• ベストアンサー

黒ベタの印刷物を裁断すると、印刷面にキズがついてしまう・・・。

コート135Kの紙に黒ベタの印刷をしたものを1000枚裁断をかけると、印刷面が擦れて色がハゲてしまいます。色ハゲを回避するにはどうすればいいでしょうか? →擦れに強いインキがあるということを聞いたのですが、オススメはありますか? →他に有効な方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamtaka
  • ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.2

運送中に「揺れ」-「擦れ」-「ハゲ」となっているのですか? 枚数が多いと数千枚積み重なった形で運送されていたり、取扱いが悪いとか、クッションが悪くて運送中に強い振動がかかるなどの問題が発生しているのではないでしょうか。 断裁屋さんに到着するまでの時間も、乾燥が悪いので不利になっているかもしれません。 上部に空きのあるダンボール箱などに枚数を減らして梱包し、輸送してみてはどうですか。

psychepop
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (1)

  • tamtaka
  • ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.1

本当にカットの時にハゲていますか? ベタになると乾燥が非常に遅いので、パウダーを増やすだけでは対処しきれないというか、パウダーが印刷されたインク面にめり込んでしまって効果がなくなるような状態になるような気がします。 印刷後500枚毎に取る、もしくはカットのときにハゲているのであればある程度乾燥するまでの時間をおいてカットすべきだと思います。 1000枚も重ねると、自重の影響がばかにならないと思います。 さらにコート紙だと水の吸収が遅れて乾燥が遅れるものもあるでしょうし。

psychepop
質問者

補足

はい。実は、印刷は自社でやっているのですが、印刷の出来上がりは問題無かったです。断裁屋さんに持っていった後に黒ベタ印刷面の「擦れ」によるハゲが納品の検版の時点で発見されました。 今回の仕事は、CDジャケットと裏ラベルの印刷で、フィルムを頂く時に「ここはスミ一色だから」という指示をいただきました。以前は同じフィルムを使って他の業者で印刷をしており、そのフィルムは一色ベタものだったので、前回は「擦れに強い特殊なインキを使った」か「印刷後、ニス加工をしたのではないか」と思われます。 他の営業の方に聞いたら、「そういうのは印刷後、最低一週間は置いたほうがいい」などと言われましたが、今後も発生するだろうと思われるこの仕事の納期は4日ぐらいでというのが、先方の希望です。一週間も待ってられない・・・。(裁断とミシン目加工もしなくてはいけないので) 初めてのお客さんでこんな大失敗をしてしまい、もうトホホです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう