• ベストアンサー

派遣先が研修ばっかりで仕事を紹介してもらえない。。

普通は1,2週間の研修で仕事が決まると言われて研修を受け始めたのに、ちっとも決まりません。派遣関係で紹介したくない場合はこういった事をするのでしょうか?? 時間に行っても数十分は待つし、来たと思ったら別の場所に行って更に数十分待ちます。 研修は週二日で1回辺り2時間です。望む職種は販売で全く未経験の業種です。 担当は研修先が決まった。と言ったと思ったら、次の研修ではやはり決まらないといい。のらりくらりです。研修中には、にたにたしています。。 一向に決まらなくておかしくなりそうです。。アドバイスよろしくお願いします。

  • live0
  • お礼率96% (499/515)
  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

研修って、何の研修を受けているんですか?派遣先の会社の研修ですか?それとも、派遣元の関係なんですか? 販売は未経験だそうですが、今、受けている研修は販売の研修ですか? 研修中に担当がニタニタしているってのも不気味です。研修先が決まった、とかいいながらのらりくらりとしているというのは・・・どう考えてもおかしいでしょう? 派遣会社に正直に言ってみて、ダメだったら、その派遣会社は即、辞めるべきです。 私自身も派遣ですが、1週間以内で仕事が決まり、派遣先の研修は受けたけれど、派遣元で受けるということはなかったですが・・・ ご自身のためにも、早い決断をオススメします。

live0
質問者

お礼

ありがとうございます。研修は派遣元の研修です。お金も一応もらってます。 幸い、担当の時間をキャンセルして別の方に変わってからはしっかりとした扱いが受けられるようになりました。 仕事も、その方になってからとんとん拍子に決まり、明日から働けるようになりました。。 心配してくださってありがとう!すごく励まされました♪^^

関連するQ&A

  • 派遣会社 研修 受けたら仕事紹介しやすくなる?

    こんにちは。派遣会社にたくさん登録している者です。 研修を受けようか悩んでいます。 事務の専門職なのですが、事務の経験は有るものの、その職種の専門知識がなく(本で勉強しておりますが。)、未経験なことと、年齢的な問題と研修の受講料の悩みです。 また、研修案内のきた派遣会社B社に、以前勤めていたのですが、今は違う派遣会社C社で仕事を始めたばかりのため、お金を払ってB社の研修を終えてせっかく仕事の紹介がきても、げんざい勤めている派遣会社C社をやめてからまたB社から派遣されるとなると、ぼろぼろの経歴になるので、悩んでいます。(さらに、B社の方が研修費用は現在のは見解社C社より5割程安い。) 研修を受けたら仕事の紹介はきやすくなるのでしょうか? 1.アデコ 2.パソナ 3.松下エクセルスタッフ株式会社 4.テンプスタッフ 5.スタッフサービス 6.ヒューマン~ 上記の派遣会社の体験談をお聞かせ願えませんでしょうか? (ここで研修をうけたらとても内容が濃く、仕事の紹介が来て、キャリアアップできた、など。お金をかけだけ無駄、なども。)

  • 派遣からのお仕事紹介について

    現在、某派遣会社からお仕事の紹介をうけ、顔合わせも済んで結果待ちの状態です。ところが、まだ結果の連絡はきていないのにも関わらず、同じ派遣会社の別の担当者から、仕事の紹介がありました。 これは先に受けた企業に落ちたということなのでしょうか? 結果の連絡が来ていないのに、あまりにも何食わぬかんじで仕事を紹介されたので、正直腹がたっています。留守電にメッセージが残っていただけなのでまだかけ直していませんが、普通は現在紹介中の担当者から落ちた旨を知らせてから次の紹介をするべきではないですか?現在の担当者とは懇意にしているはずなのに、連絡もくれないなんて信じられません。 「次紹介するんだから言わなくてもわかるだろう」的なかんじがして、不信感です。 同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか?その時、担当者へ何か苦情を言いましたか? ちなみに新しい仕事の話を持ってきた担当者は、現在の担当者の先輩です。

