• 締切済み

他人の子供を殴ってしまいました

ウチの子供は幼稚園に通っています。 先日、ウチの子供を送りに行ったときのことです。 他人の6歳の男の子がふざけて、僕の横をけっこうな力で叩いてきました。 その子供は、ちょっとデブっちょで、わんぱく坊主風です。 男の子というのは、口よりも手が先にでます。 また、コミニケーションの手段としても、男の子が他人を叩くという気持ちを、僕は学問的に知っています。 しかし、突然にわき腹を叩かれた僕は、反射的に、その男の子をウラ拳してしまいました。2メートルふっとびました。 本当に僕は無意識でした。 後で落ち着いて原因を考えれば、自分自信、または、自分の子供を守るという本能なのか、はたまた、自分が昔はいじめられっこだったからか、いろいろな考えがよぎりましたが、とあえず殴ったことは事実です。 その子は泣きわめきました。その子にはすぐにあやまりました。その子の親は近くにいませんでしたが、あとのサポートを保育士に任せて、退散しました。 僕自身、反省すべき点がありますが、別の考えで、そういったやんちゃな子は、将来いじめっ子・暴力男になる可能性が高いので、報復を受けるという経験も、その子のためと考えられるのではないかと思うようになりました。 僕自身、いじめられっこだったせいか、最初に他人を殴るという精神が分かりません。その男の子が、いじめっ子予備軍だとして、もっと強い力によって痛みを知るというのも一つの方法と思うようになりました。 僕の考えはおかしいですか?

  • fjfsgh
  • お礼率18% (158/843)

みんなの回答

noname#36463
noname#36463
回答No.29

それは、実話ですか? 私には、ウソと感じられてなりません。 幼稚園なら、保育士では、ありませんし。 どうも、設定に無理がありますよ。

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.28

続けて失礼します。 質問者様は今回、とっさにウラ拳しちゃったワケですが もし無抵抗で、質問者様が痛さに悶えただけだったとしたら・・・? その6歳児は、怒られていたのでしょうか。 せいぜい「ダメでしょ」とたしなめられる程度だったのでは? そんなんで反省できるような子は、最初から 他人にいきなり暴力なんて振るう訳もないと思います。 下手すると、笑い話で終了という事もありえます。 なんかウラ拳批判ばかり目に付きますけど 問題はそこじゃないでしょ、と私は思います。 要はその子がもうしないと思えているか、いないか? そこの確認がその子にできているのか?ではないでしょうか。 保育士にサポートをお願いして退散、別に良いと思います。 サポートお願いしてるんだから、放置じゃありません。 また殴られるかも知れませんしね。 「仕返し!」とか何とか、訳分かんない事言ったりして。 私だったら、そんな野蛮な子の傍になんて長く居たくありません。 2メートル吹っ飛んでも、泣き喚く程度なら元気なものですね。 突然静かになっちゃえば、その方が深刻ですけど・・・。 質問者様は、反射的にとはいえ反撃してしまった事に関して それを認め反省していますし、その子に謝ってもいます。 警察沙汰にでも、何でもすればいいと思いますけど 防衛本能が働いちゃった結果ですから、先方が何か言っても 結論的には正当防衛って事になるんじゃないでしょうか。 というか、警察沙汰なんていじめ問題が起こった時に 即やって欲しいものですね(笑)。 「あっ、ごめんね。びっくりして、思わず手が出ちゃった。   そんなに思いっきりやったつもりはないけど、痛かった?」 って言えば、大人の怖さも思い知ると思いますよ。 その子が大人相手はやめて幼稚園友達にやりだしたら、 周囲の大人達にはどんどん警察沙汰にして頂きたいですね。 叩かれまくって育った私から見ると、すごく大げさなんですよねぇ。 もしくは「過保護」って言うんですか。 やっていい事と悪い事の判別もつかないような子が擁護されるなんて NO.25さんじゃないですけど、世の中狂ってると思います。 「自分は子供だから怒られない」と確信してるような子、 いくらだっていますよ。あぁ恐ろしい・・・・。

