• 締切済み

工業デザイン 国公立

こんにちわ。僕は今高3の受験生です。 僕は将来、家具や建築などのデザインがしたくて、今デザイン工学科のある千葉大学を目指して頑張っています。 ところが、ある質問掲示板にて「千葉大のデザイン工学科はデザインというよりは、中身の構造がメインで将来デザイナーになるには難しい」と言われてしまいました。 こないだTVで吉岡徳仁さんという工業デザイナーのかたが出ていましたが、デザインの専門学校卒業ということでした。 しかし、僕は家族や親類の目があり、国公立を進まざる得ない状況です。 専門学校に近いことをやるにはやはり美大に行くしかないのでしょうか? もし、千葉大のような国公立でデザイン工学科があるようなところがあれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.3

 編入の詳しいことはわかりませんが、多摩美と武蔵美で千葉大出身者の編入があったのは見ました。大学も、編入に関しては、今いる学生と違ったタイプの学生が欲しいはずなので千葉大のデザ工出身者を入れているんじゃないでしょうか?編入に関しては、ポートフォリオの提出があると思います。詳しいことは大学に受かって編入を考えるようになってから、大学へ直接出向き聞いたほうがいいです。  参考サイトとして、美大へ行こう!のURLをのせました。一部の編入情報が載っています。それから、武蔵美のホームページにムサビコムという在校生・および教務部の人たちのブログがあり、膨大な量の美大生の日記、受験時代の思い出、教務の人の(武蔵美出身者)受験生へのメッセージなどがあります。特に、教務の人のブログは武蔵美受験生に役に立ちますよ。  いずれにしても、今から美大受験は間に合わないと思うので、気分転換にサイトを覗いたりして、千葉大に合格してからゆっくり考えるといいですよ。千葉大は総合大学なので、美大とは違って色々な人と出会える良さがありますね。

参考URL:
http://www.yamaji.com/guide/
honnmakura
質問者

お礼

なるほど。 そこまで考えて大学受けることできたら素晴らしいですね。 いろいろと教えていただきありがとうございました。 千葉大にうかることができるように頑張ってみます。

回答No.2

 千葉大は入学時に一応成績順希望で建築か意匠か分かれるようです。建築の場合、千葉大は構造系らしいですね、建築の意匠をやりたいなら東大・芸大、そして早稲田に横国。  千葉大の意匠系は工業デザインと言う事になりますが、デザイナーになれますよ。企業に入ってずっとそこでやっていく場合、千葉大は戦略的頭脳がある人が多いと思うので、デザイナーを外れていく人が多いのじゃなでしょうか?美大出は企業内では出世しないといわれています、恐らく美大出はやめて独立するか契約社員になるのでしょう、千葉大出は係長・課長とかなっていくんじゃないですか?    国公立の工業デザイン科は、千葉大がダントツです。他に今有名デザイナー講師がいるので金沢、愛知がお勧めです。貴方が、東京近辺の人で、そうしても現役というなら拓殖大学・千葉大・千葉大か千葉大・首都大インダストリアルデザイン科という受験パターンが考えられますよ。首都大は新設で今まだ2回生しかいないので、?な学校です。授業料は安いですけど、先輩がいないと教授も手探りだろうし、就職が不安ですよね。  美大の工業デザイン科3年に千葉大から編入する方毎年1人ずつ位いらっしゃいますよ。入学してもっとアーテイステイックな環境で学びたかったらそれも手です。  それから、私立美大に成りますが武蔵美の基礎デザイン科は実技に変えて数学でも受験できます。(ただし、試験問題が簡単なので100点目指してください)デザイン全般を最初学び専門に分かれる科ですが深沢直人さんが講師陣にいらっしゃるので工業デザイン目指す人に魅力的なところです。ただ、まったく実技をやっていないと美大でついていくのが大変かもしれません。学科だけで入る人は稀なので。  

honnmakura
質問者

お礼

rosewellsatarsさん、とても詳しいアドバイスをどうもありがとうございました。正直、こんな親切な回答がきてびっくりしました。 感謝の一言につきます。 ひとつ要望があるのですが、千葉大からの美大の工業デザイン科への編入のシステムについて詳細を知っていたら是非とも教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

