• ベストアンサー

ディスクの破損データ領域と移動されないデータ

デフラグしている時に詳細を見ると「ディスクの破損データ領域」と「移 動されないデータ」が増えたのですが、これなHDD故障の前兆とみて良 いでしょうか? そこで、再度、エラーを自動的に修復にチェックをいれて、スキャンディ スクをすると、途中でフリーズしてしまいました。電源を落として、再起 動すると、モード選択画面が出て、safe モードを選んだのですが、OS の起動終了までいきません。 これはHDDの故障でこのデータは諦めるしかありませんか? 今後のデジタルライフの為に、仮想メモリー領域をC:以外に指定して、 かつ、OSはC:のみの2.1GB(FAT32なので)にしようと考えています が、何か不都合はありますか? ちなみに、OSは98seでマシンはSONY PCV-R72です。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エラーの出ているHDDをスキャンディスクにかけるとトドメをさしてしまうことが良くあります。 起動できない場合、そのHDDをはずして他のパソコンにスレーブとしてつないで、データを救出することもできます。 ただ、breeze04さまが同じようなデスクトップパソコンをお持ちである、もしくは友人がデスクトップパソコンを持っている場合にかふぎられます。 データ救出後、再セットアップで正常に動作しないなら、そのHDDは使えないと思ったほうがいいです。 で、仮想メモリーは問題ありませんが、あまり効果は期待できません。 Cドライブが2.1GBというのは少ない気もしますが、98seなら問題のないレベルかと思います。 以上、参考にどうぞ

その他の回答 (1)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

#1さんの通り、HDDの調子が悪いのにスキャンディスクやデフラグしてはいけません。まずデータ救出が1番です。 他のパソコンにつなぎ救出しましょう。できる可能性大です。 なおそのHDDは、あきらめて新品のHDDを買ってOSをインストールいたしましょう。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。成功しました。

関連するQ&A

  • データをNTFS領域に残し、新規にFAT32のパーティションを作る方法

    現在、1TBの外付けHDDを、パーティション分けせず、 NTFSでフォーマットして使用しています。(OSはXPです) 今回、FAT32でフォーマットされたHDDを必要とするハード (SONYのHDDコンポ)を購入したため、 この外付けHDDの一部をパーティション分けし、 FAT32領域を追加したいと思っています。 diskformatterというHDDに付属するソフトの説明書を見ると、 全体を物理フォーマットして一部をFATにすることはできそうなのですが、 これでは現在HDDに存在するデータが消えてしまうようです。 データをNTFS領域に残し、新規にFAT32のパーティションを作る方法をご存じの方等いらっしゃれば、ご教示頂ければ幸いです。

  • HDDの買い替えとデータの移動について

    現在、OS用HDD(A)とデータ用HDD(B)を使っていたのですが(どちらも内臓型です)、 Aが故障してしまったため、新しいHDD(C)の購入を検討しています。 その際、BにあるデータをCに移動し、BをOS用、Cをデータ用としてそれぞれ使いたいのですが、 (より大きい容量のものをデータ用にしたいので。) OS用のHDDであるAが故障してしまっているため、パソコンを起動させてデータを移動させる手段がなく、困っています。 こういった際はどうしたらよいのでしょうか。 データが入ったままのB(パーティションも1つのみ)にそのままOSをインストールしてしまうのはやはり問題がありますよね・・・?

  • NTFS領域の削除

    宜しくお願い致します。 現在10GbのHDDの中身が2つに区分けされています。 C:はFAT32(5Gb)、D:はNTSF(5Gb)です。OSはC:にWin2Kが インストールされていました。 この度部下にこのPCを貸し出すに当って全てのHDD領域をWin98SEで使えるようにしなくてはなりません。 OS自体はWin98SEなのでC:にインストールすれば良いのですがD:がNTFSのままだとWin98SEからだと見えません。 HDDの区分けを削除する方法とD:のNTFSをFAT32にする方法を詳しく教えて下さい。 ちなみにC:はプライマリDOS、D:は拡張DOS領域です。 急いでいますので宜しくお願い致します。

  • 空きディスク領域が不足?