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.27

子供相手にウラ拳しちゃった、とは言っても 突然わき腹を叩かれた瞬間って、誰がやったか分かんない状態ですよね。 分かる状態なら、避けられると思いますし。 で、無意識的に手が出ちゃっただけですよね。 質問者様は、何もしていない子供に突然暴力を振るった訳ではありませんし、 むしろ被害者なのに何でここまで叩かれてるんでしょうね?? 6歳児なんて、他人様にいきなり叩いたりしちゃいけない事くらい 認識できるんじゃないですか? ちゃんとしつけられてれば。・・・というか、 それが普通ですよねぇ。 いきなり叩いてきた6歳児はお咎めナシ? 私がその6歳児の親だったら、子供叱ります。 「他人様をいきなり叩くなんて、悪いことでしょう!   やり返されて当たり前、バチが当たったの。反省しなさい!」 質問者様には謝ると思います。 私、なんかおかしいですかね・・・・??

noname#163940
noname#163940
回答No.26

子ども相手にウラ拳も異常行動ですが、最も異常なのが >その子は泣きわめきました。その子にはすぐにあやまりました。その子の親は近くにいませんでしたが、 >あとのサポートを保育士に任せて、退散しました。 自分のやったことなのに、他人任せですか…。「任せて退散」ではなく 正確には「押し付けて逃げた」のでは? その後は警察沙汰云々を心配するばかりで、相手の男の子は怪我はしていないと言い切る。 その場にいた質問者様のお子様も、幼いながらも相当ショックを受けたと思いますよ。 自分の父親は、幼稚園の友達を殴ってそのまま帰るような人なんだって…。 なお、その子のためとかものすごく自分の都合の良いように考えられていますが 『子どもは大人の小さいバージョンではありません』 大人のものさしで子どもをはかるのは絶対にしてはなりません。 大人と子どもは、同じ人間ではありますが、全く違うものなのですよ。 また、雷親父っていわゆる「波平さん」ですよね? 波平さんの教育の仕方と、質問者様の教育の仕方、同じように見えますか??

  • OLYMPUS
  • ベストアンサー率4% (6/148)
回答No.25

貴方は素晴らしい!! 揃いにも揃っておかしいおかしいって・・・ 本当に子供に大人が媚を売る時代になってしまっていると思います。 >やんちゃな子は、将来いじめっ子・暴力男になる可能性が高いので、報復を受けるという経験も、その子のためと考えられる このように文章にすると一見捻くれた意見のように見えますが、昔の雷親父など、もっと理不尽なことで怒ったりしていたと思いますよ。 わんぱく坊主にはそのくらいしないと聞き(効き)ません。 小学校1年生で学級崩壊なんて最近よく耳にします。 その諸悪の根源はそういう奴等なんですよ?? 貴方達が「大人の怖さ」を見せ付けないでどうするんですか? そのシワ寄せが現在、教育現場の方々や、大人しい子供達にかかってきています。 なにが警察沙汰ですか。 今こういった輩が少し成長したいじめっ子にいじめられている子供達はこんな2m吹っ飛ぶくらいでは済まない、心の傷を負っているんです。 そういった陰の部分は見てみぬふり、こういった目に付くものは糾弾。 世の中狂ってますね。 自分は貴方がその輩に謝ってしまったことすら、「何故?」と思いますよ。 とりあえず、貴方の感覚は正しいです。

  • net_uyoku
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.24

正直薄ら寒いぐらい怖いものを感じるんですが。こんな人が子供の周りにいたら恐ろしいです。 「反省すべき」などと言いながら全く反省している様子がない。 後付けで自分に有利な理屈をこね回している。 「他人を殴るという精神が分かりません」と言いながら、自分は相手を殴っている。 #5の方へのお礼のコメントなんて、はっきり言って犯罪者の理屈ではありませんか?自己正当化にも程がある。 何人かの方が仰ってますが、あなたのやったことは昔の厳しい親父さんと同じでは決してありません。 そういう人たちは自分の行為に責任を持っています。 あなたは殴った子供を放ったらかして逃げ帰ったのでしょ? 要するに「気に入らないことがあれば子供だろうと殴り飛ばして、あとは知らん顔。」ということですよね。無責任極まりないです。 殴った時に、その子の親や保育士さんに正直に謝れば良かっただけなんじゃないんですか?「反射的に手が出てしまいました。本当に申し訳ありませんでした。」と。 相手がそれで許してくれるかどうかは分かりませんが、自分がやったことには責任を取らないといけないでしょ。