建築であれば、多くの国公立大学に建築系学科はありましょう。 工業デザインということであれば、京都工芸繊維大学は古くからそういう学科がありました。

honnmakura
質問者

お礼

colocolo62さんアドバイスありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 機会工学科かデザイン工学科かで迷っています。

    進学で迷っています。 カーデザイナー関係の仕事を将来やりたいと思ってる者です。 私は普通科で美術部にも入っていなかったので、工業大学の工業デザイン学科に入ってそこでデザインを学ぼうと思ってるんですが、有名デザイナーさんを調べてみるとほとんどが美大出身でした。 さらにデザイナーさん達はアメリカのカーデザイン専門学校等に進学されていました。そこまでしなければカーデザイナーにはなれないのでしょうか? なので、工業系のデザイン学科に行ってもこのような仕事に就けるのかが心配になりました。 美大ではなくても、カーデザイナーになれる可能性はあるのでしょうか? 私は一応私立の工学部の機械工学科とデザイン工学科を受けた結果、幸いにどちらも合格したのですが、上記の様な悩みが生まれ、どちらの道に進もうかかなり悩んでいます。 入学金納入日も迫っているので今すぐ決めなくてはならない所にきています。もし何か知識があるお方、関係者がいましたら、よろしければ早急に教えて下さい。お願いします。 また、他のデザイン工学系の大学で、法政大学の04年に新設したシステムデザイン学科にも興味があるのですが、そちらではこういうカーデザイン等の勉強、仕事を出来るのかも疑問に思っています。こちらも何か知っている方がいらっしゃるのなら教えて欲しい所です。 長文失礼しました。

  • 工業・建築デザイナーへの道

    いま自分は高校生ですが、 工業デザイナー・または建築デザイナーを目指しています。 たとえば、携帯電話のフォルムをデザインしたり、高層ビルをデザインしたり、、、 そのデザインの過程で「設計」もあっていいと思っているので、いままでは美大などではなく、工学系の大学を目指していました。(工業デザイン学部・建築デザイン学部など) しかし、最近、「デザイン系なら建築でも工業でも、美大からのほうが企業の需要が高い」と聞きました。 工業や建築といった、工業系の学部でデザインを学んでも、就職は難しいのでしょうか?美大にいったほうがいいのでしょうか? 工業と美大は、そもそも文系理系の違いもあり、とても悩んでいます。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • デザイン関係の仕事について

    現在高校2年生の女子です。 私は今デザイナーに興味があります。 ネットなどで調べたところ 千葉大学工学部デザイン学科に 行こうかと考えています。 理系科目が得意なため 美大より工学系の大学に 進みたいと思っています。 そこで質問なんですが 千葉大のデザイン学科に行って 雑貨デザイナーになることは可能でしょうか? それとも他の大学の方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 工業デザインを学びたい

    現在大学一年19歳です。教育学を選考しています。将来やりたいことが分からず、一年間それを模索しながら過ごしてきました。法学、社会学、経済学…といろんな学問を考えました。OKウェブにもそのことについて以前質問させていただきました。次はデザインを学びたいということで質問させていただきます。自分は、美術に関しては全くの初心者です。でも、とても興味があります。将来、家具のデザインなどを手がけてみたいと思っています。今からだったら大学卒業後に専門学校、もしくは大学に通うしか方法はないですか?大学は千葉大工学部、九州大芸工部、京都工芸繊維大を考えています。今の大学に在学しながら、デッサンなどを勉強したいのですが、どのように始まればいいか分かりません。よかったら、教えていただけないでしょうか?   

