- ベストアンサー
- 困ってます
軽井沢屋内プラン
今週末1泊で軽井沢に家族旅行します(夫婦と2歳の女の子) 天気が悪いらしく、当初予定していたおもちゃ王国&牧場を変更せざるを得ないようです... そこで、屋内で楽しめる軽井沢周辺のスポットがありましたら是非教えて下さい お願いします
- usahime
- お礼率90% (166/184)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数4
- ありがとう数7
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48651)
こんばんは おもちゃ王国ですが 室内遊具もあるようです http://www.famidola.net/TabiRepo/050704/repo1.html それと、プリンスで楽しめると思うのですが 雨のときに行ったことがありませんが・・・ http://www.safari.co.jp/ やっぱり動物も元気ないんでしょうかね? 日帰り温泉では http://www.higaerionsen.net/nagano/karuizawa/karuizawa.htm ご参考までに あ、雨の白糸の滝も綺麗ですよ 足元にだけ気をつけてくださいね
その他の回答 (3)
- 回答No.3

軽井沢プリンスショッピングプラザ、お勧めです。 http://www.princehotels.co.jp/shopping/karuizawa/index.html 子供用の遊具もあって2歳の子なら楽しめると思います。
質問者からのお礼
ここは土日だとかなりの混雑なのかなあ...と尻込みしつつ、実は一番興味があるスポットなんです 一応URLに付いていた割引クーポンは印刷しました! どうもありがとうございます
- 回答No.2
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
あともう一ヶ所ありました。 動物が好きなら 「長野県動物愛護センター ハローアニマル」 http://www.pref.nagano.jp/xeisei/doubutu/animal.htm 動物に関する絵本や3D映像も見れますよ
質問者からのお礼
どうもすいません... ここもインターから近いので寄りやすいですね うちの子は犬が大好きなので喜んでもらえそうです! NO.1と合せて検討してみます ありがとうございます!
- 回答No.1
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
軽井沢地内だとお子さん向けの施設はちょっと少ないかなぁと思います。 佐久まで降りれば 「佐久市子ども未来館」 http://www.kodomomiraikan.city.saku.nagano.jp/ という施設がありますよ。 関東方面から来られるのであれば軽井沢に向かう道中に 「群馬県立歴史博物館」 http://www.grekisi.gsn.ed.jp/
質問者からのお礼
子ども未来館...面白そうですね! 中部地方からマイカーで行く為、帰る途中に寄れそうです 雨なら是非行ってみたいです!!
関連するQ&A
- 軽井沢おもちゃ王国に行きます
彼ともうすぐ軽井沢にいきます! おもちゃ王国のタダ券があって せっかくなので行ってみようと思いますが 子供向けですよね(>_<) 観覧車だけでも乗りたくて 二十歳のカップルだけでいくのは おかしいですかね…? それと周辺で観光スポットなどあったら 教えてください!!