    4.5GBぐらいあるファイルをドライブCから外付けHDDにコピーしようとしたら空きディスク領域が不足していますとでて外付けの方にうつせないんですがどうしたらいいですか? 外付けのHDDの容量はまだ70G以上あるので空きディスク領域が不足していますとゆわれてもどうしたらいいかわからない状態なんです。 OSはXPです

  • 「ディスクに十分な空き領域がありません。」が起きます。

    「ディスクに十分な空き領域がありません。」が起きます。  Windows Xp のノートPCで 160GB の外付けハードディスク(FAT32 だと思います、たぶん)を接続しています。  現在、HDD の中にデータが約 50GB 入っています。  その中の、あるフォルダーの中にある約60個のファイルを同じ HDD の別のフォルダーにコピーしようとしました。コピー元のファイルは、1個が 300MB くらいありますので、60個で 18GB 程度になります。  HDD の残量が約 110GB ありますから、18GB 分をコピーしても何も問題はないと思いました。  ところが、いざコピーをはじめると、20個くらいコピーしたところで「ディスクに十分な空き領域がありません。」というメッセージが出て、コピーが中断されます。コピー先のフォルダーを見ても、何も入っていません。  圧縮や解凍はともなわず、単なるコピーですので、エラーの原因がさっぱりわかりません。  本当にやりたいことは、copy e:\fo\*.txt e:\all.txt(60個のファイルを一つにつなげたい)なのですが、1個ずつの単純なコピーさえエラーになります。  何か、原因に思い当たる方がいらっしゃったら、お教えください。

  • Windows7 Pro でCドライブ領域をHDDの前方領域に移動でき

    Windows7 Pro でCドライブ領域をHDDの前方領域に移動できるでしょうか? CドライブがHDD領域の最後尾にあり、Cドライブの前の領域がOEM領域とかでCドライブの領域が増やせません。OS付属の機能でCドライブが移動出来るでしょうか?OSの機能で不可の場合、フリーソフトでいいものがあるでしょうか?

  • HDDの領域削除でデータが見えない・・・助けて下さい!

    初めて質問させて頂きます。 データのバックアップ用にBUFFALOの外付けHDD(DUB2-B/160GB/USB2.0接続)を購入し使用していましたが、OSの再インストール後なぜか突然認識しなくなり再起動で認識できましたが領域が削除されているようなので領域の指定をし直しました。 ただアクセスしようとしましたが「フォーマットしてください」と表示され中のデータは読めなくなってしまいました。 他の質問を参考にフォーマットして「復元」というソフトを使ってみようとしましたが、フォーマット形式がNTFSしか選べないのでデータがなくなるのが怖くてできませんでした。 どなたかわかる方、助けていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 使用環境は下記のとおりです。 OS:WindowsXP(HOME) フォーマット:FAT32(購入状態のまま使用のため)

  • 【VC#2008インストール】ディスク領域の必要条件にデータドライブが表示されている

    C#を勉強するためにXP(Pro)のマシンにインストールを行っています。 インストールを進めていくと、『コピー先フォルダ』の画面で以下のような文言が表示されています。 ディスク領域の必要条件:C:664MBおよびJ:196MB このJドライブは、データ領域としてPC購入後に追加したものです。 データ領域なので、システム寄りのファイルを入れたくありません。 全てのデータをCドライブに入れる方法は無いのでしょうか? 回避策をご存じでしたら、回答宜しくお願いします。 HDDは以下の構成になっています。 HDD_01[C:、D:] HDD_02[J:]

  • HDDの領域分割方法

    HDDの領域分割方法 DELL Dimension 4700C Windows XP を使っています 1:ハードディスク容量 230GB 全部をC:\で使っているので D:\ E:\ と領域分割して E:\ にWindows7を入れる計画を立てているのですが Windows XP を生かした形(リカバリしなくて良い方法)でパーテーション分けをする方法は無いでしょうか? 2:NTFS(C:) の他に FAT16 54.88MB と FAT32 2.75GB が有るので FAT領域はそのまま残したいと思っています 以上 宜しくお願い致します

  • 2GB以上のデータを移動する方法

    DVDなどのデータをiso形式のイメージファイルで保存しています。そのデータサイズが4.5GB程度あります。サイズが大きいためバックアップ用のHDDに写したいのですが、DOS/Vの2GB以上のデータは移動ができないため、大変困っています。 現在そのデータはCドライブにあり、それをUSB接続の外付けHDDに移動をしたいです。 OSはXPです。 コマンドでコピーができるみたいなのですが、Cドライブと外付けHDDはファイルシステムが違いますので、よく分かりません。 どなかたか、詳しい方教えてください。外付けHDDのファイルシステムはFAT32だったと思います。