  • グラフィックデザインが学べる学部学科

    僕は現在美大を目指している普通科の高校一年生、関東在住です。 グラフィックデザインが学びたいと思っているので、デザイン系の学部がある国公立大学を探してみました。しかし、学部の名前でデザイン工芸やデザイン工学など沢山あってどの学校がグラフィックデザインが学べるのかわかりません。 是非オープンキャンパスの目安にしたいのでグラフィックデザインが学べる学科を教えてください。(国公立に限って) あと良ければ美大に通っている又は卒業生の方はどの学校学科で何が学べるのか教えてください。

  • 九大芸工工業設計、千葉大デザインについての質問です

    九州大学芸術工学府工業設計学科、千葉大学デザイン学科についての質問です。 私は今、高専の機械工学科に所属していて今年の夏に大学編入試験を受験する予定です。 幼い頃からモノを作ること、絵を書くこと、特に車に関してのモノづくりが好きだったということもあり、将来は車を作る仕事に就きたいと考えていました。そして、高専の機械工学科に入学したのですが、機械工学を学んでいるうちに自分が本当にやりたいモノづくりは設計や開発ではなく、デザインやスタイリングなんだということに気付きました。しかし、同時に製品のデザインには ただカッコイイ・美しいだけでなく工学的な側面や人間的な側面も重要であることにも気付きました。 ここで踏み切らなかったら一生後悔してしまうと想い、この3年時編入学を機にデザイン系の分野へと転科したいと考えました。 そこで、工学的な側面と芸術的な側面の両方から考えるデザインを学ぶことができ、かつ編入可能である大学を探したところ、九州大学芸術工学府工業設計学科と千葉大学デザイン学科に行き着きました。 ホームページやパンフレット、カリキュラムなどを見て、同じ工業デザインでも千葉大の方は芸術的な点に、九大の方は工業的な点に重きをおいている印象を受けました。 私は、工業デザインの中でもトランスポーテーションデザインを学びたいと考えています。 千葉大には自動車メーカーのデザイナーの方が指導する演習授業があり、さらに御園先生の製品デザイン研究室ではトランスポーテーションデザインを学ぶことができると認識しています。 しかし九大のカリキュラムには具体的にトランスポーテーションデザインやカーデザインといったキーワードが見られなかったです。 前置きが長くなりましたが、質問です。 九州大学芸術工学府工業設計学科、千葉大学デザイン学科に所属している方またはOBの方、関係者の方がいましたら以下の質問にお答えください。 (1) 実際にトランスポーテーションデザインを学ぶことができるか? (2) 3、4年生での授業では1,2年生時に学んだデザインについての専門的な知識や技能が必要か? (3) 過去に他学科からの編入生はいたか? 機械工学科から転科するという形ですので、単位の関係上 留年の可能性や人一倍忙しくなってしまうことは覚悟の上です。むしろ中途半端に学んで卒業したくはありません。 何個も欲張った質問で大変恐縮ですが回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 進路について、工業デザインの道に進もうか悩んでいます。相談にのって下さ

    進路について、工業デザインの道に進もうか悩んでいます。相談にのって下さい。 今まで、千葉大の工学部デザイン科を目指してきました。でも、入れるかも問題ですが、それよりも、工業のデザインでやっていけるかが心配です。千葉大は入ってから、2年間は美術の勉強ばっかりで課題など、大変だといいます。千葉大じゃなくても、そういう学部は入ってから、美術の勉強をするみたいです。私は、工業製品の人が使いやすいことを重視したデザインがやりたくて、工業のデザインの中では美術というよりも工業に近い分野だと思います。だから、専門分野に分かれてからは、やっていけると思うのですが、美術の勉強がついていけるかが、不安です。もちろん、工業デザインだから、私のやりたい分野でも、デッサンは絶対必要ですし、デッサン以外もある程度美術の分野もやらなくちゃいけないのは、わかってます。頑張ろうと思ってます。でも、美術は頑張ってもセンスが大きいと思うので、とても不安です。また、私は今まで美術は苦手ではありませんが、得意ではないと思います。色彩の勉強や、模写などは好きですし、手芸や工作など自分でデザインを考えてする、ものづくりは大好きです。でも、絵が上手なわけではないです。 なので、今、都市計画の分野にしようか悩んでます。人が住みやすい町を計画するのは、近いものがあるかなぁと思いました。受けるとしたら、首都大学東京の都市環境学部建築都市コースか、千葉大の都市環境システム科にしようかと思います。 でも、本当はやっぱり工業デザインがやりたいです。最近は諦められなくて泣いてしまいます。でも、悩んだままで、受験勉強も中途半端になっちゃうので、もうしっかりと決めたいと思います。ものづくりが好きでも、美術全般が得意じゃないと、工業デザインはやっていけないと思うなら、はっきり言って下さい。諦めがつきます。でも、頑張れば、工業デザインでも自分の向いてる分野なら、やっていけるなら、頑張りたいと思います。また、都市計画の魅力も教えて欲しいです。 だらだらと長くなってしまいました。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。少しでもいいので、答えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 進路について、工業デザインの道に進もうか悩んでします。相談にのって下さ

