• ベストアンサー

ホームページを作ったらそのあとどうするの?

パソコン初心者です。ホームページを作ったらそのあとの手続きはどうすればいいのですか?プロバイダーとサーバーとは何が違うのですか? 5Mとか10Mとか数字が多いとどうなるのですか? 現在OCNに加入しています。写真を多く載せれるサイトを公開したいと思っています。安くていい方法を教えていただきたいのですが? よろくしお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サイトを作ったらサーバにアップして下さい。 プロバイダはネットに接続する為のいろんなややこしい事を変わりにやってくれる人、とでも考えて頂ければ結構です。 サーバはネットの情報がつめられた容量の大きいパソコンだと思って下さい。 普通は個人でサーバをたてるのはお金がかかるので、サーバの一部分をレンタルします。 それで5Mとか10Mとか容量が決まっているわけです。 基本的に容量が大きかったり機能が多ければレンタル代は高いです。 マンションだって部屋が広かったりIHがついてたりすると高いですよね?一緒です。 ocnに加入している事で可能な事はネットが出来るだけでしょうから、それとは全く関係なく、別にサーバを借りなければなりません。 個人的なオススメはロリポップです。格安でレンタルスペースも大きくてCGIなども使えて便利で独自ドメインも安く取る事が出来ます。

riorei
質問者

お礼

非常に判りやすく、かつ迅速な回答を有難うございました!早速ロリポップを検索してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.4

えーっと、#2です。 私は1年半前にPCを初めて買ったときは、「プロバイダー」「サーバー」など全くわかっていませんでした。 というか言葉自体知りませんでした。 その他・・・ ・ヤフーのプロバイダに入らないと、ヤフーのポータルサイトは見れないと思ってました。 ・「アンインストール」「ダウンロード」「URL」「絶対パス・相対パス」など全て聞いたことがありませんでした。 1年半後の現在、レンタルサーバーに移転でHPを開き、CGI設置もしています。 ですから無理なんてことはありませんので、ご安心を。 「ディレクトリ」なんかもわかんなかったかな~^^

riorei
質問者

お礼

ご自身の経験談までくださり、有難うございます!おかげで少しがんばれる自信がつきました。早速サーバーをレンタルすることに決めました!こつこつがんばってみます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monami_s
  • ベストアンサー率14% (39/261)
回答No.3

もう少し勉強してからはじめた方がいいんじゃね? >ホームページを作ったらそのあとの手続きはどうすればいいのですか? ここで言ってる「作ったら」ってどのレベルの話?ローカルでHTML書いただけ?とりあえずwebサーバにアップして見れるようにするところまで? >プロバイダーとサーバーとは何が違うのですか? ( ゜Д゜)・・・・ プロバイダはインターネットへの接続サービスを提供している会社。 サーバは、まぁデータをたくさん保管しとくパソコンのでっかいもんだと思っとけばいいでしょ。 >5Mとか10Mとか数字が多いとどうなるのですか? デジタルデータの容量。当然数値が大きい方がたくさんのデータを保存できる。きみのパソコンにもマイコンピュータでCドライブとかDドライブの容量見れるでしょ?MBとかGBとか。単位の大きさは自分ググって調べてね。 >現在OCNに加入しています。写真を多く載せれるサイトを公開したいと思っています。安くていい方法を教えていただきたいのですが? プロバイダのレンタルサーバは、容量が少ないね。OCNは無料だと10Mみたい。 ここまで書いたことがチンプンカンプンだときついよ?

riorei
質問者

お礼

率直なご意見、アドバイスを有難うございます。今のところはローカルでHTML書いただけ・・・の状態です。がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.2

プロバイダーはPCをインターネットにつなげてくれるところですね。 毎月5~6千円ぐらい払ってますよね? そこにHPを作るスペースがあるので、そこに置かせてもらいます。 サーバーはそれとは別に場所を借りて、HPを置かせてもらいます。 そうすれば、プロバイダを変わってもHPを移さなくてもいいですからね。 10MBとかは単純に数字が大きければ、いっぱいHPが作れると言う感じでしょうか。 大きくなるほど本に例えれば、厚みが増すといった感じです。 以上ものすごく噛み砕いていってみました。 厳密には少し違う表現もありますが、まずはこういう感じでとらえて、 後からいろいろ肉付けしていけばよいかと思います。

riorei
質問者

お礼

丁寧な回答で、素人の私にもわかりやすい説明を有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからホームページを作ろうと考えているのですが、一般的なホームページ

    これからホームページを作ろうと考えているのですが、一般的なホームページ(写真、動画をあまり入れない)でどのくらいの容量が必要なのでしょうか。 今現在使っているサービス(イオ光)が20Mまで無料で使えます。 レンタルサーバーを借りれば問題ないのでしょうがとりあえずこの20Mという数字は実用レベルな数字なのでしょうか。 たとえば、あそこのホームページはだいたい00M位ですよと教えて頂ければイメージしやすいのですが、宜しくお願い致します。

  • XAMPPへホームページをアップロードする方法

    XAMPP初心者です。 市販の本からXAMPPをインストールして自宅サーバーを立ち上げましたが、IBMのホームページビルダーで作成したホームページをアップロードする方法が分りません。今までは、OCNのプロバイダーのサーバーに プロバイダーの選択:OCNホームページサービス お客様のWEBサーバー名:www1.ocn.ne.jp WEBアカウント:*******(チルダーから下の記号) WEBパスワード:*******(任意の数字) 転送先フォルダ:public_html で HPを更新する度にアップロードしてましたが、XAMPPで作った自宅サーバーには、上記の設定方法はどう記入したらいいのか どなたかお教え願えないでしょうか? 本当に入門質問で申し訳ないのですが、「教えてgoo」を探しても バカげている質問なのか ありません。