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 赤ちゃん連れ グリーンプラザ軽井沢
夏休みに9ヶ月の息子と旅行するのにどこがいいか色々探し 赤ちゃん連れに優しい宿として軽井沢グリーンプラザに行きあたりました。 おもちゃ王国が隣りにあるので必然的にそこに行くことになりそうですが、軽井沢アウトレットにもいきたいと思ってるのですが、 結構距離があり一泊では大変かな?と思いますが、実際に行かれた方がいましたら教えていただきたいです。 また宿はどうでしょうか?汚いとの感想も多かったので気になっています。よかったら教えてください。
- ベストアンサー
- 関東地方
- 軽井沢周辺での遊び場所について
今月の中旬に2泊3日で、ホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊予定です。 さいたま市から車で行きますので、上信越自動車道の「碓氷・軽井沢I.C」で降りる予定ですが、その間に立ち寄れる場所で2~3才の子供も楽しめる場所はありますでしょうか? ちなみに、おもちゃ王国とマウンテン牧場は既に行く予定です。 白樺湖ファミリーランドも検討したのですが、「碓氷・軽井沢I.C」を通り過ぎるということもあり、出来れば道中に立ち寄れる場所でどこかあると助かるのですが、皆様どうか宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 軽井沢おもちゃ王国について
夏休みに家族4人で軽井沢に旅行を計画しています。息子(小3)はアウトドア派で、パンフを見るな りおもちゃ王国の「大冒険の森」と「アスレチック城」が気に入ってしまいました。 そこで「軽井沢おもちゃ王国」に行ったことのある方に質問です。 (1)年齢設定が低いようですが小3でも楽しめそうですか? (2)さらに、娘(中1・インドア派)がいるのですが、アトラクション等中学生でも遊べますか? 娘はインドア派なので、製作系(キーホルダーとかキャンドルなど)が好きで、「アスレチックは勘弁」と言っています。なので、息子がアスレチックをしている間、別行動で楽しめるものがあれば‥と思うのですが。全体の年齢設定が低そうなので気になっています。 おもちゃ王国以外でも近辺で遊べそうなところがあったら、ぜひ教えてください。
- 締切済み
- 関東地方
- 軽井沢おもちゃ王国
明日か明後日、お天気がよかったら娘(小2)を連れて軽井沢おもちゃ王国に行こうと思っています。ただ、HPを見ると、かなり小さいお子さん向けかな?とも思えるのですが、小学生も結構来ているのでしょうか?娘はリカちゃんやシルバニアは大好きなんですが、幼児ばっかりだと引いてしまうかな、なんて考えちゃってます。また、休日はやっぱりかなり混みますか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 軽井沢旅行のプラン
新緑の時期に軽井沢と草津への二泊三日ドライブ旅行を考えています。 名古屋方面早朝出発で10時前後に軽井沢駅周辺に到着 アウトレットや旧軽銀座・中軽井沢などを見て回った後に夕方ホテルにチェックイン。 一泊目の宿泊は北軽井沢の「軽井沢ホテル1130」を候補に挙げています。一応夕食付きの方がいいのかなと考えています。 2泊目は草津の温泉旅館に宿泊予定です 車での移動ですが一日目と二日目の軽井沢での過ごし方(駐車場やランチのお薦め)や効率良く車で回れるプランなどをご指導いただけないでしょうか? 軽井沢の宿泊を旧軽井沢にするか北軽井沢にするかも迷っております。 色々と率直なご意見をいただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 初冬の軽井沢のおすすめスポットを教えてください。
今週の日曜日から1泊で軽井沢にクルマで旅行にいきます。 どこか回って楽しそうなところを教えてください。 いまのところ、「軽井沢絵本の森美術館」のあるところをたずねてみようと思います。 50代夫婦です。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 新潟から軽井沢おもちゃ王国
お世話になります。 GWに新潟から軽井沢おもちゃ王国に行こうと思っております。 サイトによると、碓氷軽井沢ICから車で約1時間とありますが、 新潟から碓氷軽井沢まで行き、おもちゃ王国へ向かうとかなり(地図で見る限り)戻るような感じなのですが、他に行き方ありませんでしょうか・・・ 当方、ナビもなく、地図を見てもイマイチよくわかりません。 上信越道でも関越道でも使えます。 乗るICは、関越道なら新潟中央ICから、上信越なら巻潟東から乗ろうと思っております。 周辺の方、また新潟から行った経験のある方、その他詳しい方 是非アドバイス下さい。 おもちゃ王国の感想などもお待ちしております。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 軽井沢は如何ですか?
8月29.30日と一泊で軽井沢へ行きます。やはり渋滞は覚悟しなければいけませんか?夫婦、中学生、小学生、5歳未就学児の5人で出かけますが、お薦めのスポットをお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
おもちゃ王国...調べたつもりだったんですが、室内もあるんですね!週末は2日とも雨のようなのでどちらかで行ってきますね! サファリパークが群馬にあったとは知りませんでした 1泊でなければ行っていたのに! その他も貴重な情報、どうもありがとうございます