noname#35682
noname#35682
回答No.23

雷親父的存在がいることには賛成です。 悪いことをしたら殴られてしかられて、やっちゃいけないことなんだ、 と思い知らせることは別に良い事だと思います。 今の世の中ではそういう風潮って無くなってると思いますが・・・ 他人の子供を叱る事をしなくなってるみたいですもんね。 でも、質問者様の場合は無意識に反射的に手が出てしまったんですよね。 それはいわゆる愛の鞭ではないと思います。 あとから自分の行為を正当化しているだけだと思います。 それに、ふっとんだなら場合によっちゃ怪我をしてたかもしれません。 その坊主が悪いにせよ、そうなるとあなた自身にも問題が出ると思います。 なので、本来なら殴って、身体で覚えさせるのもいいかなと思いますが 今の親ってそういうことに以上に敏感ですよね。 なので、きつく叱ればよかったんじゃないかと思います。

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.22

おかしいです。 躾のために殴るのと、その場の衝動に駆られて殴るのでは雲泥の差があります。 自分は現在現役高校生ですが、うちの父は昔気質なので殴って躾ける人でした。今では自分はそれを全く暴力だと思っていないし、将来子供ができたときにはそうやって躾けると思います。 あなたは衝動で殴ったにもかかわらず、それを正当化するために適当な理由をつけているだけです。 下の回答者さんがおっしゃっているように、あなたのようなガキがガキのまま歳をとって見た目だけ大人になったような人がいるというのは本当に恐いですね。

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.21

「2メートルふっとぶ」「ウラ拳」「学問的」「サポート」「精神が分かりません」 これらの言葉を使って文章を書くこととか、あと過去の回答も拝見しましたが、質問者さまに"怖さを"感じます。 "勉強とテレビゲームばかりして、気付いたら大人になって子どもも出来ていた。" この文章だとそんな何かが欠けているような人を想像してしまいます。  2メートルは大げさだと思うし、どんな意味で叩いてきたか、判りませんが。 大人になったら、「だって僕はいじめられっこだったから」ではなく、日々自分に足りないものを認識するよう努めなければならないと思います。 自分がその時、許容できなかったのは何故なのか考えるべきでしょう。 失礼しました。

  • chines
  • ベストアンサー率25% (168/651)
回答No.20

突然にわき腹を叩かれた僕は、反射的に、その男の子をウラ拳してしまいました。2メートルふっとびました。 >いくら子供だからといって2メートルもふっとびません。 本当に僕は無意識でした。 >無意識で殴り返すのはありえません。 瞬間的に頭に血が上ったのだと思います。 頭に血が上ったら3回~4回ぐらい深呼吸して落ち着きましょう。 大体の事はそれで落ち着きます。 僕自身、いじめられっこだったせいか、最初に他人を殴るという精神が分かりません。 >私もわかりません その男の子が、いじめっ子予備軍だとして、もっと強い力によって痛みを知るというのも一つの方法と思うようになりました。 >まあ一つの方法ですが、他の安全な方法もあると思います。 あなたが暴力によりその子供に体で教える必要はまったくありません。 僕の考えは自己中心ですが、世の中のためとも考えられます わんぱくぼうず→暴力的→ふとしたことで犯罪者→あなたに危害が及ぶ という可能性0.0001%を排除できたとも考えられます。 >そんな可能性排除した所であなたにメリットは1つもありません。 逆に警察沙汰になってあなたが損をします(家族ふくめて) もし子供が怪我をしていたら、あなたがほぼ全部悪いとなると思います。 僕の考えはおかしいですか? >考え方としてはどんな考えかたでもOKですが、 実際に手をだすのは今後止めた方がいいですね。