    進路について、工業デザインの道に進もうか悩んでします。相談にのって下さい。 今まで、千葉大の工学部デザイン科を目指してきました。でも、入れるかも問題ですが、それよりも、工業のデザインでやっていけるかが心配です。千葉大は入ってから、2年間は美術の勉強ばっかりで課題など、大変だといいます。千葉大じゃなくても、そういう学部は入ってから、美術の勉強をするみたいです。私は、工業製品の人が使いやすいことを重視したデザインがやりたくて、工業のデザインの中では美術というよりも工業に近い分野だと思います。だから、専門分野に分かれてからは、やっていけると思うのですが、美術の勉強がついていけるかが、不安です。もちろん、工業デザインだから、私のやりたい分野でも、デッサンは絶対必要ですし、デッサン以外もある程度美術の分野もやらなくちゃいけないのは、わかってます。頑張ろうと思ってます。でも、美術は頑張ってもセンスが大きいと思うので、とても不安です。また、私は今まで美術は苦手ではありませんが、得意ではないと思います。色彩の勉強や、模写などは好きですし、手芸や工作など自分でデザインを考えてする、ものづくりは大好きです。でも、絵が上手なわけではないです。 なので、今、都市計画の分野にしようか悩んでます。人が住みやすい町を計画するのは、近いものがあるかなぁと思いました。受けるとしたら、首都大学東京の都市環境学部建築都市コースか、千葉大の都市環境システム科にしようかと思います。 でも、本当はやっぱり工業デザインがやりたいです。最近は諦められなくて泣いてしまいます。でも、悩んだままで、受験勉強も中途半端になっちゃうので、もうしっかりと決めたいと思います。ものづくりが好きでも、美術全般が得意じゃないと、工業デザインはやっていけないと思うなら、はっきり言って下さい。諦めがつきます。でも、頑張れば、工業デザインでも自分の向いてる分野なら、やっていけるなら、頑張りたいと思います。また、都市計画の魅力も教えて欲しいです。 だらだらと長くなってしまいました。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。少しでもいいので、答えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 工業デザイン系の学部で入学後にかかる費用は?

    工業デザイン系の学部で入学後にかかる費用は? 高3女、受験生です。 質問はタイトルの通りです。 入学金や授業料ではなく、教材費などの相場を教えていただきたいです>< 私の家はそれ程収入が高くないので、私立美大ではなく国公立の似たような学部に行きたいと思っているのですが・・・ 入学後にもし莫大な教材費がかかってしまうとしたら、国公立でも断念するしか。。。 奨学金は検討中です。 ちなみに現在の志望は首都大学東京のインダストリアルアートコースです。 回答よろしくお願いします。 国公立の工業デザイン系の学部に在学している(いた)方に回答していただけると、とても助かりますm(_ _)m

  • 工業デザインが学べる国公立大学について?千葉大or京工繊大

    こんにちは。進学を考える時期になりました。 進路について迷っています。 自分の考えでは、千葉大のデザイン工学科と京都工芸繊維大の工芸学科で工業デザイン(建築物含む)が学べると思うのですが、実際、どちらを狙えば良いのか分かりません。というのも、両者の違いが良く分からないのです。学ぶ内容、就職先で見ると、どう違うのでしょうか? お願いします。