  • 派遣紹介の仕事の断り方

    こんな場合、私にどんな社会問題が起きるのでしょうか? 派遣の紹介で面接に行きましたが、気持ちの良い面接でなかったのでお断りをしたかった のですが、翌日が土日の休業で出来ませんでした。 当日の月曜日の早朝、待ち合わせ場所でお断りさせて頂きましたが、 社会的問題になるから今日だけ顔を出してくれと頼まれました。 一日でもお伺いする方が失礼だし問題に巻き込まれたくないと断りましたが、 当日断る方が、もっと社会的問題になるから顔を出してから辞退した方が良いと言われました。 「この通り」深く頭を下げられたので、しょうがなく行くことにしました。 こんな場合、私にどんな社会問題が起きるのでしょうか? 会社に行くと紹介が始まり、仕事も教えて貰っているので、 逃げれない雰囲気で一週間が経ちましたが、派遣から何も言ってきません。 企業からも、ずっといてくれるんですよねと念をおされるし、結婚するのでと言いましたが、 契約以内に直ぐに辞めますと言うと、分かっているならば、最初断らなかったのか、 クレームがきそうで恐いです。 一週間後、派遣会社が様子を見に来て、上司から数分で会議が終わると言っているのに、 待たずに帰りました。上司が挨拶してくれなかった事に不思議がりましたが。 資格もないし、興味のない仕事だからと断っているのに、就職を探してあげているのだからと 押し付けます。 一太郎の経験がない理由にして断りましたが、簡単なのでやる気を出してくれと 言います。 働きたくないと言っているのに、こんな派遣担当者は始めてです。 前回の女性も、「前日に病気に成ったと断られたから、もう二度と使わない」と言ってたので、 私も次の紹介に響くならば、どのように断ろうか、悩んでいます。 派遣であっても、会社を辞めるのは個人の自由ではないのでしょうか?

  • 派遣会社から紹介された仕事。

    派遣会社から先々週の金曜日に仕事紹介の連絡がきました。それでやらせてくださいと言いました。先週の水曜日に連絡が来なかったので自分から連絡しましたが、営業担当の方が工場見学の日程が決まらないのでちょっと待ってくださいと言われました。見学の日程が決まったら連絡しますと言われていますが、電話した日から一週間ぐらい経つのですがまだ連絡がきていません、あまりにも遅いと思います。実は、その派遣会社を紹介された仕事を一日で辞めたことがあります。それが影響してそのように言って忘れさせようという事はないですよね?そのような事は紹介する前から分っていると思うのですが・・・。ちなみにその営業のかたは一日で辞めた会社の担当者でした。

  • 派遣社員の研修

    現在ある派遣会社に登録しています。 登録してから派遣元での研修を3回ほどうけました。 内容は派遣先が販売関係のため、販売や商品知識に関するものでした。 こういった研修を受ける場合、交通費やその分の時給は請求できるのでしょうか?? ちなみに研修はうけましたが、現在は派遣先との顔合わせの日程は 後日連絡するということで保留になっています。 登録時に研修時給などについての説明はとくにありませんでした。

  • 研修後に仕事を辞めること

    1週間の派遣先での研修の最終日に諸々の理由により辞める旨を派遣元に伝えました。 しかし、次の人が決まり研修を終えるまで少なくとも2週間はいて欲しいと言われました。 契約にはやめる2週間前までに伝えるとありましたが、研修直後も適用するのでしょうか。 研修期間中は、相互に仕事が合っているか考えられる期間と考えていました。 やはり社会人としてそう思っていた私の認識不足でしょうか。 長期間仕事に就いていて辞めるのでしたらそうすべきと思うのですが、心情的にも研修直後に辞める予定の人が短期の間行きづらいと思うのですが。 どうすべきかご意見お願いいたします。

  • 派遣の担当者は自分の担当する仕事しか紹介したくない?

