッチをおしても何もおこらないようになってしまいました。 どこから確認していけばいいか今一度御指摘くだされば有り難く思います。 よろしくお願いいたします。 構成 CPU athlon64 X2 4200+ メモリ PC3200 1G*2 HDD hitachi 500GB SATA マザーボード asus A8V-E SE グラフィック サファイア radeon1950pro 256MB 電源 鎌力弍 400w です。

  • CPUの温度について

    この前新しくPCを組んだのですが、試しにprime95で負荷をかけてみた所、 Core Tempで計測した結果温度が1分程で90℃超えていました。 i7は温度が高くなるとは聞いていましたが90℃はさすがに異常ですよね。。。 アイドルだと45度くらいで計測時の室温は26度です。 クーラーがリテールでも問題ないとは言われましたが、心配なので交換しようかと思うのですが 今までリテールしか使ったことがないのでいまいちよくわかりません。 PCショップでサイズの物を勧められましたが、レビューを見るとそうでもないと言うような意見が 多いように思います。 http://review.kakaku.com/review/K0000054647/ こちらの物は空冷最強なんて言われてるみたいですが、ファンが無くても冷却できるものなのでしょうか。 あとLGA1155に1366のクーラーが付く(1156だったかな?)なんてこと聞いたのですがどうなのでしょうか。 CPUはi7-2600(2600kではないです)で、 ケースはATXミドルです。 素人なりに配線も綺麗にしたつもりですし気流も考えて組んでみたので篭っているわけでもないと思います。 OCはしていません。 CPUグリスもシルバーグリスなんてものがありますがハミ出したらショートしてCPUが壊れると聞いて怖くて使えません。実際にそういうことはあるのでしょうか。 全く詳しくないので所々情報が不足しているかもしれませんが、 回答よろしくお願いします。

  • CPUクーラーについて

    CPU:athlon x2 5200+ CPUクーラ:KABUTO SCKBT-1000 友人のPCなのですが、OSの再インストール中にPCが突然落ちてしまったので、BIOSでCPU温度を確認すると75℃となっていました。 ケースをあけてCPUクーラーを確認すると、CPUクーラが曲がっていてヒートシンク部がずれているように見えます。左と右の口を外してとろうとしたのですが、かなり力を入れてもとれません。無理矢理すると横のひっかけている口が折れそうなので、今日はとりあえず引きあげました。 今度なおしに行くときに、何を準備しておけばよいでしょうか。 ドライバー、グリス、リテールファン(CPUクーラーの口が折れたときCPUクーラーは使用せずリテールファンを使用しようかと思います) 口が折れてしまったときに口はなんという部品なのでしょうか?

専門家に質問してみよう