関連するQ&A

  • 子供が二歳児の時の友人との交際について

    現在二歳児の男の子の母親です。 やんちゃでわんぱく盛りです。 同じ二歳児の子を持つ、お母さんとかもしくは一つ下の子のお母さんとか、何人かで交流しているのですが、何となくしっくりいきません。 子供がいない時の友達の方が、もっとしっくりいったかな・・とか思っています。 なのに、孤立して毎日、子供と二人きりでいるとめいってしまいます。 毎日のように誰かしらと予定を組みたくなってしまいカレンダーが来週とかに空いている日があると、なぜかさみしくなってしまいます。 来年幼稚園に入るのですが、幼稚園のお母さんともこんな感じなのでしょうか? 週1とか遊べば充分な気持ちになったりするといいなとか思っているのですが・・

  • 他人の子供の叱り方について

    私には1歳1か月になる娘がいますがお隣のお子さんのことで相談です。そのご家族にはお子さんが3人おり、一姫二太郎で上から6歳・4歳・1歳です。お隣さんのよしみで昼や夕飯を一緒に食べることもあります。上二人のお子さんがやんちゃなこともあり奥さんからは「悪いことをしたらどうぞ叱ってください」といわれています。はじめはお互いに遠慮があり、緊張していたのですがなれてくるに従ってしからなくてはいけない場面も出てきました。しかしながら私自身、まだ子供も小さいため効果的な叱り方が分からず私自身の子供たちへの対応や叱り方が悪い影響を与えないか、不用意に傷つけてないか不安になることがあり、広くご意見をいただければと思います。 どのような場面があるのかというと(全て奥さんも同席しており、特に何も言われなかった)、 真ん中の男の子についてです。  (1)「抱っこして」と言われたので抱っこすると首を舐めたため、びっくりして「気持ち悪いからやめて」と言うと、「もうしないからもう一回抱っこして」と言われたので抱っこしたらまた首を舐めたので「嘘つきは抱っこしないよ」と言ってその後頼まれても抱っこしなかった。→泣き叫んでバタバタする。母親がなだめるもしばらくバタバタする。  (2)娘の頭をぶつ(手加減しているときもあれば手加減していないような場合もある)ため、「痛いからやめてね」というが効果なし。何度かぶつのでぶち返し「叩かれたら痛いんだよ!」と注意すると「痛くないよ~」と言うがその後はぶたなかった。  (3)娘につばを吐く。嫌がる顔が面白いのか何度もつばを吐くため注意するが、やめないため、同じことをして「気持ち悪いでしょ!やめてね!」と注意。その後、娘に対してつばを吐かなかった。  (4)食事中に私の背中や肩にまたがり動き回る。食器が割れそうになったり娘の上に落ちそうになるため「やめなさい」と注意。やめないため、よけると椅子から転倒し大泣き。私が突き飛ばした!と言っていたが、母親に「自分が悪いのでしょ」と言われまたもおお泣き。 難しい年ごろでもあるのかも知れませんが厳しく叱っていいものかもっと広い心で見守ってあげるべきか或いは他に効果的な対応があるのか分からず困っています。真ん中の男の子はお風呂場でおしっこをしたり、タンスにおしっこをひっかけたりしてしまうそうで、奥さんも困っている様子です。ご家庭での愛情が足りないのかも知れませんが私の立場としてどのように対応するのが良いのかご意見をいただけると幸甚です。

  • 他人の子供、かわいく思えない・・・

    こんにちは。30代、既婚、共働きで子供なしです。 30歳も過ぎるとよく友人と会ったり、正月に親戚で集まると子供をつれてくるケースが増えました。私は、悲しいかな、子供嫌いのようです。電車の中やデパートで楽しく騒いでる子供を見ると「うっとうしい」とさえ思ってしまいますし、友人宅や親戚宅に行ったとき、あかちゃんがいると、顔はニコニコしてるつもりですが、心が「めんどくさい」なんて、自分は悪魔かと思ってしまいます。でも、自分の家でも飼ってますが、他人の犬や猫、動物をみると無条件で「かわいい」と思い、無条件で抱っこしたり触ったりしたくなります。きっと他の人は子供に対してこのような気持ちかもしれません。(中にはとてもかわいい男の子ととかいると素直にかわいい!と思ったことは何度かあります)。 そこで質問ですが、 (1)(他人の)子供嫌いな人へ、自分が子供を生んでから他人の子供もかわいく思えましたか? (2)もしくは、(他人の)子供嫌いな人へ、何かがきっかけで好きになれましたか?