    ここ数ヶ月、いくつかの派遣会社に登録にいきました。 すぐに仕事が欲しかったので、その旨を伝えて、「それなり」の職種を 各会社1,2個づつ紹介してもらったのですが、 納得のいったものを紹介してもらえません。 というのは、県外ばかりの仕事だったり、誰もが敬遠しそうな条件だったり、 いささか、わがままではすまないようなものばかり紹介されます。 私は数年ほど同じところで働いていて、相当のスキルはあると自負していますし、 実績もあります。そこは派遣会社も理解してくれています。 他にお仕事はないのですか?と担当者Aに訊くと、無いですねと言われるのですが、 しぶしぶ受けた仕事の研修で来社をすると、たまたま他の担当者Bさんがお相手をしてくれたときに軽くお話をしていると、 「こんな仕事も扱っているのですよ」とまさに私がやりたかった仕事をあっさりとおっしゃっていました。 「もう少し早く言ってくれれば空きがあったのに」とか言われるのですが、 私にしてみればあるんだったら、なぜ担当者Aさんがあのとき言ってくれなかったのか!と嘆きたい気分です。 他には、この職種やメーカーは僕の担当じゃないのでちょっと、、、と 言われ紹介や引き継ぎがないまま終わってしまうことも少なくないです。 このパターンが数社の派遣会社で起きているので、 今回タイトル通りのことが思い浮かびました。 確かに社内での社員の成績とか人間関係の確執など様々な理由があるのだとは思います。それも理解はできます。 派遣会社というところは、「派遣会社が持っている案件」を紹介してくれるのであるものだと私は思っています。 ですが、「担当者Aの持つ案件」のみ紹介。 Bのものは紹介しない、したくない、してほしいなら自分で問い合わせて!という空気を感じるのです。 いわゆる「最初に登録した時面談した」、「仕事を紹介した」、「電話に最初に出て受付をした」社員のみが、 スタッフに紹介する権限があるがごとく、感じるのです。 自分の登録した会社はいずれも中規模のものです。 お仕事内容も大手メーカーのものばかりです。 スタッフのみなさんはこんな経験ないですか? 担当者の方々はこれは一般的なことなのでしょうか?

  • 派遣元での研修

    ある派遣会社で紹介してもらっている仕事をしています。 今度その派遣元での研修があるのですが、時給はでません。 以前の派遣元では研修でも時給が出ていました。 派遣会社にもよるところはあると思うのですが、一般的にどちらが多いのでしょうか? 研修というのは、最近厳しくなっている個人情報に関するものなど、1~2時間程度のものです。

  • 派遣会社の研修制度について(就業してなくても研修受けられますか?)

    現在、契約社員として就業している者ですが、今の会社を辞めて派遣会社に登録しようと思っています。でも、Word・excelの基本操作すら今は忘れてしまっていて、まともに出来ると言えるのはデータ入力くらいです。 でもできれば時給の高い職種を選びたいので、派遣会社で紹介している研修制度をぜひ利用してスキルを身につけたいのですが・・・。 研修制度って、たとえば今派遣会社に登録しておいて、半年後に派遣先を紹介してもらうまで研修先でスキルを身につける・・・というような使い方をして良いのでしょうか。 それとも、派遣会社に登録して研修制度も利用するなら、今のレベルで働けるところに早く就業してください、みたいなことを派遣会社から言われますか? もし可能なら、登録だけして研修を受け、その間はまだ今の会社で働こうかなと思っているのです(派遣会社に時給が低めのところを紹介されて就業するよりは、今の会社の方が時給が良いので)。 アドバイスどうかよろしくお願いいたします。