  • ホームページを作りたいのですが

    現在OCNをプロバイダーに契約しています。 ホームページ作成ソフトにDREAM WEAVERを使いホームページを公開したいのですが初めてなので公開までの手順が分かりません。 詳しい方いらしたら手順をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 二つのホームページ

    初めて質問します。 初心者なので説明不足と思いますが宜しく回答お願い致します。 現在、ホームページビルダーでホームページを作成しブロバイダーのOCNにサイトの転送をしています。 画像のページが多く容量の追加を支払っています。 現在作っているものは商用ではありませんが大事なホームページです。 今の所、何の障害も無く転送出来ています。 この度ネットショップを立ち上げたく、ここで数多くの方のお勧めのレンタルサーバー(迷っていますが)sakuraを使いたいと思っています。 そのためにドメインの取得をしOCNにあるサイトからリンクをはりレンタルサーバー側に作ったホームページに行けるようにしようと思いましたが 同じ会社名(会社では無いのですが)○○○名でしたらOCNにある方のサイトも一つのレンタルサバーで 管理出来ないものでしょうか どちらも個々のものとして転送したいのですが しかし今はなんの問題も無いOCN側のホームページは不安なのでそのままにして置いた方がいいのでしょか。 なんか紛らわしい説明ですが宜しくお願い致します。

  • ホームページを作りたい

    今まで、個人的に絵をたくさん描いてきました。その絵を自分のホームページで公開してみたいんですけど、どうやって作ってのかわかりません。 お金はいくらかかるのか? 必要なソフトがいるのか? 初心者でも簡単に作れるのか? 個人的にホームページを作ってる方とかの意見をききたいです。 MAC OS 9.2.2 フレッツADSL プロバイダ OCN MAC歴 1年

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページを作りたいのです

    ホームページ ビルダー 11 を購入しました。 ホームページなるものをやってみたいと ソフトを購入しました。DL版なので DLとインストール、起動までできました。 で、この後、何をどうすればいいのでしょう。 質問が大雑把過ぎて回答を得られな時は 補足しますのでよろしくお願いします。 まず =ガイドマップ= (頑張って読んでいます)で、 《ホームページを公開するするまでの流れ》⇒  ⇒《プロバイダのサーバーに転送する》 《ビジュアルサイトビュー》⇒《サイトを作成する》 この 二つの意味と、どうするのか、全く解りません。 また、入門者用の 勉強できるサイトがありましたら ご教示いただけれ嬉しいです。 なお、小生は PC歴 6ヶ月の 65歳になる 意欲だけは旺盛な 熟年青年です。ネットができるぐらいの知識です。 PCは 息子に貰った W2000 SP4  デスクトップ、メモリは1Gに増設、 キングソフトでセキュリティ、 フレッツ プロバイダはOCN ただしOCNのHP利用申し込みはしていません。 ですが、ホームページって何だとおもい、 ジオシティと楽天に無料のHP開設はしてあります。 もちろん、まだ 白紙です。 実はこれも良くわかんない。無駄な容量使っています。 ごめんなさい。

  • ホームページをインターネット公開するには・・・?

    始めまして、はっきり言って初心者です・・・ 今、ホームページビルダー10で、HPを作っています。 HPの公開をするには、 ページの公開⇒サイトの転送⇒転送設定の新規作成 それで、「ページを転送する前に、転送する為の設定が必要です。プロバイダなどから届いているガイドなどをもと設定を行います。」 と出ますが、インターネット接続の時のプロバイダの事ですか? 私は、「ぷらら」なのですが、契約書を見ても、 FTPサーバー名・FTPアカウン名・FTPパスワード・などは、書いてないのですが、 別途契約しないと駄目なのでしょうか? どの様にしたら、HP公開出来るのでしょうか? 何度も言いますが、初心者なので、解りやすく御願い致します。

  • ホームページミックス

    ホームページミックスで作ったホームページをヤフーで公開したいんですが、サーバー名がわかりませんどうすればいいのでしょうか?もしヤフーがだめならgooやOCNでもいいです。

  • ホームページの公開の仕方。

    今現在、プロバイダと契約していて、ホームページを公開しています。 今度、ホームページをリニューアルしたいのですが、問題がいくつかあります。まず、現在のプロバイダだとCGIが動作させられないので、困るということ(新しいHPでは、自作CGIを使いたいのです)、あと、独自のURLを取りたいということです。 以上の条件を両方満たす、HPの公開の仕方で、どんな方法が良いのか教えてください。いろいろと調べてみましたが、今のプロバイダの契約をそのまま使って、レンタルサーバーを借りるとか・・・いろいろありすぎて、とっても迷いすぎています。 できるだけ安く、そしてある程度信頼がおける公開方法を教えてください。また、そのための手続きなどに関すること、知っていることを教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • プロバイダのしくみ

    プロバイダ(サーバー)はどのようにして出来上がっていくのでしょうか。 よく、プロバイダに加入して、100Mのホームページ容量をもらったというが あります。自分のパソコンをサーバーにしてしまえばいいと思いますが、・・・ そう簡単にはいかないのですか。 プロバイダが作られるしくみを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との合わない部分は体力・お酒。職場で付き合うのが難しい
  • 体力差で疲れることを批判されることも。お酒で上司と喧嘩になることもある
  • 相手を否定しないで同僚に戻るために、体力面の違いを明確にしましょう
回答を見る