  • 子供同士のじゃれあい?けんか?について

    先日、2歳になる娘と一緒に公園で遊んでいると一人の男の子が近づいてきました。年は同じくらいか少し上くらいの子で、最初は仲良く砂で遊んでいたのですが、相手の男の子が娘に砂を面白がってかけてきました。うちの娘はそれを逆に面白がっていて二人で笑っていたのですが、男のにも「お砂は人にかけちゃいけないよ」っと言ってまた仲良く遊んでいたのですが・・・その後娘が同じことをしまって相手の男の子の母親が見てしまったのです。私はその子の母親に「すみません」っと謝りながら砂を払っているとパッっと男の子を自分の方に寄せて「もう、いいですから」っと少しキツイ言い方でかなり嫌な顔をされ自分が話していたママ友らしき人のところへ子供を連れて行きました。その後もこちらの方を見ながら何か話されていました。そして、そそくさと帰って行こうとしてたのですが、その男の子がまた私達の方へ来て一緒に砂遊びをしようとしたら無理やり抱きかかえて帰って行きました。私はその時にもう一度謝ろうと思いましたがその姿を見て言うのを止めました。私の勝手な言い分かも知れませんが、子供から目を離して先に自分の子がした事も見ていないのにその態度はどうかな?っと正直思いました。私は自分の娘にもその時に怒りました。 子供は子供も同士で楽しく遊んでいるのだからそれでいいじゃないっと思うのですが(怪我しない程度に)そんな態度を取られると他人の子供とどう接したらいいのか分かりません。あんな態度を取るならずっと自分の子の傍でちゃんと見ているべきだと思うのですが、私の考えが悪いでしょうか?みなさんは公園などで他のお子さんとのトラブルをどうしていますか?私の行く公園は何人かのグループが出来ていて私はどのグループにも属していないので扱いが難しいです。子供も公園に来ている子供と一緒に遊びたそうで自分から行くようになったのですが、子供ではなく私自身がその方たちに受け入れられていないようです。新顔だから?でしょうか?最近では子供は勝手に輪の中に加わってます。 どう思いますか?厳しいご意見でもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 他人のこどものマナーの悪さについて

    基本的にこどもは嫌いではないのですが、公共の場へ行くと、むかつくガキに会います。 よくスーパー銭湯へ行くのですが、こどもが他人の顔に平気で水滴をかけたり、並んでいるのを横入りしたり、大人を平気に「キミどいてよ」と言ったり、騒いだり・・・。 そういった子を見ると、親のしつけがどうなってんだ?と気になります。 そういう子の親というのは、そういう振るまいを許している親なのか?それとも自分のことで精一杯でこどもを注意する必要性を感じながらもできていないのでしょうか? また、他人のこどもが失礼な振るまいをしていたら、叱るべきでしょうか?というか、自分はよく親の前でも、叱りますが・・・。

  • 他人に挨拶できない子供についてどう思いますか。

    最近、ある知人の夫婦が中学生の子供(男の子)を連れてうちに遊びにきました。 私はお菓子などを用意してもてなしました。 しかし、その中学生の子供(男の子)、うちに入ってくるときも帰るときも一切挨拶しなかったんです。 (その子と初対面ではありません。) うちの中にいたときも終始「ふくれっ面」でそのうちカバンから携帯を取り出して無言でメールやゲームに没頭したり、うちのテーブルに顔を伏せて居眠りしだすありさまでした。 私が嫌われてるのか或いはよほどうちに遊びにくるのが嫌なのかと思い後日その親に「どうしてあの子あんなに無愛想なのですか?」と思い切って聞いてみました。 そうしたら「思春期のせいか、どこのうちへ行ってもああいう無愛想な態度をとるんです。でも注意しても反発するだけだから放置してるんです。」と言っていました。 男の子の場合、思春期にグレることはあるでしょうが、それを放置してていいものでしょうか。 私ははっきり言ってその子の態度は不愉快で、そんな態度をとるのならもううちに遊びに来てほしくないと思っています。 ちなみに私も思春期の頃、他人の家へ遊びに行ったとき、ろくに挨拶もしなかったこともあります。 しかし親(すでに他界)にものすごく怒られた記憶があります。 「よそ様に家にいくときは挨拶ぐらいきちんとしなさい!挨拶ができないんだったらあんたは家で留守番してなさい!」と。そのように叱ってくれた亡き親に今は感謝しています。 思春期の子供は叱らず、その子の好きにさせたほうがいいと思いますか。

  • 子供らしいって何?

    宜しくお願いします。 公園などで石を投げて遊ぶ、棒で叩く、頭から砂をかける、こんな感じの6歳の男の子が近所にいます。 私は危ないのでやめさせたいのですが そのお母さんがそうではないので困ってます。 子供はやんちゃなくらいがいい、大人に媚をうるような子より言うことを聞かない子供のほうが子供らしくて可愛いというんです。でも場所は公共の場です。 小さな子だってたくさんいますから、危ないことはやめさせるべきだと思うのです。私もさりげなく、 危ないからやめさせたほうがいいと言ったことがあるのですが、「う~ん」と言う感じで注意という注意はしてくれませんでした。子供らしいってなんですか? こういう言葉をもし使うとしたら、自分からでなく かかわりあってる人たちが言う言葉じゃないのではないのでしょうか?例えば、いたずらしたときに 「子供らしいからいいよ」とか。 もう暖かくなるので外で遊ぶことも多いと思います。 どういう風にお付き合いすればいいのですかね。

  • 自分の子供なのに他人の子

    できちゃった婚をし、今4ヶ月の子供の母親です。 自分のお腹を痛めて産んだ子なのですが、どうしても他人の子のようにしか思えません。 夫があやしている時に「私の赤ちゃんが取られた」と思い、それからだと思います。 普段はかわいいし、スキンシップもします。 ですが、感覚は他人の子なんです。 同じような方いらっしゃいますか? また、どう対処されましたか? 毎日子供の顔を見る度に悩んでいます。

  • 自分の子供にされたひどいイタズラ

    自分の子供にされたこれはないだろ、っていうひどいイタズラを教えてください。 私は全然たいしたことないのですが、お気に入りのアイシャドーを床に落とされ粉々になり尚且つ床にアイシャドーをこすり付けられたことです。 聞いた話ですごいと思ったのは薄型TVにフォークを刺されたとか、カーテンをレールごと引きちぎられたとかです。 大体すごいイタズラをするのは男の子が多いんですかね・・・。 他人の子と違い自分の子だと怒りの持って行き場がないということがないでしょうか? 思わず力が抜けた、がくぜんとしてしまった、呆然としてしまったイタズラってありますか?

  • 大人はなぜ他人の子供を叱らないのでしょうか

    40代男性です。 4歳児と2歳児(兄弟)がいます。 子供が生まれてから、子供の集まる場所によく行くようになったのですが、公園、市の施設、幼稚園や保育園での行事等々で、目に余る行為(特に危険行為)を小学生~高校生が行っている場合に、それをみている大人が叱っている場面をほとんど見たことがありません。なぜでしょう。 叱るどころか、行為の発端となる原因を大人が作っている場合もたまにあります。 私自身、ある程度は目をつぶりますが、10歳児の男の子が鬼ごっこで逃げていて、前も見ずに全力で走っていれば、いずれ誰かにぶつかります。2歳児にぶつかればどうなるか誰にもわかるはずですが・・・・・・。狭い敷地内で人もたくさんいる、1歳児もいるのになぜ今、鬼ごっこ?。 私はあとあと気まずくなることもありますが躊躇なく叱ります。 でも、叱るのは本当に少数派なのです。 教えて下さい。 「大人はなぜ他人の子供を叱らないのでしょうか」 「他人の子供を叱る場合はどういう叱り方がベストなのでしょうか」 幅広い層の方の意見を伺いたいと思います。 よろしくお願い致します