  • 派遣先の仕事が覚えられません。

    派遣先の仕事が覚えられません。 こんにちは。 派遣社員として働く者です。 2週間前から、 今までの接客業と違った職種(営業事務)に就いたのですが、なかなか仕事が覚えられません。 教える人(以下、担当者とする)が忙しく、 習う作業が多いのに、教える時間がない為、とても早く喋ります。 メモを取るのですが、担当者の話し方が早くてメモが追いつかないのです。 追いつかな過ぎて、何をするか分からなくなってしまうので、 見たり聞いたり書いたりしながら、間のあるところで 「ちょっと待って下さい」 「ちょっと早くて…(追いつけないです)」 「今のはこう言う事ですね?」など確認して、またメモをして…とするのですが、 書き始めたそばから、、「良い?それで次に…」と説明が再開され(?) なかなか追いつけません。 最後の方は、話だけ聞いて、終わったら自問自答しながらメモを作ると言う状態になっています。 教える方は、(教えると言うのも大変なことですし) その仕事の事を分かっている、わかって当然の事だと思うと思うので、 すらすら喋りだすのですが、 その説明は、最初に「今から、○○について話します」と言って話し出している訳ではないので、 こちらが質問するまで、何の事についてしゃべっているのかよくわからないのです。 話が見え始めてから、こちらが「今の説明は、何の事についてしゃべっているのですか?」と聞くと、 「○○の仕方の話です」となって、 (え?そんな事も言わないとわからないの?知ってて当然でしょ?と言った表情に見えます) やっと何を説明しているかわかり始めるのですが… 一回の説明では聞き洩らす事も多いかもしれません。 担当者は、「さっき言った」と言うのですが、 私ならメモに取るだろう程の重要度なのにメモにも書いていないし、聞いた記憶が全くないのです。 本当に言われたのか?メモの取り忘れなのか?よくわからないのですが、注意されます。 また、発注のシステムも初めて触るので、とても慣れません。 操作も発注方法が複雑で、いろいろな画面を出して、あれして、これして…発注までの工程が複雑です。 初めてのソフトなので、基本的な操作がわからないので(テキストも見当たらず)、 質問するのですが、呆れられてしまいます。 全ての作業について、 家でもメモを見て復習をするのですが、 いざ仕事中にPCに打ち込む時に、指がスラスラ動いていかないのです。 作業の中で疑問に思ったり、 頭ではなんとなく覚えているけど体が覚えていない事もあり、 不安になって、途中で操作方法などを確認したくなるのですが、 担当者がとにかく忙しかったり、 聞くと「それ言いました(怒)」となるのも想像がつくので、 ついメモを見てしまいます。 そして、それによって時間もかかってしまいます。 とにかく、私にとって初めての仕事となると、覚える事が多く、覚えきれていません。 そうかと言って、些細な質問をいつも聞くと言うのもどうかと思いますので、 やはりメモを見て時間がかかってしまいます。 派遣なので、先方は即戦力が欲しいのだと思いますが、 この職種の仕事をした事がないなど、言い訳にならないのですが、 四苦八苦しています。 あまりに四苦八苦しているので、 先日「もう2週間もやってるのに、何してるの?ちゃんとやって」と怒られてしまいました。 全力で取り組んでいるのですが、能力が大問題です。 能力以上に、これやって、あれやってと仕事は回ってくるのに、 そこで電話も鳴って、またさらに何かの作業のレクチャーが始まって、 何が何だか分からなくなって…と、 器用ではないので、テンパっています。 派遣の場合、転職した初日からどんどん仕事って出来るものですか? 前職も営業事務で、次の派遣先も営業事務の場合、 それ程、慣れない事はなく取り組めるものでしょうか? 仕事は何日くらいで、覚えるべきですか? 営業事務に限らなくてもいいのですが、派遣の場合、即戦力と言われても、 会社によって、仕事のやり方も変わってくると思うのですが、 即戦力とは、就業後、どれくらいの時間で発揮される物なのでしょうか? 派遣とはいえ、即戦力になる能力がないのでキツイです。 仕事が出来な過ぎて、辞めた方がいいのか、きちんと最初の更新まではいるべきかも悩みます。 どの位の期間で就業先の仕事を覚えていますか? 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう